創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: I4PwTRhD3ヶ月前

描いた漫画の黒歴史化が早すぎます。助けてください。 3年程...

描いた漫画の黒歴史化が早すぎます。助けてください。

3年程前から二次創作を描いている漫画描きです。
短いネタ漫画を描いてはSNSにあげてます。
描いた時は面白い、萌えると思ってあげてるのですが、2週間くらい経つと、いや、寒くね?とか解釈違いかも~となって過去作が恥ずかしいものになってしまいます。
でもこれでいちいち消してしまうと作品の9割が消えてしまう……
絵が下手なだけなら成長の歴史として見れるのですが、ネタが寒いってかなりキツイ。
だからログまとめもログ本も作れません。

こういうのってどうすればいいんでしょう。
初心者ではありがちですか??

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: Xp9WaAQx 3ヶ月前

完成してから二週間寝かせてからネットにあげるのは?

3 ID: uAQjTFq1 3ヶ月前

どうしようもない。多分ほとんどの人がそうなんじゃないかなぁ、だから自分も再録本とか作らないし3年スパンくらいで転生しちゃう
ある程度評価されるようになったらなくなるかと思ってけどそうでもなく、今は成長している証だと思って気にしないようにしてます
というか黒歴史なんていち早く消したいから9割消えてもよくない?むしろ消して新しい自分になればスッキリするよ

4 ID: GEhAysvR 3ヶ月前

字書きだけどめちゃくちゃわかります。
しかもいっちばん寒いと思ってる作品に限ってブクマ数が多かったりしませんか?
ここの部分今だったらこんな書き方しねぇ!!なんだこの文は!!なんだこの台詞や展開は!?って発狂します。自萌えできる人ほんとすごい……ログ本もつくれないしセルフRTもできない。
他の方が仰っているように成長の証だと思うようにするのと、もう見ないようにしてます。見ると消したくなるので。実際に消してしまったこともありますが、当時の勢いは二度と生まれないな……と若干後悔しております。

5 ID: bHILltrW 3ヶ月前

自分かと思った。すごくわかる。

自分は更新する日決めて10日ぐらい前に完成させて、以降も確認して微調整を何度もするし
ネタも3か月ぐらい前に思い浮かんだものを推しカプらしく描くにはとか見せゴマとかすごく考える。
だから出来上がったときは傑作だって思うんだけどね…今月のもキツイし先月とか草だよw

でも出張編集部で「なんか変とか寒いとか気づけるのはいいことですよ」って
肯定されたから消さないし何がキツイって感じたのか、どうすれば次はよくなるか具体的に考えて次につなげてる。

あと見てくれる人ももしかしたら萌え以外にトピ主さんの作品の変化を楽しんでくれるかもしれないよ

6 ID: jNlwEPsK 3ヶ月前

20年同人活動やってるけど、ずっとその現象が続いてます。
そのときに描ける最大限の努力で描いてるのに、一ヶ月後見直したらうわぁ…ってなります。永遠にそれです。
でも、そんな作品にもブクマや感想をくれた人達がいて、(数年後にさらに増えていたりして)、自分にとって黒歴史でも誰かに何かが響いて気に入ってくれたんだなあ、有難いな…と思うので、作品は消しません。
そのかわり、自分の過去作品は見ません。というより恥ずかしくて直視できない…

7 ID: Kgz5T9yq 3ヶ月前

気持ちわかるな〜
20年くらい描いてて画力特化することによって若干緩和したかもしれない。
書いてる時に1年後も恥ずかしくならないよう
意識するというか
結局なんで後で黒歴史化するかっていうと、荒が目立ったり、クオリティーが低いからだと思うんだよね。
だから、自分基準で絵が上手いとか話が良いとか判断するんじゃなく。
プロの基準で変じゃないか?プロやってる友達に見てもらったり、またその添削してくれるプロ絵師さんとかに見てもらったりあとプロの作品と並べて見劣りしないか何回も確認するとかで鍛えられるかも。
それでも恥ずかしい時もあるからなるべく作品書くときに舞い上がりすぎす冷めた冷静な目...続きを見る

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

X(Twitter)の表示数おかしくないですか?どういう仕組みになってるのでしょうか たまたま見ていて気づい...

美月夢華坊|東京出張 | 秘密の派遣 LINE: C89366 | TG: @An98363 「清楚なのに...

東京欲望楽園俱樂部LINE:qsaki東京・大阪泡泡浴 本番高級出張サービスTelegram:@a52jp 東京...

悪役の中で「この人が自分の上司だったらいいな」「この人と一緒に働きたい」と思うキャラクターはいますか? これ...

最近、男女のCPの事をNLと呼ばなくなりましたが、それっていつ頃からですか? 普段男女のCPを見ていなかったので...

二次小説の表紙に使う用紙とPPについて。 イラストありの表紙で小説本を出そうと考えています。 イラストは青...

支部専の方にお聞きしたいです。 私は字書きで新しくジャンル移動をしたのですが、Xのシャドウバンが直らないし、同カ...

なよなよ健気受けよりも、ガチムチで男らしい受けを推してる方が腐女子として上、みたいな思想の人多くないですか? S...

この話と言ったらAさんと言われるネタで書いたらゆるパクになりますか? Aさんは原作で起きた事を再現してある話...

逆CPアンソロ主催者が同CPの相互をアンソロに誘って参加者にさせたのが苛立ちます 交流盛んで既に30人以上参加者...