創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: Xr5bKfTH3ヶ月前

どうしても『一言物申す』トピ《258》 cremuで盛り上...

どうしても『一言物申す』トピ《258》

cremuで盛り上がっているトピや話題について直接言及したり書き込むと荒れる原因にもなりやすい内容を、緩衝地帯として発散させるトピです。
※コメントでの議論も自由ですが荒れないよう心がけて下さい。
※他コメへの攻撃的な発言は控えて頂けると嬉しいです。
※荒らし行為に対しては無視推奨です。
●コメント番号が 950 以上だと気が付いた方は、次トピを立てて下さると助かります。
●トピ一覧 https://cremu.jp/tags/971/topics

【固定タグ(コピペ用)】
一言物申す

【トピ立て手順メモ】※コピペしながら確認
①トピ文コピペ & 《ナンバリング》修正
②[タグ](#は混ぜない) と [アイコン]セット
③トピ立てして ミス確認 →あれば削除
④[トピ一覧]で重複確認 →あれば削除
⑤次トピに総合トピ案内・注意書きコメ、前トピに誘導コメ

Small %e4%b8%80%e8%a8%80%e7%89%a9%e7%94%b3%e3%81%99
7ページ目(7ページ中)

みんなのコメント

876 ID: yQOxRHNT 3ヶ月前

・長文感想に返事来たのに(気を遣わせてしまった)と以降派いいね押すだけになる
・リプやdMに返事来なかったら怖いから送れない
受け身体質の上この繊細さ臆病さで通話したがるの謎。誰かと交流持っても傷つきそうだけどし、そもそも何喋るんだろう

877 ID: XjylM6aH 3ヶ月前

ジャンルでの仲間内よりと付き合いのある関係をジャンルでの身内と呼んでいる感じ

878 ID: tOzdn4MD 3ヶ月前

そう 学生時代国語の成績だけが自慢だったみたいな人が出てきて見下げるの含めて鬱陶しい
もういいよってなる

879 ID: 7zEZsp23 3ヶ月前

オタクにめっっっっちゃ多いよなそれ

880 ID: UbgPv0lF 3ヶ月前

ちくちく言葉やん

881 ID: QSOYIHWC 3ヶ月前

大袈裟な言葉使う割に深みのない議論
全員頭悪いんじゃないか

882 ID: 3hxskWru 3ヶ月前

こんなサイトのこんなトピにいるんだから全員頭悪いのなんか前提やん

884 ID: kXnPTBKw 3ヶ月前

普通の言葉を大袈裟って思っちゃう人いるよね

883 ID: zup6cZFk 3ヶ月前

相互ってだけで身内とは呼ばんでしょ流石に

886 ID: 49xbyC0Z 3ヶ月前

そのひとつの言葉を知らないって言った人に対して、すぐ教養が…とか言う人もお里が知れると思うけどな
何でも知ってんのかいって感じ

905 ID: dKDyI6Nq 3ヶ月前

ああいった場面で使われる教養は広くて曖昧な言葉で相手の知識体系を手軽に否定できる便利な単語としてしか機能してないね
言葉や知識を知っていても使う場所で心の貧しさが露呈するね

917 ID: 49xbyC0Z 3ヶ月前

たまたま自分が知ってて相手が知らなければ教養が~って言葉を持ち出すのはあまりにも浅はかだよね
そんな言葉も知らないってバカなの?を体よく教養がないという言葉に置き換えてるだけなんだろうな
それはそうと、905の文章好きだな

887 ID: dIkGo5xR 3ヶ月前

一般的な言葉を知らない人、新聞やニュースを見ない読まないが正解なんだろうな
指摘されて黙っちゃったってことは図星っぽい

892 ID: J7PkXop2 3ヶ月前

みんな887と同じ感覚じゃないんだよ
掲示板に張り付いてチャットみたいに使ってる人ばかりじゃないし、匿名の知らん人に何か指摘されたところで反論する人ばかりじゃないの
新聞やニュースでも想像力は身につくよね?

