『ちょっと聞いてくれないか』《9.5》話を聞いてもらいたい・...
『ちょっと聞いてくれないか』《9.5》話を聞いてもらいたい・雑談したいトピ
創作の愚痴、創作に関係あるか微妙だけど創作に響きそうな私生活の愚痴、悩みなどを吐き出したい、声を掛けてあげたい、力に少しでもなれれば…
そんな方用の雑談トピです
コメントがつかなくても心を痛めない方だけどうぞ
自分下げのつもりで他者を巻き込む書き方になっていないか書込みをする前に一度読み返しましょう
※ 寄り添えない愚痴はスルーしてください ※
荒れるのを防ぐため、強い否定、煽り罵倒などは無しでまったりお願いします
どうしても何か言いたくなったら物申すトピ等へ棲み分けお願いします
●コメント番号が 950 以上だと気が付いた方は、次トピを立てて下さると助かります。
【固定タグ(コピペ用)】 ちょっときいて よりそい

みんなのコメント
ほとんどもう動いていない鍵垢に一気に2件フォロリクが来ただけで「どこかで晒された…?」ってビビってしまう!!!!大丈夫かな!?!?!?!?
とってもラブラブな推しカプかきたいしもっとたくさんイチャイチャさせたい
いつも描くのはミュージカルのポスターのようなくっつき具合だし界隈というよりオタ受けがいいのは周りに♡が飛んでいるようなイチャラブなんだよなあ…
どうしたらラブラブやイチャラブ書けるようになりますか?
イチャラブが起こりそうなシチュエーションを描けばいいと思う
自分はイチャラブに限らずシチュエーションフェチなんで、「こんなおいしいシチュエーション!」って想像し始めてネームや一枚絵作るよ
例)二人でアイス食べる→口元のアイスをぬぐってやる→顔が近くなる(♡飛ばす) ・ややエロなら棒キャン想像して赤面とか
例)浴衣で祭りに行く→はぐれる→つかまえる→はぐれないように手をつなぐ(♡飛ばす)
そのワンショットやキャラならではの会話の応酬でおいしいシチュをカプのイチャラブに仕上げる感じ?
>545
シチュエーションフェチ…!その手がありますね!
片方がイチャラブに持っていくように細工してもう片方はそれにつられる…分かりやすくてありがとうございます!
普段は沢山話してくれるし遊びにも誘ってくれるけど作品には無反応なフォロワーたち
作品は別にそうでもないけど私個人のことは気に入ってくれてるってことだろうか 寂しさと喜びを感じます
わかります
本買ってくれても感想一度も来たことないので義理買いだろうな(こっちは送るか伝えるかしてる)というのも感じます
551さんへ
なかなかね、この辺りは難しいですよね
554さんへ
素敵な表現をしてくれてありがとう あなたも優しい人だね
555さんへ
どうしてもね〜 作品の魅力と話しやすさは比例しないものです
自分は何を描いてるんだろうという気持ちになってる。
推しカプがこうなったらいいなと思って描いてたけど、この原作がこうなるか?とか自分で自分がおかしい人みたいな気持ちになってしまって辛い。
ジャンルのためにとか、公式盛り上げるためにとか、公式やジャンルを繋いでいくためにとかで
二次創作とかWEBオンリーとかプチ開催とかちょっとよく分からない…
二次創作がない→人気がない理論ならまあなんとか分かる…
でも自ジャンルソシャゲですよ、その時間とお金、ソシャゲに回す方がみんなの好きな公式やジャンルを繋いでいくためって言葉に直結しているんじゃないですかって思う…
それ言う人、舞台や元ネタにし創作交流ばっかで、そこまで原作のソシャゲの方プレイしてない人多いから…
わかるー「ジャンルの(二次創作が増えて自分の読みたい推しがたくさん読める)為に」って話なら理解できるけど、本気で公式の為になると思ってる人とは分かり合えんわ…
爆死があまりにも辛すぎる
自ジャンル原作完結して1年だんだん斜陽になる中で
それでも自カプ大好きで創作してたけど
昨日の漫画が爆死すぎる(いいね数いつも平均の1/10)で
モチベが回復しない…
いいね数によってモチベをこんなに左右されるのも
嫌だしじつは自カプにだんだんと冷めてきた
自分に向き合うのが苦痛すぎる
乗り越え方を教えてほしいです…
乗り越え方でなくてごめんだけど今の時期はどのSNSもインプ下がる&Xだと間引きがすごいから爆死するのもやむなしだよ
私も2日前に爆死してきた
ちょっと休もう、描きたくなったらまた描けばいい
苦痛を押してまでやるのは自分のためにならないよ
コメ主です
優しいコメントありがとうございます…!
寄り添っていただき1日経って落ち着いてきたので
切り替えて次回作に取り掛かろうと思います
ありがとうございました!
大大大爆死して凹んでたんだけど電車がガラガラでやっと気付いた
お盆休み……ってコト……?!
それにしても爆死はつらい!自分としては納得のいく絵だったのが幸い…
この前は本当に適当に描いたらくがきがびっくりするほど伸びたんだけど、何が伸びるかって本当に分からないね…
爆死仲間だよ〜!!!
爆死辛すぎるよね…しかも大大大ってことは
相当な爆死だね?私も一緒だから1人じゃないよ!
Xは本当にタイミングと共感が命で内容はその次なんだよ…実感したよねまた立ちあがろう
ありがとう!!仲間がいると救われる!!
本当にタイミングって重要だよね〜伸びる時は何もかもがガチっとハマって伸びる…
つまり運!だから気にせずまた好きなもの描いていこう
優しいコメント本当にありがとう!
パッとしない、しがない漫画描きだけど出張編集部行く!!行きたい!!怖い!!!
自分の漫画に、色んな意味で頭打ちを感じてしまうようになったのでプロに見てもらって打開策を見つけたいんですが打たれ弱い性格もあり、いつも見送ってしまいます
背中を押していただけると嬉しいです!
創作関係なくてごめんだけど、お盆休みパート達がこぞって休みとるから自分が全出勤でもうしんどい
(面接時点で長期休暇の出勤可否は確認してる)
長期休暇って客層悪くなるからめんどくさいんだよね…謎のクレームも増えるし…
それはお疲れ様……。
むかし接客業のバイトやってたけど、面倒な客って嫌だよね。あのころの経験がきっかけで私は感じの良いお客でいようと思うようになったよ。
コメ主さんに何か良い事がありますように!
過去職が接客業だから気持ちが痛いほどわかるよ~!お疲れ様!!
忙しいし客層悪いしほんとしんどいよね
お盆時期働いて、他の人が盆明け出勤してるときに悠々休んだらいいよ…!
毎日暑いから体調には気を付けてね
二人ともありがとう!
