創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: 4RlN1ud64日前

同カプ創作者に全くフォローされません。推しカプの話がしたいのに出...

同カプ創作者に全くフォローされません。推しカプの話がしたいのに出来ず寂しいです。
現在活動しているカプはジャンル内でも1番2番くらいの人気があり、創作者も若い人が多く新規にも結構優しい方だと思います。私も新規参入した一人なんですが、創作者と一切繋がれてないです。

ROMからの反応は結構良い方なので見ていられない程酷い画力という訳ではないと思いますし、ツイート頻度も多くなく自我は控えめ(推しカプの話だけぽつぽつとしている感じ)です。良いなと思った創作者さんは自分からフォローしてますし、いいねRP感想もやってます。なので交流を遮断しているようには見えないと思うのですが、フォローしてくれるのはROMや他カプ者のみです。
ちなみにシャドウバン等はされてません。自分と同じ時期やもっと最近くらいに入った人達は既に他の創作者と繋がれています。新規もガンガンフォローしてるタイプの創作者さんにすら見向きもされていなくて、知らず知らずのうちに界隈のNG行動をしてしまった…?と不安になる日々です。

私は別に自分の作品を拡散して欲しいとか互助会に参加したい訳ではなく、ただただ推しカプの話や原作、二次創作の話をしたり作品に関する健全な交流がしたいです。
どうすれば創作者の方に受け入れてもらえるでしょうか?繋がりたいタグも考えたんですが、クレムで見る限り互助会の入り口的な印象が強く躊躇しています。
ワガママな話になっているとは思いますが、こうしたら自分は仲良く出来たよとかこういう方法はどう?みたいなアドバイスがいただきたいです。よろしくお願いします(文章が長くなってしまってすみませんでした)

2ページ目(3ページ中)

みんなのコメント

144 ID: 0pxSOHPv 2日前

闇深絵師がよく分からないって何?
その書き込んでる端末で「闇深絵師」って検索したら分かるでしょ

172 ID: トピ主 1日前

すみませんでした。次から分からなかったら調べます。

145 ID: oqsu092Q 2日前

基本的に同カプの創作者にフォローされたら返すようにしてるけど
同カプでもフォローしない人は

あまりにもRPと空リプが多い人(フォローしてる方の作品が見たいのであって他のものは求めていない。時々なら良い)
別カプもRPする人(同カプでTLを埋めたいので)

これに当てはまっていないでしょうか?

173 ID: トピ主 1日前

同カプのみRPしてますが頻度が多いのかもしれませんね。今まで空リプしてた分をいくらか直リプに変えてみます。ありがとうございます!

146 ID: c3SLlyZ7 2日前

>「フォロバされたい」→✖️「カプの話が出来る創作者と交流したい」→○ が私の気持ちです。

ROMと交流したら?って言われて納得した風の返信してたのに、やっぱり目当ての創作者としか交流したくないってのが本音なんだね

174 ID: トピ主 1日前

すみません、その時は創作者の話をしていたので創作者を前提とした返信をしてました。ROMの方とも交流出来たら嬉しい気持ちはまだありますよ。

147 ID: TwZCWFio 2日前

まだ出てなさそうなやつ
・トピ主はリバ好き・リバOK、同カプは固定気味。またはその逆
・トピ主が原作未読公言、または原作読んでる途中
・トピ主は単行本派、界隈は本誌派
どんな場合にしろフォローしない理由なんていくらでも推測できるし、答えは出ないかも。
コツコツ自解釈打ち出していくしかないのかも…。

175 ID: トピ主 1日前

原作はファンブックまで全て目を通してます。カプはガッツリ左右固定です。
やっぱりコツコツ創作ですね。アドバイスありがとうございます!

148 ID: 8FxivbrM 2日前

創作者からもROMからもリプとかで感想来るじゃん?支部のコメント欄とかさ
そこに返信して、そしたらまたリプ来て〜ってなるじゃん
それが交流じゃないの?
そんで話が合いそうな人とは盛り上がるから、DMしたり通話したりでカプの話とかするはずだけど…?
もしかして(匿名ではなく)直接の感想貰えないレベルの作品しか作れてないってこと?

149 ID: 5fJQEVwB 2日前

148追記です
「直接の感想」は支部コメだけじゃなくて、Xの作品ポストへの直リプか引用リプ、あと明らかに自分の作品への感想だと分かる形での空リプも含みます
つまり、匿名箱以外の「誰が送ったか分かる形での感想」です
物申すで支部コメ限定と思われてそうだったので、補足しにきました

154 ID: 72AzTQv8 2日前

直リプじゃなくて空リプ界隈なんでしょトピ文にも空リプしてる旨書いてあるし
意地悪な言い方やめな

155 ID: E5pa7ugR 2日前

154
イチャモンつける前にちゃんと読みな

>あと明らかに自分の作品への感想だと分かる形での空リプも含みます

って書いてある

178 ID: トピ主 1日前

直リプと引用には必ず返信してますが、それが淡白過ぎるのかもしれません。会話に繋がると良いなと思って「攻めの〇〇なところ〇〇ですよね」みたいに付け加えることもありますがそこで終了してしまいます。支部はスタンプしか来たことないです。
空リプに関しては、RPが100超えてくると流石に全部は追いきれず見逃してる可能性もありますが気付いた空リプには反応するようにしてますね。