893 ID: EgfLmB9s 3ヶ月前

腐すってわりと砕けた言葉だし新聞やニュースでは使われないと思うけどなあ
あとそんなにレスバしたい人ばかりじゃないよ…

894 ID: 3MZtNPTf 3ヶ月前

その勝手な決めつけって、調べもせずに「腐す」が方言だって決めつけることとどう違うんだろ?

898 ID: MrzY9DP6 3ヶ月前

828に対して20コメ以上ツリーで続いてるのに
まだレスバしてほしいのかよ

918 ID: RXbFnj7u 3ヶ月前

913は言葉を知らない人がいたら「知らないんだ〜! 新聞読まないんだろー!」って指摘するのが普通という感覚なのかもしれないけど、それを恥ずかしいことだと思う人もいるんだよ
知らなかったかな?

922 ID: BsxDZC6o 3ヶ月前

918
そんなに一般的なら載ってる本を書け!どうせ書けないんだろうけどな!
みたいな文脈でつっかかってきたから、「新聞読まないの?」ってやり返されただけだよ

924 ID: xEiwMBad 3ヶ月前

913
普通に知ってるし使うけど887みたいなコメントは恥ずかしいし痛々しいと思うよ…
913だって知らない言葉なんて山ほどあるでしょ? それだけで変な決めつけされて、掲示板で返信しなかったら「図星だろ」とか言われたらこいつ何言ってんだ…ってならない

927 ID: Q74NZq5F 3ヶ月前

自分もどちらかというと887側の意見だけど、こんな掲示板で「黙っちゃったってことは図星」はあまりにも恥ずかしい

939 ID: t9WdlImZ 3ヶ月前

まぁ腐す知らない人は新聞とか読まないんか?という気持ちは分かる

888 ID: nbfmoPXK 3ヶ月前

界隈全体の騒ぎになってるのに自ら企画辞退を申し出ないBが怖すぎんか

891 ID: ijwSos5C 3ヶ月前

某質問サイトでクレムは女性の陰湿で嫌な所を凝縮したような掲示板って書かれてたけどまさにその通りだよな
物申すに書き込んでる時点で私も同じ穴の狢なんだけど

904 ID: IGpwL4fK 3ヶ月前

このぐらいなら全然平和だと思ってた

895 ID: cnBVarIM 3ヶ月前

トピ主波風立てたくないってしきりに言ってるけど界隈に注意喚起回ってるレベルならもう十分波風たってんだからトピ主一人が辞退したいところで小波程度だろと思うんだが

896 ID: pagGltxT 3ヶ月前

腐す知らんかったわ〜って書き込んだ者だけど、なんか荒れてるなら申し訳なかったわ
気になって調べたら東北、近畿、九州とか伝統が残ってる地域では日常で使う言葉だったんだね
中部出なのでちょうどピンポイントで知らなかったんだ、面白いなーと
小説書きの人とかこう言う語彙の差とか悩みのためなんだろうなーとか
色々考えられておもろいね

902 ID: pagGltxT 3ヶ月前

小説書きの人とかその辺りの語彙レベルどう意識してるんかなぁ
知らない熟語とか熟字訓とかになるとルビないと調べよようが無かったりするし、共通語と標準語は違うしね

908 ID: bJy3Vm6P 3ヶ月前

語彙が少なそうなキャラの一人称視点で書く時にものすごく苦労してるよ~
一言で表現できる的確な単語があっても、そのキャラが使わなそうな単語だったら使えない
わざと回りくどい表現にしたり、言葉が出てこなくてイラつく描写にしたりとかにせざるを得なくて書いてて複雑な心境になる
漫画でも同じ悩みはあると思うけど、文字のみで説明しなきゃいけない分、どうしても字の方がくどくなっちゃうのがね…