寄り添ってくれて嬉しいし、LIVEの当選通知があったから早速良いこと起きたよ。
お盆休みはがんばって、終わったら休みをもぎ取るつもり!二人にも良いことがあるといいな
今日はもろもろ終わらせて創作しよ〜思ってたんだけど、また両親の口喧嘩が始まってやる気が失せた…両親の仲は普通なんだけどほんとくだらない事で喧嘩して子供の頃とかは喧嘩声が嫌で布団被って耳に手を当ててたんだよな。
両親は共働きで、父は休みの日に床掃除をたまにしてくれるんだけど母的にはもっと家の事やって欲しくて今日はそれが原因で喧嘩ですわ…正直お互い同レベルでどっちもどっちで、今まで両親の喧嘩の火種を極力摘み取る為に炊事家事は極力やってきたのにこういう時、今までなんだったんだろうと虚無になる…
持病の関係で実家に居るから家を出るも出来くて、たまに全てを投げ出したくなるけど両親には感謝(育...続きを見る
人のために動き過ぎるとしんどくなるの分かる
自分は身近に明らかキャパオーバーしてても強行突破しようとする人がいていつも尻拭いしてるけど、相手はいつもごめんねと言ってくる割にキャパオーバーしないように気をつけることはないのでコメ主と同じような虚無を味わってるわ
自分の働きで人を変える(この場合喧嘩をなくす)って本当に難しいし、歳取るほど変われないのでそのままだとコメ主も頑張る→虚無の繰り返しでよくないよ…
喧嘩をして欲しくないって気持ちも分かるけど、コメ主のメンタルの方が大事
あまり頑張らないで欲しい
親の大声や暴言でも虐待になるよ
持病が何か分からないけど、聴覚や精神的な物なら親の大声が原因なんじゃない?
言える立場なら、大声で精神しんどくなるは静かな時に言った方がいいよ
狭い界隈なので積極的な感想送ってるんだけど、あんまり好きじゃないフォロワーに「コメ主は感想送るのが好きなんだもんね」「感想言う人なら分かると思うけど私の作品ってさ(以下自語り)」って言われてすごく萎えた
作品が好きだから感想送る事もあるけど、少なくともあなたに対しては義務感からだったよ
なんか「トイレ掃除するの好きなんだもんね」「皿洗いの人だよね」みたいに言われた気分だった
うわー!もうその人には感想送らなくて良いよ
私も今界隈の人に感想送ろう夏休みの読書感想文期間(イメージ)なんだけど、好きな作品や人に送るのでも大変だよね〜
好きなものに好きって伝えるだけでいいんだよ
失礼な奴の代わりに言っとくね、いつもありがとう
なくなってから気づくこともあるだろうに…もう送らないからねーでいいんじゃないかな
あなたの感想に救われている人は必ずいるよ!
創作関係ないけど、聞いてほしい。
会社の飲み会に参加したら、平均年齢そこそこ高いはずなのに悪い意味で学生サークルみたいでびっくりした。
転職したばかりなのでなじむための努力と思って参加したけど、もう二度と参加しない。
弊社だ…そういう人達と同じ場にいるの恥ずかしいよね…周りの迷惑ばかり考えてしまう。弊社はほぼ強制参加なんだが、いかない選択肢が選べるのなら行かない方が良いよ。コミュニケーションは業務で補えば良いし、飲み会お疲れ様。
特定の芸術作品オマージュが地雷な人っていますか?
商業だとセーフ(版権に許可を得てるから)でも2次創作だと、無理な方。
えへへ、ブラウザ閉じちゃったからID変わって消せないんだけどクリムトだ!笑ごめんねなんでロダンが出たんだ
商業だと何があるんだろう…ギャラリーフェイクやJOJOとか…?(許可取ってるかはともかく)
ID変わってますが、Gie1TuPfです。
8V3lZGRvさん、よくわかりましたね。まさしくそれです。なんで、地雷なのかも自分でもよくわからない。
あー地雷とまではいかないけどわかるかも?
クリムトのやつはよく見るし「またこれか…」って思う
593
ロダンも接吻あるから大丈夫だよ!
前は短編ならプロット無しでスラスラ書けたのに、今はプロットが無いと書けなくなってしまった
あれが奇跡の一発だったのかな~……………一番最初に書いたものが一番気に入ってるままで悔しい
一番最初のが書きたいものや熱量みたいなのが詰まってるのわかる、エクストラバージンオリーブオイルみたいな感じ笑
今は解釈がある程度固まってきたり書いてきた経験があるからこれはもっとこうした方がとか色々考えちゃうんだと思うな
一回時間決めてバーッと勢いのまま書くのはどうだろ?ワンドロをやってみるとか
マイナーカプだから誰か描いたら、検索したら絶対に出てくるんだよ
でもな、最近投稿されたマイナーカプ、私の作品以外全部RP、いいねして最高〜〜〜って言うの、本当にタチ悪いと思う…
なんで相互なんだろう…古参の方で昔から好きだった人なのに、好きな気持ち薄れてきたかもしれんわ……
複数アカウントで同じワード検索すると、結構アカウントによって検索結果変わるよ。普通に見えてないのかも。相互でも出ない時は出ない。
自分も複数アカウントから確認して、全てで見れたのですが、そういうものなんですかね…
必ずしも反応が欲しいわけじゃないですけど、一年以上もそういう態度だと、検索エンジンのせいだとしても虚しくなりますね…
私がずーーっと同じ界隈に居るから仕方ないんだけど、新しく入ってきた人のポストってもう全部私が言ってるか誰かが言ってるの見たかで全く新鮮味が無い。でも自カプ熱は全く冷めてないんだよな…。
後期参入側になること多いからすごくやな感じ…
古参の作品見てないのに、何番煎じだのネタパクだの思われてんのかな?そんな独創的なネタ出してる馬なんて滅多にいない上澄みも上澄みじゃない?
互いに棲み分けた方がいいね それ表に出してたら害悪古参もいいとこだよ
589
お姉さんここは寄り添いトピだよートピズレだからイラッとしたならそれは物申すにでも書いてこよう
元コメは別にネタパクとかそんな話してるんじゃなくてそれもう見たわと思ってるだけみたいだし新規で来た人の新鮮な感想というかそういう視点もあったんだみたいなのが欲しいなって話じゃない?過去に何かあったのかもだけど過剰に反応し過ぎよ
わかるよ~
この解釈(ネタ)は私だけが思いつきました!みたいなアピされるのが私はなんかキツいよ~
何番煎じだのネタパクだのは思わないし、古参の作品全部見ろとかも思わないんだけど、これは私独自のネタです私が思いつきました私だけしか考えてないよね~みたいな感じのはあるから掲示板で愚痴るぐらいは許してよね、chu!
590さんが全部代弁してくれてる。自分や誰かがパクられてるとか思ってねーっつーの。急に棲み分けとか害悪古参とか何?書いてない事まで勝手に妄想してイラついてるみたいだけど『古参の作品は見てないのに〜』とか知らねぇよ、お前は誰だよ。自他境界大丈夫そ?
