作品に対する長文感想について。 先日、とても素敵なイラストを描...
作品に対する長文感想について。
先日、とても素敵なイラストを描かれる方をXで見つけ、引用RPで長めの感想を送りました。引用+ツリー二つ分と長くなってしまったのですが、その絵師さんは他の人の作品に長文での引用感想をよく行っていたので、自分も長くなってしまっても大丈夫かな、と思い送信しました。(内容としては絵柄やキャラの表情など、かなり具体的なものです)
しかし、以前短めの引用感想を送った際はいいねをいただいたのですが今回は何も反応がなく無視されていて、相手に不快な思いをさせてしまったのではないかと悔やんでいます。
やはりいきなり長文の感想を(それも神絵師などではない一般人から)送られたら迷惑や不快だったりするのでしょうか。
みんなのコメント
何百回と言われてることだけど
長文感想は反応にも時間がかかるし相手は自分じゃないので、いいねをせず後で返事送る方針に切り替えた、とか通知追いきれてないから気付いてないよとか色んな可能性がある
リアルで家族が死んだり仕事立て込んだりと色んな事情も起こる
トピ文読む限りそんな変なことは書いてなさそうだし、どっしり構えて気にしないでいればいい
そうですよね……。自分が相手を不快にさせてしまった、と焦りを感じていたせいで視野が狭まっていたのだと思います。
丁寧なご指摘をありがとうございます。もう少し心に余裕をもって過ごします。
おま環かもしれないけど自分は引RP通知来ないこと結構ある
手動で見て「え!?」ってなった事3回くらいあるからそういうパターンもあるかも知れない
確かに通知が来ない、といったことも考えられますよね……。
実体験を踏まえてのアドバイスありがとうございます。少し心が楽になりました。
普通に相手が通知オフなのでは?
通知オフしてると相互からのアクションしか通知来ないし、引用なら直リプと違って数字としてはっきり見えないから見返してても気づきにくい。
あとシャドバンされてたりミュートされてると引用一覧に表示されないよ。
そうですよね、ミュートされている等の可能性もあるのに、慌ててばかりの自分が恥ずかしいです。
丁寧に教えていただき、ありがとうございます。自省いたします。
長い感想が嬉しすぎて、相手はちゃんと返信しようと言葉に悩んでる可能性もあると思う。自分もたまたま見かけた作品に長文感想を送ったとき、何ヶ月か経ってから返信が来たから
受け止める相手の気持ちまではコントロールできないから、そんなに悪いほうに考えないほうがいいよ
ありがとうございます。相手の気持ちまではコントロールできない、というのはまさにその通りだと思います。
自分の考えの至らなさが恥ずかしいばかりです。
アカウントの規模に関係なく反応追ってない人なんてたくさんいるし、自分もしょっちゅうスルーしてるから一度反応がないだけで無視と決めつけるのもどうかと思うよ
リプ欄を閉じてるなら引用は迷惑かもしれないけど、そうじゃないとしても感想への反応は義務でもマナーでもないから期待しすぎなんだと思う
確かに無視と決めつけてしまうのは自分の心の余裕の無さの表れで、絵師さんに申し訳ない表現をしてしまいました。
客観的で的確なご指摘をありがとうございます。
相手に負担かけてまで返信が欲しいって考えの人かぁ
感想を送りたいから送ったんじゃなくて、感想の返事がほしくて感想送る人ウザいな
12も感想の返信が欲しくて感想書いてるの?
純粋な感想しか要らないから、10コメの言葉を読んで送らなくなるような感想なら送らなくていいよ
10コメは「純粋に作品に感動したから感想を送ろうという人の気持ち」を折るようなコメじゃないよ
そんな読解力ってことは失礼感想クリエイターなのかな?
ますます送らないほうが相手のためだよ
16
横だけど
正論言われて反論できないと「うるさいよ」は草
ほんと、FvrIUATWは感想送らないほうがいいよ、迷惑だと思うから
最後に一括での返信失礼します。
皆様のご指摘やアドバイスのおかげで、自分の至らなさや自己中心性に気づくことが出来ました。本当にありがとうございます。
また、心配しなくていい、等の優しいお言葉もありがとうございます。心が少し軽くなりました。
これからはあまり繊細にならず、相手の負担にならない程度に純粋に感想を送っていこうと思います。
ご意見をいただけて嬉しかったです。ありがとうございました。
コメントをする