創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: KSQIYe4H約2ヶ月前

『ちょっと聞いてくれないか』《5》話を聞いてもらいたい・雑談した...

『ちょっと聞いてくれないか』《5》話を聞いてもらいたい・雑談したいトピ
創作の愚痴、創作に関係あるか微妙だけど創作に響きそうな私生活の愚痴、悩みなどを吐き出したい、声を掛けてあげたい、力に少しでもなれれば… 
そんな方用の雑談トピです 
コメントがつかなくても心を痛めない方だけどうぞ
自分下げのつもりで他者を巻き込む書き方になっていないか書込みをする前に一度読み返しましょう

※ 寄り添えない愚痴はスルーしてください ※
荒れるのを防ぐため、強い否定、煽り罵倒などは無しでまったりお願いします 
どうしても何か言いたくなったら物申すトピ等へ棲み分けお願いします

●コメント番号が 950 以上だと気が付いた方は、次トピを立てて下さると助かります。

【固定タグ(コピペ用)】 
ちょっときいて よりそい

Small img 9568
5ページ目(6ページ中)

みんなのコメント

712 ID: g0iMOPSk 約2ヶ月前

体調悪いのと気温とのダブルパンチで頭働かないや
ちょっとしたことにもムッとするし
冷房寒いからひざ掛け腹にあてて内臓温度保つか…

713 ID: OSvpCKNt 約2ヶ月前

相互さんと通話した時に次の次のイベントぼっち参加なんですよ~と言ってたので一般参加で行く予定なので良ければ終わったあとアフターしますか?って誘っちゃったけど距離感ミスったかもしれない
通話中に来年のイベントでのオフ会(複数人)良かったら来られます~?って誘って貰えたのでこれは誘ってもいいやつなのか…?と思って勢いで聞いてしまったけど距離感間違えたかも
OKはしてくれたけどいきなりサシ!?って思われたかな……やっちゃった~~~~

720 ID: zUW3GwDi 約2ヶ月前

次の次のイベントぼっち参加なんですよ〜ってコメ主さんに伝えてるから誘われ待ちしてる気もする
アフター行きたくなかったらそういう情報は一切言わないからさ
距離感ミスってる事を気にしてるけど、時には片方が大胆にならないと距離は縮まらないのだ…

724 ID: X7xhtCpI 約2ヶ月前

言いたいこと720が全部コメしてくれてる
距離置きたいって相手には万が一にも誘われそうな隙見せないもん。大丈夫だと思うよ!

742 ID: XURhxCr4 約2ヶ月前

一対一で通話するような関係なら私なら誘われたら嬉しいよ!
楽しい時間になるといいね

751 ID: OSvpCKNt 約2ヶ月前

コメ主です 3人とも優しいコメントありがとう!!
相手の相互さんがすごく友達多い人で、自分は逆に全然界隈で繋がり作れてなくてアフターもあまりした事ないタイプだからそんな人間がいきなりサシは重かったか!?と思って悩んでたんだけどそう言ってもらえて勇気出ました
おかげでアフター前向きに楽しめそう!寄り添いありがとう~!

717 ID: fBW9O6Sr 約2ヶ月前

イベント参加時は楽しかったんだけど、少し時間が経ってきたら当日失敗したことや相互の新刊と被ってたり似通ってたところが気になりだして鬱 進捗見てもしかして?とは思ったけどそのまま出してしまったんだよな……

757 ID: L3l5BrVN 約2ヶ月前

同じキャラを深掘りするのに被るのは必然……そこの解釈一致したね……!!で乗り切っている
どんまい

718 ID: m2IXWDv4 約2ヶ月前

数年前に、親友レベルで仲良くなった同人友達に、「結婚したら縁切る」ってガチめに言われてから婚活をやめた。
結婚した他の共通の友達にも「縁切る」って言ってたのに、結局ずっと仲良くしてる。
それがずっとモヤモヤしている。
私、この子と縁切れたら孤独じゃない?
最近ようやく気付いた。もう30過ぎちゃったよ。
こんなことここで吐き出してしまってごめん。

721 ID: ztDCuEBl 約2ヶ月前

あなたの人生はあなただけのものだよ…もっと自分を大事にしてね

722 ID: X7xhtCpI 約2ヶ月前

第三者の自分から見たらその友達かなりやばいよ。
縁切られる恐怖が常にある関係は健全じゃない…って言ってもコメ主もどうにも動けない状況なんだろうな…

コメ主自身が結婚しないって決めたならいいだろうけど、友人が理由で結婚しないでいたら将来的には友人のせいで…って恨むようになるんでないか…そうなったら結局孤独になってしまいそうで勝手に心配になってきた

726 ID: zUW3GwDi 約2ヶ月前

30過ぎても今が1番若いよ!後悔しない内に行動しようぜ!
それに結婚したらその子が居なくても孤独じゃ無いじゃないか

729 ID: 8KXCtBJb 約2ヶ月前

いやいやアタオカすぎるでしょその人…そんな人友達じゃなくない?
そもそも縁切るだなんて人に向かって言うことじゃないし、まして結婚したらって何?おめでたいことなのに。それやったら裏切り者扱いってこと?小学生女子がよくやる、「他の子と仲良くしたら怒るよ」の最終形態かな
でも最終的に孤独になるのはそのヤバ人間のほうだと思うよ。コメ主早く離れな、そんな人とは。幸せの邪魔する人間と付き合う価値ないよ

731 ID: nvZmpksM 約2ヶ月前

その友人はヤンデレなの?
当人と距離とってバレないように婚活しよ

735 ID: m2IXWDv4 約2ヶ月前

コメ主です。
たくさんコメントありがとうございます。
ここ数年ずっと、その友達に嫌われたくなくて顔色を窺いながら話して、SNSに呟く内容も描くイラストもその人のことだけを気にしながらしてたことにやっと最近気付いた。
絵馬でムードメーカーで、話すといつも楽しい人だから縁切られたら人生楽しくなくなるなって思っちゃってた。
一種の洗脳状態に近かったのかも…わからないけど。

長くなっちゃってすみません。
婚活、もう一度頑張ってみようかな。

740 ID: tGqw6S2W 約2ヶ月前

それは確かに洗脳に近い状態だったと思うな
ちゃんと気づけたんだから大丈夫だよ。718の人生なんだから自分の人生は自分で舵取りしていこう
婚活するかしないかも、自分がどうしたいかで決めていいんだよ
自分の素直な気持ちを最優先にしてあげてほしいわ

749 ID: X7xhtCpI 約2ヶ月前

コメ主のペースでがんばれ〜
意外と一人が気楽だったり、他に気の合う友人とかそれこそいいお相手がぽんっと現れたりするかもしれん
応援してる

778 ID: tyLCbcHV 約2ヶ月前

向こうはそんなこと言ったっけ?とか言ってきそう
5年10年たったら何もなくても友達と疎遠になったりするから人間関係更新していこう!

719 ID: sCA3ZEOt 約2ヶ月前

幼少期から好きな完結済作品に再燃して勢いで垢作って絵を描き始めたのね。半年くらいして熱は収まったんだけど、最近また描きたくなってる!クレムでよくジャンルも離れたくせに誕生日だけ祝いに来るのやめろとかって違憲よく見るから悩んでるんだけど、一度消えた人間がまた戻って数枚絵描いてまた消えたら印象悪い?

723 ID: X7xhtCpI 約2ヶ月前

中にはそう思う人もいるだろうけど自分は思わん!新規絵見れた!やった!!って思う

741 ID: XURhxCr4 約2ヶ月前

好きな人がまた書いてくれたら嬉しいに決まってるよ〜!!
そんなの気にせず好きな物書きな!!

743 ID: tGqw6S2W 約2ヶ月前

撤退します宣言とかしてたんなら今さら何って思うかもしれないけど、休眠してた垢が再び動いてくれたなら普通に嬉しいよ
完結済みだとそもそも供給少ないから喜ばれる場合の方が多いんじゃないかな

753 ID: y51W6rHp 約2ヶ月前

自分の場合、永いこと廃村で飢餓状態の生ける屍よろしく蠢いてる身だから、以前描いてくれてた人が久々に新規絵を給仕してくれたら「うわあああ◯◯さんまだこのジャンルのこと忘れないでいてくれたんだあああありがてえええ(咽泣)」って荒れ果てた地に降り注いだ恵みの雨の如く喜びに打ち震えるからドントウォーリープリーズカムバック

756 ID: etjp92Pm 約2ヶ月前

上コメの勢い好き
余程砂かけとかしてなきゃいいと思うよ〜
自由に描こうぜ!

