創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: zsUQ93LX25日前

BOOTH使ってる方に質問です。 初めてBOOTHで出品し...

BOOTH使ってる方に質問です。

初めてBOOTHで出品しようと思い他の人が出されてるBOOTHを覗いたのですが会場価格が多くて驚いてます。

手数料は自身で払うスタンスが多いのでしょうか?
それとも私が見たサークルがたまたまなのかわかりません。

BOOTH出品利用してる方は上乗せしたりしていますか?

あんしんBOOTHパックを利用してない方も多くて驚いたのですが、やはり送料が高くなると売れにくいとかでしょうか?
匿名が良いなと思っているのですが、逆に匿名にしていない方のお話も聞いてみたいです。

また買い手側も手数料加算の上、BOOTHパックの場合どう思うかなどの話も聞いてみたいです。

BOOTHが安いと思ってましたが、手数料加算+BOOTHパックだと、とらさんのほうが結果的に安かったりするんですかね。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: To7wpUfC 25日前

私は倉庫発送だけど手数料+納品やら返本やらの送料とか諸々で50円~300円(数千円の再録とか)くらい上乗せしてる
薄い本は書店の方が出るけど、分厚い再録はとらだと1000円以上差がついたりするからBOOTHの方が手に取ってもらえるよ
とらとBOOTHどっちが安いかは自分の値付けで計算してみたらわかるんでは

私は営業所バレもしたくないから倉庫だけど、自宅発送ならせめて安心パックは使いたい
買う側なら別にどっちでもいい。手数料も、安いとはいえBOOTHだってかかるし自宅発送は梱包代も手間もかかるんだから普通に取ってくれと思う

3 ID: FliJ26gV 25日前

BOOTH手数料上乗せしますよー!梱包代とかもかかるし会場より100円くらい上げてる
送料高くなるとかなり売れにくくなる気がします。1度匿名と普通郵便の両方で同じ本売ったことあるけど、普通郵便のが売れました
まとめ買いするならとらのが絶対安いけど、一つだけならBOOTHのが安いって感じかと

4 ID: E6ihFnZv 25日前

会場価格と一緒ですね。100円くらいあげた方がいいんだけどそもそも売上額を気にしてないので一緒でいいかなって…。でも発送は匿名にしてます。こっちの住所知られたくないので。とらはまとめ買いならBOOTHより安くなると思う。

5 ID: hFdy9oik 25日前

匿名配送で+50〜100円程度にしてるかな
梱包代として

6 ID: TmcSVbv2 25日前

自分も8年くらいBOOTHの自宅発送使ってる 
住所本名知られたくない人が多いのかなと最近匿名配送にした
高いせいか短時間でパッと注文されなくなった気がする
自分は上乗せはしてないけど、普通郵便だと梱包の仕方によってはもらってる送料超えてしまったりしたのでそういう意味では匿名配送は楽

7 ID: m5ONF6lq 25日前

会場価格+100円で設定してる
手数料と梱包資材代差し引いて会場価格から若干マイナスぐらいの金額が手元に来る

8 ID: iE42tVvA 25日前

手数料や梱包費もちりつもだから計算して50円〜100円上乗せしてる
発送は匿名と普通郵便から選べるようにしてるけど半々ぐらい

9 ID: 76g0tZzn 25日前

BOOTHは会場+100円が丁度いい感じになると思ってる。会場と一緒の価格なのはサービスだろうね

とらのあな非会員の場合、追跡無しのメール便が330円だからBOOTH匿名配送と比べると実はそんなに変わらないよ。他の人も言ってるけど他の人の本と一緒に買えるのが利点かと

10 ID: rWt4eyH0 25日前

赤字当然でやってるけどそもそもそんなに売れない+匿名配送で梱包材料も自分で出すからさすがにキツくて100円上乗せしてる

11 ID: 4HoejdWn 25日前

上乗せしてないです。匿名配送にしてます
マイナー少部数で印刷代の回収をあまり考えてないのが大きいです
自分が昔はイベントに行けなかったので、通販層を大事にしたい気持ちもあります
倉庫にしていた時と売上は大きく変わらないですね

12 ID: z5goQOSx 25日前

梱包代含めて100円だけ上乗せさせてもらいました。なんでBoothだとイベント頒布と比較すれば赤。
ついでにちょっとだけ遠くの営業所で出すからガソリン代も掛かってる。

Boothで出すときはイベント&虎より早めに手元に届けられるように出せれば、
それだけは手に取る側もメリットかなって思って、早割できそうなときは今後もやろうかなって思っています。
ちなみにイベントより早めに届けられるようにしたらたくさん感想もらいました。

13 ID: トピ主 25日前

皆様回答ありがとうございました!

元々赤字本なのでこれ以上マイナスなのもなと考えていたので、上乗せしてる方も多いということがわかって良かったです!

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

X(旧Twitter)での反応の仕方についてお伺いしたいです。 長い間支部のROM専で最近二次創作を始めたのです...

速筆の人、どうしてそんなに早いんですか…? 漫画でも小説でも構いません。 どれくらいの時間でどれくらい書けるの...

未成年との関わり方 絵描きさんが未成年だったのですが、どのくらいの距離感で接してますか? Xを見たら『...

界隈の民度についてちょっと相談したいです。 私は、何個か界隈を掛け持ちしている雑多絵描きとして活動しており、...

キャラの名前が決まりません…どなたか知恵を貸していただけますでしょうか。 初めまして。創作物についての相談場...

Sリオイラストの二次創作についてです。 登場人物はオフ会の参加者であるAさんとBさんです。補足すると、某週刊誌で...

夢好きの人からの取り置きについて 週末にイベントがあり、A×Bの新刊取り置きを受け付けたのですがAの夢界隈の方か...

成人向け表現の修正漏れを発見し、再版。改定前の在庫の処理に悩んでいます。 ※フェイクあり 現地・通販に...

当て馬キャラって既存キャラにすべきですかオリキャラにすべきですか? 今話に当て馬を登場させようとしてるのです...

アンソロの執筆料について、色々な方の意見をお聞きしたいです。 男性向けで活動していた期間が長かったので、女性...