創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: FHb9CGP0約2時間前

作品が好きで自分から話しかけて仲良くなった後で、相手が実はプロだ...

作品が好きで自分から話しかけて仲良くなった後で、相手が実はプロだった…という事がたまにあります。
お相手はいわゆる大手ではないけれど実力はある、普段交流をしない壁打ちやオフ専の人が多いです。
トピ主はそのまま交流して、それまで通り仲良くさせてもらうのですが、同じような流れで交友関係を持った方、
周りにこういった関係が知られた時、何かトラブルは起きましたか?普通どんな目で見られるでしょうか?
相手に迷惑な擦り寄りに思われていないか不安です。相手側の立場だった事がある方は、こういう交流をしてくるタイプにはどうしてほしいですか?
どちらの立場も経験のある方がいましたら教えてほしいです。トピ主は二次創作は見る方が多く、描くのは一次創作が多い創作者です。大手ではありません。
読みづらいトピ文を読んで下さり、ありがとうございます。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: P9ndE4uk 約2時間前

トピ主側の実力にもよる
馬か、味のある中堅レベルくらいだったら
この人も実はプロでプロ同士なのかな?と思うかも
別に仲良しアピールがうるさいとかhtrムーブが無ければ
自分はふーんそこ仲良いんだねで終わり

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

こんにちは、初めまして。デリバリーのご紹介をしております。修正なし本人写真から自由に選択 可能。ご満足後のお支払い...

こんにちは、初めまして。デリバリーのご紹介をしております。修正なし本人写真から自由に選択 可能。ご満足後のお支払い...

キャラにあだ名をつける心理がわかりません。 好きなキャラに公式で呼ばれたこともない変なあだ名をつける方がいます。...

Lunaの夜桜会 東京/大阪出張サービスTelegram: @av6777 | Gleezy: jpv266 | ...

プロフィールの「AB」「相手固定」記載について。あなたがACで活動している創作者(ABにも好意的である)の場合、 ...

絵描きの皆さんに質問です。 クリスタで絵や漫画を描く時、iPadで描た場合と液タブで描いた場合では、線の綺麗さ等...

失礼ながら、界隈の字書きの「偶には」みたいな絵が下手だと安心してしまう(色のセンスがない上にバケツ塗りみたいな)の...

※質問とタグ付けさせていただきましたが、前半が吐き出し内容のような感じになっております…それでもよろしければ見てく...

虎の穴通販で買った同人誌って読まずに駿河屋など中古ショップで売ってもいいですか? 絵が好みで作家買いをしたけど作...

女性向けと男性向けでどんな違いがあると思いますか! 以前女性向けで活動していたのですが、5年のブランクを経て...