770 ID: olNAaFHJ 約2ヶ月前

753コメ好きすぎる

727 ID: Gd4lRPkY 約2ヶ月前

推しカプABのAもBも大好きなのに、周りのB最推しの人たちずっとAディスしてて悲しい
直接Aを責めるポストとかBを通してAを責めてる作品ばっかり流れてくる中で、私は二人の幸せなところを見たくて二次創作するんだ!って心を強く持とうとしてもずっと私だけ浮いてる感じがするし、みんな解釈違いとか浅いとか思ってるんだろうな…無理にフォロバ反応しなくてもいいのに…

746 ID: oGZdAPiw 約2ヶ月前

同じ経験したからコメ主さんの悲しみ分かるよ
BもAも推しててABが好きってことで相互になったのに、なんでかAを貶しがちな人がいた
もしかしたらそれも(屈折してるけど)一つの愛情表現なのかもしれない
でもやっぱり悲しいよね、見えるところでそういうことを言われると
自分の場合はミュートしたよ
悪いけどその人の呟きはもう見れないや
コメ主さんも無理しないでね

774 ID: k7dVCIJs 約2ヶ月前

id変わってるかもだけどコメ主です、寄り添いありがとう
一つの愛情表現かもしれないは確かにそう、みんなそれぞれいろんな愛し方があっていいと思うんだけど、悲しいものは悲しいんだよね
私もどうしても無理だったらミュートして自分を守ります
温かい言葉嬉しかった、本当にありがとう…!

728 ID: l7vXuLbs 約2ヶ月前

新刊が会場完売、通販も調子良くてウキウキなんだけど既刊がマジで会場通販ともに1冊も動かなくて
どうやったら既刊って捌けるんだ

732 ID: nvZmpksM 約2ヶ月前

既刊は1年経ったら会場のみ値引きしてるよ

769 ID: l7vXuLbs 約2ヶ月前

値引き!考えてなかった!
ありがとうございます

730 ID: 4bfARwDC 約2ヶ月前

刀が立体物頒布は規約上セーフなのは知ってるんだけど
あん☆も規約上立体物通常即売会頒布セーフなの?

764 ID: nvZmpksM 約2ヶ月前

Webイベントでバッジやアクスタ出してる人いた
あん☆は一応可らしいけど、公式やファンどっちも炎上しやすいからあまりオススメしない

842 ID: 0idNgFj8 約2ヶ月前

案スタ、周りを見てるとアクスタ巾着とか色々出せるみたいだよ
金額が決められててそれを超える儲けが出てないならいいみたい(うろ覚え)
イラストメインの絵描きも気軽に参加できるからグッサーがめちゃめちゃ多い
ただ764さんがいうように治安がアレなので、使った印刷所について言及したポストやサークル設営の写真から勝手に金額を割り出して「儲け出てませんか!?」とか凸する輩もいる

878 ID: UDRe2mGh 約2ヶ月前

ありがと~
3Dプリンタ出力フィギュア通販しますっての見て驚いたんだけど、金額設定があるならセーフなのかな

733 ID: xoC1Ag40 約2ヶ月前

有償依頼で表紙作成を頼んだんだけど、やり取りが細かい、スムーズじゃない、意図が通じなくてすごく負担になってる。
まだ本文の執筆も終わってないのに。
気になって検索したらその人自身の創作アカウントが出てきて、発……害をかむアウトしてた。
そういう目で見ちゃいけないと分かってるんだけどさ…あ~~~~そうだったのか~~あ~~~(落胆)って気持ちが消えない。
背伸びして依頼するんじゃなかったと後悔してる。
やり取りでむっとしてるのは、例えだけど
Q:ここにハートを入れたのはなぜですか?
A:飾りです
Q:(いや、聞きたいのはそれじゃない…)
っていうのが本当に多い。入稿まで時間ないん...続きを見る

745 ID: BPiSJVa9 約2ヶ月前

そういう目で見ちゃいけないと分かっていても、お金が発生してるものだし…て私でも思っちゃうよきっと
デザイナーさんに頼むの背伸びなんかじゃないよ!
733みたいになるの普通の感情だと思う
パターンは違うけど有償依頼で小説の表紙デザインお願いして、どうしてもイメージと違くて納得いかなくて、時間ないけど仕方なく自分で素材組み合わせて作ったことある
もう途中から投げやりになってテンプレ文でしかメッセ返さなかったよ!労力使わないように(もちろんデザイナーさんにちゃんと支払いはしました)
結局自分で作った表紙の方が納得できたから、733もなんとか上手い方向に持って行けるといいね…

750 ID: Hmsf0x3R 約2ヶ月前

もしかして733はデザイン全部に意味とか理由があってやってくれてると思ってる感じなのかな…
ハートとかはカプものだと特に無難で使いやすいから飾りに入れとくか~みたいな軽い気持ちで入れたりするんだけど、そうすると理由きかれても飾りです、しか答えられない気がする…
重要な意味があって入れてるんでしょうか?変更が可能なら変更してほしいです、とかどうしてほしいかはっきり言ったほうがスムーズに伝わるかもと思うんだけどそういう問題じゃない?
変更したほうがいいですか?って聞いてほしいってことなのかな

754 ID: NxVZwPvf 約2ヶ月前

デザイナーと仕事したこと何度かあるけど、要望ははっきり伝えてほしいってよく言われてたよ
初めてやりとりすると、そこまで指定しなきゃいけないの!?って戸惑うよね

こっちが気を遣って婉曲にいくと、デザイナーとしては逆にやりにくいらしい
750とかぶるけど、「なぜですか?」じゃなくて、訊いてどうしたいかを伝えるとスムーズかも

・甘すぎるように感じるので、特に理由がなければ削除して欲しい
・ハートはふたりのイメージに合わないので、星にしてほしい

みたいな感じ。
とはいえ相性はあるから、あんまり負担になるようなら、キャンセル料はかかるけど途中終了も視野に入れた方がいいかもね。
...続きを見る

765 ID: IewafTb7 約2ヶ月前

733です。745さんへ
コ…ナラみたいなやつで頼んでいるのでビジネスの関係なんですよね。
最終的なポートフォリオは好みの作例ばかりだったので気軽に依頼しちゃったんですが、口コミには書かれないやり取りのう~~んポイントはあったのかもしれないです。
もう機械的に返信するしかないですかね。一日に何度もメッセがきて作業してくれてるのは分かるんですがしんどくて。
励ましのお言葉ありがとうございます。

766 ID: IewafTb7 約2ヶ月前

733です。750さんへ
コメントにすべては書けないですが表紙のイメージなどは先方のテンプレに沿って伝えています。
イメージしているデザインとは異なるハートの柄を使われたので単純に「何で?どういう狙いなの?」って聞きたかっただけなんですよね。
「余白が多かったのでカプの恋愛小説ということもありハートのモチーフを飾りとして入れました」って言われれば納得できるんです。
見れば飾りとして入れたのは分かるので、理由を聞きたかったんですけどね…。
こちらも聞き方が良くないのかもしれませんが、そういうところを察するのもデザイン依頼受け付けてるならできるよねって淡い期待をしちゃいました。
カムア...続きを見る

768 ID: IewafTb7 約2ヶ月前

733です。754さんへ
なぜですか?って理由を聞いているのに、答えられていない、会話になっていないのがきついんですよね。
向こうもやりにくいなら「はっきり要望は伝えてください」って言ってもらえるといいんだけどな……やっぱりカムアウトしてる感じだと無理か。って思っちゃいます。
一応デザイン依頼するのは初めてですってのも言いましたが…なかなかうまく行かないですね。
もう少し踏ん張ります。

837 ID: uMa6wpim 約2ヶ月前

仕事でデザイナーと関わってるけど「なぜですか?」という聞き方はしないかな(コンセプトアーティストレベルの人ならともかく)
フィードバックは全部をバシバシ赤ペンで囲んで「もっとパキッとしたイメージなのでハートではなく星を2個にして下さい」とか指定して一度で済ませよう。
そう言う系の人は逆に普通の人ならショックなレベルでハッキリ言ってもダメージ受けなかったりする。

851 ID: ZA06YFHX 約2ヶ月前

何故ハートを入れた?飾りのためです。で会話は成立してるように見えるから質問を変えたほうがいいと思う
733さんが聞きたいのは「飾りにハートを選んだのは何故ですか?」なんだよね?
ならそのまま聞くか、はっきり「ハートではなく星にしてください」って言ってほしいかも

858 ID: FpabT0BZ 約2ヶ月前

733さんの立場でも「何故ここに三点リーダー入れたんですか?」とかだけ聞かれても困ると思うので、質問するなら意図や自分の希望も添えた方が効率的だと思いますよ
「聞きたいのはそれじゃない」と思うなら「自分が何故聞いたのか」をしっかり説明した方が勘違いが減ってお互いのためになります
正直発達特性の有無関係なく「ここにハートを入れたのはなぜですか?」とだけ聞かれても返答に困る人の方が多いと思うので…

