創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: u9S0abIw約2ヶ月前

お絵描きタブレット、クリスタを使う前提で皆さんのオススメを教えて...

お絵描きタブレット、クリスタを使う前提で皆さんのオススメを教えて貰えませんか?新しく買う予定でSurfaceかipadで迷っています。
昔のトピックも拝見しましたが2〜3年前の情報なので2024年〜のものが聞けたらと思いトピ立てしました。

トピ主は漫画も描きます。(使用クリスタはpro)普段はPC作業ですが、作業用にclipファイルをいくつか移行させて、外で原稿も進められたらなと思ってます。両者スペック的にどうなんでしょうか?

以下調べたこと。

・Surfaceのいいところ
windowsタブレットなのでクリスタ買い切り版が使える(ランニングコストがかからない)
キーボード付きなのでセリフ打ちができる
windowsなのでPCに何かあった時に代用可

・Surfaceの懸念点
ペンの筆圧感知が心配(板タブと同じ感じ?設定すれば使える?)
ペンを新しく買う必要がある?
ipadより劣る?
すこし重い?

・ipadのいいところ
ApplePencilを使えば筆圧感知が最高らしい
メモリも充分なものが多くサクサク使いやすい
手放す時に中古でも売れるらしい

・ipadの悪いところ
クリスタ買い切り版が使えないのでランニングコストがかかる
本体が高そうなイメージがある(Surfaceと変わらない?)
ApplePencilなど色々コストがかかりそう
主はApple製品を使った事がない
windows版のクリスタと違ってクリスタのエディタ画面が少々異なるらしい(操作に慣れるまで時間がかかる)

コスト面ではSurfaceが良さそうな気がしますが、機能面はipadが良さそうな気もします。
ランニングコストがかかるのが一番苦手なのでできればSurfaceがいいなと思ってます。
Surfaceでも問題なく使えてる方がいればその意見も聞きたいです!

あとwindowsタブレットでCHUWIは安いと聞きますが使ってる方いらっしゃいますか?(ブログを見たところメモリスペック面で少し使いづらそうな気もしました)

長くなりましたが色々教えてもらえると助かります〜!

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: Rsc6v2Zp 約2ヶ月前

iPadに関しては過去トピでわかる内容でしか無い

4 ID: OlofZNFi 約2ヶ月前

調べたらわかるじゃんApple公式とかさ
最新版と過去版とどう違うかも調べたらわかる

6 ID: トピ主 約2ヶ月前

わかりました。ipadに関しては過去トピを見るようにします

5 ID: atCHnZKI 約2ヶ月前

ギャラクシーがいいです
クリスタ初めから入ってます
付属のエスペンもよくできていますがワコムのペン使えて最高です
自分は両刀なので原稿もできてます
キーボードとマウスは買い足してます

9 ID: トピ主 約2ヶ月前

ギャラクシーいいんですね!
Androidの使い心地も気になりました。
調べたらクリスタは6ヶ月無料でサブスクなんですね。検討してみます!

7 ID: atCHnZKI 約2ヶ月前

液晶のタッチ感などギャラクシーに一日の長があると感じます

11 ID: トピ主 約2ヶ月前

6さんに引き続きギャラクシーユーザー多いんですね。サブスクの面は気になるけど機能面がいいならそれもアリですよね!

8 ID: NcM8KxJY 約2ヶ月前

どこまで予算出せるのかによる
読むとコスト抑えたいみたいだけど買い切り重視安さ重視の人にiPadって言っても意味ないし

12 ID: トピ主 約2ヶ月前

んー機能面によりますよね。ipadがとても使いやすいのではあれば月額制でも価値はあると思いますし、過去トピ見てるとipadは良さそうだなと思ってます。
ただSurfaceの情報が少なかったのでどうなんだろう?って感じですね

10 ID: UwvFkJRh 約2ヶ月前

コスパ重視ならsurfaceでいいんじゃね
環境の快適さを求めるならiPadって感じ
iPadも3Dゴリゴリ使おうすると重たいけど

13 ID: トピ主 約2ヶ月前

そうですよね、コスパ重視ならSurfaceかなと思ってます!
ipadも魅力的ですがSurfaceの使い心地も知りたいです
3DはPCで使えばいいかなと思います。

14 ID: SJvegI7w 約2ヶ月前

Surfaceを販売してる者です。個人的にもSurfaceとiPad Proを使っているので書き込みします。

最新のSurfaceが6月に出るので、ネットに上がっているそれのスペック見て型落ちになる機種(現行品)を検討してもいいかも。
特に最新SurfaceProシリーズは12インチにサイズダウン、充電ポートがなくなる(USB-Cに集約だが、USB-Cパートは増えない)、買い切りOfficeからOffice365の2年分に変更というデメリットがあるため、もし今検討しているなら現行版がいいと感じる可能性があります。

ARM版はクリスタが使えませんでしたが、クラスタ側がようやく対応し...続きを見る

15 ID: トピ主 約2ヶ月前

詳細情報ありがとうございます!とても参考になります!
今度出る最新版はデメリット面が多いんですね、現行機種で比較しようと思います。
ペンに関してももう少し調べる必要がありそうですね。色々検討してみます。ペン先が買い替えやすいのであれば助かります。
スペックはいいものを揃えた方が良さそうですね。

ipadは描きやすそうだけどやはりOSが別物なのでファイル互換性が不便そうですよね。
クリスタのクラウドアップロードで移行はできるけど、同期のトラブルも見かけるのでSurfaceなどのwindowsなら違う方法が使えそうだなと思いました。

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

数字は取れてないけど上手いなって人の作品の見分け方 数字関係ないけど、良かった作品の見つけ方ってどうしてます? ...

商業BLの執筆依頼について経験談が聞きたいです 現在ネットで創作BLを投稿して3年経ちます プロフィールや...

腐女子同人絵描きって「二次創作を盗作扱いするやつってなんなの?原作なんて単体では無価値のキャラクターカタログじゃん...

公式の絵師がサ終了後絵を公開してるんですが「皆さんの為に公開します〜」「あの時のスチルはこれです〜。」という感じで...

オリジナルイラストしか描かない人ってどう思いますか? 私は二次創作を全くしなくてocの絵ばかりxに載せているんで...

アフターにフォロー外の創作0の人が来るのは迷惑でしょうか? とあるジャンルに最近入ってきた者です 今度その...

学生がテストの紙の隙間にシャーペンでらくがきしてるみたいな絵ってやたらバズってる気がするんですがあれって何でですか...

企画主催が見たくない相手をブロックするのってよくあることなんでしょうか? ジャンル内の企画やプチオンリーなどで主...

自分がどのくらいの実力なのか客観的に把握できてますか? タイトルの通りなんですが、自分の実力が実際どのくらいの位...

3Dの使用はアウトでしょうか? 類似のトピックがないので質問させてください。 以前購入した二次創作同人誌の...