602さんのコメもすごく分かります。そういうテンションの人って居る。もちろん悪気は無いのは分かってるからここでだけ吐き出してるんだよ〜表に出す訳ない…
新規の身としてはそれもう私か誰かが言ってる、新鮮味がないって言葉に引っかかるのは分かる
後から参入したってだけで同じ道通ってるだけなのにそんな言われ方されたり勝手に新鮮味求められても困るし、裏でこんな風に思われてるんだって思ったらちょっとね
それでついでに古参への不満が出るのも分かる、トピのルールに反してるからアレだけど
584を否定するつもりはなくて、古参は古参で思うところがあるのも分かるし新鮮味が欲しいのも分かる
自カプ愛に変わりはないけど刺激がないから満足出来ないんだよね
こうなったら自分で捻り出すしかない、がんばろ
608
ここ寄り添いトピだからさ、納得できない、理解できないなら無理に書き込まなくていいんだよ
物申すの方で言いたいこと言った方がすっきりすると思うよ
新鮮味が無いって掲示板の愚痴に「裏でこんな風に思われてるんだ」って傷つくならクレム見るのやめた方が良くない?裏でこんな風に思われてるんだのオンパレードじゃん。ルールに反してると分かってるなら黙ってくださいよ〜
別に新規に何も求めてない、ただただこれもう見たなぁって思ってるだけ。何をそんなに被害者ムーヴしてるの?こんな所で意味不明な絡み方されて私の方がよっぽど可哀想だわ。言われなくてもとっくに自分でたくさん捻り出してるから大丈夫だよ。
こちらの作品に対して熱量高い感想くれた相互に言えてなかった感想(向こうは古参で自分は後期参入なので初期の作品について書いた)添えて返したらその部分だけスルーされた…
お礼言って欲しいわけじゃないけど、なかったことにされるのは何かつらい
悪い人じゃないんだけど話すといつも変な感じするし相性悪いのかな
作品好きでも自我が駄目だとどっちも駄目になるタイプだからSNSやらなきゃ良かったと後悔してる
どっちも好きな人もいるし良かった面もあるから垢消しまでは考えてないけど地味にしんどいよー
義理感想言わせてしまったと思ったから申し訳なくて私の方には触れなくて大丈夫ですよ~って意味でスルーしたとかの可能性はないかな?
ただ普段から変な感じがしてるなら、無理はしない方がいい気がする~
自我がだめになると作品もだめになるのわかるよ
どうしてもだめならミュートしながら距離おくしかないかも
その可能性も考えてみたけど、義理と思われないようかなり具体的に何のどこが好きって書いたつもりだったのと、自分だったら流すにしてもありがとうございますとか嬉しいですーくらいは言うよなぁと思ったら完全スルーは意図が分からなくて何とも言えないもやもやが残ってしまった
でも私の言い方も悪かったかも&考え過ぎかもしれないよね、反省
本当悪い人じゃないんだけどなんか独特というか、少し考えないと意味が分からない返しやテンションにムラがあってどう接したらいいの??ってなることが多いから、今後は無理せずこちらからはあまり近付かないようにするよ、ありがとう
似た体験をした人がいたら聞いてほしい
古参で自カプ耕した自覚あるんだけれど、上手い人が増えてから雑に扱われることが増えてつらい!
会社でずっとイライラしてるふりをしてる、ほんとに苛ついてるのもあるけど
何とも訴えてきてること全く理解得られてない上に、訴えた上でやってきたこと全部意味なかったじゃんって感じになったから
自分の不機嫌で相手をコントロールはよくないと思ってもどこにも愚痴言えないし、言ったら茶化されるから不満鹿堪らないしで、本当はストライキとかボイコットしてやろうかと思ったのを耐えて来てるんだからこれぐらいは許せよ
普通に疲れてる、創作なんか疲れててできない、自ジャンルがデイリー一日10分で終わって、デイリーしてたらイベントも周回できる感じのソシャゲで良かったよ
で初日以外一切関りのないインターン...続きを見る
プロットでセリフまで決まっててもメインで描きたいシーン以外のネーム(コマ割りとか構図決め)が苦手すぎて急にスピードダウンしちゃう…
ネーム苦手なら無理して漫画描くこと無いのかな?と思うけど自分がこんなの読みたいな〜ってなったのを表現できた時が楽しいし、作画作業自体は嫌いじゃないんだよな…自分がよくわからない
自分は字だけど似たような感じ
メインで書きたいシーン以外の描写であれでもないこれでもないとなってすごく時間がかかる
だけど読みたいもの書き上げられた時は達成感あるし、やっぱり文章を書くことは嫌いじゃない
好きだからって全部得意とは限らないよ、プロでもネーム苦手って人いるし
好きなことやり切る間に苦手な作業があるってだけだから、自分のペースでゆっくり描いていったらいいよ
趣味なんだから
自カプのフォロワー天井&超厳選交流絵描きが「◯◯してる自カプ見たいー私の描いた◯◯してる絵置いておくのでよろしく」ってポストしてきたんだけど、ちょっと前に私も描きましたよ…相互一桁の貴方の視界には入ってないでしょうけどね
こういう超厳選交流してる人の「見たい!」ポスト見ると「私の解釈に合う、相互が描いた、上手い自カプが見たい」って意味だよね?って思っちゃう
性格悪くてごめんな
性格悪いのは相手の方だと思う
相互の作品しか目に入ってないとしても、見たいものへのクレクレの仕方が上から目線で嫌な感じ
私が610のフォロワーだったら先に描いてる人いるのにって憤っちゃうな
わかります…貴方の発言の数分前にポストしたのに、なんで?ってなりますよね…
つい先程自分でもあったので、痛いほど気持ちわかります。
たくさんの寄り添い…ありがとうございます……涙
まとめてお返事すみません
みんな似たような経験してるんですね、やはり絵馬は強いので自分も頑張ります
その方は絵馬なんですけど普段から界隈への物申すも多い方でして(クレクレが上から目線に納得しました…)フォロワー多い人からアレコレ言われると自分に関係無くても見てて疲れます
そんな感じの人なのでリムも怖いしミュートしておきます。
友人アラフォー子持ち、自分アラサー独身で6歳差
萌えも解釈もノリも合うのオンでもオフでもよく話すし遊ぶ
最近向こうが小学生の子供を連れてくるようになり、こっちも一度家に泊まらせてもらった
その小学生男児が会う度に「お母さんより老けてる/年上に見える」と言ってくる
その度に友人が「ごめんね私がまともに化粧しないから、バッチリ化粧する人が年上に見えるらしくて~」と言う
このやりとりがもう3回続いてる
いや私が老けて見えるならそれまでだし、友人が自分のこと年齢より若く見えると思うのは自由なんだけど
子供が会う度に自分より年下の女に老けてる老けてる言うのをニヤニヤして叱る気がないのを...続きを見る
子供じゃなくても、趣味繋がりの関係の人に趣味と関係ない人紹介されて、会うときソイツいるの嫌だわ……。自分はあの人のこれが嫌、それが嫌といつも何も我慢せずに関係切ってきて友達ほぼいないの、いいことだとは思ってないんやけども、こういうことあると自分は冷めてすぐ距離おいてしまう……。616は偉いわ。
子持ちだけどそれは御友人の気遣いが無いです…コメ主に落ち度はない。私なら疎遠になるわ
自分は子持ち同士で集まる時も子供同士が友達じゃない限りは皆子供預けて来るよ、みんな子供抜きで会える日時を指定してくる。子供いたらトーク内容も気を使うから楽しめないし
子無しで会うなら楽しい!というなら、相手から誘われた時に「今度はあなたとゆっくり話したいから、お子さん預けられる日があったら教えて!」とか言ってみたらどうかな?これで気を悪くする人もいるかもしれないけど…
子供を使って自分を若見えアゲこっちを老け顔サゲすんな~って思ってたんだけど
そもそも同人趣味繋がりで子供つれて来るのがおかしかったのか…
親戚の甥っ子姪っ子と遊ぶ感覚だったので盲点というか目から鱗でした
621さんの言い方参考にしつつ、ダメだったら617さんみたいにスパっと距離置こうと思う!
私、子持ち。友人、独身の逆の立場だけど、あり得ない。
私は子連れではなく、友人と遊びたいが友人が連れてきてよいと言うし、何なら旅行も一緒に行った。 その友人との関係を続けたいから我が子の友人への失礼は厳しく叱るし、友人にも叱ってよいと伝えている。
トピ主が6歳差の年下でも親しき仲にも礼儀あり。私なら疎遠になるわ。
子供だからって有り得ない!