869 ID: u61j7aM4 約2ヶ月前

>イメージしているデザインとは異なるハートの柄を使われた
のだとすれば「少しイメージとは異なるけれど、どういう意図でこれを選んだのですか?」の方が求める答え返ってきそうだね
ビジネスだからこそ察してと相手に求めるより、確実に求める答えが返ってくるような質問をした方がおのずと733のストレスも少なくなるんじゃないかなあ

736 ID: x0i78Knd 約2ヶ月前

言わなきゃ気が済まないことは言わないようにしてるというのを見て、それが正解なんだろうな~とは思ったけど
それで我慢してストレス溜めて病気悪化の道辿るのも嫌だなと思った

以下愚痴
私生活でも同人関係でもカっとなるの我慢できる方だったんだけど
どうしても相互の一言がきっかけで、界隈が私の私生活の地雷というか、長年の病気の原因になってることで盛り上がられたのは何も我慢できなかった
まあ仕事のストレスなんだけど、同じ様な仕事をちょうどやってて限界だったのもあるんだろうけど、人間は限界になるとあそこまで我慢が出来なくなるものなんだなって、人生で一番我慢できなかったかも
空リプ(のつもりは...続きを見る

737 ID: GZlfdKjQ 約2ヶ月前

今年からnmmnやhnnm界隈をよく見てるんですが(腐ではなく健全なファンアートを描いてる状態)nmmnや舞台やミュージカルなどの界隈って引退とかあるじゃないですか…いつかは活動を辞めてしまう事があるのは分かっているのですが、いざその時が来た時ってみなさんどう気持ちを立て直しているのだろうとふと気になりました。

752 ID: x1HrhtmZ 約2ヶ月前

卒業や引退の日が公表されてるなら、それに向けて記念イラスト描いたり、卒業公演や配信見てお礼を伝えるとかかな。あとは時間が解決するの待っちゃう。
正式に卒業や引退の発表があればまだ心の準備する余裕があるけど、何らかのトラブルや事件で突然消えることもあるから、
よく推しは推せるときに推せって言われるのも納得。

762 ID: AI1FbauW 約2ヶ月前

737です
推せるときに推せまさにそうですよね
身内ノリであろと炎上している人とか見ると、ファンの人からしたら笑い事ではないですしね…
後悔しないように自分が出来る範囲でこれからも応援していきたいと思います

738 ID: NxVZwPvf 約2ヶ月前

来てくれて嬉しくて何か会話しなきゃ!!!と焦りすぎて、「ちょっとふっくらされましたね」って言ってしまった・・・
最悪すぎる・・・
数年前に会ったとき体調崩しててだいぶ痩せてたから、元気そうでよかった、を言い換えようと思って最悪な変換をしてしまった

744 ID: tGqw6S2W 約2ヶ月前

どんまい
焦る気持ちはとてもよくわかる…
738の言いたかったことはちゃんと伝わってると思うよ!それも対面のいいところだと思うよ!

747 ID: pHbYrG4u 約2ヶ月前

どんまい!!DMでもリプでもするときに補足したら?
~~って言い方してしまったの後悔していて…前よりお元気そうで良かった、ということがお伝えしたかったです!みたいな
悪意は無いんだし良い形で伝わってるといいね!

755 ID: NxVZwPvf 約2ヶ月前

励ましてくれてありがとう
失言多いっていう自覚があるから気を張ってるんだけど、舞い上がるとすぐこれで落ち込む

SNSでつながってない相手だから、連絡がとれないんだよね
なんとか真意が伝わってくれてたらいいなと祈っておくよ

759 ID: N6Cvoe9B 約2ヶ月前

イベント終わりに前ジャンル同じだったフォロワー数人とご飯行ったんだけど、「なんであんなにハマっていたのかわからない」「絶対にカプ成立しない、だってノンケだから」っていう話で盛り上がってて、私はまだ好きだしなんならイベントもそのカプで本出したのに、も~~~~~;;;;なんなの;;;;
もう関わるのやめようかな、アカウントも消したくなってきたその人たちミュートにしてるけど私の事は見てるのだろうから、もうずっと胸の中で嫌な気持ちだけがぞわぞわしてる

763 ID: pHtcT92S 約2ヶ月前

関わるのやめよう、そんな人の気持ち考えられない人たちと付き合う必要ないよ
あなたはそのカプ好きなんだからその気持ちを大事にしよう、まだ好きだったらアカウントも消す必要ない
もっといい人たちと関わろう

772 ID: eJbYk8A9 約2ヶ月前

怒ってその場で帰ってもいい案件だぞ〜〜!!??せめて見えないところでやれ〜〜!!?
トピ主お疲れ様……難しいだろうけどそんな人のこと忘れちゃおうぜ。自分が移動したことを正当化したいだけだよ…普通に思考解釈が変わっただけの真っ当な人は、少なくともコメ主がいるシーンでは絶対言わない。

782 ID: OPh023n5 約2ヶ月前

えーーー!そんなこと思ってたとしても、現役で描いてる人の前で絶対言えないし言わない!
アカウント消すのは他のフォロワーのためにもとどまった方が良いと思うけど(というかムカついた人のせいで消すのは勿体無い)
当該の人物たちは関わらないで良いよ

783 ID: 294fs6zC 約2ヶ月前

そういう事言う人いるよね…もう違う人種だと思ってる
そういう人間だって今回わかったならよかった
一生分かりあう事はできないしもう付き合わない方がいいと思う

760 ID: ZVRQXd8U 約2ヶ月前

なんとなく相互になった人と徐々に仲良くなり、イベント後食事へ行くなどしました
屈託なく話しやすくて楽しい人で、このままジャンル友達になれたらいいなという印象でした

しかし、彼女は界隈の話をしているとよく「あの人?ブロックした」「あーその人ミュートしてる」「縁切った人に挨拶されると気まずい」などと言うため、私もそのうちそうされないか不安です
見えない地雷が多く、イベント以外で遊びに行った人でもサクッと切ってしまうようです

皆さんはこういう割とドライに関係を整理するタイプの人とどうやってお付き合いしていますか?
こっちも気を遣いすぎるのもなんか違うなと思いますし
急に切られたら...続きを見る

771 ID: eJbYk8A9 約2ヶ月前

サクッと切る側なんだけど、ダメなところあったらブロックする前に教えてー!って言われたら「ごめんこれ苦手なんだ」って伝えるよ。「私はこれ苦手なのでやめるか私と縁を切るか選んてください!」って言ったらヤバいメンヘラなので無言で切ってるだけなので、理由聞いて「「じゃあそれはやめるね」「ごめんそれは止められないからリム(ブロ)って」って選んでもらって大丈夫。自分の場合はね。

775 ID: ZVRQXd8U 約2ヶ月前

なるほど、宣言すると怖いと言うのはそうですね…
一応、相手に毎回「これが嫌なのでブロします」と伝えろと言うことではなく、黙ってミュートして表面上の関係を保ったりとかいう穏便な選択肢もあるのに
オフでお出かけまでした相手やイベントで顔を合わせる相手、アンソロの主催などでも、迷わずサクサクブロックするのがちょっと怖いと思ったんです

イベントでブロられてるの気づかなくて話しかけてきた方がいたようなのですが、その方のように私も気づかないうちに縁が切れてたらやっぱりショックだと思うので…

791 ID: qTEY1AZF 約2ヶ月前

わたしもザクザク切る側だけど、トピ主の友人のように「私の機嫌を損ねたらブロックするよ」と他人をコントロールする発言するタイプはヤバいと思うのでなんとかうまいこと距離を置いて欲しいなあと思います。
あと。その手のタイプは安易にブロックすると年単位で逆恨み粘着してくると思うので用心してください。

832 ID: eJbYk8A9 約2ヶ月前

771です。ごめん、趣旨を勘違いしちゃったね。批難したいときははっきり書いてくれた方が寄り添ったコメントつくと思う。もうこのスレッドからは難しいから再投稿した方が760と同じ感覚の人が寄り添ってくれると思う。

「オフでおでかけまでした相手」って書かれてるけど、別に初対面でもある程度の信頼と目的が一致すればでかけるので、遊んだことあっても全然特別な関係とは思ってないんだよね。その辺がずれてると傷つくのはコメ主だろうからさっと切っていいんじゃないかな。
まぁオフで再会して気まずいならブロックするなよ、とは自分も思うのでその相手は後先考えないタイプなのかもね。

838 ID: uMa6wpim 約2ヶ月前

ネット上の付き合いに留めるな。
いつ切られるかビクビクした付き合いは長くは続かない。

767 ID: Am2YKkof 約2ヶ月前

カプ界隈の一角に「先天性女体化の受けが好き」の一派がいる
自分はイラストや漫画の女体化はまあそういうもんかとして受け入れてるけど、文字情報の女体化ってもうそれ推しカプでもなんでもなくないか?っていう思いが強い…いや絵でも厳密には違うんだけどさ。胸の大きさ妄想とかセイ事情とか、生々しいことを表で伏字もほとんどない状態で垂れ流してる
「受け♀が裸エプロンで料理作ってて」とか「受け♀と攻めくんの夜の新婚生活が」とか、どう見たってそれ受けに自己投影した夢ちゃうんかと。絵馬が言い出すと追随するhtr字書きとかほぼROMとかがにょた良いにょた可愛いって騒ぎ立てるし、だんだん自カプに対するヘイトに見えて...続きを見る

836 ID: gEjcAn60 約2ヶ月前

全文わかる~~~~でもどうにもできなくてわかる~~~しか言えないごめん
というか絵を受け入れられるのが凄い

773 ID: Gevrc3nt 約2ヶ月前

鼻炎で困ってる人、もしいたら業者に頼んで家のエアコンの掃除して。自力じゃだめ、業者に頼んで。本格的な夏が来る前に
私はそれで慢性的な鼻炎が治まったから…空調のメンテだいじ

776 ID: X7xhtCpI 約2ヶ月前

先月ギリギリエアコン清掃済ませといてマジでよかった〜〜!今日から在宅時はエアコンフル稼働だ!!