150 ID: FUJXYHvG 2日前

私だったらトピ主と交流したいけどな〜
だが速筆は嫌われるというか遠巻きにされる
自分も週3投稿のイラスト漫画描き
最初期に相互になった創作者さんは数名いるので
時々リプしてみるけど大体が「私はあなたと違って遅筆だから〜」「お忙しいですよね恐れ多いです」
「頑張りすぎてないですか?心配です」みたいな返事しかいただけずうまく交流できない…
1年経つのにいまだに仲良い人がいないよ
作品の他には萌え語りしかしてないしRP感想もしてて
これ
仕方ないから現ジャンルは作品のレベル上げ頑張ってるよ
トピ主は上手くいくことを願う

179 ID: トピ主 1日前

今の界隈は毎日投稿してる人も多いので自分は遅いのかなと思っていたんですが速い方だったんですね。心配はありがたいですけど、そういう返事ばかりだと寂しさもありますね。
私もレベル上げ頑張りつつ投稿頻度も気にかけていきます。アドバイスありがとうございます!

260 ID: 8AvW2kbp 1日前

私も150やトピ主みたいな人と交流したいなぁ
自分も筆早くて創作者からは梯子外されかけてる(スタダ達のフォロワー数抜いてから総スカンに近い)
めげずにやっていくよ

151 ID: cxLHoABW 2日前

トピ主さん皆からの指導を真面目に受けすぎてパンクしないかちょっと心配…
原因は分からないけど、それなりにやってるのになんかモテなかったり流れにノレない時期ってあるもんだから、気を楽にしてのびのび創作されたり、この期間に乗じて画力を高めたり良いものや楽しいものに触れたりして自分自身の魅力を上げることをお勧めするよ。
思い詰めてる時に焦ってあれこれ人に接触しようとすると、言動が痛々しくなって空回りするからかなり危険。
逆に「あの頃のうだうだは何だったんだ?」ってくらい追い風がふいてきてうまく回り出す時期も急になんかやってきたりするから、今はその時のために界隈に失礼のないように心掛けながら普通...続きを見る

180 ID: トピ主 1日前

お気遣いありがとうございます!アドバイスはちゃんと受け止めつつ自分にとって無理のない範囲に変えていこうと思います。
焦って良いことはないですね。今すぐに交流しないと、というわけではないので仰るように楽しく創作を続けていきます。感想を言うのは好きなのでしばらくは擬似交流ですね。アドバイスありがとうございます!

152 ID: HGrRNoXV 2日前

創作者のROM垢でフォローされてるとか?

181 ID: トピ主 1日前

紐付けてないアカウントだと特定のしようがないので可能性はありますね。鍵垢もプロフは見たのですが創作者っぽい記載は無かったです。

156 ID: QL5Id2iW 2日前

満遍なくRPしてるってことだけどRP多すぎるってことはない?
もしくはリバや別カプ、ジャンルに関係ないものもRPするとかはない?
私は上記の人は例え同カプでもTL流されるから作品見かけたらいいねはするけどフォローはしない。

182 ID: トピ主 1日前

RPが多い可能性はあります。ジャンルに関係ないものはなるべく流さないようにしてるんですが、ニンダイとかの情報があった時はRPしたりしてますね。

157 ID: UsQ6CS9t 2日前

とりあえずまず同カプ創作者を全員フォローしなよ
選り好みして大手や好みの馬しかフォローしてないならフォロバされないのも当たり前では?
骨折絵の闇深絵師も、台本セリフ書き反応集のhtr書きも、全部フォローして、それでもフォロバされないって話じゃないよね?

160 ID: AUIOMDCR 2日前

そんなわけなくて草
極論言ってはい論破みたいなの頭悪く見えるよ

161 ID: Q5VG8Up6 2日前

でもトピ主の希望は
話の合う人にフォローされたいだってさ
同カプにフォロバされないってのは嘘というか違ったらしいよ

162 ID: Cqy2wkUL 2日前

160
自己紹介は他でやってもろて

164 ID: vPhJLc0f 2日前

嘘つかずに最初から「自分が繋がりたい大手や好みの馬にフォロバされません」 って書けば良かったのに、嘘つくからこんなことになる

184 ID: トピ主 1日前

結構大きい上に長く続いてるジャンルなので全員は難しいですね。トラブルになるリスクや苦手な人とも繋がってしまうリスクがあるので、そこまで必死に交流相手を求める気はないです。
私の中で「気の合う人と交流したい」「好きな人をフォローしてる」「フォローしてる人以外とも交流する気はある」は全て両立しているので嘘を吐いてる認識はないです。何か勘違いしてたらすみません…。

163 ID: xWaBtY7U 2日前

普通に考えてぬい撮りしてる人は創作者じゃないよ……。台詞付きでもSSに満たないならファン活動の一貫でしかないと思う。これで創作者っていう人の方が少ないと思うよ。
つまりトピ主は創作者に一人もフォローされてなかったって結論でおk?

