愚痴や吐き出しの『ひとりごと』トピ《261》 Twitte...
愚痴や吐き出しの『ひとりごと』トピ《261》
TwitterなどのSNSで本当は言いたいけど言えない愚痴や吐き出しを書いてみて下さい。
トピ立てするほどでもないな…って内容ほど大歓迎です。
※コメントを書き込む前に誹謗中傷・個人情報などを含んでいないか見直してください。
※他コメントへの攻撃的な発言は控えて頂けると嬉しいです。
※cremu内のトピやコメに言及する内容はこのトピでは控えて頂けると嬉しいです。
●コメント番号が 950 以上だと気が付いた方は、次トピを立てて下さると助かります。
●トピ一覧 https://cremu.jp/tags/842/topics
【固定タグ(コピペ用)】
ひとりごと
【トピ立て手順メモ】※コピペしながら確認
①トピ文コピペ & 《ナンバリング》修正
②[タグ](#は混ぜない) と [アイコン]セット
③トピ立てして ミス確認 →あれば削除
④[トピ一覧]で重複確認 →あれば削除
⑤次トピに総合トピ案内・注意書きコメ、前トピに誘導コメ

みんなのコメント
久しぶりにイベ出ますって数年前のサクカ使い回しで新刊も落として頒布物ないって何?イベントまでの数ヶ月この人は何をしてたの?
趣味だからいいとかじゃなくてだらしなくて無理
こんなんでも古参だからちやほやしなきゃいけないわけ?てか大手は出なくてその他が出るって言った後で参加表明してるってことはちやほやされたくて出てるよね うざー
字書きだった時絵描きさんに表紙描かせてください!みたいに言ってもらうのが憧れだったけどそんなん誰も言うてくれませんので絵描きになった
今は塗り馬からのその線画塗りたい!に憧れているので人間とは実に欲深い
恋愛感情でない友情コンビ推しの作品好きだし読みたいって思うんだけど、昔それをラブロマンスって書いてた人いてその書き方だけが納得いかなかったな
ブロマンスって言うには腐向け要素が強いからカプ未満の関係性の部分だけって意味なのはわかる
そういうの他の人はカプ要素が薄い二人、とだけ書いてたからラブロマンスって使う人はどっちつかずというか、自分のスタンスを曖昧にしててキモいなって印象は拭えなかった
この言葉で誤魔化してるのあの人だけだと思うけど内容は別にブロマンスじゃないし普通にカプ要素薄い腐向けでいいだろ
鍵アカだと検索避けとかシャドウバンとか義理RPされてるんじゃないかとか何も気にしなくて済むから楽すぎる
キャラ名フルネームで出して呟いてるわ
推し達は字で見ても最高だからね
快適すぎる
自分だけかもしれないけど、新刊の装丁案内とかぬいの写真投稿で映り込む指が苦手……自我ではないけど自我と似たものを感じてしまう。
わかる
置いて撮ればいいものをわざわざ自分で持って撮るのほんと気持ち悪い
だいたい写ってる指のネイル自慢したいだけだったりするし
そうじゃなくても妙に太くて体型が想像できてすごく嫌
ネイルしてあるならまだいいけど、ガタガタのセルフネイルだったり全然手入れされてない指先はよく隠さずに載せれるなぁと思う。
余計なお世話だからここでだけ呟いとく。
携帯獣のカスタマイズ主人公に俺なにかやっちゃいました?系の無双させてる話がイラっときて好きじゃないことに気付いた
なんでかな……原作のネームドキャラを弱くされている感じがしてイヤなのかな
互助会やめてえよ マイナーカプの相互婆が私は性格悪いから〜ってネガツイばっかりする そういうこと言うから新規は来ないんだよ もうブロックしようかな 来年大阪カプオンリーあるけど
まさかのアニメ化してもうすぐ新シーズン始まるのに、公式の動きよりグッズの衣装で盛り上がってる自ジャンルが嫌だ
公式にもやる気が感じられなくてモヤる
古参ファンがうるさいから嫌になったのかな…
でも仕事としてはちゃんとやってくれ!頼む!
月に2.3回のペースで一緒に仕事する人がいるんだけど、朝からニュース(今日は〇〇市とクルド人が揉めてる)や政治(今日は食料自給率と円安)の話されて気持ちが萎える。ニュースも政治の話も大事だけど一方的に聞かされる話程疲れるものはないよね
80年代アニメのGu-Guガ〇モ
ちゃんと子供向けアニメ感を損ないままオシャレな曲調にしたりオシャレな映像が差し込まれたりとセンスつよい
キャラデザは黄緑の髪色の子以外はダサいのによくここまで仕上げたなあ
2週間前に描き上げた時は傑作だと思ったのに今では目も当てられないくらい下手くそに見えてすごく恥ずかしい
腕が長すぎるだろなんで気付かなかったんだ
自分が感想貰ったら嬉しいからできるだけ感想を伝えるようにしていたけど、これを止めたら自分にも感想来なくなるのでは?と考えてしまって、そうなって凹む自分を想像したら嫌になったからSNSはしばらく離れる!