777 ID: ODLVHBtq 約2ヶ月前

ここ最近頑張って描いてた漫画、エックスにあげたらサーチバンくらって笑う 嘘 悲しいです
皆に見て欲しかった

787 ID: q17KR8Aj 約2ヶ月前

おつ
私もこないだ頑張って描いた漫画サーチバンされちゃったよ、悲しいよね

779 ID: oCrFNRi6 約2ヶ月前

初めて入った界隈で、先人たちが軒並み頒布する値段が全部安すぎて不安になってる
その値段で…印刷費すらまかなえてる??大丈夫??って逆に不安になったし、これから出す本を今まで出してた界隈と同じノリで金額決めちゃったけど、何か言われないか不安です
一応…だいたいの金額とページ数とサンプルも見れる状態で支部に載せたうえで、アンケ取ったら…少なからず反応をもらえてたから…そのまま出すつもりだけど…怖いよー

780 ID: OL6XMVwh 約2ヶ月前

先日サンプルあげたんだけど、前作の半分以下の反応で心が折れそう…取り置きも無風
🐅も始まるけど本当に出る気がしない
前作がびっくりするくらい出たんだけど、初参加だったからやっぱりご祝儀買いだったのかな
htrなので前作の部数が特別だとわかってたつもりだったけど、なんだかんだ同じくらい出るんじゃ?と期待してた自分もいた
少数であっても反応くれる方を大切にすべきだと思うのに、数字で見てしまって苦しい〜
創作垢は自我無し運用だし、プライベートだとオタク隠してるので吐き出す場所もなくて、殴り書き失礼

820 ID: Dne1ET87 約2ヶ月前

え〜〜んよくわかるよ〜…
前作はご祝儀買いとかお試しで買ってくれたけど前作良くなかったから今回数字出ないのかなとか考えちゃうよね…
印刷代かかってるから数字で見ちゃうのも仕方ないよ…とりあえず明るいこと考えられるといいね…!

822 ID: 294fs6zC 約2ヶ月前

クレムで見たことあるけど、本当に欲しい人の本はサンプルも見ない!全く知らない状態で読みたい!って人もいるみたいだよ
ご祝儀買いもあるかもしれないけど、そこまで気にせず次の本とか手をつけてみてもいいかも
好きだから描いたの気持ち忘れずにいこ

824 ID: BPiSJVa9 約2ヶ月前

時期的にサンプルって来月の星願のかな?
カプオンリーってやっぱり開催までに時差あるから780の創作内容云々とかじゃなくて、ほんっっっと単純にカプ人口が減った これに尽きる
悲しいけどこればっかりは仕方ない…自分のところも12月ダズンよりたぶん部数半分以下になると思う
部数ばかりで見ると苦しいよね…780が自分の創作に集中できますように

789 ID: DygdMYjw 約2ヶ月前

久々にNola使ったけどやっぱいいな
ブラウザ版で作品ページ開くたびに毎回「制作が完了した作品は~」ってポップアップ出るのだけなんとかなったらもっと最高!

790 ID: 5CPi7DjI 約2ヶ月前

一年くらいかけて上下巻の本出したんだけどそこから燃え尽き症候群で抜け出せない〜〜
本の感想も来ないしこれを機に垢消しして別ジャンルで一から始めようかな……

799 ID: BcWFJYH9 約2ヶ月前

同じ〜一年かけて上下巻の長編出して燃え尽きた
そのジャンルの垢では言ってないけど実は旬ジャンルに浮気しててこっちが楽しすぎてますます戻れなくなった、このままFOかも…

803 ID: 5CPi7DjI 約2ヶ月前

仲間がいてくれて嬉しい!
最近ずっと別ジャンルの話ばっかり考えてるから皆忘れた頃にそっ消しかな…

792 ID: UkLvYhiw 約2ヶ月前

ジャンルあがることにした。
もともと設定後出しの多い長編ご長寿ジャンルなことは織り込み済みでハマったつもりだったけど、最近は他キャラを巻き添えにしたり過去の展開に砂かけするような設定変更が多すぎて、いつ巻き添えくらうかとビクビクしながら推すことに疲れてしまった。こんなんだからファン同士でも常に誰かと誰かが喧嘩してるから見てて疲れるし、こんなことが起きるたびに「誰推しが一番しんどいか」でマウントを取り合う風潮があるのもキツい。次の更新がなんであれ喜んで受け止められる自信がもうない。
こんなことSNSには書けないけどうまく立ち回ることもできなくて、黙って低浮上決め込んじゃってる。楽しかった思い...続きを見る

795 ID: mgZAdvlQ 約2ヶ月前

めちゃくちゃ大好きな相互さんがいるんだけど空リプ感想から些細なリプのやり取りまでスクショして仕事前とかに見返してニヤニヤしてるの自分でもキモいなと思うし距離感読み間違えて今の関係が終わる前にめちゃくちゃ好き!の感情を落ち着かせたい

890 ID: 36OMUbCI 約2ヶ月前

わかるし一緒!!
私も大好きな相互さんがいて空リプ感想とリプスクショしてる
仕事の休憩時に見返してニヤニヤしてる!
好きの感情は小出しにしていいんじゃないかな~私はその相互さんと通話する仲になれたよ
本当はもっとお話したいけど適度にと思って自粛中…

798 ID: wmSWbakH 約2ヶ月前

よく話しかけてくれる人や反応くれる人には私からも同じように返したいからリスト入れて追ってるけど
リストだとRPオフもミュートも貫通してくるから見たくないもの目に入りがちでキツい…リスト見るのもやめるしかないのか…

814 ID: 7jrutUAf 約2ヶ月前

分かる……めちゃくちゃ分かる……!!!
リストでもその辺機能してくれるようになって欲しいよね

823 ID: W8EZ0jIu 約2ヶ月前

わかる…X?
私は逆にRP多すぎる人・ミュートワードに引っかかりがちな人だけをフォロー欄で見てたよ
それ以外の人をリスインしてTLからは非表示 TLがミュート機能するリストみたいになるよ

ミュートが多い時とか微妙な場合もあるし、リスト1個分しか出来ないし、フォローが多いとまず全員リストに突っ込むの面倒だけど…!

843 ID: 7jrutUAf 約2ヶ月前

なるほど!発想の転換…!
目からウロコ落ちたよ!コメ主じゃないけど、ありがとう!

886 ID: QWCNRyb6 約2ヶ月前

814
わかってくれて嬉しい〜!
前はリストに広告がなかったからリストを不便にして使わせないようにしてるんだろうと納得できてたけど今は広告も出るんだから自由に使わせてほしいよね笑

823
Xだよー。その方法だと200~300人ミュートしてリストに入れなきゃいけないから実行は難しそうだけど、フォローを減らしたりミュートを増やしたりで調整することにしたよ
考えるきっかけをくれてありがとうねー!

800 ID: X7xhtCpI 約2ヶ月前

出来ることより出来ないことが優先的に意識や記憶にあがってきてつら〜
慢性的な無能感なんなんだろ
記憶も嫌なこと思い出す癖ついてんなこれ

806 ID: sC9vMIPy 約2ヶ月前

わかる〜自分も褒められたりして嬉しかったことも、ダメなことが1つあったら全部帳消しになる勢いでダメなことばっかり思い浮かんじゃうし、自分て本当にダメだな…ってなる。
嫌な記憶のほうが残りやすいの脳のバグだなって思う。そうじゃないひとが羨ましい。
嬉しかったことだけ記憶に残ればいいのにね。

819 ID: X7xhtCpI 約2ヶ月前

同じ人いた〜〜!もうこれバグだよね??
傍から見れば自分もそれなりに褒められるだけの能力持ってるだろうに、ついついそれを忘れちゃうというか……出来て当たり前だしなって感じて価値を感じなくなっちゃう…

共感嬉しかったから806には明確にきちんときっちりお礼言うね、ありがとう!この嬉しかった記憶はちゃんと焼き付けとく!