クラスメイトにも失礼なこと言ってそう。
母親が注意してあげないとその子供にとっても良くないのにね。
てゆーか遊ぶ時に子供連れてくる人無理。
その人とは遊びたいなら、次から子供無しにしてもらうとストレスないね。
新しい絵が投稿される度にマシュマロで感想言われるのって嫌ですか?
イラストが素晴らしくかわいくて最高に萌えるので、毎回匿名で感想を言っていたらマシュマロを撤去されてしまいました。
作品の内容に触れて、どこが最高だったとか、この表現が素敵とか、嫌がられるような内容では無かったと自分では思っていたのですが…
感想ほしいアピしてても、同じ人からの感想は要らないってことでしょうか…。
他の人から毒マロ貰ったとかではないのかな?
自分が原因とは限らないよ
仮に620がマロ撤去の原因として考えるなら、感想の熱量が高くて少し重く感じてしまったとか、プレッシャーになってしまった可能性はあるかもだけど
そうだとしても嬉しくなかったわけではないだろうし、創作者って繊細な人多いからはっきり原因の分からないことは考え過ぎない方がいいよ
これからは感想以外で応援したらいいと思う
優しいお言葉ありがとうございます。返信を見る限り私しか送っていなかったので、プレッシャーになってしまったのかもしれません…。いつも喜んでくれているようでしたが、多すぎても気持ち悪いですよね。申し訳ないことをしてしまいました。毒マロを貰うようなお人柄ではないのでそちらの線は薄いかもしれません。
今後はいいねやリツイートで応援していきたいと思います。落ち込んでたけど、励ましていただき少し元気が出てきました。ありがとうございました。
他の線考えると全部返信されてる方だと自演してると疑われるか強火ファンに囲われてて怖いって思われるのが嫌だった…とかもあるかも。本当は嬉しいけど返すことで相手さんにデメリットが発生してたとかはあると思う
その内容による×その人による×その頻度によるの組み合わせだし特定できないからね
本とか頒布されてる方なら買ったりいいねやリポストで応援するのが今は一番だと思う
自分の場合は毎回感想もらうとめちゃくちゃ嬉しいけど今後忙しくなって返信できそうにないだろうなと思うともらいっぱなしは申し訳ないから多忙期間突入したら撤去したりするよ。
感想もらって嬉しい人の方が圧倒的に多いから、気にしない方がいいよ!
同じ人からの感想とかどんだけもらっても嬉しいよ!
694さん
自演に見える、囲いに見えるということは思ってもおりませんでした。確かにほとんどが同じ文体だと、周囲がそう勘違いしても仕方ないと思いました。どちらにせよご本人にご迷惑がかかってしまったかもしれないというのが今は一番心苦しいです…。
今後は周りから見えないところで、あまり深入りしないように気をつけて応援していきたいと思います。さまざまな目線からのアドバイスありがとうございます。
723さん
多忙期間中に撤去する場合もあるのですね。お盆期間でもありますし、ちょうどタイミングが重なっただけだと信じたいです。
同じ人からの感想も嬉しいというお言葉に励まされます。またマシュマロが...続きを見る
愚痴というか悩みなんだけどこの描写大丈夫かな?怒られないかな?って気になってしまって先に進まない
例えばじゃれ合いで川、あるいはプールに落とされて怒る描写も不謹慎とかあぶないとか言われそうって気になってしまう
私が過敏になりすぎてるのか周りの感覚はどうなのか最近分からない
男同士でもお互い運動神経が良かったり屈強な二人と一般人学生とでは危険度も変わってくるので、そこはキャラ解釈の範囲かなと思いました
取らせる行動で悩むのであれば、もしかするとコメ主自身もそういう行動を取る根拠が弱いと感じているかも
ストーリー(この例の場面ではいたずらされて怒るとか)のためにその行動を取らせるのではなく、このキャラはこうするだろうな〜と素直に思えるならそのまま書くべきだと思います
そういう行動を取る根拠というのに目から鱗です。他の描写に差し替えてもいいかも?と少し考えていたので
ただ今の描写が一番展開的にもキャラの行動にあってるんだよな、というのもある...難しいですね
すごく響きました!ありがとうございます
好きなジャンルのライブ当選して友人と行く予定だったんだけど、友達がじつはライブとかの現地系苦手(配信の方が好き)と夏頃から精神不安定だから人と遊ぶの控えてるらしく、それは申し込む前に言ってくれ…!になった
安くないライブだから行くなら現地系好きな人と楽しみたいし、精神の方は仕方ないけどライブは秋頃だからどうするんだ…リセール無いし同行者変更とかも出来ないやつだから、楽しみにしてたライブなだけに気が若干重い
ほぼドタキャンじゃん、ライブじゃないけどドタキャンで似たような経験あるよ
ライブ詳しくないからごめんだけど、ひとりで行けるライブならひとりライブするしかないね
マジでそう。お金だけは回収しないと!
相手が精神不安定なら周りに気が回っていないと思うから、相手と音信不通になる前に、お金だけはさっさと回収した方が良い。
行く行かないは後にして、早くお金を回収!
著作権切れてるからAIに読み込ませて専用AI作成します!はなんだかなあ…
著作権切れてるから問題ないですはそれはそうなんだけど
ゆる相談です。最近はまった二次のCPで小説を書いてます。
前ジャンルは左右相手固定のCPで書いてたのですが、今はまっている男2人は別軸であればABもBAも見るし好きで萌えてます。
今書き途中の比較的長めの小説の着地がABになるかBAになるか明確に決めきれず、
性描写もなくブロマンスから恋愛への気付き、みたいな感じで終着する予定なのですが、こういう時どうすればいいか悩んでます。
ABはAが推しで、かっこいいAが好きで今まで上げた何本かはABであげてたのですが、今作は割とフラットな感じです。
正直ABとBAだとこのジャンルはBAが主流で、全体の作品量はBAが8割、ABが2割くらいのバラン...続きを見る
自分だったら両方タグ付けしてどちらとも取れる感じですって説明入れるけど、同軸リバNGってことは両カプ表記は出来ないってことかな
その状況で沢山の人に見て欲しいならBAで投稿していいと思う
ここよりQ&Aトピのが答えてくれる人沢山いるかも
5行で収まらない質問もよくあるよ
>634さん(返信方法これであってるか不安)
相談に乗ってくれてありがとうございます 嬉しいです
両方タグ付けは信仰上出来ずでして‥ありがとうございます
色々な意見聞いてみたいのでQ&Aトピにも投げてみます
相互の反応が義理なのか本心なのか分からなくて多分義理だろうなーって考えて鬱るの辞めたいのに辞められない辛い
他の創作者は自カプ好きといいつつたまに単体絵あげるだけな程度には終わってるジャンルだし、相互が飢えすぎて絵に関しては強火の反AIなのにAIに自カプ小説書かせて読んでると知った今ではハマりたてで熱量高い末期参入htrの絵をやたらかわいかわいい褒めてるのも何でもいいからもっと描かせてとにかく自カプを拝みたいからなのかなと思うようになった