185 ID: トピ主 1日前

自分でもどっちだろう…と結構頭を捻っていたので意見助かります。
そうなると現時点の同カプ創作者は0人ですね。

165 ID: qUvlRZhm 2日前

皆から質問されてることに対してズレた回答してるよね
都合悪いことを訊かれてるから明言を避けてるんだろうけど、そういう所じゃない?
わざとやってるなら性格悪いから交流したくないし、わざとじゃないなら会話が成り立たない人と交流したくないでしょ

186 ID: トピ主 1日前

すみません、複数の質問がある場合全部に返信してない場合があるのでこれを絶対答えて欲しい、というのがあれば大変かもですがそこだけをまた質問していただけますか?

166 ID: RK5zPt4x 2日前

解釈が合うってさ、受けちゃん溺愛な攻めが受けのかわいい仕草見てヴッ!(口元抑え)みたいなのしか描かないのも一種の解釈ではあるけど、解釈が合う人と交流したい人の言う解釈ってそうじゃないよね
要するに原作をしっかり読み込んでそれぞれの感情や関係性を読み解いた上でそれを恋愛感情へと上手いこと変換して、かつ作品の形で表現して他人に伝えられる人のことだよね
それ相当の馬じゃね?字書きの場合はほぼ実力とイコールに近いし、絵でもただ綺麗な絵が描ける人よりよっぽど希少だよ
単純にフォロワー数が多い人(=ROM受けする絵を量産できる人)よりも創作者間でのヒエラルキー高いし、そういう人は交流相手にも同じよう...続きを見る

193 ID: トピ主 1日前

俗にいう解釈馬という事ですかね?私の場合は解釈がすごい人という意味ではなく、私と同じか近いような解釈の人が良いですね。いいねが沢山ついてる解釈でもちょっと自分とは違う解釈だなと感じることがありますし、逆にいいねや共感の少ない解釈でも「わかる!それそれ」となることもあるのでヒエラルキーの高い人ばかり見ているという印象はないです。それ自体が解釈馬という感じだったらすみません。
解釈は人それぞれな分自分の中で基準が出来ておらず、どこからがヒエラルキー高いのか分かってないのが正直なところです。すごいふわっとした感覚の話ですみません。

196 ID: WgtEaLuH 1日前

横だけど166が言ってるのは解釈馬、すごい解釈、じゃなくて

>要するに原作をしっかり読み込んでそれぞれの感情や関係性を読み解いた上でそれを恋愛感情へと上手いこと変換して、かつ作品の形で表現して他人に伝えられる人のことだよね
それ相当の馬

これだよ
解釈の中身や同じか違うとかじゃない
原作から受け取ったものを己で昇華させカプ作品に仕上げ、それが他者に伝わる力量の持ち主、上手い人、実力者ってこと

繰り返すけどトピ主と解釈同じかどうかとか全く関係ない

167 ID: Ae2MCaJQ 2日前

トピ主は解釈しっかりしてる人のお眼鏡にかなうレベルの創作者じゃないからフォロバされないんだろうね
ROMにしかウケない薄っぺらい創作じゃなくて、マトモな創作できるようになったら創作者と繋がれるんじゃない?

194 ID: トピ主 1日前

自分なりの解釈で描いているつもりなんですが、合う合わないは勿論ありますもんね。ちょっと原作読み直して自分の中でもう一度咀嚼してみることにします。

168 ID: t2WTHIVc 2日前

匿名掲示板と普段のポストは違うだろうけど、性格や考え方は出ると思うんだよね
だからこのトピの返信から察するに、トピ主のやってる空リプ感想は、低姿勢のようでうっすらと上から目線、褒めてるようで褒めてないズレた感想、でも本人は失礼感想クリエイターになってることに無自覚…みたいになってるんじゃない?
もしそうなら、そんな失礼な人と繋がりたくないな

195 ID: トピ主 1日前

すみません、上から目線のつもりでは無かったんですが自分では気付かないものですね。感想は「可愛い」「格好良い」「ここの表情/表現好き」など自分が過去に言われて嬉しかったことを基準に書いてますが、仰る通りどこか失礼な感じが出ているかもしれません。気を付けます。アドバイスありがとうございます!

