創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: L1GO4AxX約4時間前

界隈からの消え方についてご相談させてください。 二次創作B...

界隈からの消え方についてご相談させてください。

二次創作BL絵描きです。
今いる界隈から近いうちに消えるかもしれません。
理由は、公式が近いうちに私にとっての爆弾を落としてくる可能性がまあまああるからです、、笑

このジャンルには1年半いて、同カプ創作者は全員相互って感じの人口の少ないカプにいます。
なので、ゆっくり消えても垢消ししても、100%バレます。

公式設定によってもうこのカプが描けなくなってしまった場合、どのように消えたら一番良いでしょうか?
今考えているのは下記です。

①予告無しでツイッターも支部もアカウント削除する
②「1週間後に消します」等とツイッターで宣言してから削除する
③垢消しはせず、浮上をやめる

どれが一番丸いでしょうか、、?
個人的に①は不親切かなと思うのですが、②は「あ、この人の中でこのカプの可能性無くなったんだな」と傷つけてしまうかも、と、、
③が丸いのかなとは思うのですが、可能であればアカウントは消してしまいたく、、!
私はそのカプで国内では一番フォロー数が多く、自意識過剰かもしれませんが私が消えると何かしら思う方はいるのかもとビビっています。

過去に界隈からどのように消えたか、また他の人にどのように消えて欲しいか(?)を教えていただけたら嬉しいです。
よろしくお願いいたします。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: トピ主 約3時間前

すみません、フォロー数ではなく、フォロワー数です!1.2万います。そのアカウントの消し方について教えていただけたら嬉しいです。

3 ID: HQEegyY9 約3時間前

「トピ主さんがいなくなるのやだ」とかを受け止めるお別れ会やりたいなら②、面倒だと思うなら何も言わずに削除かな
さくっと消しても、その後界隈出入りしないなら何も影響ないと思う
今後も仲良くしたい人だけ連絡先交換しておくといいよ

6 ID: トピ主 約3時間前

お別れ会はガチでやりたくないですね笑 確かにそれを考えたらサクッと消す方がいいですね、、回答ありがとうございました!

4 ID: hIGgn20N 約3時間前

作品は残してほしい人もいるだろうけど、描けなくなった理由が公式設定ならトピ主は残したくない感じ?
だったら①で良いと思う
若しくは③で界隈の様子見からの①

9 ID: トピ主 約3時間前

そうですね、公式の爆弾レベルによりますが多分消したくなると思います、、!回答ありがとうございました!

5 ID: aMEzrgjH 約3時間前

1か3
2がおすすめで流れてきた時の悪印象たるや

7 ID: トピ主 約3時間前

やっぱり悪印象ですよね、、!②はやめときます!回答ありがとうございます!

8 ID: zXnTier6 約3時間前

周りは①か③多い
自分は①派

10 ID: IxDMNAnP 約3時間前

bioに「今月中にアカ消します」的なこと書いて低浮上のち垢消ししてる元相互がいた
その方法ならトピ主が低浮上で気になる人はホーム見に行って気付くだろうし丸いんじゃないかなぁ

15 ID: トピ主 約3時間前

なるほど!?それめっちゃいいですね!ありがとうございます!そうします!

11 ID: rxkB6dsF 約3時間前

自分は①に似た事をやった(雑多垢だったので垢は消さずに、そのジャンルの作品のみ突然全て削除)

でも③→①が穏便でいいんじゃないかなとは思う…少し低浮上でジャンルの事をそろそろ忘れてきたかも…ってぐらいでサクッと削除
閲覧してる側からすれば、↑10のコメントさんのようにbioに今月内と告知してくれてるのは親切かと

12 ID: 6Sz28dgb 約3時間前

公式の爆弾って言い方酷いな
己のがキモキモ二次BLの素材にしてる爆弾じゃん
黙って消えるがよし

13 ID: i0la9jec 約3時間前

①でしょ

色々自意識過剰すぎ…

19 ID: c4WKvgd8 約2時間前

「自意識過剰」と言う人もいれば「残念ながら消してハイ終わり、じゃないよネットは」って言う人もいて皆の想定が割とブレてるんじゃないかと思ってしまった
自分は③だとありがたい 支部に作品を残してあるのならSNSは消されてもいいけど

14 ID: brRxhuKC 約3時間前

数年後に再燃とかあるから③

16 ID: 0yd2GsEi 約3時間前

トピ文からしてかなり若い子っぽいから一時の感情で決めない方がいいと思う
残念ながら消してハイ終わり、じゃないよネットは

17 ID: トピ主 約3時間前

すみません、多分おっしゃる通り若い方なので分からなく教えていただきたいのですが、消した後って何かあるんでしょうか、、?

