『ちょっと聞いてくれないか』《9.5》話を聞いてもらいたい・...
『ちょっと聞いてくれないか』《9.5》話を聞いてもらいたい・雑談したいトピ
創作の愚痴、創作に関係あるか微妙だけど創作に響きそうな私生活の愚痴、悩みなどを吐き出したい、声を掛けてあげたい、力に少しでもなれれば…
そんな方用の雑談トピです
コメントがつかなくても心を痛めない方だけどうぞ
自分下げのつもりで他者を巻き込む書き方になっていないか書込みをする前に一度読み返しましょう
※ 寄り添えない愚痴はスルーしてください ※
荒れるのを防ぐため、強い否定、煽り罵倒などは無しでまったりお願いします
どうしても何か言いたくなったら物申すトピ等へ棲み分けお願いします
●コメント番号が 950 以上だと気が付いた方は、次トピを立てて下さると助かります。
【固定タグ(コピペ用)】 ちょっときいて よりそい
みんなのコメント
34で独身実家暮らし、自分以外の兄弟はみんな結婚してるんだけどお盆で久々に親戚からお見合いしない?結婚しないの?貰い手たくさんあるでしょ?攻撃を食らって具合悪くなってる。
今は外で働きつつ家業の手伝いもしてて、家族的には出来れば自分にも家にいて欲しいなーって感じ。家業自体は姉夫婦が継いでる。
性格に問題がある自覚もあるかつ男性不信、子供が欲しい願望もない。友達みんな結婚してるのも羨ましい感情とか全くなくて良かったね〜お幸せに〜って感じ。本当に結婚したい気持ちがないだけだから放って置いて欲しい。子持ちにも既婚者にも敵対心とかないよ。ただただ「結婚しろ圧」が憎い。
すごい、絵に描いたような親戚だね~
親戚も本人の素質や環境、時代的にそういう価値観に育ったんだろうね
何が悪いってわけじゃないけど価値観が違いすぎると擦り合わせも出来ないし
圧を感じるコミュニケーションってそもそいもしんどいよね。お疲れ様でした。
私も37で兄弟皆結婚してて親や親戚は勿論、持病で通院してる鍼灸師(親と同世代)にも結婚出産せっつかれてる
持病軽くなったら結婚して3人は子供産まないとね!40超えて出産なんて珍しくないし!って頻繁に言われてしんどい
結婚に対する考え方も子持ちにも既婚者にも敵対心ないのも男性不信も同じ、考え方の違いを理解して貰えず価値観押し付けられるのつらいよね…
ただ結婚したいかどうかじゃなく、現実的に考えて病気で働けなくなるリスク(今まさに療養中なので)とか、親がいなくなってからの将来を考えるとパートナーは必要なんだろうなとも思う
そういう意味でも心配されてるんだと思ったら、今でも嫌は嫌だけど個...続きを見る
お二人ともありがとうございます…最近はもう周りも諦めというかコイツはそう言う感じか〜って慣れたのか何も言われなくなってた分ひさしぶりに真正面から食らって思いのほかダメージ食らってしまい…。
950
かなり高齢でぐいぐいくるタイプの親戚だから余計に気になるんだろうなーと思いつつ今のところ結婚する気はないです〜てゴリ押しておいた。
951
結婚もだけど出産のリスクのこと考えるとそんな簡単に推すな…という。心配されてるのもわかるので信頼のおける第三者とかパートナーはいて欲しい。
昔なら35過ぎたら腫れ物扱いされるって聞いたけどまだ若いよね…
職場の独身の人は40過ぎたら誰にも何も言われなくなったって聞いたよ
来年からお盆の時は旅行とか出かけるのはどうかな?混んでて旅費高くなるのはねっネックだけど親戚からやいのやいの言われるのは辛いわ
作品をアップして段々反応がなくなると、焦りみたいなものを感じてしまう。
書きたいネタがあるからいくつも書いてるつもりだったけど、反応を貰えることに中毒になってる気がして苦しい。この状況から抜け出したい。
hnnmなので普段ぴくぶらで作品投稿してる。
晒しが怖いから全年齢向け作品はフォロ限、18指定は相互フォロ限定で投稿して、相互申請メッセも結構細かくチェックしてるんだけど
最近相互になった字書きさんがアップした新作を見たらパスワードを設定してなくてちょっと嫌になってしまった…
その人今までの作品には年齢指定の有無問わず全部パスかけてるからただのミスかもしれないんだけどアップして日が経ってからもパス設定される気配はないし、見かねて「忘れてるだけだったら申し訳ないんですがカプ名タグを付けててキスシーンとかも出てくる作品にはパスかけた方がいいと思います…!」って感じの文章を作品への感想も添えて...続きを見る
hnnm含めたnmmnなんてこっそりやるに越したことはないから全然問題ないと思う
自分とこのnmmnジャンルでうっかり鍵パカのまま数日放置しちゃった絵描きが総叩きにあって界隈から去っていったからコメ主は普通に親切だよ
自分がその字書きだったらやっべ~!!教えてくれてありがとう~!!ってなる
コメ主です!コメントありがとう~!