実力を蓄えて、自分も他人も面白いと思える物を書く!
感想なくても私が面白いから良し!と言えるメンタルも持ち合わせたい…!
わかる〜!感想こなくても(来たらもちろん嬉しいけど)読者1号の自分がめっちゃ面白いって思えるもので結果的に他人にも楽しんで貰えるようなものを書けるようになりたい〜!がんばろうね!
初めてネタパクというかストーリーをパクられた。
当該者はパクられ元である私の本買って読んで感想もポストしてる(もう2年くらい前だけど……)
謝罪も取り下げもいらないけどこういう時名前伏せてお気持ち表明くらいしてもいいのかな
九月のイベントのサンプルもうみんなアップしてて意味がわからない早すぎない?
前いたジャンルは一週間前下手したら3日前とか当たり前だったから自分だけなんも告知できてないまである
私も全く同じ状況だわ
前ジャンルはナビオの一般公開に合わせてサンプル上げてたから1ヶ月前でサンプル上げてる人多すぎて気まずい
逆カプはアナフィラキシーショック出るくらいに地雷なんだけど好きな作家さんがどっちも書くし描く人で、見逃したくないからXフォローして追ってたんだけど、逆も生産される方だからA受け、BAももちろんバンバン流れてくるわけで、地味にダメージが積み重なってた。
でもその人のABが大好きだから新作が出た時は熱烈感想送ってABをたくさん下さい〜!って念を送ってたんだけどダメージ積み重なりすぎて、つらさが好きを上回ってきたのでもうXも支部もフォロー解除した。
相変わらずその方のABは好きだから支部でABタグから新作追うことにする。
AB書いてくれるのを待ったり、またBA書いてる、逆カプのひといいな〜って...続きを見る
元々父が中華歴史ドラマ好き&自分がK-POPオタクだから中韓作品はなるべく探して見れるものは全部見てるんだけど某エイリアンの韓国作品にハマって辛い……韓国人気がぶっちぎりすぎて日本じゃあんまり作品見かけないのも辛い……
というかみんなどうやって中韓作品探してるんだ
王道マフィアもの
かっちょいい攻めくんが思い悩むシーン、くゆらせてたのが煙草じゃなくてマグカップで横転した
葉巻でもアイコスでもなく何度読んでもマグカップ!!!!!なぜ!!!!!何なら別のシーンでは別キャラがちゃんとタバコをくゆらせてるのになぜ??!!!
以前みた絵描きなのに下手くそな絵載せてるほうが意味わからないしいらないだろてコメント正論すぎて草生えた
バストアップ右向きしか描けないのに絵描きとか名乗られてもな
声優さんの喋り方が特徴的すぎたのか、映画以降、二次創作されるときの推しの語尾を変える人増えすぎてめちゃくちゃ読みづらい
原作そんなんじゃないし、台本だってそんなんじゃないだろ……
果ては鳴き声みたいにそのキャラの特徴扱いされててショック。ちがうよ〜〜。でもこれも解釈のひとつなんかな。二次で解釈が蔓延するのってこういう時つらい
設営完了ポスト眺めるの楽しい
頒布物の色とかデザインに統一感あるサークルおしゃれだな〜私いつもカラフルかっちゃかちゃになってしまうから憧れる
ROMで見る分には解釈が好みであるほど喜んで読むけど、創作してるジャンルだと解釈が好みであるほど読めなくない?
自分がこんなのを描きたかったんだー!って嫉妬するような気持ちで複雑になる
アルゴリズムで爆死ってほんとにあるの?
