どうしても『一言物申す』トピ《281》 cremuで盛り上...
どうしても『一言物申す』トピ《281》
cremuで盛り上がっているトピや話題について直接言及したり書き込むと荒れる原因にもなりやすい内容を、緩衝地帯として発散させるトピです。
※コメントでの議論も自由ですが荒れないよう心がけて下さい。
※他コメへの攻撃的な発言は控えて頂けると嬉しいです。
※荒らし行為に対しては無視推奨です。
●コメント番号が 950 以上だと気が付いた方は、次トピを立てて下さると助かります。
●トピ一覧 https://cremu.jp/tags/971/topics
【固定タグ(コピペ用)】
一言物申す
【トピ立て手順メモ】※コピペしながら確認
①トピ文コピペ & 《ナンバリング》修正
②[タグ](#は混ぜない) と [アイコン]セット
③トピ立てして ミス確認 →あれば削除
④[トピ一覧]で重複確認 →あれば削除
⑤次トピに総合トピ案内・注意書きコメ、前トピに誘導コメ

みんなのコメント
いるよ。SNSやブログでChatGPTの回答をそのまま貼ってる人はけっこういる。特徴的な文体だからすぐ分かることもある。AIに聞いたって明記してるならまだしも、自分の文章っぽく出してるとモヤるよね。
10年以上フォローしている人はツイートが余裕で2桁万いってるぞ
ツイートしていない日を見たことがないしやらかした事もない
この話題の時、アカウント消すほどのやらかしなんてそうそう無くないか…といつも思う
要するに炎上したとか誰かと大喧嘩したとかだよね?
そんなことになるやつそんなに居る?
その説は両方とも信用してない
界隈で新規囲い込むのに必死な村長が何人かいたんだけど両方のタイプがいたから本当に人による
同じ垢で続けてる村長は「同じ垢を続けてる人は信用できる」ツイートをRTして信用できる人アピールに必死、
垢消しや転生繰り返す村長は囲い込みに失敗しては垢消し転生して被害者面してメソメソしてた
私に言わせたらこういう村長たちと取り巻きのせいで新規が寄り付かないし定着しないからどっちもヤバイ人
女性向け二次界隈だとジャンルごとに垢作り直す人も多いし、その全員がやばいわけじゃない
やらかして作り直す人もいるし特にやらかしてはいないけどメンヘラかまってちゃんで消しては新垢作りを繰り返してる人もいる
創作意欲無くなったトピ主、トラブルの過失はどちらにもあって〜って強調してるけどこれ絶対やらかした側だろ。
両方過失があるとしても、相手の方に過失割合が大きければこんな言い方はしないと思うんだよな。
生成AIとAIは違うからGPTは使ってるしダブスタではないと思ってる。
自分が文章かかないから、盗まれた感が無いだけなのかもしれないけど…生成AIは泥棒のイメージ強くて忌避感ある。
ただ、GPTに「僕も心が動いたよ!」って言われた時には「いやお前心無いやろ」と思って冷静になった。
そうなんやー!字だから忌避間薄いのかな…
どこから学習してるの?gorkだとxなんだけど、pixivもローラーされてる
字は全般…?
ネット上にあるありとあらゆる文章全部だよ〜それで海外の新聞社とかメディアがうちの文章勝手に使ってるな?損害賠償払ってね?って訴訟起こしてる。
ええ〜!全部!?すご〜そりゃメディアも怒るわー!
訴訟だらけになったらAIも廃れるのかな〜広まりすぎてて無理かな〜
結果次第ではあると思うけど、訴訟めんどいだろうし
損害賠償というかライセンス料が正しいかな。うちで調べて書いた記事勝手に使わないで?使うならお金払ってね?という訴えを色んなところが起こしまくっている状況。
へぇ〜!なんか色んなところで問題起こしまくってるなAI…
話しかけられた時は反AIの怖い人かもと思ってたけど203が優しい人でよかった〜色々現状わかったし!
ちなみに起訴をたくさん起こされてるのは事実だけど、フェアユースが認められた事例は拡散されない(反AIに都合が悪いから)
よくみたら203と208違う人やんけ〜!?わろてる
208も、220と224も優しくて草
クレムにこんな平和な空間があるなんて困惑不可避…!ありがとな〜!
起訴を起こす=問題があるという捉え方にも疑問が残る。
知っての通りアメリカは起訴大国なので。
決着が付くまで数年かかるけど、いずれ白黒はっきりするよ。
238
フェア…ユース……??新たに知らない単語出てきた!?
調べたけど脳が理解を拒否するので明日元気な脳みそでもう一回見てみます!!
