創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: 0RJkmSaj約2ヶ月前

初めてDLsiteでDL同人を配信予定なんですが、予告ページは必...

初めてDLsiteでDL同人を配信予定なんですが、予告ページは必要でしょうか?
表紙作業を最後まで置いてしまっていたんで、もう全部完成させていきなり販売でいいかなーと思ってるんですが、
大手さんとかはよく予告ページを出してるので意味があるのかな?と。
Xとかもやってない無名が、予告告知をするメリットはありますか?
というか、DLsiteの予告一覧ページって皆さん見ますか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: w8Yn7vtd 約2ヶ月前

ユーザー側
予告見ない…ランキングからしか探さないから…あと予告だとがっかりする…今読みたいのに…って
出すなら本文コラージュして(エロならエロの部分)文字で属性を良い感じに配置しとくの良いんじゃないかな
わかりやすいし

3 ID: トピ主 約2ヶ月前

あーわかる…読みたいと思った瞬間が購買タイミングだもんね
作家買いしてる人の作品ならともかく
貴重な意見ありがとう!

4 ID: f3hlJDqn 約2ヶ月前

サークル側の意見だけどせめて1週間は予告出すべき
予告がある場合とない場合で初動売上まったく違うよ

5 ID: トピ主 約2ヶ月前

無名でも予告出しといた方が誰かの目には止まるかもしれないって感じでしょうか
一応販売開始したらpixivにサンプル載せようかとは考えていたのですが(pixivもやってないので本当に0の状態です)

6 ID: f3hlJDqn 約2ヶ月前

そうです
pixivのサンプルはもちろん、Xをやっていないなら尚更少しでも周知させた方がいいです
私も予告って意味ないかもと思って予告無しで販売したことが二回ありますが、どちらも初動が微妙で、
なんとなく予告を出していた三作品は予告なしの作品に比べて初動が上回っていました
考えてみれば発売前に広告を打つのは企業でもやっていることです
予告はあった方がいい派です

7 ID: トピ主 約2ヶ月前

経験者様のご意見大変ありがたいです
先に表紙を仕上げて予告あげてみます
すごく参考になりました。ありがとう!

8 ID: CwdHA0vo 約2ヶ月前

私はDLに予告出した事あるけど、効果感じた事ないわ
売上変わんなかった

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

赤豚のイベントで今回グッズなどの自宅搬入が多く、宅配搬入のダン箱が3箱あります。 さすがに3往復はだるいので台車...

絵描きです。二次創作をしています。 本家を参考に背景を描いていたところ、本家と自分の描いたものがそっくりにな...

すごく素敵な話を描かれるのにすごく誤字の多い方が自カプにいます 具体的には漫画2ページに1個くらいのペースで...

似たような事象が見つからなかったのでトピック立てました。 nmmnで活動されている方へ質問です。 私は...

字書きです。 某キャンペーンを利用して文学ポスカを印刷しようと思っています。 ①新刊のノベルティにする ②無...

模写について、SNSで問題になっていたので質問させて下さい。 絵を描く時に、大なり小なり何かしらを参考にして描く...

二次創作でのネタや構図被りってどこまで意識されていますか? 今描いてる漫画が意図せず同ジャンル内の別カップリング...

『気軽にQ&A』トピ《77》 5行くらいで収まる内容で気軽に質問をして、誰かが気軽に答えるトピックです。 ...

参考画像の著作権について 絵を描くにあたって、参考画像を用意すると思いますが、皆さんはその扱いに対してどのよ...

愚痴や吐き出しの『ひとりごと』トピ《249》 TwitterなどのSNSで本当は言いたいけど言えない愚痴や吐...