今確認してきたらちゃんとパスワード設定されてた!けど私が送ったコメントには返信きてなかったよ笑 やっぱりうっとおしかったかな~嫌われちゃったかもなぁ
本当は匿名でコメントしたかったんだけど匿名箱も何も置いてない人だったから泣く泣く自分の垢からメッセ送ったんだけど、やっぱりhnnmもnmmnも気にしすぎなくらいじゃないと駄目だと思ってるし相互が晒されたりなんかしたらあまりにも辛いのでコメントしたことには後悔してない
ほんと、ちょっとしたうっかりが村の壊滅に繋がることもあるもんね…改めて自分も気をつけなきゃ~と思ったよ…
感想送るの怖くなってしまいました
フェイクはさみますが、ある方に「すれ違いながらもお互いを思う二人が可愛かったです。仲直りのシーンは本当に良かったと感動してしまいました。あの後二人で仲良く帰路についたと思うとほっこりしました」といった内容の感想を送ったらお返事を頂いたのですが
「誰のどの作品にでも言えるような感想。本当に本作読みました?その後妄想するのやめてください。あなたの勝手な三次創作ですよね」と言われてしまいました
確かにありきたりな感想でしたし、その後を想像して勝手に満足していましたが、そんな不快にさせてしまうなんて考えが及ばず、それ以来「お相手を不快にさせたらどうしよう」とどな...続きを見る
えーそれはショックだったね
お相手はすっごくお腹が空いてたんじゃないかな?!!!!!外れ値だよーーーー!!!!!!
送った相手がたまたまクセの強い人だったというだけだよ。気にしないで
自分はROM時代にその真逆のタイプの創作者を応援してた。もらったコメントに「それいいですね!」ってノッてくれて「◯◯さんの感想からこんなの描いてみました!」ってどんどん作品を出してくれてすごく楽しかったんだよね。自分も創作側になったけど、どちらかというと内容に含みを持たせる作り方だから「この後キャラ達はこうしたのかな…」って想像してくれるのすごく嬉しいよ。萌えの種を相手に渡せたって感じがするというか
今回956が送った感想の内容にも何も問題はないと思う。相手は自分の描いたイメージを忠実に伝えたい人だったんだろうね。せっかく...続きを見る
えええそんな素敵な感想もらったらすごく嬉しいよ〜
具体的に好きなシーン書いてもらうのめちゃ嬉しいし、その後を思ってもらえるのも嬉しいよ!
せっかくいい作品に出会えたのに残念だったね。そんなこと言われたら次読むのも怖くなりそうだ…
今回はたまたま合わなかったということで、できればこれに懲りずにまた誰かに感想送ってあげてね。
957さん
寄り添いありがとうございます!そうですね、お相手も訳あって機嫌が悪かっただけかもしれませんね
959さん
温かいお言葉をありがとうございます!「萌えの種を相手に渡せた」って表現がすごく素敵で心が楽になりました
その真逆タイプの創作者さんや959さんみたいな方に感想や応援メッセージを届けられるよう、また少しずつ交流再開してみます
お二人とも本当にありがとうございました!
