性格悪いと自覚してるけど腹の中の黒いモノを吐き出すトピ 《39》...
みんなのコメント
好きに生きて早めにくたばる、ってのが本当にできたら結婚なんてしなくていいんだけどなー
実際オタクが好きに生きたら運動不足と睡眠不足と栄養不足で病気して健康損なって痛みや苦しみに耐えながらズルズル生かされるんだよね
「早めに死にたい」って言う人もいざ自分がその段階になると生にしがみついたりするし…
やっぱ日本では恋愛して好きな人と結婚して子供がいて、っていうのが一番安心して生きられるんだなって実感する
そうじゃない人たち向けの福祉がよわよわ
荒らししかできない人を見下してしまうなんて言うか可哀想で
まぁ自分より下に見て可哀想って思えるのが気持ちいい所あるんだけどなネット上だけじゃなく日常生活でも似たような言動して他人から嫌われてんだろうなと思うと面白くて仕方ない
マイナー界隈に君臨してた絵馬、性格悪すぎてあっという間に干されて反応されなくなっちゃった
ROMがいない界隈って意外と立ち回り難しいよね
絵師と字書きの対立なんて絵師の圧勝なんだけど、この騒動で字書きが貶されまくって自分の価値の低さを自覚して筆を折ったり、絵師に転向してくれればいいなっていつも思ってる
絵師で字を書く人もいるけど、絵を描いてくれよ 字なんて要らないんだよ
海外勢ってなんで二次創作のイラストにオリジナル要素足してくるん?
団子鼻にしたりタラコにしたりソバカスつけたりホクロ足したり意味分からん
それもう受けちゃん攻め様ちゃうやん
特にホクロ
訳分からん
漫画はさ、たくさん研究されノウハウ受け継いで発展してきたからなぁ
その恵まれた環境に対して字書きが羨むのも分からんでもない
多分アナログ漫画が主流だったら、ここまで対立しなかったんじゃないかなと思う
知らんけど
小説本たくさん買ってるし、字書きさんも大勢フォローして感想言ってるし、面白い話を書ける方は尊敬してるけど、両刀がただの作業量の違いの話をしただけで狂ったように瞬間沸騰して罵倒し出すような字書きは見下しちゃうわ
絵が大変なら絵描きには向いてない、AIや3Dや自動処理使える癖に大変じゃないだろ、比べるなマウントするなどうせヘタレだろ、そんなに羨ましきゃ字を書けばとか、そもそも両刀が言ってる話なのに文盲なのかと
どっちも楽しんでやってる人がどっちが体が疲れるってだけの話してるのに何がマウントに感じるんだ
フルートとチューバを吹くのが趣味の人が「チューバの方が持っててかなり手が疲れますね」って言...続きを見る
絵描けないコンプなんじゃない?と思う描けない字書き
空間把握能力壊滅的で色々あってクリスタ持ってるけどツール駆使して絵を描く人すごいなっていつも思う
だって私ツール使っても描けないし
使いこなすにも基礎画力や勉強が必要なのに
一部の字書きって絵描きは元々上手くてツール使って楽してるみたいな変な思い込みがあるように思う
液タブやお絵描きソフトさえ買えば誰でも上手く描けると思い込んでるキッズと同類
その人が積み重ねてきた努力が見えない奴は頭良くないよ
他人の創作ポストに乗っかって素敵だったので自分も書きました!って突撃してく奴正気か!?と思うけど反応いいし
そういうアグレッシブさは見習わないといかんのかもしれない
いやでも厳しい
しょっちゅうネタパクされてて「パクってあげたんだから感謝しな」的な発言受けた自分からしたらネタ元明かしてリスペクトしてくれる人は全然まともだよ
それはキツイね……
自分も以前便乗されたけど正直書きたかったネタまるっと書かれちゃったからこういうの見たい!とか便乗歓迎!ってない限り躊躇しちゃうんだよね
無自覚腰掛けオタクうぜー
現行で続いてるジャンルで、もう創作してない、原作最新話最新刊読んでないとか、最新アップデートや期間限定イベ(推し出演)遊んでない人って、こっちの認識では元ジャンル者なんだけど、学級会が起こった時だけまるで当事者見たいに語らないくれ。もう部外者だよ。
高尚様が別ジャンルに行ってくれてよかった。普通に萌え語りするようになってて、ジャンルが高尚になりやすい土壌だったのかと驚いている
残酷だけど読む側としてはhtrの渾身の作品より馬が片手間につぶやいたネタポスの方が断然萌えるんだよな
そもそも馬は誰のネタポスと被ろうが圧倒的な実力と説得力で捩じ伏せてくる
片道馬が軒並み去って今や斜陽ジャンルにしがみつく互助会相互しかいないアカウントになんの未練もないけど、唯一今は無い公式のキャンペーン当選DMだけが惜しくて消せないでいる
消したいけど消せない辛い
3D素体使い奴の不自然肩周りの違和感っぷりがヤベ〜〜