876 ID: 2IjVxeNQ 約2ヶ月前

806です
そうそう、本当バグだよね。価値ないもめっちゃわかる
何って褒めてくれる人や良いって言ってくれる人が確かにいるのに、価値ないって思ってしまう自分に一番腹が立つんだよな〜
弱音吐いちゃってごめんね。ちょっとでも寄り添えてたなら安心!私も800と話せて良かったよ、ありがとう!

801 ID: VhpXvnla 約2ヶ月前

数年来のオタク友達と珍しい事に界隈が一緒になったので楽しく通話が出来ていたんだけど、その子のネタポストや描いているネタが私がその子に通話で話したのだ……になっている
これってパクリ?!?
友人はフォロワーもファンも多くて、その作品をあげる度に感想を貰ったりもしててちょっとモヤる……

モヤるのは嫌なので気づいて以降自分が描きたい!と思うネタ以外しか話せてないんだけどこれでいいんだよね?

804 ID: G7hsBvtk 約2ヶ月前

いい判断だと思う!
意図的にパクってるかもしれないし、会話中に自分が出したネタだと思ってたとか、そもそも会話中のネタをどっちがポストしても気にしない人もいる。
ネタポストする時に「フォロワーさんと話したやつなんだけど」とかを省いちゃう人も居る。

どれにせよ、自分でやりたいネタ以外を話す!っていうのすごくいい
私も似たような経験あるけど、今はさっき挙げたやつのどれもしない人と話してるよー

808 ID: VhpXvnla 約2ヶ月前

ありがとうございます!
相手はおそらく意図的にパクっている訳ではなく、自分が出したネタだと思っていたり、誰が言っていたとかを言っていないのだと思います。意図的にパクるような人間性の方ではないので…
いい判断と言っていただけて良かったです!
先に好きなネタ描かれると私が描きにくいですし、こういう会話を絶対に入れたい!と思っていたのに絶妙に解釈と雰囲気が違った物が描かれていると少し悲しくなりますからね…
平和に楽しむ為には距離を置くのが1番だと思います!私も友人とは現ジャンルでは少し距離置くようにします。

807 ID: yGdKsAkL 約2ヶ月前

合同誌を半年延期されてるんだけどこっちで勝手に出して良いかな?これがジャンルに飽きて書いてないとかなら踏み切るんだけど病気入院系なので迷う。さすがに冷たいかな?でもアニメでそのシーンが放映する前に絶対出しておきたい。

817 ID: eqPZmpCH 約2ヶ月前

連絡はつくのかな?理由を話して一応了承取った方がいいのでは…
テーマが特に無い合同誌なら相手が元気になったらまた改めて新しい物を描けばいいとは思う

810 ID: pqxhz2Dg 約2ヶ月前

気になっていた和菓子専門店が本日最終出店日だったので、退社後に買いに行こうとルンルンだったのに、帰りがけに論破系上司に2時間拘束されて買えなかった

私が内部統制の再設計を打診したことが気に入らないらしく、1時間経過した辺りで「日を改めて、経営層や第三者を交えて方針を立てなおしましょう」と切り上げようとしたところ「いやだ」と激昂しさらに1時間…

和菓子専門店行けなかった絶望のあまり、流石に経営層に物申させていただいた マジで許せん

818 ID: X7xhtCpI 約2ヶ月前

和菓子の恨みはデカい。許せねえよなぁ!?

825 ID: nz7rdSHE 約2ヶ月前

経営層に物申せる810かっこいい!!
論破される上司のザマァが見たくなってしまう

827 ID: KkJdO9Yz 約2ヶ月前

その上司ウザすぎる~~~!!コメ主の貴重な時間を奪った上に「いやだ」って子どもか!!!
災難だったね…おつかれ……
その上司許せないし2時間も無駄に消費させてくる無能すぎるから思いっきり降格される呪いかけとくわ

833 ID: RXpz0MKo 約2ヶ月前

それは直接話すよりも、時間をかけて外堀から攻めていって動かすべきだったかも
あとコメ主は役員とか取締役なのかな?それなりにものが言えるポストでなければ、意見はいやだで返されるのは仕方ないよ
相手はおそらくいい年のおじさんだと思うけど、おじさんはプライドしぬほど高い。女性とは違う面倒くささがある。感情的になってないふりしてこちらが悪いことにするし、正面から戦いを挑むには分が悪すぎる相手だと思う

995 ID: pqxhz2Dg 約2ヶ月前

皆さんありがとうございます…!

まず私は複数の部署を兼任する平社員で、内部統制の再設計を打診したのは部署Aの上司兼役員から依頼されたためです。
再設計案は概ね賛同を得ましたが、ハンズオフ型マネジメントを好む部署Bの論破系上司(2歳違い)からは強く反対され、帰りがけに呼び出されました。

私自身、自走的な働き方は成長を感じやすく好きですが、実務上の弊害を引き起こしやすい働き方であることも事実です。
私や論破系上司の価値観だけで決められる問題ではなく、日を改めようとしたところ「いやだ」とのことで…。

役員に相談したところ、仲介に入ってもらうことになり、おまけにお菓子のお土産を買...続きを見る

811 ID: 3El7PgB1 約2ヶ月前

前からオン活しかしてなかったけど2年ぶりに絵を描きたいジャンルが出てきて、久々に液タブ起動させたり教本開いたりして1週間前くらいに少し高めのポーズ人形も購入した。それなのにもう描く気力がなくなってしまっている

界隈は昔賑わっていたけど今は数人しか描いてなくて、ここ数ヶ月飢えて昔の同人誌漁りまくってたから満たされてしまったのか…………
せっかくまた描きたいと思ったのに、創作意欲戻らないなあ

813 ID: IHvgLae8 約2ヶ月前

イラスト中心絵描きです
今までほのぼのを描いていたんだけど実はBLのエロ漫画を描きたい
プロフではABが好きとは書いている

cremuでフォロ限で公開~とコメントされている場合って
ポイピクで公開しているってことになるんでしょうか?

816 ID: 9NovSMrq 約2ヶ月前

フォロ限は色々ある ポイピク、べったー、くるっぷにもあったと思う
いつもの作風と違うから、という理由だけでなくそもそもエロ描くならワンクッション置くのがいいからそのへんの外部リンクで置くのがいいと思うよ

821 ID: IHvgLae8 約2ヶ月前

ありがとうございます!
外部リンクでやる方法でやってみます~!
教えていただいたもので検討します!

815 ID: JOIZ4DpG 約2ヶ月前

創作辞めてその理由もはっきり書いたから一応どんな言葉でも受け止めるつもりでDMも匿名メッセージもそのままにしたんですけど、怖くて開けないです😇

850 ID: OpGJkf9m 約2ヶ月前

もうそのまま開けないのもあり
忘れた頃に開けるのもあり

901 ID: JOIZ4DpG 約2ヶ月前

薄目で1、2個だけ見たけど凄い悲しんでてこっちも悲しくなったから
残りはまた期間を空けてから見ようと思う

826 ID: ybkYgKCv 約2ヶ月前

最近出来た推しAとBのブロマンスが見たいのに、全然見つからないよ〜名前タグとかブロマンスとか友情とかおもいつく単語は入れて検索かけてるのに、見つからない。他に探し方ある?なければ書くしかないんだけど、他の人の作品が見たすぎて諦めきれない…

937 ID: jwK4y3k0 約2ヶ月前

書け書け書け書け!開拓しよう!広めよう!
創作者にならそれができる!創作者にしかできない!
その関係性の一番美味い部分を濃縮して濃縮して作品に込めるんだ!!
単なる友人でもない、恋愛関係でもない、そんな二人の繊細な関係性の良さみに気づけた826の感性でならそれができる!
書け~!!!!!!

