創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: PwvH75bV約2ヶ月前

漫画やイラストなどで専業化した後廃業してまったく創作関係ない業種...

漫画やイラストなどで専業化した後廃業してまったく創作関係ない業種に転職した方(フリーランスから一般企業の会社員など)はいますか?
「自分に向いてる本当に楽しい仕事を見つけた」「結婚して家庭に入った」というような希望的?転職や「ちょっと目指してみたけどやっぱ向いてなさそうだからやめた」というように本格的に専業化したわけではないケースは除き、開業届を出してそれ一本で食べていたけど途中からやっぱり上手くいかなくなって…という部類の転職エピソードを聞きたいです。
基本的に耳にするのは専業化したばかりの方や今からプロになろうとしてる人、上手くいっている一部の売れっ子のエピソードばかりですよね。
本気でやってみたけど上手くいかなくて消えていった側の人の具体的なエピソードを聞く事ってあまりないなと思ったのでトピ立てしました。
ご本人でなくても親類や友人などのエピソードでも大丈夫なので参考までに聞かせていただきたいです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

3 ID: tEYiUwfs 約2ヶ月前

創作とまったく関係ない分野…と言っていいか微妙ですが
20代の時数年間漫画家&イラストレーターとして開業していました
売れ行きは結構良いし仕事自体は途切れず来るんだけどとにかく締切を守れなかった
スケジュールを立てても自分で管理するのが困難すぎて担当編集や友人家族色々巻き込んだけどそれでも矯正できず2ヶ月くらい締切延ばすのはザラ、酷い時は1年くらい音信不通になったりしてた
最終的にうつ病になり泣きながら編集部に懇願して連載終了&廃業しました
自己管理できない人間はフリーランスや在宅業務をするべきでないと学び、30代になってから奇跡的にデザイン会社に再就職できて今は会社員やってます
...続きを見る

4 ID: xK19BUDu 約2ヶ月前

休載してる漫画家さんの中にはこういう人もいるんだろうなって思えた
たとえ仕事でも、やる気があってもどうしても期限を守るために行動できない人もそりゃいるよね

5 ID: dzB7ZJhK 約2ヶ月前

興味あるから上げ
2コメの人みたいな所あるから自分もゆくゆくは別の仕事を選ぶ時が来るかもしれないなとうっすら思ってるけど今更他に何が出来るって程でもないんだよね…他の仕事が出来ないからこの仕事に行き着いたのもあるから詰み
スケジュール管理がやっぱり鬼門
絵関係でお金貰えるレベルの技術能力あってもやっぱり自分もしくは他人に管理されるかそういう環境に置かれないと難しいなと思ってる
技術があっても仕事に出来るかはかなり違う、ほんとに

6 ID: 40ouWYPD 約2ヶ月前

業界内にいるけど、廃業する人って単に下手とか仕事ないって理由より2みたいにスケジュール管理や締切守るのが無理でやめていく人が多い
下手でも締切しっかり守れる人間は何だかんだ重宝されて食べていけるけど、締切守れないとどれだけ上手くても干されちゃうね
上手いのに全然売れないとかいつの間にか消えてるタイプは大体これ

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

pixivの心無いコメントや反応に困るコメントを削除したり、相手をブロックやスルーするのって他の読者からしたら印象...

Xでイラストを投稿した後に付いたコメントに返信してますか? マイナージャンルで交流苦手なので壁打ちでたまに絵を描...

他トピに触発された質問です。 逆に性経験がないままがっつり成人向け創作をしている方っていらっしゃいますか? 情...

界隈で既婚なのを隠そうとする人はなぜ隠そうとするのでしょうか? タイトル通りなのですが、単純に疑問です。最近仲良...

集中力の上げ方について。 私はとてつもない怠け癖、先延ばし癖があります。いざ描き始めると、わりと楽しいです。しか...

二次創作のパロディ物についてです。 キャラクターが同人活動をする同人作家パロ(?)のようなものってどの界隈にもあ...

【体験談】東京出張中に見つけた「本物の癒し」 東京出張の際、現地に詳しい友人の紹介でこのサービスを利用してみまし...

※下寄りの話題を含みます 濡れ場描写に実体験が混ざらないようにしたいですが難しいです。 字書きです。濡れ場を書...

🐯のあなさんに委託して紹介文書いてもらったことがある方に質問です 実際どのように委託したら書いてもらったのかが知...

Xで投稿した数日後から伸びることってありますか? 漫画を投稿した直後に公式で大きな発表があって完全に流れてしまい...