一応どころかGPTはもっとも代表的な生成AIのひとつだよ
別会社だが生成AIを読売・朝日・日経が訴えたとこ
https://www.asahi.com/articles/AST8V11XCT8VUTIL00JM.html
...続きを見る
ChatGPTは代表的な生成AI→事実
別会社だけど有料記事で訴えられた→事実
ハリポタ全文出力できるらしい→事実かどうか分からないし、どの生成AIか分からない
こういうのを十把一絡げに並べると、生成AIが全部悪かのような印象になるね
238
アンソロピックのことを言っているなら表面的な「認められた」で都合よく終わらないで「実態」も併記したほうがいい
https://www.musicman.co.jp/business/688816
>作家グループによる訴訟の中で今年6月、アンソロピックがAIを訓練するために書籍を無許可で使用することは、米国の著作権法ではフェアユース(公正な利用)だが、海賊版の書籍の利用はフェアユースに当たらないとの判決が下された。
なお編集長のまとめが分かりやすくていいよ
最近SS添削トピ動いてなくて寂しいからなんか書くか!ってお題眺めて書き散らしては無味無臭BL!解散!って没にしている。尖った話書けるようになりたい。
>215
それは確かにそう…変に気張ると奇を衒って訳わからない話になりそうだし
ありがとう〜書けたら添削してもらいたい!
自分のことじゃなくてこっち書くけど、精神的に不安定な攻め×聖母のような受けのBL描いてた人が、私に相談してきた内容と酷似したことを攻めに言わせて受けにヨシヨシさせてた時は「まんまやん」と思った。そして私にも受けちゃんのように接してほしかったみたいだけど、それは無理。
過去トピ上げ、善意なんだろうけど数が多いと邪魔…と思うようになってしまった。あれって過去トピ上げるのに一度コメして消してるよね?トピの上の方に最新の書き込みある場合もあるけど。
該当トピの本文に過去トピURL貼り付けるんじゃ駄目なんか?
新トピが出来た時に無言で「過去トピにあるんだから検索しろこれでも見てろ」ってしてるありがたい人たちだよ
なお新トピにはコメントが付くとトピが消せなくなるという理由で誘導も何も書き込まないよ
創作者の私生活興味無 好きな作家でも監督でも私生活ガチどうでもいい 作品の情報探す時に邪魔でイラッとするくらい
好きな監督の好きな映画とか、好きな作家の好きな小説なら興味ある
男女描きの男なんか似たような話をどこかで見たな…かなり昔だけど…Xの体験漫画だったかな
どちらにせよここ女性多いから構ってもらうかつそういう話聞けたらいいなってだけだろうな
腐女がリアル追求するためにアナセしたみたいな話や実体験語ると叩かれたりクレム民にはだいぶきしょがられて荒れがちだけど、荒れてないとこ見ると印象に男女差あるんだな
自分はきしょくても女ならまだ何か関わって新しい知見などあるだろうかと期待したりするけど、きしょい男とかばっちすぎて触る気にもならん
スルースキルでもなく、マジで興味ない
男性が得意じゃないからかもだけど「いやいや」とか「メモメモ」がクレムだと浮いてるように感じるし、トピ主の年齢感じて嫌だわ
下ネタ好きな構ってちゃんなの明らかなのに、構ってる人はセクハラに何も感じない感じ?
別にセクハラとも思わなかったし男性ユーザー増えてもいいんじゃない?と思ってるから普通にコメントしちゃった
ここ女子のためのおしゃべりコミュニティだっけ?
未成年(来年成人)ってことは19か 質問主はちゃんとしてる人だけど自分だったら多分ブロ解する件だな… 未成年と交流するの色々怖すぎる
「今未成年だから、あと1年したらR18絵見たり描けたりできます」宣言した人いたけど精神弱いしリスカとかあった
ついでに話や趣味も合わなかった
嫉妬はされにくいよね…相手の上手さより人気より、「それだけ自由な時間が取れる」ことに激しく嫉妬して敵視する人ってわりといる。
全員が全員、早筆だったら見るのも大変だよね…
嫉妬されにくくてフォロー外されにくいのは大きいメリットかも
それとメンタルも安定していたり優しい人が多そうなイメージ
トピ読む限りクソバイス入りとかじゃなく単純に褒めてくれてるだけって条件だよなあ
両刀だからか感想なんてどっちからでもROMからでもなんでも等しく嬉しいな
神に褒められたりFAもらったりっていう上方向へ飛び抜けて嬉しい感想はあっても、誰から来たから嬉しくないとか下方向に考えたこと無かった
長文お気持ちお悩み風トピもタイトルにAIが入ってるトピも開かなくなってしまった
もしかしてクレム上級者になりつつあるのか
同じWi-Fi使ってたら別垢がオススメに載ってくるとか怖っ
好きなように呟けなくて別ジャンルで新しく垢作ろうと思ってたのにな
別ジャンル同界隈に布教もしたくないから困った
生成AIを使用すること=悪だと思ってる層は使ったことないんだろうなって思うし確実に時代に置いてかれるよ。
これ言う人はなかなかガラケーからスマホに替えれなかった人そう。
そして使い始めたら感激して喜んで使ってるイメージ。要は使い方次第なんだって
一口に生成AIといっても内容物次第だよね
安全なものなら使う人も増えると思う
私はとある生成AIの学習に私の絵が使われて迷惑被ってるから、その生成AIにだけは憎しみ抱いてるけど
主語でか失礼、基本一部の~ってつけといて
絵描きがこぞってchatGPTで文章生成したり
字書きが表紙生成AI使用したり
TRPG勢が背景平気で生成してたりと結局そんなもんよなとは思ってる
くだらなすぎる吐き出しにいちいちトピ立てる人の自己顕示欲底なしすぎる
どんだけ自分の嫌いに共感してもらいたいんだ?嫌いであることがそんなに不安か?