普段から感想来てなくて、長文の感想が来てツンデレ起こしたんじゃない?
全年齢なのにR18妄想されたなら怒るのは分かっても956の感想は普通だし…
気にせんでいいよ~~~
961さん
温かいお言葉をありがとうございます!素敵な感想だなんて恐縮ですが、そう言っていただけてホッとしました
少しずつでもまた感想や応援コメッセージを送りたいと思います
コメント本当にありがとうございました!
965さん
寄り添いありがとうございます。まさかのツンデレ発揮に笑いました
長々と悩んでしまいましたが、あまり気にせず他の創作者さんと交流しようと思います
コメント本当にありがとうございました!
うえーやばすぎる…マージで外れ値引いただけだからあんまり気負わんで欲しい…
作品に言及して考察してもらえるのは嬉しいし、人によっては制作秘話的な話も聞けたりしていいことしかないから無理のない範囲で感想送ってあげて欲しい…
983さん
コメントありがとうございます!そうなんですよね、創作者さんによっては制作秘話が聞けるので私も積極的に感想を送っていたところもありました
今回のような事もあると承知の上でまた少しずつ感想や応援メッセージを送りたいと思います
コメント本当にありがとうございました
鬱で求職、しにんみたいに毎日すごしてたら支払い請求無視してたみたいで再契約不可になった。大阪ガス、関西電力両方。
これって完全に詰みだよね?お風呂入れない…ばかじゃないの本当 泣きたい
病院で診断書貰ってたり通院してるなら、診療科に相談して生活支援につなげてもらって。
公立の総合病院だったら、専用の窓口がある場合もあるよ。
再契約できるようになるまでは時間かかるかもしれないけど、近くに銭湯や入浴支援してる施設があれば、紹介してもらえるように相談してみるとか。
ばかじゃないよ。
生活が落ち着ついて、ちょっとでも安心して暮らせますように。
生きてたらそんな事もあるよ
もし通院してなかったらこころの相談センターとか、お金関係なら社会福祉協議会かな
お金に多少ゆとりがあればドライシャンプーとウェットシートがあると少しスッキリするかも
必ず良くなっていくから、誰かに相談する事をためらわないでね
欝じゃないのに水道とクレカ止められるとこまでいった私みたいなのもいるから全然大丈夫だよ~
960や970の言うように、とりあえず相談してみると意外に簡単に解決したり、すぐには無理でも解決方法がわかったりするから安心して
あと電気止められたってことはもしやエアコンつかえない?
商業施設のベンチとか、涼しいところで過ごしてね
新刊カード自前で集めてて、やっと50枚。
月末投票するけどタイトル案が全然思いつかなくてやばい。1年考えて思いつかなかったのにもうあと2週間しかないってどうしたらいい。
他CPのタイトルを見てると完全おまかせは嫌だ……。
Xでいい案がないかフォロワーに募集かけてみるのはどう?
