創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: V1W0PSN63ヶ月前

原作が学生モノなのにさらに学生モノのパロディする方は何に萌えてる...

原作が学生モノなのにさらに学生モノのパロディする方は何に萌えてるんですか?

以前学生パロの全年齢本を出してる人がいました。
原作も元々学生もので、その人が描いていたのは違う学校で改めて出会い直して恋をするみたいな話でした。
元々公式にないパロディのものはあまり好きではないのですが、学生漫画の学生パロはさらに理解できません。

そこまで改変して出会いから描写するなら一次創作やればいいのでは?と思うのですが、どうでしょうか

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: トピ主 3ヶ月前

内容分かりづらかったので追記です。

違う学校で改めて というのは、世界線ごと違うという意味です。
学校も制服も世界線もオリジナルでした

3 ID: Pu68JHdY 3ヶ月前

余計なお世話っすね
自分が読まなきゃいいだけ

4 ID: トピ主 3ヶ月前

それは承知の上です。
ただ、私が好きで見ている二次創作はその作品の中でこういうこともして欲しい みたいな妄想を詰め込んだものだと思っていたので、キャラ以外全てその人のオリジナルで、もはや原作の要素なんてキャラの見た目と口調しか残ってないような作品を好きな人の気持ちが知りたいと思いました。

5 ID: Ko3sR4jv 3ヶ月前

なんで知りたいの?

6 ID: 21CDecUW 3ヶ月前

4
トピ主とその人の二次創作の定義が違うだけでは

8 ID: トピ主 3ヶ月前

知りたい理由は現時点では理解ができなくて敬遠してしまっているからです。
色んな方が匿名で意見してくださるので、肯定側の意見を聞いて納得できたらそういう作品も読みたいし、できないならできないで今後も触れないようにしたいなと思いました。

定義が違うのも理解しています。
自分とは違う考えを持った人たちの意見を聞いてみたいです。

7 ID: EkRGnjDe 3ヶ月前

好きな設定に改変して人形遊びしたいんでしょ

11 ID: g6SeqOKp 3ヶ月前

絶対でると思った

12 ID: トピ主 3ヶ月前

同意見です。
人形遊びしているのは二次創作をしている皆が同じだと思っているのですが、原作の要素が薄まれば薄まるほど「この人は本当にこの作品が好きなのか?作品(他人の著作物)を通して自創作を見ているのではないか?」と思ってしまうんです。

私からするとバズったツイートをYouTubeショートで紹介していいね稼ぎしてる人みたいな感覚なんです。
そうでは無い考え方があったら教えて欲しいです。

15 ID: EkRGnjDe 3ヶ月前

7だけど別にそれが悪いとは思わない
パロでしかできない箱庭シミュ的な楽しみ方も二次創作の醍醐味だと思ってる

9 ID: TBHWd3s7 3ヶ月前

そのキャラたちが違う学校で改めて出会い直して恋をするのが見たかった(かきたかった)んでしょ。一次創作とは全く違う。原作沿いしか嫌ですって言ってる人のところに無理矢理見せに行ったんじゃないなら、放っといてください。

10 ID: QyRch4Hv 3ヶ月前

自分の界隈も学園ものなのに別次元でも学園パロみたいなのが多すぎて言いたいことはすっごいわかるけど、原作の設定だとネタが段々尽きてくるし制約があるから自分で考えた舞台装置の中で自由に演出するのが楽しかったりするんだと思う

16 ID: トピ主 3ヶ月前

なるほど…ありがとうございます。
確かに好きなキャラクターを使って好きな世界で動かせるのはかなり魅力的ですね

13 ID: erLWOKQC 3ヶ月前

世の中にはそういったほぼオリジナルに近くても、ガワは二次キャラなので二次創作!と言い張る人もいるって事では?