声優さんをレポで書くのってさ、「キャラと声優を同一視してる」って人もいるだろうけど単純に「3次元にいる人を絵に描き起こすよりキャラ描いた方が楽」っていう場合ない?二次元キャラばかり描いてると、実在してる人って描くの難しいんだよね…。もともと画力ある人は特徴とらえながら絵にするの上手いんだけどね。
バズって一晩で1000とか増える人は見れないと思う
私は月100程度しか増えない弱小だからフォロワー追えるわ…1日2〜3人しか増えないし覗くくらいならできる
ABと注意書きしてるのにBAやBCも描いてる!嘘吐き!とか怒るなら分かるけどさ
書くのは固定、見るのは雑食ってことは、雑食の癖に売れるからAB固定と書いてるんだ!マイナーカプでそう書いてるなら、将来売れる別カプを書く為の雑食表記に違いない!とか心の病気の人の妄想じゃん、こわ…
相手に悪気がないことは分かってるし自分がひねくれてることも分かってる
↑ここまで客観視できてるならなぜ愚痴トピや寄り添いトピに書き込めなかったんだ
不快感のお裾分けやめてほしいわ
結局あわよくばそう表記してる人に見せて不快にさせたかったり、同志と悪口言い合って溜飲下げたかったんだよね多分
たとえ自カプにも他カプにも擦り寄ってるんだとしても、別にあなたに関係ないし関わらなければいいだけ
芸能人の浮気に対しても烈火の如く怒る人と同じ思考回路なんだろうか
未だにXをTwitterって言ってる/書いてる人なんなんだ
普段から人と会話してないのか?
職場でも友達間でもXって言うでしょ…
日常会話ではめんどくさいからXって言ってるけど、TwitterではTwitterって言ってるわ イー論の改悪を受け入れてないから
メインのアカウントではわざとTwitterって言ってる。サブ垢が見つかった時に「でもメインさんはTwitterって言ってるし別の人かー」って思って欲しい足掻き。
過激な固定ってフォローして交流する人いるのかな?ああやって文句言ってるんだから壁打ちではないんだよね
創作がAB左右固定でフォローもABのみ、かつ相手の創作物が好みで…とかになると条件厳しすぎない?
前トピ829の宇宙服描かれた~のコメ主です
知らない間にいっぱいコメついててありがとう、書き込めなくなっちゃったんでこっちに
ファンタジー世界観で宇宙服~はフェイクで、実際はまったく違うジャンルだし世界観なんだ…
カプとしてもめっちゃマイナーだし(例:pixivに小説5件しかない、うち4作自分)、イラストも15件くらいしかなくて明らかな感じなんだよね
わかりやすく全然違う世界観の例えで書いたつもりだったんだけど、なんか当てはまっちゃったジャンルあったみたいでごめん…!
過激固定系のトピで疑問に思ったんだけどああいう人ってどんなジャンルでも固定を貫けるんだろうか
自ジャンルはめちゃくちゃ過疎でガチに固定にしていたら見るもの片手で足りてしまうし
推し一人に対して受け攻め問わずカプも問わずで全作品集めても支部で100前後しか作品ない
だから自分はこのカプしか見たくないとか言ってられず全部見る(それでもまだ足りないけど)
そういうジャンルには来ないのかな?それとも我慢できるのかな
普通に好きなものしか見ないのでは?
でも私も固定だったけどあまりに過疎過疎してて逆地雷もチラチラ見てる
でも興味ないのは見てないな
我慢できなくて喚きはするけど逆とかは見ないよ
「自カプじゃないもの」は「ないもの」と同じだもん
見るもの5個しかないよ~って一生飢えてる
見たいもの以外見ても何の足しにもならんことない?逆見てしのぐみたいなのマジでわけがわからない
あの手の人にとっては「自カプ以外全部地雷」だと思うよ
どんなジャンルでも、それこそ自分がオンリーワンだとしても他カプなんて見れないし見ない
見るものないからって逆カプは見ないだろうけど、生産元を気にするタイプの人がソレ貫けるのかは気になる
自分は生産元は気にしないから相手が総受け者をフォローしてても自カプしか描かないなら気にならないけど、人少ないマイナーカプでも貫くのかな?