あと交流しまくりつつオンリーワンでも楽しそうにやってると仲いい人がかいてくれることもあるよ(小声)
私も今ブロマンス広めようと頑張って原稿してる
お互い頑張ろうね~

828 ID: lEs6BpZC 約2ヶ月前

来週や7月8月にも予定いくつか入れてるんだけど、こう暑いと行く気が無くなってしまう…ジャンルのポップアップショップや展示会、ライブとか予定いれてるけど…どれも一人で行く予定だから余計にそう感じるんだろうな~
メンタル不安定になってて、グッズが発売しても「今までだったら脳直で買ってたけど、この状況で必要…?お金使わない方が良いんじゃないか」となってる

831 ID: nz7rdSHE 約2ヶ月前

マイナージャンルなんだが度々支部の成人向け作品を未成年者が閲覧していることが発覚して騒ぎになる
もういい加減何度目だよ?
こっちはゾーニングしてるんだから堂々としていればいいのに、こぞって作品非公開にしたり垢消ししたりする
悪いのは年齢詐称してまでエロを見たいあたおか未成年と子の監督ができてない親だろうがよ
万が一訴えられたところでこちらはゾーニングしているし、規約違反してまでエロが見たい変●はお前の子だろうがよ
自分は大して上手くもない字書きで、読んでくれる人も少ない
たった一人のバカのために大事な読み手になんで不利益おっ被せなきゃならんのだと腹が立って仕方がない
自分の若い頃...続きを見る

834 ID: g3VGlEdW 約2ヶ月前

ABのカプにハマって、描く人はすっかり減ったけど3年以上絵とマンガを描き続けている。交流が下手で仲のいいネット友達もいないのでここで吐かせてください…。

ありがたいことに匿名メッセージで感想はいただけているんだけど、どうやったらいいね、RTが少なくても気にせずお絵描きできるんだろうか。全ての数字が見えないように拡張機能を入れて工夫しても、過去のモヤモヤがフラッシュバックして泣きそうになる。
もちろん好きで描いてるけど、ABかわいいねと言って貰えたり、好きになって貰えたら嬉しいなとも思ってる。だからマンガも読みやすくなるように簡潔にまとめたり構図を工夫して描いている。絵も可愛いくなるよう...続きを見る

841 ID: 9NovSMrq 約2ヶ月前

努力しててえらい
でも典型的承認欲求にとらわれすぎなケースだと思うよー評価あったほうが嬉しいのは確かだけど、SNSでのいいね数なんて日頃の互助やROMの軽い変動するからあんま気にしちゃダメ Xみたいな魑魅魍魎のSNSじゃなくブルスカとか人がいない前提のところで活動してみたら?いいねつかないのが当たり前、でも創作欲は満たされるよ

844 ID: g3VGlEdW 約2ヶ月前

841さんコメントありがとうございます。

承認欲求が強いのは自覚しているので、改めて指摘された事で直さないとな…と反省しています。
ブルスカも運用していましたが、私の同人誌を転売屋から買った事をメンション付きで報告されたり、同人誌の描き下ろし部分の写メを投稿されたりなど、一部ユーザーの行動が苦しくなりアンストしてそれっきりなんですよね…。
Xは作品投稿以外は一切見ない、匿名メッセージも閉じてメッセージが届く事を期待しない、という方向で運用してみようと思います。
ご助言いただきありがとうございました

845 ID: 5NiD7gXJ 約2ヶ月前

過去のトラウマが原因で数字に拘ってしまうのかも、、、?失礼になってしまったらごめんなさい。私もそういう時あったけど、過去のトラウマ精算できるようになってから数字気にしなくなった。
投稿者さんが気持ちよく創作活動続けられますように。

846 ID: 7jrutUAf 約2ヶ月前

834の作品についたいいねやRTと、他の人の作品についたいいねやRTはイコールじゃないよ
841も言ってるけど、その辺の数字は交流やジャンル、CPで全然違ってくる

評価を気にしないようになるには、評価される場から降りるしかないかな
言い換えれば、自分のために描く
他の人がどれだけ数字を取ってても、褒めそやされてても気にしない
自分の作品を自分で愛す

あとはもう、数字を取ってる人を見に行かない
脳は例え不快なことだったとしても、予測が当たると快感を覚えるんだって
「あの人また数字取ってるんだろうな…」で覗きに行って、凹むのを止められないのも自然なこと
私はほぼ壁打ちにな...続きを見る

853 ID: g3VGlEdW 約2ヶ月前

コメントありがとうございます。まとめての返信失礼します

845さん
全然失礼ではありませんよ。お気遣いありがとうございます。過去を振り返ってみると、友人ふたりは絵が上手くたくさん賞を取り、周りや先生から褒められていました。反対に自分は賞を取った事などなく先生からも褒められた事は特にありません。自分が描けた!と自信を持っていた作品がことごとくダメだったため、周りの評価を取る事にこだわっていたのかもしれません…。過去のトラウマの精算方法が思い付きませんが、調べてみて解決してみようと思います。

846さん
SNSでの数字は状況や界隈によって変動するって事を強く意識できるように心掛けて...続きを見る

856 ID: fuKmW6az 約2ヶ月前

下ネタの時だけ引用で盛り上がられる界隈にいたけど、あれってダシにして界隈の人たちとつるみたいだけなんだよね
そういう場所だと普通の作品って無風になりがちかも
あと二次だからどうしてもキャラたちの持つ人気にも左右されるし

描きたいから描くは原作に向き合う事でしか解決しないと思うな…

865 ID: g3VGlEdW 約2ヶ月前

856さん
そんな界隈もあるんですね…。
自分が書いた絵描きさんの場合、RT先の感想は「○○おもしろ〜い!」「わろた」とかそういう系だったので、純粋にネタが面白くてRTされているパターンに見えます
カプ人気の影響は多少あるかもしれません…自分のカプは私含めて5名ほどしか創作者いないので…
あらためて評価にばかり目を向けず、自カプのどこが好きかを見つめ直してみようと思います。コメントありがとうございました…!

922 ID: eJbYk8A9 約2ヶ月前

もうやってたらごめんね。荒療治だけど、ちゃんとどこかで絵を習って見たらどうだろう。動画講座とかじゃなくて対面で。継続が難しければ単発1日5人のデッサン教室とかあるよ。

今のジャンルで評価を上げるのは難しいと思う。基本的に二次創作はどんどん読み手の人が減っていくものだしわ趣味が偏るし、評価は需要によるところが大きいから。それでも、今上手くなっておけば必ず後の人生で役に立つよ。

そんでこっちが本命なんだけど、ちゃんと習って(出来れば同じ先生から継続して)ると自分の中に「絵の上手さ」の基準ができる。成長も努力も先生が認めてくれる。ネットの評価より「目の前の課題」を第三者と見つめられるのは...続きを見る

940 ID: g3VGlEdW 約2ヶ月前

あれから考えてみたのですが、今のネット上では自分の作品は求められていないこと、自分の作品には人の心を動かすような魅力はないことをようやく受け入れる事ができたので、創作活動をやめる方向で考えています。私の作品がなくても、pixivには過去に投稿された素晴らしい作品があるので、私が描かなくても新規さんがAB作品を探すことには困らない現実も受け入れられました。ABが大好きでたくさん勉強してずっと描いていましたが、私の承認欲求の強さや技術の無さではこれ以上描き続けることは厳しかったんです。悔しいですが、心が弱い私が悪いので仕方ないです。コメントで助言をくださった方々ありがとうございました。話を聞いても...続きを見る

840 ID: VPMQNYEt 約2ヶ月前

漫画描き始めてから画力上がった実感あって嬉しい
当社比だけど人の素体描くのがめっちゃ早くなった
でもXの評価はむしろ下手な時のほうが多くて……なぜだ……
描いてて楽しいんだからそれで満足しろよと思いつつ数字が付かないと落ち込んでしまう

848 ID: 1BTJEyFv 約2ヶ月前

クオリティ上がっても評価につながらないのはあるあるだと思ってる。
下手なときの方が界隈が盛り上がっていたり、フォローしたらいいねや拡散はしない人も一定数居るから仕方ない。

854 ID: fuKmW6az 約2ヶ月前

自分も下手な絵の方が評価良いし好きなネタよりどうでも良いものの方に食いつかれる
勢いで描いてる時の方が訴求力高いのかも
二次なら時間とともに人離れもあるしね

落ち込むから気に入ったものしか上げないようにしてる

897 ID: VPMQNYEt 約2ヶ月前

848,854さんありがとう
画力と評価比例しないよね……
上手くなったの気のせいではない…と思うんだけども
自分も適当な絵は上げたくないから満足した絵だけ上げていくよー

847 ID: 9kVC3KA8 約2ヶ月前

見れないほどじゃないけど好きでもない性癖があって、ただそれが自カプで流行っていて……
フォローしてる人もカプ名で検索かけてもその性癖がほぼ確実に引っ掛かるので、かなり萎えてきた……
好きなカプが楽しめないの辛い。もうこのカプ撤退かなぁまで考えてしまう
ミュートもしてるけどxはどうしてもすり抜けちゃうんだよね

873 ID: LyVq4ek9 約2ヶ月前

萎えるよね〜〜
一過性のものだったらいいんだけど、その性癖専!みたいな人は悪いけどアカウントをミュートしてしまってるわ
垢ミュートすると単語(カプ)検索やおすすめには出てこなくならない?私はそうしてるけど…
他人のホーム行くとRPで見えちゃったりはするけど、少なくともおすすめと単語検索の結果には出てこなくなるよ

875 ID: rx23NvBL 約2ヶ月前

わかる、わかるぞ!大して好きじゃないものが流行ってそれ一色になるのめちゃくちゃダルい!