169 ID: rwxlFiEM 2日前

シンプルに「自カプならなんでもいい」と思ってるROMにしか反応されないhtrなのでは…?
作品は支部に投稿してる?
同時期に投稿されてる同カプの作品とトピ主の作品のブクマ数を教えて

200 ID: トピ主 1日前

支部はまとめのみ投稿してます。一番最近のブクマ数(フェイクで細かい数字は除きます)は
同カプ 平均200くらい?大手のまとめは1000や1300ありました
私 700
同時期(支部内の同じページ)だとこんな感じです。ちなみにお品書きのブクマ数は平均ブクマ数から除いてます。

176 ID: Ct5kQTq0 1日前

> bioに創作垢へのリンクがあれば飛ぶようにしてますが

なんだ、やっぱり創作者からフォローされてるんじゃん
自分の好みの創作者じゃなかったから創作者扱いしてないってこと?最悪

201 ID: トピ主 1日前

言葉足らずですみません。リンク飛んだ方は他カプや別ジャンルの創作者なので同カプ創作者ではないです。

177 ID: cWuDYJHM 1日前

交流したいけど誰でも良いわけじゃないっていうのは自然な気持ちだと思うので、自分の萌えを作品にこめて投げてみて、それに濃い反応を返してくれる人を待ってみるのが良いんじゃないかなーと勝手に思った
待ちの姿勢でずっと友達できない可能性もあるけど、トピ主さんは何かしらこだわりもある人だろうから、焦って交流して失敗すると活動にも影響出ちゃうんじゃなかなーと(これも勝手に思っただけだけど)
最初の方でも出てたけどイベントに出てみるのは良いと思う
交流って皆簡単にしてるように見えて慎重な人は慎重だし、サクっとできちゃう人はサクっと出来る人同士でつるんでる気がするんだよ

良い友達ができますように

203 ID: トピ主 1日前

そうですね。焦らず改善はしていきながらいずれ交流も持てるようにはなりたいです。イベントは一度で良いから出てみたいのでアドバイスをもらったようにそこから会話も出来るよう頑張ります。ありがとうございます!

183 ID: qwV7H3px 1日前

うーん
私は下手壁打ち創作者でフォロワー30人しか居ないけどそれでも創作者に2人フォローされてるんだよね
だから創作のレベルが原因とはちょっと思いにくい
なんかルール違反やらかしてない?
みんなと投稿の仕方とかタグとかの付け方一緒?
浮いた投稿の仕方してない?
もしくは雑多垢でジャンル垢として認識されてないとか
あとうちのジャンルはちょっと特殊で対抗カプとあまりに仲が悪いので対抗と兼任してると避けられるんだけど、そういうことやってない?

206 ID: トピ主 1日前

投稿の仕方は基本カプ名を記載して投稿してます。場面説明があった方が良さそうな作品には「〇〇で〇〇した後の二人」みたいに簡単な解説?を付けることもあります。タグ付けは基本してないですね。
ジャンル専用と認識されてない可能性もありますね。雑多垢の記載を変えるのも検討してみます。
そのCPしか取り扱っていないので兼任したことはないですね。

187 ID: bcflC83r 1日前

>私の中で「気の合う人と交流したい」「好きな人をフォローしてる」「フォローしてる人以外とも交流する気はある」は全て両立しているので嘘を吐いてる認識はないです

なら最初からそう書きなよ
何度も言われてるけど、「同カプ創作者に全くフォローされません」じゃなくて「大手や好みの馬からフォロバされません」じゃん

208 ID: トピ主 1日前

>「同カプ創作者に全くフォローされません」じゃなくて「大手や好みの馬からフォロバされません」じゃん
同カプ創作者にはフォローされてないですし、フォロバのみ求めてるわけでもないです。失礼だったら申し訳ないですが、ここに認識の違いがあるのかと…すみません。

188 ID: トピ主 1日前

リアルがあるので一旦返信止まります。また後で返信に戻ります。すみません。

190 ID: Nm4qzPAI 1日前

返信したいとこだけ返信してるわけだから、それを「わざとやってるなら性格悪いから交流したくないし、わざとじゃないなら会話が成り立たない人と交流したくないでしょ」って言われてるんだよ
そういう選り好みしてるから、界隈の創作者から避けられてるんじゃない?って指摘でしょ
「答えてほしいならまた質問して」って、またトンチンカンな返事してるの気付いてないのか?それともわざと?わざとなら(以下略)

210 ID: トピ主 1日前

qUvlRZhmさんのコメントだとどこの質問を指しているのか具体的に分からず、適当に答えるわけにもいかないので再度質問をお願いしました。選り好みは確かに気が合う人との交流を求めているのでそうかもしれません。とにかくわざとではない事のみ言っておきます。読解力が低過ぎて不快な思いをさせているかもしれないです。すみません。

191 ID: WgtEaLuH 1日前

①>新規もガンガンフォローしてるタイプの創作者さんにすら見向きもされていなくて
→このタイプの人は観測してる限り何人居るの?
トピ主はその人(達)を自分からフォローしてる? してない? 仮にしてないとしたら何故してないのかな(一番繋がれそうだから気になった)

②>良いなと思った創作者さんは自分からフォローしてます
→その人達はトピ主と同時期参入者や更なる新参とは繋がってる? ここ気になる 

③>自分と同じ時期やもっと最近くらいに入った人達は既に他の創作者と繋がれています。
→その「他の創作者」ってトピ主の所謂「お目当て(繋がりたい人達)」なのかな? 別にそうではない?
...続きを見る

230 ID: トピ主 1日前

本当にすみません、焦ってて返信飛ばしてました…!順番前後しますがお許しください。
①10人くらいは居ると思います。その中でよく考察ツイートや素敵なネタポスをしている3名をフォロー中です。
②確認しましたが、繋がっている人も居れば繋がっていない人も居ます。新参のことも関係なくフォローしてる人も居ますね。
③他の創作者は私の好きな創作者も含まれてますね。とにかく他の創作者=同カプ創作者と思っていただけると良いかなと思います。
情報が抜けているとか捉え違いがあったら教えてもらえると嬉しいです。

192 ID: sQ3K2G67 1日前

大きくて手長く続いてて人気なのにほんとにぬい撮りひとりしか創作者からフォローがないなら
絶対にそれは明らかな理由があると思う
それを聞いてみる友だちもジャンルにはいないんでしょ?
プロフに60↑とか書いてない?

