メジャージャンルだけどマイナーカプBLの閲覧者数を増やしたい ...
メジャージャンルだけどマイナーカプBLの閲覧者数を増やしたい
マイナーカプでBL小説を支部で書いています
ABカプはキャラとしてはどちらも人気なのですがAはCとの男女カプが人気
BはDとのBLカプが人気で(BDがジャンルの覇権カプに近い人気でその逆のDBも人気があります)
このカプ自体はどマイナーです
原作燃料があった時はそれなりに閲覧者数がありましたが原作の接触は無くなってしまったので閲覧者数は減る一方です
ただジャンル大手絵描きさんがABを描いた時はブクマ数が凄い数になっていたのでAB本命でなくてもチラ見している人はいそうです
一番は私の小説の腕があがる事だと思いますが他にも閲覧者数をあげる方法はないでしょうか?
他の書き手さんは
カプ無し小説も書いてフォロワーを増やす(自ジャンルはキャラクター人気が強いのでカプが無い小説も人気です)
他の人気カプも一緒に書く
キャラクタータグも一緒につける
などして閲覧者数を増やしているようですが
他のカプを書く気になれないし腐向け作品にキャラタグをつけるのは抵抗があります
こういう状態で何かできる事はないでしょうか?
更新頻度をあげれば閲覧数が増えるかなと思ったのですがどうでしょう?逆にうざいでしょうか?
今は月1程度です
みんなのコメント
キャラタグは下手したらアンチつく可能性もあるからやめた方がいい
キモいの見せられたーって逆にカプにヘイト向く可能性もある
他書いて集客するのは嫌でタグも付けられないとなると上手くなるか交流広げるかじゃない?互助会的な活動にはなってしまうけど雑食と交流してRPでもして貰えば多少は目に付く機会も増えるかもね
投稿頻度は元から好きな人は喜ぶだろうけど新規獲得に繋がるかというと馬じゃないと微妙な気がする
交流を広げる! それは盲点でした
Xではたまに小説を投下していてそれでフォロワーは増えていますが
基本的に同カプの人としか繋がっていなかったので雑食の人との交流はしていません
検討してみます
マイナーカプ広めるなら長編小説書いて定期的にアップする事というのをCREMUで見たので
更新頻度あげた方が良いのかなと思ったのですよね
ありがとうございます
他のカプの方のも見てみたのですが
だいたいカプものでも閲覧者数が同カプと比べて多い方は皆さんカプなしでも書かれていたので
そういうのも効果あるのだろうかと思っていました
馬になれるように頑張ってみます
そうなんですね
自ジャンルだと割とカプなしオールキャラ書いてる腐女子も多いです
夢腐男女カプ兼任者も結構います
ただ適切なタグつけてないと叩く材料になってしまいますが
私は漫画のほうだけど、カプ無しも描いてるタイプの者
実際フォロワー増えるし、カプ物にもいいねくれる人もたまにいるので効果はあるよ
ただ9コメで言われてるように腐を嗜んでるというだけで拒否反応が出るタイプの人はいる 私はカプ無しものでは普段取り扱ってるカプを二人セットで出さないようにしてる 一応の線引きって感じで……
でも元々腐の方がメインならそれはそこまで気にしなくてもいいのかも 腐に抵抗ない人が来てくれた方がいいんだろうし
コメントをする