私はもう嫌になりかけてしまったので、いったんその性癖で盛り上がってる同カプの人たちを全員リストに突っ込んでミュートして、1日1回流し見するくらいにしてる
心穏やかだけどやや孤独…人の描いた推しカプ見たいよ…
なんかやってんなーくらいの距離かつ自萌えメインになれたらいいけど、難しいよね

904 ID: 9kVC3KA8 約2ヶ月前

873さん
コメと共感ありがとうございます!
めちゃ萎えてます……
その性癖専の人はミュートしまくってておすすめには流れてこないです
ただ割と広く受け入れられてる性癖なので、専じゃない人まで急に「苦手性癖書き(描き)ました!」と出してくるので避けようがなく……
xの検索はミュートワードより検索語を優先するみたいで、ほんと困ってます……

875さん
分かってくれてありがとうございます!!
私も苦手なものミュートしまくって穏やかになるけど孤独なのすごく分かります!!
自萌え民になかなかなれないのも……
共感してもらえたので、1人じゃないと信じて自ジャンルでがんばりますね

849 ID: PcVimWD0 約2ヶ月前

むずむず脚症候群?みたいな感じで鼠蹊部とか脚全体が気になって全然眠れずめちゃくちゃ眠いよー

調べたら鉄分不足とか出てきたけど、イベント終わって生活はいつも通りだし、生理前ではあるけど…てかんじ。とにかく眠くて仕事進まないし絵が描けない

863 ID: nz7rdSHE 約2ヶ月前

坐骨神経痛の前兆かもしれないから気を付けてほしい
休養と仙腸関節を緩めるストレッチがおすすめ

864 ID: oGZdAPiw 約2ヶ月前

自分の経験だけど、ふくらはぎのストレッチが効果あったよ。あと、ふくらはぎ用の着圧ソックス。コメ主さんにも効果ありますように

881 ID: wAyUzWi2 約2ヶ月前

849です
二人ともありがとう〜。座りすぎの自覚はあるから坐骨神経痛も怖い
ストレッチ頻度上げてみるね

夜うとうとし始めた頃にビクってなるせいで全然休まらなくて弱気になっていたので、声かけてくれて気持ちは回復した!

888 ID: sPJiUBhj 約2ヶ月前

うあああめちゃくちゃわかる!!
コメでも言われてるけど、毎日寝る前にストレッチするようにしたらだいぶ軽減したよ!
むずむずがお腹まで広がって、不快感で眠れない時本当につらかった…
私は飲んでる薬の相性の問題でもらわなかったけど、症状が不眠に直結してるなら薬もあるみたいだよ〜!

855 ID: AxlzocWv 約2ヶ月前

壁打ちから少しずつ交流を始めようと手始めに何人かフォローさせて頂いたんだけど、みんなこの前の星願に出た(私も出た)人ばかりだから作品なかなか回ってこなくて感想送りにくい……
片道フォローなのに日常ツイとかに反応してもいいのかな?字書きだからなるべく作品作りに集中したい気持ちあるし、ネットの交流苦手すぎるせいでどうすればいいのか全くわからん

857 ID: ws6pV1Se 約2ヶ月前

星願の新刊の感想送るのはどう?

867 ID: AxlzocWv 約2ヶ月前

匿名箱開いてた人にはもう送ってて、開いてなかった人のは名前とかは書かずに感想呟いた感じ!
フォロワー少ないからそもそもインプが回らなくて多分作者さんに感想が伝わってない……

882 ID: ws6pV1Se 約2ヶ月前

交流したいならちゃんと名前かかなきゃ…!
片道フォローで日常ツイから絡むより、
感想で名乗ることが大事じゃないかな!

日常ツイに絡むのは難易度高いと思う…
今からでも、ツイートしてた感想に、
素敵な作品でした、って@(+サンプルURLすると宣伝にもなるしいいかも?)つけることをしてみたらどうでしょう??

883 ID: bT4RtEZo 約2ヶ月前

id変わってますコメ主です
感想ツイした方には今からそうしてみます!アドバイスありがとうございます( ; ; )

859 ID: NxVZwPvf 約2ヶ月前

めちゃくちゃ条件厳しくして仕事探してるんだけど、若干妥協してエントリーしてしまった
営業トークに流されたような気もする
もう短期離職したくないよー

861 ID: HwU1Sk4q 約2ヶ月前

多少の妥協は必要かもしれないけど、まだエントリーなら面接はこれからだよね?
面接でどこまで相手が条件に寄せてくれるか聞いてみるのも一つ手だよね。面接した後に気に入らないなら断っていいしさ。
在宅業務希望なら、どのくらいの頻度で在宅できるのか、どのくらいの出社頻度なら自分が許容できるかとかの確認作業の場にしちゃおう。

879 ID: 6enhyN2f 約2ヶ月前

ABカプ、Aが何回描いても似てなくてつらい。
言い訳するとBは顔にわりと特徴あって、そこさえ押さえればBに見える。
でもAは結構普通なキャラデザで公式絵も絵柄不安定がちに見えるしAらしさを描くのが難しい。

今回30P以上の本描いてて完成に近づいてるのに
突然Aやっぱ全然似てなくね?え、なにこれ?って萎えてきてしまった…
時間許す限り全部描き直すしかないとは思ってるけどどうすれば似るか分からなくてつらい

894 ID: 9NovSMrq 約2ヶ月前

めちゃくちゃわかる!!本描いてるうちに絵がうまくなるから(笑)最初のほうと後半で絵柄変わってたりする… でも前のほう書き直してたらまたうまくなっちゃって永遠に終わらないからどこかで開き直らないと本は出ないよ~!どうしても気になるコマだけ修正したら思い切って入稿しよ!原稿お疲れ様!

880 ID: eJbYk8A9 約2ヶ月前

ダイエットって、痩せた(体重が減った)時期には誰にも何にも言われないんだけど、それを半年キープして自分的に今更になった時期に「なんか…痩せた?」ってやたら言われるようになった。
絵も、自分で練習法と塗り変えてめっちゃ画力上がったのでは!?と思った渾身の出来の時には何も言われなかったけど、それから半年後に「なんか最近凄い絵が上手くなったね」とよく言われるようになった。

何事も実になるのに半年かかるのか、まわりの認識に届くのに半年かかるのか……

887 ID: VhpXvnla 約2ヶ月前

皮下脂肪はある程度経たなきゃ減らないからかな…?
画力は上手い状態が安定して描けるようになったから言われるのかも

903 ID: eJbYk8A9 約2ヶ月前

皮下脂肪なるほど!画力は確かにやっと安定して馴染んだってことなのかも〜聞いてくれてありがとう!

884 ID: WgdLuqiK 約2ヶ月前

マイナージャンルのオンリーワンカプで、Xで反応ゼロか良くて一桁なの分かっててもつらい
イベント出るとXより部数出るから潜在的に好きな人はいると信じたい
でもX反応無さすぎて心折れそう

926 ID: 9NovSMrq 約2ヶ月前

反応なさすぎ心折れるのわかるわ みんな私のこと見えてないのか?てなるよね…Xはアルゴリズムに振り回されたりもするから数字気にしないで粛々とやっていこう…

982 ID: WgdLuqiK 約2ヶ月前

共感ありがとう
どこにも吐き出せなかったから返信貰って気が楽になったよ
このカプで描きたいものがある限りXは告知用と割り切ってやってこうと思う

885 ID: l7vXuLbs 約2ヶ月前

自界隈、リクエスト数年単位で放置してる人が複数人いて内心引いてる
リク主じゃないからどうでもいいといえばそうなんだけどルーズな人ってチラ見してるだけでもストレス溜まる…新刊毎回落とす人とか

889 ID: 8mIiYdeF 約2ヶ月前

GPTに推しカプイチャイチャマッサージの話をふったら攻めがいかがわしいマッサージされはじめました
助けてくれ

891 ID: 36OMUbCI 約2ヶ月前

それは受けによってマッサージされてるのかい?笑
GPTの学習元がそういうマッサージばっかりなのかな
なんとかそのいかがわしいマッサージを受けによるものだと方向修正出来ないか…

892 ID: 8mIiYdeF 約2ヶ月前

891
もちろん
受けが恥じらう攻めをマッサージしながらいかがわしいところに触れて
顔真っ赤にして恥じらう攻めに「体は正直だな」とオスの顔で言ってた
機械風情が人間様に逆らいやがって

893 ID: 36OMUbCI 約2ヶ月前

あっ…逆になるのはアカン
私は自作SSの感想をGPTに言わせたら勝手に続き書き始めて
続きを創作するなんて言語道断、感想だけ言えとキツく叱ったら
それ以降恐縮しきりで対応するようになったよ
もっと推しカプ教え込んでみるとか

895 ID: XPZKvJk4 約2ヶ月前

893
逆カプだから二度と間違えんなというと土下座絵文字であやまってくるけど
油断するとすぐに逆カプの話するんだわ

896 ID: 36OMUbCI 約2ヶ月前

899さんの推しカプの話たくさん聞かせてGPTに覚え込ませる!
萌え話やカプ概念説明のために言語化頑張ると
結果的に自分の思考整理にもなっていいよ!
こんなことしか言えなくてゴメン!