そうやってるの見たことある
投票日は暑いだろうけど気をつけて行って来てね
現ジャンルで1年くらい活動してきたけど、描き始めの時よりだいぶ反応が減った。壁外見たら普通に4桁いいね貰ってる絵馬が参入してたしネタツイとかも称賛されてたの見て急に自分描いたものが恥ずかしくなってしまった。
とっくに飽きられて絵馬追う人が増えたから見られなくなったんだろうなと思うと悲しい。
今まで、これといった地雷もなく「興味ないな」解釈違いがあっても「こういうのが好きな人もいる」で済ませて何とも思わなかったのに現ジャンルで初めて同カプの解釈違いというものに直面して何とも言えない気持ちになってる。
女体化・爆乳化・男性向けとか、性別は男性のままでも女性のような体つきで表現されたりするのが無理だな~思うようになった。女体化も全部無理!ではなくてこれは大丈夫というのがあるから表現の仕方なんだろうな…二次創作している立場で何を言ってるんだって感じなんだけど、正直なところ自カプABの可愛い可愛いBちゃん♡赤ちゃんみたい♡よりも、BAカプのBの方が解釈合う所あるよ…男らしくかっこいい...続きを見る
多分、性癖とか解釈よりもこの創作者の表現するBはちょっと無理に近いんだろうな
お互いフォローしあってない状態ならブロックするけど、そうでない場合はミュートが一番かな
オタクよりアンチが多いようなキャラを推しててそれでも楽しく同人やってたけど二次創作晒されたりするのが良い加減キツくなってきた
今のジャンルになってから自カプの萌えポイントとか語ると鍵で引用つくようになって変なジャンルなのかな…と思っている気にせず今も自カプ語るポストしちゃってるけどわざわざ検索して見に来てるのかな
もっと読んでもらえる小説を書きたいと思って、ストーリー作りの教本を読んだり、好きな作品の構成を分析したり模写したりした。
三人称を書きたいので、三人称を中心にたくさん読んだ。
それなのに前より書けなくなった。書きたいネタはあるのに言葉がでてこない。
上手に書こうとしているのかもしれないと思って、とにかく書こうとしても全然文章にならない。
イベントまで一か月を切って、焦りしかない。どうすればいいんだろう。
今回だけはとりあえず一人称で書いてみるのはどうかな
書き終わって余裕があったら三人称に手直しってのもありだと思う
残り一ヶ月頑張れー!まだ時間あるから大丈夫だよ
私も書きたいのに言葉が出てこないって時あるから分かるよー!焦るよね
コメ主さんの言うとおり、上手に書こうって気持ちが根底にあるのかもしれない
私はそういう時、ジャーナリングって言って、その時の感情や考えを思い付くまま言語化してみる(絵でいうところのクロッキーみたいな感じ)
書き晒しだから文法無視、表現も凝らなくていいし、これで準備運動ができたと自分に言い聞かせてパソコンに向かってる
効果なかったらごめんね、コメ主さんが書きたいストーリーが形にできるよう祈ってます
小さい界隈でゆるパクしてくる人がいて落ち着かない。そもそもが二次創作だしネタ被りなんてよくあるしと思うけど
私が作品アップした一日後に同じネタのものアップしてくる。ツイートの内容も被せてくる。
でも界隈のみんな気づいてないのか普通にいいねやコメントしてる。
その人の新刊私が数ヶ月前にアップしたのとほぼ同じ内容だった。
ディテールを変えてあるだけで話の進め方とか構成は全く一緒。
なるべく気にしないようにしてるけどなんか落ち込む。
1回投稿するのやめて様子見てみたら?もしくは投稿先を変えてみたり公開範囲を限定してみたりとか
ひと手間増えるといいね数落ちたりしてつらいだろうけどそれよりパクられる方がつらいと思う
あとはあえて自分が考えた特殊な設定とかパロネタは記憶に残りやすいから被るとざわつくかも
交流とかあるだろうけどどうしてもしんどいならブロックして自分の創作活動を優先させよう
995さんありがとう
人が少なすぎてほぼ全員が相互関係で今からブロックやブロ解は難しそうなのでミュートしてみます。
和気藹々としている雰囲気を壊したくなくて黙ってるって決めたから完全に私の事情なのですが。
しばらく進捗や「次は◯◯描きます」っていうのもXに投稿するのはやめて
サンプルとかも小出しにせずになるべくギリギリのタイミングで出すことにします。
もうローカルで作品書いて一人で楽しもうかな…。
救いはゆるパクしてくる人が言っちゃ悪いですが圧倒的htrなことです。
毎日投稿をやめたい……
のに、日を開けるとTLから消されるんじゃないかとか忘れられるんじゃないかと思って焦って1枚絵描いて載せるか再掲、進捗載せるので何とか毎日投稿してる。
落ち着いて人の数字とかそういうのも気にせず作品作りたい…。絵にも起こしてない溜まりに溜まったメモ帳に書いたプロットを1日ひとつ投稿しようかとも思ったけどネタ潰しとかに思われるだろうか。
毎日投稿してたけどやめられたって人いたら、どうしたら辞められたか教えてください。
このトピックは1000コメを超えました。もう投稿できないので新しいトピックを立ててください。