20 ID: 0yd2GsEi 約2時間前

例えば、あなたの作品を大好きな人があなたに内緒で全部絵を保存していて、あなたの知らないところで無断転載したりあなたになりきって偽アカウントを作るかもしれない
逆にあなたやあなたの作品が嫌いな人・嫉妬してる人が同じことをするかもしれないし有る事無い事吹聴するかもしれない
良くも悪くも自分は影響力があると判断したなら、③をもっとマイルドにして少しずつ少しずつ低浮上からの浮上無しになるのが1番無難だと思うよ
もし他ジャンルにハマるのなら、界隈の雰囲気によっては完全別人として振る舞った方がいいかな

22 ID: トピ主 約2時間前

ご回答ありがとうございます!
なるほどです、その通りですね、、今でも無断転載されてた報告はたまに聞くので、余計やりやすくなっちゃいそうですね、、低浮上するにしても徐々にフェードアウトしていく形にしようかなと思います!完全別人として振舞うの難しそうですがやってみます、、!

18 ID: C1Wk4P7R 約3時間前

pixivとかにまとめ残して①でいいんじゃない?

21 ID: k0jwSZqN 約2時間前

私ならもう消えたいと思ってる界隈なら即削除する。あとから悲しむ人のことまで考えてたら何もできないよー。それに自分が気使ってしんどくならない?
でも気になるなら、③で、削除したいのなら段々浮上しなくなって削除がベターかな
お別れ会されたら問答無用で冷めるからやめたほうがいい

23 ID: トピ主 約2時間前

ご回答ありがとうございます!そうですよね、別に私一人が消えたところで界隈は何も変わらないと分かってはいるんですが、初めてちゃんと人と交流したジャンルだったので、仲良くしていただいたのに申し訳ないという気持ちが出ちゃって、、泣
お別れ会はやめときます!笑

24 ID: k0jwSZqN 約2時間前

界隈は一人消えたところで何も変わらないし、その交流してた人もトピ主のことはすぐ忘れる。残酷だけどネットの付きあいはそんなもん。でもトピ主の事好きだった人はアカウント削除して新アカになったとしてもついてきてくれる人は見つけてくれるし話しかけてくれると思うよ。

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

自家通販を利用してくれた方に、オマケのメッセージカードを付けたいと思っております。 簡単なイラスト(フルカラー)...

創作や同人界隈に発達障害の人って多いんですか? 最近クレムでADHDやASDの人のトピ立ってそれにコメントも結構...

皆さん、攻めの非処女設定って好きですか? 私はどちらかというと雑食寄りなのですが、その世界線の攻めが非処女だ...

字書きさんのフォロワーの数の不思議について知りたい 最近支部で素敵な小説を書く字書きさんを発見しました。 ...

めちゃくちゃ心に残った同人誌の話が聞きたいです。 私は同人歴5年目くらいでそんな神本に2冊だけ出会ったことがあり...

登場人物が滅茶苦茶多くてどんなあまのじゃくでも絶対に推しが見つかる!という原作を挙げてって下さい! 基本女性...

特にグロ表現、ゴア表現でも可…が強いゲームを教えて下さい。ただしゾンビはもういいです。 例えば「Cronos...

新刊カード貰えないことってありますか。 BLじゃない普通の問題集とかを同人印刷所で印刷したんですけど、新刊カ...

Xのセンシティブ設定について質問です。 遠回しにラブホテルに誘うセリフのある漫画1ページ(絵は赤面している程度、...

ROM専様が嫌い これは怨嗟の吐き出しです。 私はROM専様が嫌いだ。普通のROM専さんは嫌いじゃない...