素体が悪いんじゃない 素体を基礎に肩周りの把握ができてないhtrがヤバイのだ
絵馬は知らんけど漫画馬って台詞回しとか情景描写、シーンの切り替え、話のテンポとかが上手い人だから小説書かせても上手い人が多いんよな
逆となるとそうはいかんだろうけど
てか作業量としては漫画の方が大変なのは普通だと思うんだけど、そこに噛み付くってここの字書きの絵描きへのコンプってすごいね
実績と自信があるならそんなの気にしなきゃいいのに
文章を正確に読まずに反射で書き込んでる層が絵描きなの納得感がすごい
てか漫画描いてるなら少ない文字数で表現しなきゃいけない分、文字に対する感度あがるだろうに
違和感覚えない時点で察するな
絵描き漫画描きどちらもメタ推測できない人多いよね、わかる
全員ではないし字書きの中にもそういう人いるけどsns廃で絵描きだと特にこれに当てはまる率が高くて会話にならないというか、向こうがなんか勝手に変な読み違いしてキレるってこと多いから疲れて関わるのやめちゃった
誰かの主張に対して数字が正義だとでも思ってるのかねぇ
文章と文脈を読み取らず早合点したり、飛躍的な解釈する人が多いよね
あと自分の考えや情報を共有してない&文脈からも推察できない事に対して「こういう事じゃん」って言ってしまうタイプ
絵描きはがちで単語で文章を読み解いてて思い込みで情報補完しがちなんだよな…引っかかりのある単語がある時点でアウト
台詞やナレーションをしっかり推敲してる漫画描きは、正確に読み取って端的に会話してる印象がある。下手な字書きより言葉選びが洗練されてるし読解力もあるよね
それが出ない漫画描きってことは…
誰とでも仲良くトラブル起こしてない(ように見える)ジャンル最大手の人
いろんな人になんでこんなにモテモテなのか意味が分からん
難癖ある人たちとも仲良くできている
ちょっと話を聞いてみたら「皆さんのこと大好きですから」って素で言ってて、逆に怖かった
嫌いな人間・苦手な人間いないとかある???
表では温厚キャラ作るくらいやるよ
一緒に住んでるわけでもなければ職場でもキャラ作るのは可能だし、SNS関連でたまに会う付き合い程度なら余裕
みんな大好きなんて有り得ないけど、そのように振る舞うことはできるw(勿論聞かれても作ってるなんて絶対言わない)
めんどくさいオタク相手なら尚更必須スキル
しょーもないお気持ち表明とか、わざわざ嫌な性格が見えるポストしてトゲトゲ波風立てたってメリットないのにやる人が少なくないの不思議で仕方ない
解釈違いが許せなくて壁に穴あけるくらい腹立ってるとか、めちゃくちゃヤベーとしか思えない
親身に答えてるけど、近くにいたら絶対関わりたくないわ
Aの長編、仕事が忙しくてなかなか書けていなくて申し訳ありませんとかお詫びすんな要らん…
書けてなくてもこっちは何も困ってない、と思ってるのは私だけではないようで
進捗に毎回反応ゼロなのに心折れないのすごいな、鋼のメンタル
無駄な資源
厳選の中、字書きフォローしたらフォロバくれた後からこっちの絵には全く反応ないし、かと思えば数字全くついてないどう見てもhtrの絵ばかりRPしてる
先にフォローしたしこっちからは反応してたけど、こいついてもいなくても普通に4桁は取れるしウザいから切るか…
たかが字書きにめちゃくちゃ承認欲求ムーブかましてて笑っちゃった
フォローしといてウザいから切るかってwwwwwwwwwwwwwwwww
毎年原稿5つも抱えてんのにずっと下手なフォロワーいて不快。表紙ですら手をちゃんと描かないのは終わってるわ。全部指繋がってるしお雛様かよ。
ジャンル移動したてでフォロバしたけど、もう外したい。
手もまともに描けないくせにお絵描き講座なんかしてんなよ。30過ぎて痛いわ。
いろんな大手やクリエイターと繋がっている両刀つかい
技術力もフォロワー数も一番負けてるけど、レベチの人たちに囲まれて自己肯定感低くなったり劣等感もったりしないのかな…
むしろ同等とでも思っている面の皮厚いタイプなのか
感性がいい人は技術力にまだ伸びしろがある時から光るものがあるし、そういう人と話してると楽しい
自分は絵馬でも字馬でもないけど、下手な時から仲良くなった人達は上手くなっても仲良くしてくれる
元々自分が底辺で伸びしろもないと思っていれば嫉妬もない
ただ伸びしろがないことと努力しないことはイコールではないので、下手な小説ばっかり書いてないでそろそろ絵の練習を再開しないといけないな~とは思っている
絵描きの作業量が多くて大変なことは十分分かったけど、そんなに大変!って騒ぐくらいなら字を書けばいいんじゃないの?