910 ID: ms9IWubo 3ヶ月前

こんなので荒れる方がおかしいから謝る必要ない
辞書に載ってても馴染みのない言葉なんてそれこそ腐るほどあるはずなのにね

933 ID: leObK8h7 3ヶ月前

ほー地域性があったのか 知らなかった〜!
確かに関西の芸人さんの方がよく言ってるイメージあるかも

941 ID: pagGltxT 3ヶ月前

908 へぇ〜言葉が悪いけれど下位互換の語句に置き換えるのも、天才キャラ書くのと同じくらい難しいのかも?面白い

910 言うて東京の人が話してる言葉も東京方言だしね、方言がダサいとかそう言う意図はなかったんだ
そもそもトピズレだったかもごめんねの気持ち

943 ID: w5XcCmMk 3ヶ月前

東北→関東に引っ越してるけど日常会話で使わないよ

946 ID: pagGltxT 3ヶ月前

933大和言葉の特徴はアイヌ語とか琉球語に強く残ってたりするし、機内と縁の深い地域に腐すって言葉が根付いてるのも興味深いよね
ただ自分の創作でうっかり方言使ってるかもな…と
口調トレス難しいわ〜

900 ID: ox0XLT6f 3ヶ月前

言葉に限らないけど、たまたまある知識がなかった・勘違いしてたというだけのことで知性が云々普段ニュース見ないんだ云々言ってる人の方が痛々しいよ
知性がある振る舞いには見えない

903 ID: IGpwL4fK 3ヶ月前

トピ主とBは交流ないのに主催が身内アンソロって宣伝するの変な感じ
こういうのよくあるのかな

907 ID: u0x3jQlY 3ヶ月前

Aから見た身内ってことなんじゃない?描き手ほとんどを誘う形じゃなくAの知ってる人を集めるみたいな

920 ID: IGpwL4fK 3ヶ月前

そういうアンソロにも参加してるけど、メンツ同士仲良い訳でもないから身内…か??ってお互いなるよね
今回みたいに身内です!からの騒動だとマジ余計な宣言だったなって

906 ID: mXcTnWbz 3ヶ月前

こういう国語得意自認の元フォロワーが自分が興味ない分野の言葉を勘違いしてて匿名で指摘されてブチギレてるの見たことあるなあ
なんで事前に調べないんだろ?よほど自分に自信があるのかな?とか言ってたけど、勘違いしてるとそもそも調べないってことがわかってよかったね

999 ID: 4laNF73B 3ヶ月前

自ジャンルには「この歳になって知らない言葉はない」って豪語してる高齢字書きがいるんだけど原作に出てきた「チソウする」ってセリフを文脈から奢ってあげてもいいよって意味かな?って呟いててびっくりしたよ
普通に(ご)チソウするって意味だし知らなくてもggったら出てくるじゃん!?って…
最初から知らない言葉はない!とか自分でハードル上げてなければ微笑ましいくらいだったのに

909 ID: IHBpKyjh 3ヶ月前

いろんな文章に触れてきて読書が趣味なのにそういう想像力のない人ってなんなんだって思う

914 ID: gqw2PrmG 3ヶ月前

単なる一般常識や義務教育範囲のことを高尚や国語得意ぶってると捉える層も居るのか
偏差値違うと会話にならないのはどうしようもない事実だと経験として知ってるから仕方ないが
会話が成立しないってお互いストレスよな

919 ID: tdUhcTkX 3ヶ月前

違う違う 落ち着いて読み返してみて
あることを知らない・勘違いしてる人を見たときにその一点を理由に「知性がない」「新聞を読まないんだろう」とか言うのってどうなの?って話
高尚とか得意ぶってるとか誰も言ってないよ

921 ID: kpPQJ9dM 3ヶ月前

確かにこの流れ見てその理解だと周りの人は914と会話にならないのかもね…普段から単語だけ拾ってクソリプしてるタイプかな?