自分は字書きだから余計AI扱いされてるみたいで気分悪いしたまに適当に褒めときゃやる気出して新作産んでくれるでしょみたいに思ってるんではと勘繰ってしまう
...続きを見る
今やってる原稿、もう辞めたい…
もう7割程終わってる。
描いてない部分を描いて、トーンを何ページか貼るのをやって書き文字とか書いていく、それだけなのに全然やる気なくなった。
ちなみにイベント出て本にするとかじゃなくて、支部に載せるやつ。
こういう漫画今書いてるよ!って告知してしまったせいで辞めずらい…このままずるずるやるのも辛いし、なんならもうこの作品でこのジャンルちょっと離れようと思って、卒業制作みたいな気持ちでやってて、原稿頑張ってる間にジャンルへの気持ちが完全に離れてしまってる………
どうしたらいいか分からない。ここで投げ出すのは辛いけど、この漫画全然いいと思えない。
気持...続きを見る
趣味なんだし途中で辞めちゃってもええんやで
前中後編に渡るような続き物を描いて(書いて)続編が出ないなんてあるあるだよ
宣伝しちゃった手前挫折は恥ずかしいかもしれないけど低浮上になってたら見てる人は察すると思う
自分としては何がいいか分からなくてもそれはコメ主さんがジャンルから心が離れてるからそう思うだけで
ジャンル好きな人からすれば萌える良作だったりするよ〜萌えフィルター掛かってると凄いんやで
無理せず気楽に考えていいんだよ、気が向いたら続き描いてもいいし
仕上げまで出来てなくて雑なネームでも読みたい人もいるだろうし中途半端な出来でも供養と思ってupしちゃってもいいと思うよ
吐き出しさせてください。
憧れの作家さんのAさんがいます。
Aさんには仲良しの作家さんのBさんがいます。
Bさんは陵○や風○堕ちなどの話ばかりを描く方で苦手でミュートしていたんですが、Aさんは Bさんの作品を大絶賛していてそういった表現が苦手な私はショックを受けてしまいました。
神だろうが誰だろうが何を見ようが絶賛しようが自由なのは当たり前なのに、受け止めるまでまだ少しかかりそうです。
うわー分かる…
私は憧れというほどではないんだけど、好きな絵師が地雷絵師の絵柄が好きみたいで頻繁にリポストするのが嫌で両方ミュートしてる。リポストや空リプ見るたびに嫌な気持ちになるの止められなくて…好きな人が自分の苦手なものを好きって辛いよね
憧れが強ければ強いほどショックも大きいだろうから、SNSは見ない方がいいかも知れない
好きなところだけ見てるのが幸せでいいよ
>647
返信これで合ってるかな?
本当にありがとうございます。
もう既にその大好きなAさんもミュートしてます。
週に一回だけこっそり薄目で見るかんじ。
647さんも地雷絵師さんの件大変ですね。お互い少しでも心穏やかに過ごせたらいいですね。
647だけどたまに薄目で見るのめちゃくちゃ分かる…!!笑
しばらく続けてたら心落ち着いてきた(たまに被弾する)からこのまま穏やかに生きていきたい
650さんも落ち着けますように
張り合ってしまう気持ち(?)をやめたい。
推しや自カプについて素敵な感想、解像度高い分析してるひとがいると、落ち込んだり、それ私も思ってたのにって感じたりしちゃう。
自分の感じ方は自分だけのもので、心の中に大事に持ってればいいものだし、本当は誰かに見せたりしなくても良いものなはずなのにな。
穏やかに、大事に持ってて、しっくりくる言葉をゆっくり探せるようになりたい。
わかるよー
あれもこれもそれもって、Xは速いから、ペースが狂わされて飲み込まれる感じがあったな。
投稿を止めてしばらく経ったら落ち着いたよ。時間が解決してくれるかもね
入稿したけど組版ぐちゃぐちゃだしチェックできてない状態だしもう疲れた 金と時間をかけて作ったのがこのゴミっていう虚しさがすごい これを人にわたすのかって思っちゃう……まあの無のインプレだし普通に全部ゴミになるならそれでもいいか……
前ジャンルで交流がしんどくなって現ジャンルでは壁打ちではじめたけどやっぱり寂しくなって超厳選フォローはじめた。念の為数ヶ月にわたって様子を見てからフォローしてるけどつながってからやっぱりダメだっていうのが出てきてしんどい。ゆるパクしてくる人とかジャンル自分でうるさい人とか。こういうのを避けるため数ヶ月観察してるのにあとで正体を出してきたり鍵垢と公開垢で挙動が違ったり。本当に気の合う人は数人のみ。次のジャンルはどんなに寂しくても壁打ちを貫くと決意した。
フォロー0でいいねRPだけしてくる人とお互い空リプに返信する程度のゆるい交流してるからそういうのを目指してもいいかも
その人は鍵ROM垢でこっち見てるっぽい(リプで匂わされた)
ありがとう。本当にそれくらいの距離感がよさそう。最近は本垢は作品投稿以外のときは低浮上にしてROM垢で閲覧してる。
当方字書きで当て擦りをしてきてた大手にブロックされてた
それで相互の字書きからもブロ解じゃなくてリムだけされてたんだわ
別に相互だった人のは投稿が見たくてフォローしたから構わないけど
大手がブロックしたからそれに連動したと見るのが自然かな
支部も私の作品だけライン超えても一切userタグ付けてもらえないんだよね
もしかしたら私の振る舞いが悪かったのかもしれないけどハブられてるんですかね
aRH3fdkWさん、優しい言葉をありがとう…
左側の思想を持ってる以外の心当たりが本当に無いから困ってたんだわ
承認欲求モンスターみたいな話なんだけど
小説もネタポスもウケなくて、界隈やROM好みのポストも思いつけなくて、しんどくなって絵を上手くなろうと思って字書きから絵描きに転向した人っている?
萌える話書けなかったら萌える絵も描けないんだろうけど、成功例聞きたい
いいねを栞代わりに押されてあとで外されるの、辛くて…
成功とは少し違うかもだけど、小説本の表紙を絵にしたくて絵の練習したよ!
今始めて三、四年目でまだまだ下手だなとは思うけど、漫画描けるようになって小説よりそっちのが評価されて担当ついたりした。その担当さんすぐ消えたけどね!
小説とは違った辛さはあると思うから、やるなら絵を描くのが好きになれるかどうかも考えた方がいいかも。
成功例でもないしきっかけは承認欲求からでもないけど小説から絵に転身したよ
いいねは小説だと上澄み20%、絵だと下位10%くらい
それでも絵の方が数字多いんだから数字の差はすごいなーと思って見てる
下手だよって数字で叩きつけられるの正直きついけど石の上にも3年の気持ちで3年は頑張ってみようと思って続けてる
コメントありがとう!
転向した人の話が聞けて良かった
数字があとから減るより最初から可視化されるほうがスッキリするし、話も考えられそうにないので納得いくまで絵と向き合います!
イベントに向けて描きたい話のネタだけはあるのに、ストーリーが全然作れない
「日頃からAの彼女の愚痴を聞かされているBが、最後には自分のAへの気持ちを自覚して認める(でも告白はしない)」みたいな、定番中の定番なんだけど、途中の部分がまったく思いつかない。
〆切近いから焦りばっかり募っていくよー
連想ゲームしてみるのが良いんじゃない?
