創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: ekxVZJWc4ヶ月前

今まで健全絵で運用していた垢でR18を投稿する際のフォロー限定公...

今まで健全絵で運用していた垢でR18を投稿する際のフォロー限定公開について
過去トピ検索済みですが新しくご意見を頂きたくてトピ立てしました

1年ほど某ゲームジャンルで一枚絵とらくがきを投稿しています
最近になってR18に挑戦してみたくなったのですが、投稿形式についてどうしようかと思い
・垢分けして鍵運用→過去別ジャンルの経験から管理ができなくなるため除外
・pixiv→1枚ずつ上げるほどでもなくある程度溜まったらまとめて投稿したいので除外
・リス限・パス限→リプやDMなどの返信管理ができそうにないため除外
以上の点からフォロ限でポイピク投稿にしようと決めたのですが、それまでフォローしてくれていた未成年の方や年齢記載がない方をブロ解する際にどうお知らせをすればいいのかわからず悩んでいます
繋がりタグで自分からお迎えに行った方(未成年はお迎えしないようにしていますが年齢未記載で後から未成年だとわかりました)もいるので何か言った方がいいのかどうかわからず…

・ポイピクリンクをxに投稿する時は一時的に鍵をかけ、鍵を開ける時はポストを削除する
・今回のブロ解の理由ははR18フォロ限運用をしたいから
といった事をポストしたいのですが皆様はどうされますか?
もしくは何も言わずにブロ解しますか?
参考にさせていただきたいです

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: VEFwTtNo 4ヶ月前

過去に管理できなかろうが別垢1番楽じゃない?
エロ絵だけ別垢にするだけじゃん

12 ID: トピ主 4ヶ月前

コメントありがとうございます!
垢分けしたあと鍵垢の承認をするのを忘れがちになるので垢分けは考えておりませんでした…

3 ID: dojWOk6s 4ヶ月前

自分だったら「成人向けを扱うことになったので、未成年者・年齢不明な方は〇日の午後までにお別れさせて頂きます。」ってアナウンスして期日にブロ解する。
トピ主は、あくまで成人向けを「フォロワー限定」で公開したいんだもんね。
つまり今のアカウント内で完結させないといけないから別垢の選択肢は消える。(これが一番確実だけども)
アカウントの運用なんて他人からしたらどうでもいいことだし、事務的に作業着進めていいと思いますよ。繋がりタグで自分から行ったのに〜とか気にしなくていいと思います。成人向けが苦手な人もいるので、今のアカウントを続けるならアナウンスすることが大事だなと思います。

13 ID: トピ主 4ヶ月前

コメントありがとうございます!
おっしゃる通り今のフォロワー限定で公開したいと思っております
トピ文で説明しきれず申し訳ありません
アナウンスして期日にブロ解良さそうですね!
成人向けが苦手な人もいるという可能性はもちろん視野に入れていましたので、アナウンスした後作業を進めていこうかなと思います

4 ID: d1EnTJYk 4ヶ月前

未成年かどうかをいちいちチェックしてブロ解する方が手間では…?と思ってしまうけどな
やるなら3のやり方がいいと思う

14 ID: トピ主 4ヶ月前

コメントありがとうございます!
過去の経験から未成年フォロワーが苦手で気付き次第ブロ解してましたので改めてチェックし直すだけだなと思いトピ文のやり方にしようと考えていました
3コメを参考に進めていこうと思います!

5 ID: N82FrU0V 4ヶ月前

18歳以上のみ鍵アカ作った方が早い
絵や簡易メモ、他人の絵Rpいいねはその鍵アカ使えばいいし

15 ID: トピ主 4ヶ月前

コメントありがとうございます!
鍵垢は承認管理ができなくなった経験があるため視野に入れておりませんでした

6 ID: pRyqI6QU 4ヶ月前

R18をフォロワー限定にするのは別に良いんだけど
未成年でもフォローは勝手にできちゃうよね?
定期的に確認して未成年はブロ解するの?

R18はフォロワー限定でポイピクで閲覧するときはyes/noで…なら未成年だからってブロ解する必要もない気がするけど

8 ID: 1fFSMmst 4ヶ月前

横だけどフォロワーに未成年いてもyes/noだけでもいいのかな?
yes選ぶ未成年の方が悪いよねてことになる?

10 ID: 9PBYQAZW 4ヶ月前

8
横だけど、未成年なのに成人済みと嘘ついた未成年が悪い以外に答えある?

16 ID: トピ主 4ヶ月前

6-10
コメントありがとうございます!
未成年フォロワーについては上記の通りとなります!
6コメさんの意見も拝見して、ブロ解まではせずフォロ限パス入力でyes/noもありなのかな?と思い始めてきました

18 ID: AKeXbcd2 4ヶ月前

フォロ限とyes/no両方設定できるのかな?

19 ID: トピ主 4ヶ月前

18
試しにテスト投稿してみましたが無事フォロ限パス両方設定できました!

20 ID: yldxfaYB 4ヶ月前

ポイピクだと普通に18禁設定すれば最初に年齢確認させる画面が出るよ

11 ID: 86cebxMu 4ヶ月前

ポイピクのフォロワー限定って鍵垢からだと一手間かかるからクソめんどくさいんだよな。18禁垢作ってくれ。

17 ID: トピ主 4ヶ月前

コメントありがとうございます!
その手順を踏んでも見たいと思ってくださった方だけで充分だと考えております!

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

グレーなADHDを自認している女です。二次でなくオリジナル小説を今書いてます。 その主人公の性格や背景の一部を、...

旬ジャンル旬カプって部数どのくらい出ますか? 部数トピで聞こうか迷いましたが、自分が出す本のアドバイスというより...

夢界隈はめんどくさいですか? また関わらない方がいい?

私にはとある推しがいて各1を組んでましたけど私のフォロワーが私がその推しを好きなの知ってて各1組んでるのに私の好き...

私の交流スタンスってわがままなのでしょうか? 界隈で多分古参の方に入り、フォロワー数だけでいうと大手側にあたりま...

フルカラーイラスト本が納品されたのですが、中身の色味が画面より肌色が全体的に白っぽくなってしまっていて、青っぽくな...

隠れオタク/オープンオタクでよかったこと/嫌だったこと、 の体験談を教えてください。 私は隠れオタクなので...

久しぶりにイベントで本を出そうと考えているのですが、構成について悩んでいるので、皆様の好みについて教えてください!...

長寿ジャンルで本を出す時のネタ出しについて 今ハマっているジャンルが既に10年超えていてジャンルとしては長い方だ...

新刊を来年3月のイベントで3冊出そうと思っていて、そのうち1冊がアンソロ並のページ数になるので残りの2冊分の印刷代...