923 ID: 0kuFnB9Q 3ヶ月前

まさに普段から単語だけ拾ってクソリプしてるタイプかな?
って別に言わんで良いことを言う人がいるとストレスでしょ?って話だよ

925 ID: FU80yiNM 3ヶ月前

でも実際高尚だとか国語得意ぶってるとか言ってる人いなくね? 914は読み違えてると思うよ

931 ID: 96ERaLC0 3ヶ月前

925
え!?
横だけど、878とか881とか、まさに言ってるように読めるけど…?
906とかもかな

932 ID: 5xC2RbB0 3ヶ月前

論点がズレてるから確かに会話のキャッチボールができないってお互いストレスだなぁと思う
919に同意

950 ID: 1xAohQrW 3ヶ月前

931
いやまさに単語しか読んでないじゃん

955 ID: diqF3P8J 3ヶ月前

950
ええ…?
単語しか読めてないっていう950の自己紹介?
文脈合ってるのに分からないんだな…

958 ID: Av61wk2V 3ヶ月前

まじかー そうか

961 ID: iWx81DOa 3ヶ月前

これはさすがに950が読めてなさすぎ

915 ID: pj0hYM4E 3ヶ月前

身内アンソロとは状況が違うのは承知の上で

規模の大きい企画主催Aが個人のアカウントでBへの注意喚起をRT(企画とは関係ない注意喚起)
BがBのファンを装ってAに凸「規模の大きい企画主催が注意喚起をRTするなんてBを界隈から追い出す行為だ。Bさんがいなくなったらあなたのせいです」→さらにB炎上
とかあったから、あたおか凸自衛のためにも企画主催が炎上ごとや学級会に触れないのはある意味正解な気もする

945 ID: pFNfdzWq 3ヶ月前

こういうのありそう
トピ文読んでてトピ主からは見えてない部分あるんじゃ…?って思ったけどどうなんだろうね
既に問い合わせがいってて水面下で対応中、検討中とかさ

916 ID: 8ovAqsOV 3ヶ月前

大手には声かけてない、大手周りは拡散してる〜ところと、トピ主がAの機嫌を気にしてるあたりAのhtr互助会村長臭がすごいと思いました

926 ID: 3EbxOilq 3ヶ月前

知らない単語があるのは仕方ないけどさ
一般的な言葉なのに、「その言葉は方言」って断言しちゃうのはなんなんだろ?
自分が知らないだけかも?って調べてないのかな

936 ID: MvcCg5XV 3ヶ月前

普通に勘違いしてそれが正しいと思ってたら調べないこともあると思うけどなあ
会話のあとで「…ん?」って思って調べたら違った!恥ずかしい〜!ってこと今まで一度もない?

944 ID: Bk7WqDmF 3ヶ月前

936
会話ならまだしも、物申すのあの流れで断言しちゃうのはちょっとな…

947 ID: w5XcCmMk 3ヶ月前

腐す 方言 でぐぐると色々出てくるから
辞書を使わずにネット検索しかしない人がちゃんと調べないで信じ込むのかも…?

965 ID: vHtdDCYW 3ヶ月前

知らないのはいいけど、わざわざ嘘を断言して書き込む人って、フェイクニュースを拡散する人みたいな害悪さを感じる

928 ID: R4JNSbfp 3ヶ月前

自界隈も主催が犯罪スレスレでそれは盛大に燃えたけど無事発行されたし辞退者も出なかったし半分は捌けたから大半の人は気にしてないんだよね
嫌なら辞退すればいいだけだし波風立てたくないなら知らん顔して寄稿すればいいよ

929 ID: nkTIDwQW 3ヶ月前

身内アンソロの人、互助会の住民なんだろうな
界隈っていうのも彼女にとっての相互界隈で、大手とかみるにもっと大きい界隈なのかもね
承認失いたくなさにデモデモダッテちゃんになってるあたり純粋に描(書)いたものの力で評価されようって気概が感じられなくてああ…ってなる

930 ID: cdnGDBN0 3ヶ月前

特定の地域で顕著に使われてるなら広義では方言と言ってもいいのでは
普通によく聞く言葉だと思ってたから地域性があるの知らなかった 勉強になった

934 ID: EhRViCjw 3ヶ月前

どうしたらいいでしょうか系のトピでいつも思うけど、こういう経験からこんなこともあったよとかこういうパターンもあるよ
っていうコメをすることはできるけどそれを読んで判断するのはトピ主自身だよね
身バレ防止にフェイク入れてることもあるしそれをデモデモダッテで言うこと聞かない!って責めるのもまた違うな―って思ってしまう
こっちには責任もないんだしそれでもトピ主がなんか変で気に入らないならそのトピはスルーしたらいいしね
なんとか良いほうに導いてあげたいから言うこと聞いて欲しい!って思う人は優しいなって思うよ