愚痴→話す→口→食べる→好物(Aの好物を一緒に食べに行くけど彼女と前にここ来てさ〜って話をされてショックを受ける自分に戸惑うB)
彼女→付き合う→告白(Aに彼女が出来た後で自分も別の子に告白されて付き合ってみたけど全然しっくり来ないB)
イベント→学園祭(クラスの違うAとは毎年一緒に回ってたけど今年は彼女と回るってなって自分のクラスに来た2人にモヤモヤしてたのに彼女がクラスの仕事でいないタイミングで一緒に回ろうって誘われて情緒ぐちゃぐちゃのB)
みたいな感じかな〜。元のワードとはもっと離れててもいい。
単純なネタ出しならこの方法でもいいけど...続きを見る
絵描きになって日が浅いからこれが創作者にとって普通の感情なのか分からなくて毎日悩んでる。
自カプの漫画描いてる時は自分の描いた絵も解釈も最高〜!て思えるし、描く事もすごく楽しいし、満足してる。けどいざXに投稿したらチラチラいいね数を確認しに行っちゃう。んでいつも全く伸びてない。
私は好きで描いただけで、反応が欲しくて描いたわけじゃない。いいねが無くとも私にとって私の作品は100点だと思う。それは本心のはずなのに、同時にいいねを気にしてる自分もいて嫌になる。
他の創作者の数字が多いことを妬む気持ちはないから、数字自体を気にしてるんじゃなくてむしろ自分の気持ちの問題。人の反応なんてどうで...続きを見る
自分も「これは4桁いいね行くわー!」と思いながら投稿して100いいねとか全然あるよ。最高の出来だと思ってるからバズりを期待しちゃうよね
あと関係ないかもだけど「ABは絶対に覇権カプ!」と思いながら検索したら逆王道のドマイナーでガッカリするとかも…ある…
たぶんみんな同じこと思ってると思うよ
あるあるだと思う、よく聞くよ
私は字書きだけど、好きで書いてても同じように気になっちゃうからXのアプリをものすごくスワイプしないと辿り着けないようにしてある
最初は右も左も分からなかったけど界隈に慣れてくるとあの人他の人には反応してるのに、と特に張り付いてなくても分かるようになってきたりして鬱度が上がっていく
いいもの描けたと思ったら共感欲しいよね
人間として自然なことだよ
最近Xはまた表示おかしいし伸びにくくなってるから、反応=評価と考えない方がいい
669です。お二方共感してくださりありがとうございます。
>670 みんな同じか〜嬉しいです。自信がある分ガッカリしてしまいますよね。確かに界隈はそこそこ大きい方だと思い込んでたけど、実際はマイナーだったのかもな…。そう思えば楽な気もする。
>672 確かに私がXに張り付いてるのがそもそも良くなかったかもですね…離れられたら良いけど、やっぱり暇な時はついつい覗きに行っちゃう。創作ってもっと楽しくあったはずじゃん!って悶々としちゃうけど、自然なことだと言っていただけて嬉しいです。
正直私創作向いてないかもしれないとも思っちゃった。なんとかこの気持ちに折り合いをつけて続けていきたいところ...続きを見る
推しの俳優がBLドラマの主役に抜擢された~~
ドラマの主役に抜擢されたのは喜ばしいことだけど、BLドラマが昔から苦手なのと相手役の俳優さんが個人的にかなり苦手な方なので推し俳優が主役でもやっぱ観れないなと思って、ドラマの公式垢はブロミュしてドラマ関係の単語とかも徹底的にミュートワードに入れたからそれでいいやと思ってたんだけど
ミュートワード機能が全然機能してないのか推し俳優の個人垢がポストするドラマのオフショ(ちゃんとドラマタイトルのハッシュタグ入れてくれてる)が普通に自分のTLとかオススメ欄にもガンガン流れてくるのがしんどい~~
推しの他のドラマや舞台のオフショとかは絶対見たいから垢ご...続きを見る
公式が自カプと相手違いのカプ展開してそこから相手違いカプが流行り始めるし、人口増えたのに絵は全然伸びないし 相互も自作品には反応しないし あぁー自カプ展開に戻って絵も伸びないかな〜 とにかく今は画力上げとけってことかな
少しだけ話を聞いてほしい...寄り添いだけじゃなくて厳しい意見でもほしいです
元々厳選フォローで交流得意でない両刀です時々字書きさんから依頼もらって表紙絵描いたりしてた(金銭やり取りはほぼなしで地方の銘菓や安いギフト券のみ親切でくれてたくらい)
イベントになると複数の字書きさんに頼まれたりして最近は自分の本も厳しいからお断りしようとしてた矢先界隈に新規字書きがきた
それがすごくうるさい子どもみたいな(オブラート)人で成人済を信じ難いツイ廃、距離無で作風も下品系ちゃんねるパロディばっかりでX受けする書き手だった
既存の字書きの一部に異様に擦り寄ってたせいで
スペース経由で入ってきて...続きを見る
キツ過ぎる…自分も似た感じの新規にうんざりしてたけど、そこまで下品な距離なしじゃないわ…お疲れ様
相互は絵を描く労力や技術を軽く見てる人なんだろうと思う。お気持ち程度(ギフト券とか銘菓とか)で依頼を受けていたのも一因だとは思うから、今後は相場調べて有償で受けた方がいいよ。無料や安値は人を狂わせるし変なのわくから。
表紙のことを教えた相互、下品新規を好む一部相互・ROMにイラつくのも作品見せたくないのも、良い人もいると分かってても界隈ごと無理になるのもすごく分かる。
自分なら低浮上か浮上しない→折りを見てそっと垢消しするかな。表紙は断れる段階のものは全部「一身上の都合でお受け出来なくなりま...続きを見る
お疲れ様です!!私もトラブルに巻き込まれ状態になったから気持ちが分かる気がする!
自語りすみませんが、複数の字書きさんに頼まれるのも同じで「新規字書きさんが本作りたいって〜私さん表紙描いてくれるかも?ついでに本作りも手伝ってもらいなよ」と知らない所で話がまとまってました
いつでもやりますよ!なんて言ってないし仲が良いから受けてただけですよね
健全絵描きなのに「受が隠語でメス堕ちアヘ顔公開」みたいなタイトルで…それが悪いわけじゃないけどせめて同じ系統の人に頼みなよと思いましたね
結局頼まれましたが新規さんは下品ネタツイもキツくて毒マロ応戦タイプだったので丁重にお断りしたら「振られた!」っ...続きを見る
皆さんありがとうございます...同じ経験をされた方からのお言葉に安心と悲しみが同時にきます...みんな辛かったですよね
686さん 簡潔にありがとうございます
687さんの近い立場からのお言葉もありがとうございます
プロでもなくただ仲の良い人の本の手助けになりたかっただけなんですが側から見てたら「表紙絵タダで描いてくれる暇な人」だったんだろうな...と反省してます
「一身上の都合で」というつもりで探られたり理由を聞かれるだろうと思い先に何か説明しておくべきか...と思ってたのですが相手に正当化する材料にされるかもというのを見てゾッとしました 野次馬も気をつけようと思います、本当に...続きを見る
盆休みフルで原稿漬けの人、会社で休みどうしてた?って話題になったときになんて答えてる?
いつもは「家でずっと寝てて~w」みたいに流したり、一日だけ遊んだ話をしてたんだけど、今回本当に進行がやばいから全日程起きてる時間ずっと原稿してる感じで、なんか寝てまったりしてたにしては絶対疲れてるよな……ってうっすら思ってしまった。別に大嘘ついてもいいとは思うものの、結構迂闊なので「あれ?〇〇じゃなかったの?」と突っ込まれそうだから現実に即した話をしたい気持ちもある……
「なんか映画をたくさん観たい気分になって、過去作の映画をずっと配信で観てました!もう眼精疲労がやばいです笑」って言う
その時に何を見たかって聞かれたら、今までに見たことある映画のタイトルを並べる
経験の嘘(その映画を観てないわけではない)をつかなぬていいので、たまに私もやる手です
映画じゃなくて本とか漫画とかでもいいけど
暑いから、金欠だから、夏バテしてたから家でサブスク見たりしてのんびりしてましたって答えることが多い。
面倒になったら、相手は何してましたか?って話を切り替えても良いかも。
プライベートを探ってくる相手がいる職場だと面倒だよね....