207 ID: トピ主 1日前

前ジャンルの友人とは交流続いてるんですが、今のジャンルでは居ません。成人済みであることだけ分かれば良いと思ってるのでプロフには18↑と書いてます。

213 ID: 9OKyUDFV 1日前

18↑と書いてるせいで20歳未満と思われて避けられてるのかも?

197 ID: CgJ8iOXF 1日前

大体の懸念点は出尽くした気がするなあ
これ以上は実際に垢を見ないことにはなんとも……トピ主とこちらの認識ズレも絶対ありそうだし
ここに書かれたこと全部試してみてそれでも変わらなかったらもうお手上げかも

212 ID: トピ主 1日前

そうですね、とにかく今まで言われた事を試していってそれでも誰とも交流出来なかった場合はまた考えます。ありがとうございます!

199 ID: uHwmz15U 1日前

>自分なりの解釈で描いているつもりなんですが、合う合わないは勿論ありますもんね

まーたお得意のズラした回答か〜よくやるね
解釈の合う合わないの話はしてないよ、レベルの話してるんだよ
要はトピ主が下手くそhtrなんじゃないの?って指摘だよ

202 ID: ME3p4f9I 1日前

「何が」下手くそhtrかを明確に説明しないとまた解釈が~とかズラしてくるよ

217 ID: トピ主 1日前

すみません、解釈が合う合わないは分かるんですが解釈の上手い下手がよく分からずズレた回答になってしまいました。
それか、もしかして解釈ではなく画力や話作りを指したものですか?そうでしたら、自分の絵は自分では好きですが美大などで学んだものではないですしhtrの可能性は否定できません。話作りに関しても同じです。読み違えていたらすみません。

204 ID: 1NySA4iW 1日前

トピ主もわざと悪い方に勘繰られた想像され続けるのしんどいだろうし
垢晒しまでは行かずともプロフ文、普段のツイート、絵のサンプルとか具体的に出してみた方が手っ取り早いんじゃないかな(特定されないように一部改変したりして)
今現在出てるトピ主のスペックだと創作者からフォロバされない理由がはっきりわからないし後はまだ出てない垢運用の具体例出すくらいしかなさそう
あと出来れば平均的なRPいいね数も分かった方が原因考える手がかりになると思うよ(界隈内と比べてかなり低いなら作品クオリティが引っかかってる可能性高い)

224 ID: トピ主 1日前

プロフ文は表現や書き方は変えてますがこんな感じです↓
「18↑男/カプ名固定/一応雑多/AI学習禁止表記/感想や連絡→匿名箱」
普段のポストは「このシーンの〇〇の表情が好き」「グッズ買いました!デザインも格好良くて嬉しい(グッズ写真UP)」
大きいジャンルな分、同じ界隈の人が居たら絵は身バレしそうなので控えさせてもらえます…すみません。イラストの場合は厚塗りメインで暖色系のイラストが多いです。
平均RPは100、平均いいねは1500くらいです。イラストよりは漫画の方が反応は良くなってる感じですかね。
こんな感じで大丈夫でしょうか?情報が足りなかったらまた聞いていただけると助かります。...続きを見る

226 ID: yVQgZz20 1日前

トピ主男性なん?

231 ID: 9OKyUDFV 1日前

真実がわかるまでこれだけ沢山のコメを消費しましたね。
クレム民の皆さんは推理力をもっと磨きましょうね。

ってこと!?

239 ID: WgtEaLuH 1日前

眠くなってきたトピ主が204自演して風呂敷畳みに行ったに一票

243 ID: BFmrQnMZ 1日前

釣りじゃなかったらもはや荒らし
この爆弾後出しの意味が分かってないならそりゃフォローされないわ

205 ID: m2GDwWqi 1日前

支部のブクマ700あるのにXではフォローされないって、完全にトピ主の性格がヤバいから避けられてるってことじゃん!
このトピの回答も姑息だし、自我出してるつもりなくても滲み出てるんじゃない?
フォロバしない界隈の創作者、危機管理できてて賢いわ

214 ID: f3CG6TjS 1日前

滲み出る人格だけでここまで避けられるのは難しいからROMは気にしないけど創作者からめちゃくちゃ嫌われる行動はやってそう
ROM人気は微妙だけど創作者の間では人気のある字書きか話馬系の漫画描き、もう活動やめてる創作者、Xや支部にいない個人サイト専とかをタゲって姑息なネタパク続けてるとか