938 ID: xLAGybjT 3ヶ月前

企画辞退トピ、ずっとデモデモダッテしてるけどトピ主が別キャラ界隈の数合わせ要員?でこんなに悩んでるのか…

942 ID: nkTIDwQW 3ヶ月前

それ思った
別キャラ数合わせならさっくり切った方が絶対いいと思うんだけどなあ

948 ID: トピ主 3ヶ月前

【お知らせ】
次トピ:https://cremu.jp/topics/71406
前トピと次トピの両方が書き込みで上がるとトピ一覧の圧迫や混乱を招くので
前トピを出来るだけ使い切ってから次トピに移行して頂けると嬉しいです。

949 ID: pHdTeOD3 3ヶ月前

トレパクはダメ絶対だけど認めてごめんなさいしたBより主の方が嫌いになったわwww

952 ID: McxgTZLv 3ヶ月前

最近ここに来るようになったけど検索も使わないしtopの更新タブで上がってるやつの1ページ目しか見ないよ
差し入れ総合トピがあるとかも知らなかった
だからここや独り言みたいな常に上がってるトピならまだしも、何かトピ立てしたいときに類似トピがあるかとかわざわざ調べない人多いと思う
こういう類似例があるって直接教えてもらったらお礼は言うだろうけど今自分がトピ立てしてる内容についてのレスをくれって思うだろうし無言で過去トピ上げとかされても興味ない
ついでにここみたいにトピ内に案内板があっても多分スルーしてる
だってそういう使い方どっかに書いてあるわけじゃないから、気分はYahoo知恵袋
ま...続きを見る

953 ID: nUY1z4Ra 3ヶ月前

くさすって聞いた事はあるけどあんまり使わない程度の認識で詳しくは知らない勢
方言でもなく標準語だよってコメ見てへーそうなんだって思って調べて終わりだったけど、これは方言だとか知らない方が普通だみたいな感じで必死に反論続けてる人はどうした…?
別に知らなったーそうなんだーで終わりでよくない?自分の無知を指摘されるのが我慢ならないタイプの人なのかな
必死に反論する方が恥ずかしいと思う…

954 ID: KR8JoqH0 3ヶ月前

無知を開き直るのも無知を論うのもどっちも恥ずかしい

956 ID: LNiFzXyb 3ヶ月前

あんなEQ低くて視野が狭い人のかく話がおもしろいわけがないんだからゴミ作るのやめたらいいのに

957 ID: MsuF275v 3ヶ月前

知らなかったーでいいし、知らない人もいるよねーで終わる話よな
知性とか教養とか持ち出す話じゃない

959 ID: QV6H0458 3ヶ月前

弱み見つけたらマウントとって嫌味言ってなんぼのインターネットやで!!!!!

971 ID: w5XcCmMk 3ヶ月前

こういう匿名のところでしかマウント取れないから…

964 ID: 9GuVA5tf 3ヶ月前

参加者や主催にモヤるけど参加するか迷ってる人って「もったいない」って気持ちがあるんだろうけど、同人で「これに参加さえしておけば!」みたいなことってそんなにないと思うんだけどな…
巨大ジャンルだと参加することによってものすごく名前が売れて閲覧爆増、個人誌爆売れとかあるのか?

モヤモヤを我慢してまで参加したいって気持ちがよくわからない

990 ID: M54KbAVc 3ヶ月前

すげー失礼なこと言うけど、著名とかではなく「他人の金と責任でオフ活動体験ができる」チャンスを捨てるのが勿体無い、なのでは……と思った。

967 ID: uA5z9sRZ 3ヶ月前

この流れで〇〇って知らないの!?本読まないの!?ってドヤ顔しながら突っかかってきた文芸部の厨二オタク思い出した
やたら一般的じゃない言い回し使いたがって本人気づいてなかったけど周りからかなり煙たがられてたな