そもそも対立煽りの発端って、字書きの悩みトピに両刀の人が字より絵の方が大変って空気読まないこと書き込んだことだと思うんだけど、いつの間にか「字書きが変な主張するから絵描きは誤解を是正してる!」って話になってるよね
字書きしかいないところに絵より字は楽って書いたら、字書きも多少反論したくなるでしょ…
ここで絵描きの大変さを喚いてる人、絶対に馬じゃないと思うしフラストレーション溜まってそうだから、大変な絵なんてやめて楽な字でストレスフリーな創作活動をすべき
自分の創作のフラストレーションを下に見ている人間(字書き)に向けて発散しといて、字書きが騒いだら絵描き全体で字書きを攻撃だもんね……絵の作業量は多いし努力してるんだなとは思うけど、素直にすごいねとは言いたくなくなる……
ここで字書きの大変さを喚いてる人、絶対に馬じゃないと思うしフラストレーション溜まってそうだから、大変な長編小説なんてやめて楽な落書き漫画でフリーな創作活動をすべき
友達の子供は平気だったけどいとことか姉とか血縁の子供が無理。少し会うくらいなら耐えられるけどずっと暮らすとか無理なんだと思う。遠慮なく扉バンバン開けて入ってくるしなにそれなになに??ってなるしうるさいし我儘だし。姉が忙しくて旦那も都合で頼れない!だから頼める??がこっちまで波及してるのが嫌なんだと思う。すごく心狭い。でも嫌という気持ちを否定できない。頼まれて頼られてうれしい!預かるよ!って言える人は聖人だと思うわ。
本来だったらお姉さん夫婦内で解決してほしいことなので無理な気持ちになるのすごくわかる。
だからこそ無理だったらハッキリ無理だと、自分の子供なのだから自分たちで解決しろと言った方がいいと思う。
うる覚え、狐につつまれる、はわりと有名だけどなにはともあれをなにわともわれって書く人はさすがに初めて見た
小学生とかじゃないんだよなぁこの有り様で
ありがたいことに表紙を描かせてほしいっていろんな人が言ってくれるけどすまないがほっといてくれ
こっちは「こんな構図でお願いします」さえ思い浮かばない底辺センスの持ち主だから無難なテンプレデザイン表紙に縋り付いてんだ
漫画メインだけどたまに小説書くと自他境界が曖昧になっていく感覚はある
言い方は悪いけど頭の中でずっと人形遊びしてて、漫画と違って思考(作業)の切り替えが難しい
そうなると客観性が薄れて認知が歪むというのは割とあるんじゃないかと思った
で、でたー!
妖怪横槍自分語りおばさんだー!ひぃー!
聞いてないの語ってきて言い返されるとキレてくるぞー!逃げろー!
ご新規さんが創作者も読み手も逆カプの人間ばかりでつらい
別ジャンルの大手が自ジャンルに逆カプ者としてやって来るから前ジャンルからのフォロワーも逆カプ者として自ジャンルにどんどん流れ込んで来るからキリがない。
自カプ見れる方が私の作品を見てくれることもしばしばあるけど、こっちは純粋に自カプが好きな人が増えてほしいんだよー!
対立にかこつけて自語りとdisしたい人達が一生やってるから
今後もたびたび起こるだろうね…
次の釣りネタが流行るまで読み飛ばすしかない
>そもそも絵描き(字書き)の方が大変!ってなったところで何になるんだよ笑
しらん。両刀からすれば小説書きたい時は小説書くし、絵描きたい時は絵描くし、マンガにしたい時はマンガ描くよね。
労力云々〜より、結局どれも楽しいからやってる。
あーでも、オフだの配布だの交流だの承認欲求だのだとそういった人達は私の方が大変ーつって自分の価値を上げたいタイプは居るのかも?
