創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: WmD98MU42021/06/11

逆カプだったり自分と嗜好が違う方たちに対して、何かされた訳でも無...

逆カプだったり自分と嗜好が違う方たちに対して、何かされた訳でも無いしまぁべつに見られるのは平気だしむしろそちらからしたら逆なのに見てもらって有難いっていう気持ちも無きにしも非ずだしなぁ…と思いつつ、どこか心の中でずっとモヤモヤしてたんですが…

こんなに気持ちもスッキリして快適になるならさっさとブロックすれば良かった…!!

小心者なので、ブロックってよっぽど何かされたとか目に余るとかじゃないと使わない方が良いかな…余計な火種にならないかな…とずっと思っててミュートで何とか対応したり目に入ってもダメージ受けつつ傷が癒えるのを待ってたりしてましたが、もう限界でした(涙)

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: m2Zc8NGw 2021/06/11

良かったですね。
ブロックされることは自分の存在を否定された気になりますが、見たくないものを見らずにする・関わらずに済む防御の意味がある、とこの掲示板などで知りました。

今後は煩わされずに穏やかな生活になると良いですね。

ID: YPwdkLxv 2021/06/11

このような呟きにも関わらず、コメント頂きありがとうございます。

コメントの通り、私自身も「ブロック」=「即否定」のイメージがチラついてしまっててミュートで済むならその方が荒波立てなくてすむのかなと思って今までSNSを続けてきました。それでも苦手なものが目に入ってしんどくなってしまうのは自分のスルースキルが足りないのが悪いとさえ思ってきました。
けれど、ブロックの機能って棲み分けだったりお互い不干渉にする為の手段としては最適なんですよね。相手の方に「ブロックさせて貰っても良いですか?」なんてとても聞けはしないので、された側の中にはやっぱり嫌な気持ちになってしまう人も少なからずいるとは思う...続きを見る

ID: 9LK08NB1 2021/06/12

わかります!
私もブロックは少し過激かと思いずっと我慢してきましたが、ミュートは結構な頻度ですり抜けてしまい、精神的にダメージがひどかったので思い切ってブロックしました。
そしたらなんて心が穏やかなことか!と驚きました。

その後は相手を憎んでしまう前にブロックしようで思い切ってブロックしてます。
いいことありませんからね、お互いに。
楽しいSNSライフ楽しみましょう!

ID: YPwdkLxv 2021/06/12

トピ主です。吐きだしの様なつぶやきにも関わらず共感コメント頂けて嬉しいです!

狭い界隈にいる故にブロックすることで人間関係等余計な心労を負いたくない、私がスルーしたり我慢すれば解決すると思い込んでましたが、限度はとうに超えていたらしく創作活動に支障をきたす寸前までいきました。
9LK08NB1さんのように相手を個人的な感情で憎んでしまう前にブロックしてしまえば良かったのに醜い感情が自分の中でどんどん生まれてしまい、情けない事に今はそれも時すでに遅し状態です…
だからと言って相手を罵ったり罵倒したりしたい訳では決してありませんし、とりあえずは躊躇してたブロックを片っ端から実行して壁打ち...続きを見る

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

美月夢華坊|東京出張 | 秘密の派遣 LINE: C89366 | TG: @An98363 「清楚なのに...

東京欲望楽園俱樂部LINE:qsaki東京・大阪泡泡浴 本番高級出張サービスTelegram:@a52jp 東京...

悪役の中で「この人が自分の上司だったらいいな」「この人と一緒に働きたい」と思うキャラクターはいますか? これ...

最近、男女のCPの事をNLと呼ばなくなりましたが、それっていつ頃からですか? 普段男女のCPを見ていなかったので...

二次小説の表紙に使う用紙とPPについて。 イラストありの表紙で小説本を出そうと考えています。 イラストは青...

支部専の方にお聞きしたいです。 私は字書きで新しくジャンル移動をしたのですが、Xのシャドウバンが直らないし、同カ...

なよなよ健気受けよりも、ガチムチで男らしい受けを推してる方が腐女子として上、みたいな思想の人多くないですか? S...

この話と言ったらAさんと言われるネタで書いたらゆるパクになりますか? Aさんは原作で起きた事を再現してある話...

逆CPアンソロ主催者が同CPの相互をアンソロに誘って参加者にさせたのが苛立ちます 交流盛んで既に30人以上参加者...

二次創作者から公式側の立場になったことでトラブルが発生しています。 私はあるジャンルで非公式のBL二次創作をして...