968 ID: Y0l863Wv 3ヶ月前

そういう人、「たくさん読んでる本の中に知識マウントするウザい登場人物とか出てこなかったの!?」って聞いてみたくなる

973 ID: BtCd3LUQ 3ヶ月前

それはウザイね
指摘することって嫌がられることだしな〜
でもここはリアルではなく掲示板なので(しかも創作のための)、特殊でもなんでもない一般的な単語を知らなかったらバカにされるのは仕方ない流れかと

976 ID: uA5z9sRZ 3ヶ月前

掲示板だろうが人と人とがコミュニケーションしてる限り印象としては同じだってことよ

977 ID: NR87pIBW 3ヶ月前

逆に創作してる人なら自分の無知にも向き合ってるだろうに「知らなかったらバカにされるのは仕方ない」なんて言葉が出てくるのは悲しいな〜

982 ID: NmIAgHOo 3ヶ月前

976
匿名掲示板、しかも物申すに書き込んでおいて、その主張は無理があるんじゃないかな…

984 ID: N5fWEwo3 3ヶ月前

掲示板のコメントに好印象持ったり悪印象持ったりって別に普通では…

985 ID: QMorz6K2 3ヶ月前

極論だけど知性より品性がある方が人として好き派だからつっかかってくる時点で煙たい

ていうか取るに足らない一般的な、軽い知識だと思う事でマウント取ったり突っかかるのってどうなのと思った

986 ID: oRMLp1f9 3ヶ月前

977
悲しいけど、匿名掲示板だから仕方ないのは、ほんとそれだから…

970 ID: fsc5PAKn 3ヶ月前

「……」使いすぎ
私が書いた小説かと思った

972 ID: IvhAPWFL 3ヶ月前

オチが秀逸で◎

978 ID: QMorz6K2 3ヶ月前

こういうオチだいたい笑っちゃうくやしい

975 ID: LKJoRICE 3ヶ月前

くさすってそんな本の中でしか見ない一般的じゃない言葉でもないのでは…
非オタクの職場雑談とかでも普通に聞いた事ある言葉だし
確かに聞く頻度は少ないけど「普通に生活してたらまず聞く事ない言葉」みたいなカテゴリではないと思う
別に聞いた事なかったとしてそういう人もいるだろうねって思うし知らない事自体を恥ずかしいとは思わないけど必死に「知らない自分の方が普通で知ってる方がおかしい」みたいな反論続けてるのもやばいよ…
リアル職場や日常でも自分の知らない事指摘されたり指導された時も素直に聞き入れずに拗ねたり文句言ってそうな人たちだな

979 ID: PkVKRCvJ 3ヶ月前

そんな反論を続けてる人はいない
「知らないことをあげつらうのって痛いよ・恥ずかしいよ」をそう読み替えてるの?

980 ID: YeEh604O 3ヶ月前

「知らない自分の方が普通で知ってる方がおかしい」なんてコメントある…?

983 ID: K8Jk9zSZ 3ヶ月前

980
方言って断言してる人とか、一般的じゃないって断言してる人とか、見えて無いのかな…?

987 ID: Kz3FBoH0 3ヶ月前

それって「知らない自分の方が普通で知ってる方がおかしい」ではなくない? 仮にそうだとしても言い続けてる人とは…?

981 ID: b1GX6B8O 3ヶ月前

地雷配慮とネタバレはトレードオフだが二次創作のキャプションで「これは書かない方が楽しめたのに」と思ったことありますか?トピ、コメ書き込んでたけどリロードしたらトピ消されちゃったのでこっちに書く

そんな風に思ったことないよ〜
商業一次では割とネタバレ気にして本誌とか追っちゃったり公開初日に映画館行っちゃったりするタイプだけど、二次は全然気にしない!
前に見かけた親切な二次字書きの人は、支部に上げる時1ページ目に「地雷が気になる方向けに2ページ目にネタバレを載せておきます。ネタバレが嫌な方はリンクから3ページ目に飛んでください」って書いてくれてて、なるほどそういう方法があるのかと感心した...続きを見る

988 ID: jB2EQivp 3ヶ月前

他にマウント取れる場面がないんだから許してやって

989 ID: F9CLxzdG 3ヶ月前

趣味まで座りっぱの人も報いを受けるべきって性格悪すぎじゃない?