あのトピみたいに他人のbio見て騒いでる人は少なくとも壁打ちじゃないじゃん?他人の作品も見たい人だよね
ABの相手違いは一切見ないけどCDやEFは普通に見るし堂々とブクマするわ
AB少なくても自分で描くから何の問題もない
過激派ではない生産元から気にするタイプの固定だけど自分が見たいもの以外は見ても仕方ない無いものと同じだから全然我慢出来るよ
少ないのは寂しいなって思うけど無いなら自分で描くかーってマイペースに作ってる
過激固定派トピ
>捻くれているのはわかっています
これって自分が捻くれた見方をしてるだけで実際はそうとは限らないけど、あえて対立煽りみたいなトピ立てしてるってこと?
本当にああやって思ってるなら「自分が捻くれてるのはわかってる」とはならなくない?
捻くれてるのを認めたくない、もしくは自分の意見が正しいと主張したくて「トピ主さんと同じです〜」みたいな同意を求めてるだけだと思うよ
基本的に自分のことしか考えてないから相手への配慮とかじゃなくて保身のためになんとなくつけてるだけだと思う
自覚してますって書いておけば何言ってもいいと思ってそうというか
寄り添えないからこっちに書くけど「フォローされたから返した」と「自らフォローした」ではかなり相手に興味あるかどうかに差がない?
前者は興味なくても地雷なければ結構気軽にフォロー返すし…ちゃんと見て反応する人って自らフォローした人くらいだわ…
フォロー返しただけなのに反応なくて病むなら勝手にブロ解してくれって思う…多分気付かないし…
義理フォロバって普通にあるよね
自分もしたことあるしされたことあるからそんなもんだと思ってたけどあのコメ主は違ったのかね
変に期待して病むくらいならさっさとブロ解してほしいの分かる
自分の服がどうかより、推しに着せた服がダサくないかどうか判定してほしい
ファッションサイト見てるけど自分が好きな服のタイプと推しが好きそうな服のタイプって違うことあるじゃん
AB固定雑食にリバって付けろとキレてる過激固定派すげーなー
こう言う人が潜在的リバとかないもの見始めるんだろうな
相互が自分に反応しないのが気に入らないからミュートして最終リムって相手にもリムられたら「私ってその程度だったんだな」って思うって自分に酔い過ぎでは?
リムられたら関わりたくないのかなと思って普通に外すし、自分から先にあなたはもういいですってしてるのに何で被害者ぶってるのかマジで分からない
どういう思考回路なの?
大抵のことはその人の同人的な趣味嗜好なんだろうと判断して気にしないけどエロ絵をセンシティブ設定(鍵かけ含む)なしでSNSに投下するのだけは呆れてしまう
腹黒トピ見た後に、ブロック・ミュートリストに入れてるオタク見て「私の目に狂いはなかった!」って確認するし、自分のTwitter見返して大反省SNSなんてまだ早かったんだって頭抱える。
でも何かをきっかけにそうなることもあるじゃん。繊細な人が多いのはなんとなくわかるけど、でも固定じゃなくても繊細な人を見たことがあるからそういうのって人によるでしょ…固定がやばいと一括りにしてしまうのはどうかと思う。
というかやばい人が発言をするから目に入るというだけでほとんどは多分声出さずに静かに楽しんでいる人が大半でしょ
カプがらみで気が狂いそうになる固定は観測されるけど、固定以外でカプがらみで気が狂いそうになる人は圧倒少ないのでは?
ということは、固定の中にはカプがらみの過激なやばい人が多いってことにならん?
スラムにはやばい人が多く住んでるからスラムに住んでる人は警戒しよう、ってのと似た理屈で固定を警戒するのも間違いではないと思うけどなー
まともな人かもしれないけどまともじゃない可能性が他より高いって意味で
無害な人が大半というのはそのとおりなんだけど、炎上と同じでヤバい奴が現れるとそいつと同カテゴリーの人まで警戒してしまうのは人間の性みたいなとこあるし、それをやめさせるには無害な方の人達が「自分達はそいつとは違います」って示さないといけないんだよね…(固定に限った話ではないけど)
くれむでよく叩かれる固定の人ってどうしても「自分と同じレベルの固定しか信じない」みたいなとこあって自ら味方を減らしていく印象が強いからそれでますます叩かれやすくなっちゃうんだと思う
コメントをする