220 ID: n4UwDRju 1日前

そこまで徹底して避けられているなら、よっぽどSNSフォローするデメリットすごいんだろうな

233 ID: トピ主 1日前

そうですね、皆さんに沢山指摘を受けて自分の性格に問題がある可能性が高くなってきました。推しカプのことしか話していないんですが、そこに良くない部分が出てるかもしれません。
ここまでの返信なども読んで直した方が良い部分があればまたご指摘いただきたいです。

209 ID: WgtEaLuH 1日前

トピ主は166コメをもう一度読むんだ

トピ主がフォローしてるのは上手い人なんだよ。
「上手い人は交流相手にも自分と同じような読解力・表現力を持ってる人を求める傾向がある。ゆえにフォロバのハードルは上がる」って話してるのにトピ主は読み違えてる

フォロバされにくい相手をフォローしてるんだから返ってこなくても何も不思議ではないっていうめちゃ簡単な話だよ

237 ID: トピ主 1日前

読み違えていたんですね。すみませんでした。解釈馬からのフォロバのハードルが高いのは理解できましたが、同解釈の人と繋がるのも難しいのでしょうか…?自分の解釈は特別優れているものではないと思うので。

211 ID: BFmrQnMZ 1日前

自ジャンルにも空リプで「うわー!可愛いです!」みたいな感想やりまくってる人いるけど、実際見るとすごい白々しいよ
ROMならまだ分かるけど絵描きに言われると下心感じるわ

241 ID: トピ主 1日前

もっと捻った面白みのある感想を書けたら良いのですが語彙力がなく薄い感想になっているかもしれませんね。ありがとうございます!

215 ID: WkhA0vPg 1日前

出た!またお得意の論点ずらし!

>同カプ創作者にはフォローされてないですし、フォロバのみ求めてるわけでもないです。

フォロバって言葉が気に入らないの?
じゃあ、何度も言われてるけど、「同カプ創作者に全くフォローされません」じゃなくて「同カプ創作者の中で大手や好みの馬だけをフォローしたのにフォロバされないので交流したいのにできません」ならいいかな?
嘘吐くのやめて、正直に書きなよ

244 ID: トピ主 1日前

フォロバという言葉が嫌なわけではなく、フォロバ=フォローしている人とのみ繋がろうとしているとなるので、そこが違いますと言っているつもりです。同カプ創作者にはフォローされてません。これも論点ずらしになっていたらすみません。

216 ID: uBLizlPr 1日前

積極的にフォローしてる人にリプしたりRPしたりしてる?
待ってるだけじゃフォロー返しはないよ
あと誰彼かまわずでも良くないから
本当に好きだったり話したい人中心に反応してみたら? 
反応しているのにフォロー返しがないなら
トピ主のものが好みじゃなかったり今更誰かと繋がりたくないのかもしれないし
同時期に参入した人に話しかけた方が良いかも

245 ID: トピ主 1日前

フォローしている人にはしっかり反応してるとは思います。反応する人を絞るのもありなんですね。今後意識してみます。同時期の人ならまだ話しやすい気はするので、一度思い切って直リプしてみます。アドバイスありがとうございます!

218 ID: TwZCWFio 1日前

ピクシブのフォロワー数は?ピクシブでも創作者からのフォローは無い感じ?
Xにもピクシブにもフォロワーに創作者がゼロだとしたら見落とし以外ありえないと思うけどどうかな…。
例え上手い人だけフォローしてるスタイルだとしても、20歳未満だろうと、フォロバ気にしない勢からフォローされてると思うからフォロワーを再確認したほうがいいと思う。

249 ID: トピ主 1日前

支部のフォロワー数は前ジャンルの分も含むので正確ではないと思うんですが900くらい居ます。確かに支部の方は見落としてる可能性ありますね。後で確認してみます。ありがとうございます!

219 ID: sM39wkYr 1日前

20超えてるなら20↑って書くのに18↑ってことは18歳ってこと?
R18作品をポイピクに投げてるんだよね?
高校生かもしれないのにそんなことしてるわけだから、創作者からしたらお触り禁止だわ
法律上は問題なくても、キッズは怖い
しかもこんなに話通じないし

223 ID: oqsu092Q 1日前

これだ思う
ジャンルによるけど
↑20以上じゃないと繋がらない創作者もいるよ
18↑でも高校生は避けるとかあるあるだし

225 ID: 9OKyUDFV 1日前

19はキッズで20は大人と思う人、何をもってそういう基準にしてるのか謎だけど、いるよね
高校生お断りも「20歳以上の高校生もだめなのか?」って謎に思ってるが…

228 ID: T9hN8DO3 1日前

高校生お断りの理由はこのトピの12コメを読んでくれ
https://cremu.jp/topics/51624

234 ID: 9OKyUDFV 1日前

そのトピは知ってるけど納得できなかったんだ、ごめんね
18歳の高校生についてはまあなんとか説明つくけど他は説明できない

250 ID: トピ主 1日前

そうなんですね、前ジャンルでも今ジャンルでも18↑表記が結構あったので自分もそれで良いと思っていました。すぐ20↑に変えてきます。教えていただきありがとうございます!