991 ID: G3ehySuU 3ヶ月前

担当にAI使用を〜ってやつ、トピ主はROMか別人で、AIトレスだと疑わせるために書いてるんじゃないかって思った
流石に考えすぎかな

997 ID: 5rMgeX0S 3ヶ月前

考えすぎだといいたいけど有り得なくはないのがここの怖いところ
どこどこの賞とかって出ちゃってるのがね…。本人だったら匂わせたくないだろうとも考えちゃうけど、期間指定はしてないし母数が割と多いし十分濁してるとも言える…?

992 ID: iu8lgEVJ 3ヶ月前

そういやこの前も「虚無って言葉は悪い意味じゃない!」って譲らない人いたな
何度説明されても認めなくて、辞書を引用されてやっと認めてたけど…
腐すと同じように、調べもせず思い込みで使って、指摘されても認めない人って厄介そう

1000 ID: ydZwQmJn 3ヶ月前

いたね〜滑稽だった
腐す知らない層と同じ層かな

993 ID: 6y7Iruis 3ヶ月前

「○○を知らないなんておかしい。新聞読まない人なんだろう」も思い込みの決めつけではある

両者思い込みの決めつけをやめよう

994 ID: oeMOvg4K 3ヶ月前

商業は門外漢なのでコメントできないけど、条件酷すぎない?!!?私だったらぜったいに受けないし友達酷くない?!!?

995 ID: m3sUnb5O 3ヶ月前

常識なさすぎでびっくりした 縁切り案件だよね…

1001 ID: oeMOvg4K 3ヶ月前

だよね?!なんでその展開で手伝いたいと思えるの聖人か?!ってビビったよぉ

996 ID: oDSXyeVA 3ヶ月前

日常生活では出会うことないモンスターがクレムにはたくさんいて興味深い
私が知らないから一般的な言葉じゃない!方言!って自分が世界の中心すぎるだろさすがに

998 ID: uA5z9sRZ 3ヶ月前

「知らないのは創作者としてあり得ない」派もいるからどっちもどっちにしか見えない
ここにいる限りあなたも私もモンスター

1002 ID: oDSXyeVA 3ヶ月前

別に知らないのはあり得ないとも思わないけど、知らなかった派の反応の方がやばいなと思っただけだよ
こっちを無理矢理「知らないのは創作者としてあり得ない派」にするのやめてもろて
ほとんどの人はそんな0か100かじゃなく知らなくても知っててもそんな過剰反応しなくていいじゃん派なので…

1001 ID: 運営

このトピックは1000コメを超えました。もう投稿できないので新しいトピックを立ててください。

7ページ目(7ページ中)

今盛り上がっているトピック

「報われない愛に苦しむ」ポジに二次創作でキャラを配置したらヘイトと受け取られるでしょうか? 私的には一番思い...

それなりにファンがいたりするけれどカップリングするのに個人的には無理があるとしか思えないカプってありませんか? ...

東京・大阪で秘密の出会い、ちゃんと選びたい人だけ、どうぞ。 一人暮らしは、どうしても少し寂しく感じることがあります...

先日発売されたグッズのスクショと共に「これすごく良かったー」的な感想をつけてxに投稿したところ、なぜか想像よりも多...

表紙絵を絵師さんに描いて頂いたのですが、イベント直前になってもその絵師さんからの紹介ポストや反応が無くて悲しい気持...

やばい。イベントのポスターについて、 明後日イベントなのに諸事情でポスターが使えなくなってしまった。 替えのイ...

【性的な話題です注意】セクハラや性犯罪への厳罰化が進む昨今、創作とはいえ無理矢理系、〇イプものは創作を控えた方がい...

【鬱/グロ/特殊性癖】人を選ぶ内容の創作について相談・雑談するトピ 一次二次問わずトップページに表示するのが憚ら...

フォロワー多い声デカだから嫌いだけどフォローしとこ…みたいなのってありますか? 界隈の主要な創作者からはだい...

原作で特殊能力持ちのキャラクターを二次創作でカプとして扱う場合その能力を使うシーンを必ず入れていますか? 私...