だからこそのそういう話題はあるのかもよ。想像だけど…
描くの好きではないから(上手くもないし)、そんなに描かないんだけど。どうしても表紙でやりたいことがあって5冊目にして初めてイラスト表紙にしたら、これまで無反応だった字書きが急に媚びてきてきしょすぎる……パロしか書けない人で、あんまり好みじゃなかったから、これを機にブロック悩んでる。
こっちのことフォローしてきたけど無産だし政治系rpしかなくて個人の呟きすらほぼないからフォロバしなかったROMが、たまにこっちの呟きに反応するんだけどそういう時に限って鍵かけてる
いや何がしたいの?
感想とか言ってせめてこっちを楽しませるのが無産の役目だろうが
意味わからん
ジャンルの話もろくにしなければrpの内容がウザイ無産なんかフォロバする価値ない
絵にいいねくれるしフォロバしたんだけどフォロバしたら全くいいねしてこなくなった
いいね目当てとフォロバ目当てかしなきゃよかったわ
好きな絵柄でもないし特別上手でもないしフォロワー多い人にすり寄ってるの不快だなー
ミュートしたけど近いうち切るか
フォロバ目当てうざいって言ってる人の気持ちわかった
フォロワー多い人に媚びた絵描いて拡散してもらってもあなたの推しの絵全くいいねないし
実力じゃないやん
あとそのキャラそんな媚び媚びしたキャラじゃないし描くのやめてほしい
下手でもまぁ100いいねは行く界隈で50いけば御の字ぐらいの互助会ヘタレが毎日のように更新して検索欄汚してんのマジでキモイ。お仲間の互助会員も下手な絵で数少ない絵馬の絵を流す。なれ合いで下手くそなカス絵をきゃーきゃー言いながら褒めあってるの笑える。惨めだね~どんなに頑張っても過疎気味のこの界隈で4桁簡単に行く人には勝てないのに。嫉妬で自分らに反応しない絵馬は無視してんのも露骨すぎ。がんばって擦り寄ろうとしてる古参の絵馬と仲がいいからそれも悔しいんだろうな……雑魚は身の程を知れよ。
「交流してないから伸びない」っていうけど
Xこそ交流なんか一切しなくても、面白かったり魅力的だったりすれば
勝手に伸びてバズってくれるのに
作品投稿するたび、字書きに褒め言葉と共に当て擦りマウント自慢比較かまちょ村要員化された経験を思い出してイライラしてたから、正直スッキリした
Xで公式に動きがあったからリポストしたらすぐに「◯◯さんがいいねしました」って通知が来た。知らん人だったからプロフィール飛んだら自カプの書き手だけどフォローはされてなかった。
これ絶対にリストで見られてんな〜〜〜
私もリスト管理してるし全然いいんだけど、通知うざったいからちゃんと公式に飛んでからリポストしてほしいわ
主人公が多重人格みたいな感じのジャンルにいるんだけどそこ推しの今残ってる創作者キモいのしか居ない。そっちじゃなくてよかったーグロや特殊性癖ばかりで気が滅入るわ〜
苦手な絵描きが出した新刊のサンプル回ってきたんだけど信じられないくらい絵が下手になってた。絵柄の変化かもしれないけど前と同じ人の絵に見えない…
サンプル内8割デフォルメだし。もう引退していいよ…
リバの声でかい人がリバオンリーには固定サークルも参加できますよ!って宣伝しまくったからか固定サークルがみんな固定オンリーじゃなくてリバオンリーの方に参加する流れになっていて意味わからん
ABAオンリーでのABがOKってあくまで別軸リバのABがOKってだけで、完全な固定は対象に入らんだろ
固定オンリーの方はサークル数少なそうだし、固定の人しかフォローしていないはずなのにリバの話題でTL埋まってるし、そのせいかリバに興味示さない固定の人たちは最近浮上してこないし、もう無理かも
リバの声でかい人もすり寄りの連鎖でリバオンリーに参加を決めた固定者も目障りってだけで別に悪いわけじゃないから(微妙な...続きを見る
私なら固定の方に参加して大人しく潜るし
リバオンリー行かずに固定だけに参加した人を信頼するしそこで固まるかな
お気の毒すぎるね
コメントをする