創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: sqzBEkUH約2時間前

私は満18歳の高校生で、Twitterでは二次創作の小説と絵をか...

私は満18歳の高校生で、Twitterでは二次創作の小説と絵をかいて投稿しています。界隈は息の長いジャンルでして、最盛期よりは失速し今は中堅くらいの規模感です。その界隈で出来た相互さんと一対一でお会いする事になったのですが、その際に高校生と言うべきか否かと悩んでいます。

私はTwitterでは成人済表記だけをしておりR-18物を読んで表立って感想を言う、などはしておりません。ツイート内容もテストがある〜や修学旅行〜といったものは一切投稿しておらず、推しへの愛と他者の作品への感想、公式への感想が殆どです。そもそもネットの人と会うといった経験も殆どありません。

話が逸れてしまいました。その相互さんとは公式イベントで挨拶させて頂いた時に「遊びましょう!」と誘って貰った事でお会いする事になりました。本当は誘って貰った時に「実は高校生で…」と言えば良かったのですが、挨拶させて頂いたすぐ後のDMで緊張状態であったのも相まって、そこまで気が回っておりませんでした。

DMで色々会話をしてとある展示会に行く事になり、チケットは各自で取る事となったのですが、高校生だと言っていない事をどうしても気にしてしまいます。お相手の相互さんは同性の社会人で、ツイートからおそらく20代半ば辺りかな〜と推測しています。やはり高校生と会うのは向こうにとってリスクが高いでしょうし、高校生だと知ったら会わなかったのに〜!なんて事も考えられます。そう考えると言った方が良い、とも思うのですが、ウジウジ悩んでしまって……

そこで質問としては

1.高校生である事は言った方が良いのか

2.皆様はこういった場合、満18歳とはいえ高校生だと言う事を隠して会われるのは嫌かどうか

この2点をお聞きしたいです。二つ目の質問に関しては、向こうの視点に立った時に嫌に思われる方がどの程度いらっしゃるのか知りたいのでお聞きしました。
まとまっておらず読みにくい文章でしたら申し訳ございません。是非回答して頂ければ幸いです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: O7Nk5lKq 約2時間前

1.絶対言ってほしい
2.学生特に高校生なら連れ回していい場所と悪い場所があるから隠すような子は信用できないし迷惑

3 ID: rifn50WT 約2時間前

法律で連れていけない場所とか親御さんのこともあるから言ってほしい。
成人表記の18以上の部分にウソはないんなら言ってもいいはず。

4 ID: CLunUsVr 約2時間前

1 言った方が良い
2 嫌というか困る。高校生と会って万一何かあった時に責任問われるのはこっちだし…あと普通に隠されてたと知ったら印象が悪い
素直に言うタイミング失ってしまって言い出しにくくて…と切り出せば良いと思うよ。まあ年齢を鯖読んでるとかではない訳だし今言っておくのが一番双方にとってダメージが少ないのではないかな

5 ID: SztmDO3Z 約2時間前

1. 絶対言ってほしい
2. 嫌

気が回ってすごいな~。自分の18のときのこと考えると恥ずかしくなっちゃう。
しっかりしているから年上の相互さんも高校生と気づかず声かけてくれたのかもだけど、大人からすると親戚でもない高校生と二人で会うことは怖いです。
勇気を出して言えるといいね。

6 ID: トピ主 約2時間前

トピ主です。
私のせいで相互さんが責任を取らざるを得ない状況になってしまったら、そんな事になったら今の状況より嫌だと思いましたので、お互いの為にも素直に言う事にしました。これにてコメントを締めさせて頂きます。それとやはり、高校生なら言って貰えた方が良いですよね…
皆様の回答のおかげで、背中を押されました。まとめてにはなってしまいますが、回答ありがとうございます!

7 ID: 2QLDqPCI 約2時間前

言わなきゃだめだよ…例え隠しても普通にバレると思う
会話したら社会人じゃないことはすぐにわかる
もし切られたとしても相手を恨まないでほしいな
そして大人に関わりたいなら20歳超えるまで我慢してほしい

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

他人の作品に触発されて私もそういうの描きたい!ってなった時、どうしてますか? 以前繋がった相互が別ジャンルで短編...

最推しCPと描ける(書ける)CPが違う時ってどうしますか? 新規参入したジャンルでの最推しABは筋骨隆々の男たち...

連休終了後の現実への戻り方を教えて下さい。 連休最終日です。連休は推し含むジャンル絵を徹夜して描いたりアップはし...

女性向け界隈はいじめが多いというのは本当ですか? 某プロの漫画家兼Vtuberの方が配信で、「元々いた男性向けジ...

神字書きの作品を見て自信が無くなってしまいました。 1だった自カプの件数を2、3へと増やしたことがあるもので...

男性キャラクターはイケメンでもフツメンでもブサメンでも好きになれるのに女性キャラクターは美人じゃないと好きになれな...

髪型と髪の色、目の色肌の色、衣装、が違うだけで全部同じ顔と体型なのでは…と感じる絵描きに遭遇した事はありますか?

二次創作 / 同ジャンル他作者の制作グッズと似てしまう場合、制作はやめるべきでしょうか? 自分用(+最小ロッ...

反応しないフォロワーへの愚痴トピ そのままです。昔はよく反応してくれてたけど今全然反応してくれないじゃん、タヒん...

字書きさんは小説を作る時どんな資料を集めたり調べものをしますか? 絵描きです。 毎回毎回の資料集めが辛く、...