221 ID: 42rMnsuH 1日前

週3投稿してるって…ネタパクしてそう
意識的にネタパクしてないとしても、古参が昔描いたネタを描いてそう

227 ID: 871k3uLn 1日前

それは仕方なくない?

242 ID: j8NoF2C9 1日前

227
仕方ないけど、創作者としては良い気分じゃないからフォローしたくないわ

251 ID: トピ主 1日前

ネタパクをしたことは無いですがネタ被りしてしまってそれがネタパクに見えてしまった可能性はありますね。

222 ID: V4xzO9Cm 1日前

191には返信しないんだね

252 ID: トピ主 1日前

数が多くて返信中に飛ばしてました。もう返信しました。

229 ID: CgJ8iOXF 1日前

待って18↑男??そこはそのまま書いてるの??トピ主男性だったん??
てっきり腐向けカプの女性だと思ってた
それはちょっと申し訳ないけど話変わってくる気がする、避けられる要因にはなりえる部分だよ

236 ID: moSzUCkj 1日前

何も言及しなければ当然のようにお仲間だと思い込む、そういう腐女子の傲慢さを戒めるためのトピ…

248 ID: fbwmYEWe 1日前

236
だって7コメの
・夢兼任
・伏字なしで腐ツイエロツイ
に「夢じゃないです」「腐じゃないです」ってトピ主から訂正返信なかったじゃん

254 ID: トピ主 1日前

性別は書いていた方が交流する時に相手を驚かせないで済むかなと思いそのまま書いています。かなりの人に勘違いさせてしまったみたいで申し訳ないです。

232 ID: YN2wuEOr 1日前

ん?トピ主男性なの?
それなら色々と話変わってくるわ

①描いてるのが女性向け、男性向けなのか
(男女、男男、女女どのCPか)
②交流を持ちたい同CPの人は異性が多いのか、少ないのか
③R指定を描いているのか

これだけでも教えて

257 ID: トピ主 1日前

①女性向けジャンル(男男)
②そのCPは女性の方が多くはありますが、男性も創作活動をされていますし、男性レイヤーも見かけます。普通に男女関係なく創作や交流をしている界隈の印象です。
③R18作品は描いていますが私自身は二十歳ですよ。

235 ID: tdeXqBPR 1日前

男だってこと信じてるんだみんな

238 ID: moSzUCkj 1日前

推理ごっこトピの回答設定としては、してやられたなって感じでは?
誰も正解できなかったじゃん

258 ID: トピ主 1日前

信じていただけないならそれでも構いません。女性向け男性向けという言葉があるように男性の数が少ないところもありますからね。

240 ID: fnihDXJQ 1日前

トピ主はクレムで水平思考ゲームをやりたかったんだね
皆をおちょくって楽しかったかな?

259 ID: トピ主 1日前

水平思考ゲームをしているつもりは無かったですね。おちょくって見えたなら申し訳ないです。

246 ID: lX4BPmZk 1日前

だーかーらー!何度も論点ずらしするなよ
「同カプ創作者の中で大手や好みの馬だけをフォローしたのにフォロバされないので交流したいのにできません」って本当のことを書かずにズラしたトピ文にしたのは何故って何度も聞いてるんだが?

261 ID: トピ主 1日前

>「同カプ創作者の中で大手や好みの馬だけをフォローしたのにフォロバされないので交流したいのにできません」
これがそもそも違うので、トピ文にと言われても書けないです。

247 ID: TXFsi7zN 1日前

こういった界隈の例もあるよ~という話

あくまでうちの界隈の話ですが、219さんの理由で18↑の表記だと、まずフォローしない。
私も含め他の同カプ創作者さんも新規で来た創作者さんが18↑表記だった場合
フォローして交流してる方を見たことがないです。
仮に18↑表記創作者さんの人柄やポストに問題なく、作品やポストが刺さってもいいねやRPのみ。

18↑は問題ない年齢じゃないか!と思われるかもしれないですね。
ですが、やはりつい最近あるいは現在高校生なのがネックです。
成人済みで創作する立場上、その年頃の方と繋がった事で生じる未然のトラブル回避が理由として大きすぎますね…。

...続きを見る

255 ID: 9OKyUDFV 1日前

19歳のつい最近高校生がNGなのはなぜ?20歳のつい最近高校生はOKなのはなぜ?

262 ID: トピ主 1日前

そうなんですね。私は二十歳超えているので成人済表記に変えました。界隈の方々に余計な心配を与えてしまい申し訳ないです…。

253 ID: cb7qWXuB 1日前

>すぐ20↑に変えてきます。

お、年齢詐称か〜

263 ID: トピ主 1日前

現在二十歳なので年齢詐称ではないです。アカウントを作った当初は前のジャンルで使っていたプロフを一部変えて転用していたので年齢表記は変えなくて良いかでそのまま続けていました。

264 ID: xf8W0yc3 1日前

女性向けジャンル(男男)で、トピ主が男性なら、それが一番の避けられ原因なのに、それを隠してたのは何故?