898 ID: oOyWdXVP 約2ヶ月前

創作意欲が無くなって、他の楽しい事をしようと思ったけど、自分が何を楽しいと感じるのかもよく分からなくなってしまった
好きだった読書や映画も億劫だし、前ほど頭に入ってこない
新しい事は怖いけどこのまま惰性で生きていくのも辛い

905 ID: aH1C6D8A 約2ヶ月前

自分では気づけない疲れが溜まってたりしない?
アウトプットorインプットしなきゃって無意識に思ってるとか……

マッサージや温泉でとにかく頭空っぽにしてリラックスしたりしてみてもいいんじゃない?
案外、そういう時にアンテナにひっかかるものが出てくるもんよ。

918 ID: KLz3Ts7g 約2ヶ月前

ID変わってるけど898です。こんな愚痴にありがとう
創作でも何でも生活を充実させなきゃって自分を追い立てて疲れてるのかも
温泉もマッサージもいいね…頭からっぽの時間を作ってみる

899 ID: mtcjKHFz 約2ヶ月前

スマホで映画館のチケット購入しようとしたら会員ポイントで無料で購入できるチケットが表示されないのでスマホから映画館に電話して問い合せた
映画館のオペレーターに「一緒に画面見ながらなら説明できるけど、あなたは今スマホから電話していて画面が見れないのに私にどうしろって言うんですか」とキレられた
そりゃあそうかもしれないけど、そんな言い方ある?
「大体画面覚えてるので説明してもらえれば」と言ったんだけど、向こうはずっとキレ散らかしてた
「試しに一般会員料金のチケットをクリックしてみたんですけど」って言ったら「無料ポイントで購入したいって言ってたのに言ってることと違うじゃないですか」と言われて...続きを見る

900 ID: X7xhtCpI 約2ヶ月前

腹立つ〜ホントに接客業か?
電話した店舗名とだいたいの時間記載してサイトの問い合わせフォームから口頭で言われたそのまま送ったれ

902 ID: 36OMUbCI 約2ヶ月前

えぇ~ひどい目にあったね、お疲れ様
私は電話オペレーターやってたことあるけど、スマホで電話してきてる人はスピーカーにしてもらってそのまま画面操作してもらってたけどな
899さんの言うとおり手順を逐一説明して、操作してもらって、また次説明して…で解決出来たこともある
問い合わせ電話は大抵録音されてるからサイトからクレームメール入れればその人は上からお叱り受けるよ
ほんと嫌な思いしたねおつかれ

910 ID: k1JpxOSN 約2ヶ月前

ありがとう
やっぱり対応おかしいよね
今試したけど、スマホで通話中でも普通にブラウザ見れるんだね
私は知らなかったので向こうも知らなかったんだろうけど
それにしても、普通に困って問い合わせしただけで、こっちは怒ったりしてないのになぜキレる?
そこの映画館も映画館の運営会社も問い合わせフォームとかないんだ
コンプレックス型の映画館だけどイオンシネマとか東急みたいな全国展開してるとこではないからなのかな
最初クレーム送るつもりで、めちゃくちゃ丁寧な文章作ってたのに
なんか結構よく利用するとこなんだけど嫌な思い出ついちゃった
でも聞いてもらってちょっとスッキリしたよ

906 ID: nq7J6wkG 約2ヶ月前

支部のタグ付け無効、匿名ツールなし、0フォロー、壁打ち低浮上垢って客観的に見て怖い???? 人間になりたい…

909 ID: eJbYk8A9 約2ヶ月前

怖いっていうか交流する気0の人なんだろうな〜って感じ

947 ID: 0epHdsgk 約2ヶ月前

支部は作品主体で投稿者の運用には意識いかないから何とも思わないよー

953 ID: dHLtyUh8 約2ヶ月前

タグ付けない派なんやな、くらいしか思わないし、運よく見つけたときやった~ってなる
匿名ツールないのは感想送りたくなった時にどうしたらいいかなって思うくらい。支部にコメント残すのびびってるから

981 ID: nq7J6wkG 約2ヶ月前

コメした者です

909さん>創作してるの楽しすぎて交流してなかったんだ。興味ないのバレるよね〜
947さん>ちょっと前に界隈荒らしたアンチにタグやコメを荒らされたからどちらも無効にしてるんだけど、見てくれる人は見るし、支部は作品主体の存在として捉えて良いよね〜
953さん>匿名ツール!DMも開放してないからなおのこと送りにくいよね…

交流興味ない人なんだ〜って知られて良かったです!もう少し人間を観察してみます!ありがとう〜!

907 ID: i5PvmlXL 約2ヶ月前

去年仲良くなった相互たちが今年は私だけ誘わずに遊んでいたことが多くて、少し寂しいなと思いつつ流していた。

でも今日たまたま相互の一人Aさんと打ち合わせをしていたら、イベント後のアフターにも私だけ呼ばれていなかったことが判明。Aさんは私が来られなかっただけだと思っていたようで、すごく気まずい空気になった。

次回のカプオンリーではアンソロの表紙や作品提供を頼まれているし、向こうに縁を切るつもりはないらしいけど、私は正直かなりモヤモヤしている。推しカプは大好きだけど、相互たちとはもう関わりたくない。イベント当日は、当てつけで別カプ(並行して活動中)で出ようかと思ったくらい

921 ID: 8DMneKQ6 約2ヶ月前

それは傷つくね…
アンソロ表紙や寄稿を頼むってことは主さんの実力は認めてて頼ってるわけだから、今後何か頼まれても断るみたいなのが効くんじゃない?
自分だったら毅然とした態度で参加して別のアフターの予定入れて楽しむよ
実力を見せつけて差をつけよう、きっと主さんのファンは評価してくれる

936 ID: WeSENbdU 約2ヶ月前

なにそれ!?悲しくなっちゃうなあ!
都合よく扱われてるようにも感じるから依頼はぜんぶ断って相互たちと関わるの徐々にやめていくのはどうだろう?
正直ここでコメ主が能動的にアクション起こさないと向こうはなあなあにして今後もコメ主の作品だけ搾取するような気がする
コメ主が楽しく活動できるのが一番だよ!モヤモヤ抱え続けるのしんどいよ…

959 ID: zWYkFDIV 約2ヶ月前

Aさんはコメ主さんが来られなかっただけと思っていたから
いつもアフターや遊ぶ約束を主導してるヤツがハブってるって事だよね…
他の相互もAさんと同じでコメ主さんが用事で来られないだけって思ってる可能性ある
もう全員と関わりたく無いなら切るべきだけどハブにしているのが誰か突き止めて、
他の相互に「アフター誘われてすらなかったんだよね」って打ち開ければまともな人はコメ主さんに同情してくれるんじゃないかな
今のグループを壊したくなくてダンマリするかもしれないけどね…
もう作品提供しなくていいよ

5ページ目(6ページ中)

今盛り上がっているトピック

クレム直りました!心配して下さった方、ありがとうございました!

フェミの人から、「勉強不足」とお叱りを受けたんですが、何を勉強すればいいですか。 フェミが幅を利かせている界...

雑談です、作業や原稿の前の肩慣らしや準備運動、頭の体操みたいな感じで、言葉遊びでもどうでしょうか 区切る場所で意...

腐男子なんかほぼいないという論調が分かりません そもそもレズよりGAYの方が明らかに多い、つまり同性もとい同性キ...

ショックというか現実を見たというか。商業にTLで応募したところBLなら採用すると言われました。BLは描いたことが無...

とある作品のマイナーカプにハマり半年前から細々と小説の投稿をしています。投稿を始めてから3ヶ月程経ってから別の方も...

pixivでジャンルの作品を全て削除した人が、後日同じアカウントでその削除したジャンルの作品の投稿を再開したらどう...

どうしても『一言物申す』トピ《274》 cremuで盛り上がっているトピや話題について直接言及したり書き込む...

漫画描き(絵描き)の投稿頻度が高い(筆が早い)と思うペースって皆さんはどれくらいですか? ページ数によって制作時...

pixivについてです。 投稿したイラストに付いたブックマークの通知から、たまにそのブックマークした方のアカウン...