697 上手い…!なるほどそれなら整合性も崩れないしいいね~!実際夢中になって見てて疲れてる時あるし良さそう。使ってみるよ、ありがとう!
699 優しい~有難う!睡眠はきっちりとってクーラーつけてるけど、過信せずにちょいちょい休むようにするよ。寝込んでたっていうのも確かにありだね!
702 さらっと答えて相手に話をふるの凄い話し上手だ~!相手も自分の話を聞いてほしい前振りとして訊いてることもあるだろうし、積極的にやってみようかな。ありがとう!
マイナー自カプに新規参入してきた人からあからさまな義理感想もらうの辛い
相互経由で自分を認知されてたから創作垢で感想送ってしまったのが気を遣わせた原因だと思う
相手はこちらの作品の内容に触れてこないしブクマやサイトの数字は何一つ動いていないので本当は見てない(好みじゃない)のは察した
私は相手の作品が好きなのでできればこれからも感想自体は送りたいけど、今後匿名ツール経由に切り替えたら変だろうか
これまで感想空リプしてたところから自然にいいねRPだけにする方法も教えてほしい
義理とわかっちゃうと辛いね…
自分なら仕事でちょっと低浮上になります!で一旦いいねのみで反応するようにして、匿名ツールに切り替えていくかな
自CPのシールラリー企画セットが入ったトートバッグの絵柄が攻めの兄弟+母親で最悪だった。なんで自CPの絵じゃないの?「自CP過激派の兄弟と母親が同人誌買いに来た」みたいなウケ狙いなんだろうけど当たり前に公式の彼らにそんな設定は無いし、身内ノリみたいで気持ち悪い。母親の公式での登場シーンなんてたった一瞬だよ。主催4人居て誰も止めなったのかな。自CPじゃないキャラが描かれたトートバッグを参加費払って買う人間いるの……?私は欲しくないよ……。年々界隈のノリが合わなくなって行ってて辛い
同じ界隈だ~~
あれ見てドン引きしちゃった・・・・関わり合いたくないよね
私も界隈のノリ合わなくなって壁打ちに転身した
Xのアカウントで公開アカウント、ワンク無しでR18小説とか萌え語り、イラスト載せてる人が自カプに入ってきて嫌だなと思ってる。
未成年お断りってプロフに書いてブロックしてるみたいだけど、拡散されたらオススメタブで不特定多数から見えるんだし、R18メインでやりたいなら鍵つけるかベッター使って欲しい。
704
Xの公式アプリか公式ブラウザから見るならセンシティブ設定でワンクいけるけど、外部アプリで見てる人にはワンクの効果ないから外部リンクがベストではある。
界隈の棲み分けに対する厳しさとかも関係してくると思うけど。
同じアカウントで壁打ち転身するのと転生するのどっちが良いんだろ
相互の誰からもいいねされなくなって繋がってるの無駄すぎる
ジャンルは好きだけど界隈の人間全員無理かも…どうしようかな
私が消えたら消えたで浮かれポンチになるやついっぱいいるから捨て垢として今の垢は残すけど
垢乗っ取りとかあるかもしれないし残しといたら?
いいねされないの凹むけど今はお盆だからSNS見てない→反応できてないとかあるかもね
壁打ち転身のために相互ブロ解すると相手からマイナスのイメージがつく場合もあるので、その辺り気にするならコッソリ新規アカウントで転生する方が良いと思う。
ただ使ってるSNSがXの場合は間引きで見えない可能性もあるので、急に全員から反応来なくなった場合はサイト側の問題として様子見をした方がいい可能性もある。
コメ返ありがとう!
垢乗っ取りとかあるんだ…怖いね
垢は残して別垢作ることにするよ〜
相互は元気に浮上してるからガン無視されてるんだ
ミュートされてるかもしれないし凹みまくったからもういいかなって
>>715
確かにブロ解はちょっと印象悪いかも…でも既に印象悪くてミュートされてるのかもしれない
間引きか〜それもあるのかな
スルーされてるだけで喧嘩したわけじゃないし、とりあえず新規垢作るよ!
コメ返どうもありがとう!
当方絵は全く描けない字書き。
フォロワーさんのめちゃくちゃ素敵なイラストや漫画を見る度に素敵すぎる推しカプをありがとうございます……感想伝えたい……!!!っていう気持ちにはなるんだけど
感想を上手く言語化出来なくて悩みに悩んで結局いつも何も伝えられずにいいねだけ押して終わってしまう……
昔、絵描きの友達のイラストを見て「絵うま!!○○ちゃんの描くキャラの表情本当にかわいくて好き!!」って言ったら「いつも小学生みたいな感想言ってくるよね笑」って笑われたのが若干トラウマになってるっていうのもあるかもしれん
感想伝えて「ありきたりな感想文だな……」とか「字書きのくせに感想文下手すぎかよ……」...続きを見る
え!成人してる絵描きだけど「絵うま!!○○ちゃんの描くキャラの表情本当にかわいくて好き!!」なんて言われたら普通に嬉しいよ!可愛いの一言でも普通に嬉しいから!!!
小説は対人じゃないから自在に言葉を操れても、感想はコミュニケーションだから普通に難しいよね〜わかるよ〜!相手に誤解を与えない言葉選び、丁寧かつ親しみやすい雰囲気、誤読がないかも気を遣うしね。
直感で好きだと感じたポイントを箇条書き→それを肉付けしていく形でどうだろう?どこがどういう風に好きで、コメ主がどう感じたか、そのシーンや話からどうCP萌えを受け取ったか。
たとえば「表情がイキイキしてて二人が可愛い」→この表情を引き出せるのはお互いだけなんだろうなって思ったら萌えました、このシーンの後◯◯みたいな会話もしてそうですよね!とか
何よりパッション大事にしようぜ!作品が好きで、この想いなん...続きを見る
コメ主です!コメントありがとう~優しいコメに涙した…
皆さんの感想貰えたら嬉しい!っていうコメントにめちゃくちゃ救われたよありがとう~具体的な感想文の書き方アドバイスもめちゃくちゃ助かります!
どう萌えたか細かく書く、みたいなことはあんまりというかほとんどやってなかった(ここが萌えました!みたいなのばっかり書いてた…)のでとても参考になりました…ありがとう…!!
承認欲求モンスターを卒業したい…
新垢作って推しカプの小説書き始めたはいいものの、後期参入だし新垢だから2くらいしかいいねがつかない…
支部にまだ1本も上げてないのもあると思うし2もいいねつくだけありがたいかもしれないけど、今までマイナーで100とかいいねを貰えてたから落ち込んでしまう
初心にかえっていいね0が当たり前の気持ちを取り戻したいよ〜
つらい
いいねはタイミングや交流次第だな〜って個人的に思ってる。私ので一番いいねが多かったのは、交流大手の相互さんが気まぐれに一度だけRTしてくれたやつだったから。それ以外のものは、それの半分かそれ以下のいいねだよ。
いいね数に関してはコメ主さんも言っているように、新垢だし、支部にまだ作品を載せてないのは大きいと思うな。もし今の時期に上げたものだったら、連休であまり人が見ていないようにも思う(少なくとも私の界隈は)。なのでコメ主さんのお話自体はいいね数関係なく素敵なものだと思うから元気出してほしい。私はいいねは全部時の運で、実際相互さんの義理いいねもあるだろうし、本当の意味での“良いと思った”のいい...続きを見る
むしろ0→100に増やす過程を楽しもう
私も承認欲求モンスターだから大手絵師にRPされてフォロワーが一気に増える瞬間とか平均いいね数が増える瞬間とかめちゃくちゃ気持ち良かった
おふたりともありがとうございます…!