269 ID: トピ主 1日前

前のジャンルでも男男で創作していました。そこでは性別関係なく色々な人と交流してましたし、プロフで事前に知っている方ばかりだからか性別で避けられるということも無かった覚えがあります。なので隠していたのではなく、自分の性別や男女の交流という意識がそもそも無かったです。書くタイミングも特に無かったので、その結果こんな感じになって混乱させて本当にすみません。

265 ID: m7SxMwXj 1日前

>かなりの人に勘違いさせてしまったみたいで申し訳ないです。

勘違いー!?
まるでこちらが悪いみたいな言い方じゃん
マイノリティであることを隠してたのはトピ主でしょ
エスパーじゃないんだから分かるわけない

271 ID: トピ主 1日前

すみません、勿論皆さんは悪くないです。自分がマイノリティだという意識が足りてませんでした。次からはちゃんとアカウントの詳細や性別を先に記載してなるべく考えられる情報を出すようにします。

266 ID: BFmrQnMZ 1日前

BLカプで活動してる男という交流において一番壁になる要素挙げずに質問してる時点でもうズレてるよ
そのズレが普段の言動にも表れてて忌避されてるんでしょ

272 ID: トピ主 1日前

他の男性創作者は楽しく活動されていたので、性別が交流の壁になっている印象では無かったです。こういう自己完結のズレが良くないんでしょうね。次から気を付けます。

267 ID: hYZXdr2m 1日前

>「同カプ創作者の中で大手や好みの馬だけをフォローしたのにフォロバされないので交流したいのにできません」
これがそもそも違うので、トピ文にと言われても書けないです。

はぁ?
違くないだろ
男性なのも隠して、トピの本題も隠して、何がしたいんだよ

273 ID: トピ主 1日前

私の中では違うという認識です。性別も本題もズレてはいたんでしょうが、隠していたつもりはありません。

268 ID: 2uKLXwBI 1日前

BL界隈で男が避けられる原因なの分かりきってることだろ
それを分からずにトピ立てしたってこと?
そんな当たり前のことも分からないなら交流なんて無理でしょ

275 ID: トピ主 1日前

分からなかったです。もしかしたら見えてない部分で色々大変なこともあったかもしれませんが、私が見た範囲では男性も女性も全員楽しく活動されていたので、BL界隈でも男性は問題なく活動出来るんだと思っていました。それが避けられる要因になるとは思ってなかったので、心当たりにすらなってなかったです。

270 ID: sQ3K2G67 1日前

えーめちゃくちゃ性格悪いじゃんそれが理由でしょ
トピタイ1行目に男性二次創作者ですが~から始めるべき理由がわかんないならそれもやばくてフォローしないし
釣りなのに律義にコメしてるんならこわくて友だちなれないよー

277 ID: トピ主 1日前

なるほど、そういう感じで書けば良かったんですね。これをきっかけに性格の方もしっかり見直してみます。釣りではないですが、そう思われるくらいズレていたということですよね。本当に反省します。

274 ID: KiF59gGv 1日前

情報後出しって釣りの定番のやり口だよね
まんまと釣られてるの眺めて楽しかったですかー?
もし釣りじゃないとしたら、肝心な情報を伏せて翻弄して後から開示するという一番嫌われるやり口してるよ
絶対に交流したくない

279 ID: トピ主 1日前

釣りではないですし、楽しくもないです。皆さんを翻弄する気はなく、ただただ交流しやすくなる為のアドバイスが欲しかっただけで、結果性別というアドバイスする上でも大事であろう要素が抜けてました。本当にすみません。

2ページ目(3ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

我こそは雑食腐女子という方!今のジャンルで創作しているカプはいくつありますか? 私はA受け、B受け、C受けでそれ...

少数企画に参加し、企画主の出した悪役とよその小説が投稿され、その描写に恋人ありのよそが悪役に口移しで薬を飲ませる展...

嫉妬されたいです。こんな感情持つのは変でしょうか? 嫉妬して苦しいトピはよく見かけますが嫉妬されたい関連のト...

cremu以外はどこを利用してますかみなさん 創作のことを話したいとき気軽に匿名で利用できるとこあんまりないです...

作りたいものと評価されるものがまったく違う時どう折り合いをつけてますか? 自分が本当に好きで作りたいと思える方向...

自家通販で同人誌を発送する際の梱包の仕方についてお聞きしたいです。 約10年ぶりくらいに同人誌を作り、自家通販で...

許されないことをしてしまった時、どうしますか?私は、この界隈にはもういられないと思ってます。どの面下げていればいい...

性格悪いと自覚してるけど腹の中の黒いモノを吐き出すトピ 《44》 43が埋まったので立てます。被ったらスルー...

BL作品で受がだんだん天然?になっていくのはなぜですか? 最初は男らしかったりしっかり者だった受が、肩のはだけた...

相場より安い仕事を受ける事の是非について 最近、「業界や他クリエイターのためにも相場を下げるような依頼は断った方...