インプレもいいねもリポストもここ1年良くなり続けてるんだけど
一体どこでの話なんだ
頭打ちを感じて出張編集部のためにベガ行ったけど講評ボロクソだった。講評中早く帰りたかった
悔しいから頑張るぞと言う気持ちと、芽がないからもう辞めろって気持ちでぐちゃぐちゃしてる
当方字書き、いいねもリポストもしないけど匿名感想はガンガン送ってる
いつもへんふよ書いてるわりに返事もらえることが多い、しかも熱量高めの長文
気を使ってくれているんだろうけど『嬉しかったのでお返事しました』とあるとやっぱり悪い気はしない
前に『絵描きの人はちゃんと見てほしいところ分かってくれる!』というポスト見てから送るの怖くなったりもしたけど、今思うと知らね〜〜でしかないな
同じ作者の作品A(現在連載中の超人気作)とB(数十年前完結の名作)があって、自分はAもBも普通に作品として好きなんだけど、同人作品をちょっと見てみようと思ってXを検索したらAの悪口を言うBファンが多くてそっとブラウザバックした。
Aの作中にB要素が出ることがたまにあって、AファンがBに流れることもあるだろうに…同人界隈の空気悪くて勿体無い。
自分たちがBの民度を下げてるって分からないんだろうな。
完全ROMだったジャンルでは感想送るのもドキドキしてたけど今はそうでもないから同じ供給側なのって大きいんだな フォロワー数が比べものにならなくても相手に対する自分の構え方が違う
狭い界隈だからそう思うのかもしれないけど
たまにある読める期間に仲良くなったCA書きさんのポストが最近つらい
そりゃそうだよ自分は強火AB書きだもん…読めるって書かなければよかったな あちらは遠慮して遠目から見守ってくれてたのに
でもその人は好きなんだよな〜〜〜
AB書いて気を紛らわせよう
次のイベでペーパーにしようと思って先月からあっためてたネタがhtrのネタポスと被って鬱
つぶやくくらいなら描けよって思う。作品として先出されたら悔しいけど諦めはつく。ネタポスで被って消費されるのがただひたすらストレス
某ソシャゲで推しキャラのまだ○○な部分が不明だから(出生の秘密があってそれが重要かもしれない)そこがわかったら二次創作しようかなと思ってたけど、数年経ってもわからずソシャゲ自体に飽きたの悲しいな
字も絵もネタも態度も好みじゃない同CP両刀が大手面して交流してるとモヤモヤ
その人たちみんな私の交流にタメ語で横入りして無理やり繋がったくせにって思ってしまう
自分からは全然交流広げないのに気持ち悪い
単にコミュ障な自分の嫉妬だってわかってるからここで愚痴るしかない…
私の小説って上手かったんだなぁ……
ウェブオンリーなんて壁打ちでも数件感想貰えるもんだって、それが普通なんだって傲慢になってたかも
個人的にすごく頑張った作品をまあ反応ないだろうなと思いながら投稿したらいいね1個ついた
ほんとにありがとう報われた大好き
昨日ネームをほとんど終えて、思い付かないところがあったから放置中なんだけど、あんなにプロット練ったのに今回も内容支離滅裂で崩れ落ちてる
ストーリーが上手くなることってあんのかな…
こればっかりは描くしかないよって言われたから描き続ける
大手のサンプルブクマ前回のから4分の1くらいになってるんだけどそんな急に崖るもの?
それかイベントまだ先だからまだチェックしてない人が多いだけなのか…
界隈的に今日のイベントが最初で最後の盛り上がりっぽいけど、最初だからこそ今日の交流でいろいろ派閥とかできるんだろうなっていう不参加オン専の感想
もちろん羨ましいっていう気持ちもあるし巻き込まれたくねーという気持ちもある
もう少し界隈落ち着いてきたら参戦する
波箱で誤字指摘されて落ち込んでる人と、親切心でそれを送って後悔してる人両方の呟き見ちゃった…
やっぱりこういうのは本人が求めてない限り送るもんじゃないな
距離感バグってる人からのリプライを無視しても無視してもずっと送り続けてくるんだけどこれはもう自分が言いたいだけのヤフコメ感覚でリプしてるってことでいいの?そういう感覚なら安心してミュートできるんだけど
鍵垢運用してて告知用に鍵無しの垢作ったんだけど、相互から「全く表示されてない」って言われてしんどい。シャドウバンの時期は終わってるから完全にアルゴリズムと間引き。今からRPしまくって交流しまくってした方が良いのかなぁ……。
鍵垢も、5年くらい前に作ってもうジャンル移動している人もいれて20人くらいしかフォロワー居なくて気楽に呟けるけど私の最高な萌えポストをほとんど誰も見ていないのか!って寂しさが募ってきた。
朝早くから起きてたんだけど数冊のためだけに行く気にならなかったので多少高くてもいいやと通販にした
次のオンリーの時行くわ にしてもレベル低いな
互助会を観察するのが楽しすぎる
互助ってた人がたまたま万バズしたり商業案件受け始めてから直リプもrtもなくなってるし、別の万バズした新規参入者はフォロワー数いきなり4桁になって周りからお触り厳禁扱いになってほぼ壁打ちになっちゃった
自分の性癖に則って作品作ってそれがたくさんの人に受け入れられるなんてほぼ幻想だし、オフ本ばっかり作ってSNS用に再掲しかしてなかったらそりゃいいねもフォロワーも増えないっしょと思う
今周りが持ち上げてる人はきっとフォロワー4桁になったらそれまでの相互全部切るだろうな〜と予想
承認欲求お化けすぎて検索避けどころか堂々とタグつけてて横転すぎる
まずその固定下げてからにしなよ
終わるのさみし〜😭とか言いながらずっと張り付いて投稿するの待機してたのかと思うと面白すぎる