すごく元気が出ました。
あまり気にしすぎず、自分の作品を卑下せず、0→100になる過程を楽しもうと思います!
まじで自分が100%悪いんだけどきいてほしい
インテ参加予定で原稿やってて割増の予約取ってあった
ただなかなか印刷所から返信来なくて今日は休みだから明日問い合わせしよと思ってて、なんとなく迷惑メール見たら返信迷惑メールに入ってて表紙の締め切り早まってすぎてた
まじでどうしよ……とりあえず入稿済ませたし明日朝問い合わせするけど……心折れた……
自分が悪いんだけど寝不足で迷惑メール思い至らなかった……うう……
いやー迷惑メールに入ってたのに気づかないのはしょうがないって!
むしろ、よくそこに思い至ってチェックしたと思うよー!
入稿どうにか終わってよかったね!お疲れさまだよー
最近絵が伸びなくて悩んでる…
伸びない→次の絵は伸びるかもと思って焦って描く→伸びない→落ち込む→次の絵はryの悪循環でよくない
段々「好きな絵を描く」より「どうにかしていいねをもらう」ことが目的になってる
いいね中毒というか
何度もXを覗いては通知が増えた増えないで一喜一憂してるのもよくない
他人のいいね数を見て落ち込んでるのもよくない
とにかくいいね数に囚われすぎている
外部ツールでいいね数を消すとか、Xで周り見ないとかあると思うけど
私は自分が描きたい・自分に刺さる絵を描く→いいねが貰えたらプレゼンが通ったような気持ちで嬉しいし、
いいね少なくても自分が好きなものを描いたけどフォロワーが好きとは限らないしな!と思えるから好きなものを描いてるよ
いいね狙いで少なかったら悲しいよね
ありがとうございます。そう、いいね貰えたら嬉しいし少ないと悲しいですよね。
シンプルな見方をしたら少し楽になりました。
ちょっと休んでまた好きなものを描きたいと思います。
コメントありがとうございました。
苦手な人すみませんかなり重めの吐き出しです
昔からそういう人を惹きつけやすい性格なのか、友人が精神的に病むことがすごく多い。お前のせいだとかは言われたことがないから、私が追い詰めたわけじゃないと思う。でも自〇行為中に電話してくるとかそういうのばっかりで苦しい、辛い
電話で楽しく創作の話した友人がその翌日に未遂してたって聞かされてもう筆を執る気になれない。確かに死ネタというか、鬱っぽい話は定期的に書くけど自分は精神健康な方だから、こうも周りが苦しんでいる人ばかりだと罪悪感がひどい
別に悪辣な話が好きとかでもなく、辛い境遇の主人公が頑張ってハピエンに辿り着く話が好き
まだ友人たちに...続きを見る
たぶん、コメ主さんがものすごく優しい人だから、依存されやすいんじゃないかなぁ
そういう精神不安な人って、生来がそうだったりすることが多いし、コメ主さんのせいで病んだんじゃなくって、
病んでる人が居心地良いのがコメ主さんなんだと思う
切ったらその人がさらに病んで完遂しちゃうかも…って思うかもしれないけど、徐々に距離をとってフェードアウトしていかないと、
コメ主さんも影響されて病んじゃうことになりかねないから、あんまりつき合いすぎないほうがいいんじゃないかなぁ
大好きな相手だと辛いんだけどね…コメ主さんが苦しみ過ぎないことを願ってます…!
私も同じく友人が病む、病んでる率高い。お陰で片手で足りるくらいしか友人残ってない。
付き合い始めてから病んだように見えるのは相手が隠してたけど734なら病んだ部分を見せても大丈夫と思われたり、潜在的に元々その人が病み傾向なだけだから734が病ませ体質なわけではないよ。
創作繋がりの友人なら734の作風から病んでる人が寄ってくるんじゃないかな。オフなら外見や服装が病んでる人の好みの可能性もある。私は大体外見が入り口(黒髪ストレートの陰鬱顔)になってるのに人から言われて最近気付いた。性格的には気が弱めで優しげだったり、病みをチラつかせられた時にちょっとでも受け入れの姿勢を見せてしまうと依存され...続きを見る
今読み返すと全く文章がまとまっておらず申し訳ないです…。
ただ話を聞くことと静かに見守ることが最善とネットでは出てくるのですが、実際行うと本当にこれでいいのか、相手を見捨てることになっていないか、と悩ましく。
やはり流石に友人の方が苦悩していると思うので二次受傷で自分が苦しんでいることにも罪悪感があったのですが、思いやっていただき少し楽になりました。
締め切りが近いのでほどほどに作業していこうと思います。ありがとうございます!
いわゆるボダのような方とは少しずつ距離を取るようにしているところで、今回は旧友がかなり落ち込んでしまい、こちらの気も参ってしまいました。
何を書いてもうっすら暗い作風なので病みがちな方に好かれるのかもしれません。
餅は餅屋というか、疾患である以上は素人の領分ではなく、病院で対処してもらうべきことですよね…。
一線を引いて、自分のメンケアをしっかりやっていこうと思います。743さんありがとうございます。
書く作品の傾向は変えなくていいから普段のポストでポジティブ感出してるといわゆるメンヘラは寄り付きづらい気がする
ポジティブ感を出すポストをするのも合う合わないあるけど真似できそうならやってみてはどうかな
旧友が病んじゃったのは辛いね…
> ただ話を聞くことと静かに見守ることが最善
これは本当にそうで、これ以上入れ込んでしまうと共倒れになるからよくないよ。友人と自分の苦しみを比較するのもよくない。734が苦しい、辛いと思うのは悪いことじゃないよ。しつこくてごめんね、それだけ言いたかった。締切間に合いますように。
なんというかその友人たちがトピ主に惹かれるのは必然だと思う
病んでる人って病んでるってことで周りにめちゃくちゃ避けられるし、病みトークしても励ましてくれる人って本当にレア
みんな面倒だから避けるし嫌がる
でもトピ主は優しくて真摯に聞いちゃうからそこに集まってくるんじゃないかな
それが楽しいならいいけどしんどいならもっと自分本位に生きたらいいと思うよ
自分は精神疾患持ちです。
うまく心のバランスとるのが難しい時あってそういう時はすぐSNS鍵かける。
主さんは優しすぎて依存されやすいのではないかと思う。
距離とれるといいんですけどね………
トピ主、それ依存されてる。
私も最中に連絡をしてくる人に私も絡まれていたけど、相手してたら、いつかこちらの精神に余裕がないときに共倒れする日がくる。でも、トピ主に絡んでいた人は、トピ主が倒れても助けないよ、また別の人に絡むよ。
理由は忙しい、家庭の事情、体調不良でも何でもいい。「友人全員」に創作辞めますって告げて、全員から逃げな。
そして、新しくアカウント作って壁打ちしな。
トピ主は今、限界が近付いてる。休もう。