14 ID: bisvgzM8 3ヶ月前

何に萌えてるかって言われたらキャラとそのカプの関係性に萌えてるよ
単にもしも〇〇だったら…とか境遇が違っても同じように惹かれ合う二人…みたいな妄想をするのが好きなだけ。それが好きじゃない人には何も楽しくないものだと思うし無理に分かろうとする必要は無いと思う

17 ID: トピ主 3ヶ月前

すごく納得しました!ありがとうございます。
境遇が違っても惹かれ合う みたいなのは確かに素敵ですね。

18 ID: tUSOcafA 3ヶ月前

理解したいんじゃなくて自分の好きな二次創作は上でそうじゃないのに当たるトピ文みたいなのは下ってやりたいだけ
どんな理由が集まってもやっぱりクソじゃんって安心して下に見て自分の好きなのは最高だな〜って自分上げしたいだけ

21 ID: トピ主 3ヶ月前

上下を決めたかった訳では無いのですが、実際理解できないなと思って離れていたのでそういうことなんでしょうか…
どちらにせよご不快な思いをさせてしまってすみません

19 ID: 1SXfcwd9 3ヶ月前

学生ものだからこそ学生パロが想像しやすい
日本の学校からホグ〇ーツに行くようなことかな
作者的には交換留学気分で楽しいのでは?

23 ID: トピ主 3ヶ月前

とても納得しました ありがとうございます。
以前に「自分が二次創作してるから人気なんだ」と豪語してる方がいらっしゃったので、原作要素が薄い作品を描かれる方もこういう感じなのかなと思っていたのですが、このたとえだととてもスッキリしました!

25 ID: hlRYBXHM 3ヶ月前

23
なんか色々ずれてない?
必ずしも「自分が二次創作してるから人気なんだ」って豪語する人が原作色薄いパロ書くわけでもないでしょ
それは単に頭おかしいやばいやつがたまたまパロ系の2次創作してただけ
2次創作してる人がみんながみんな「自分が二次創作してるから人気なんだ」って豪語するわけでもないしパロ系好きな人がみんな同じタイプなわけないじゃん

28 ID: トピ主 3ヶ月前

言われてみるとそうですね、すみません。
これに関しては私の思想が入ってました。
原作の要素が薄いパロディを描く人が「キャラを私物化していないか?」という個人的な考えと、二次創作してるから人気になった という私物化とも捉えられるような発言が混ざってしまいました。申し訳ないです

20 ID: cQzwaT1y 3ヶ月前

返信コメント厳選してるあたり、こんな読者に当たった作者の方に同情するわ

24 ID: トピ主 3ヶ月前

すみません、コメント厳選は悪意があった訳ではありませんでした。
納得させていただいたものと、もう少し掘り下げて聞かせて欲しいなと思うもの、ご不快な思いをさせてしまった方に対して、個人の方への返信を通して見ている皆さんにも弁明できるものを選んで返信しています。

22 ID: k3gIjTxR 3ヶ月前

原作学園モノなのに学パロってあるんだw
パロディ上手い人って時代や職業や性別が変わっててもそのキャラらしさみたいなのが残ってるんだよね
だからそこで起こるストーリーに納得感があるし、キャラの本質みたいなのを感じるなーと思う
パロやってる人全員がそこまで巧みなわけじゃないだろうし、合う作品に会わない楽しみ方わからないかも知れないけどね

26 ID: トピ主 3ヶ月前

パロディ自体は読めるのに学生パロは気になってしまったのもそれが原因かもしれないです。
学生であることに変わりは無いのに、原作の彼らとは違うものに感じました。

27 ID: npYsoRkX 3ヶ月前

自分がデザインした制服を着せたいからという理由で全然違う制服着せて学パロ書いてる人いた
正直全く意味がわからないけどそういうのも同人やる上では自由か…と心を改めた

29 ID: トピ主 3ヶ月前

二次創作なので自由にしたら良いと思う というのは私も同じくそう思います。
そう思っているからこそ中々外では言いづらく、匿名で相談したいなと思いました。

自分がデザインした制服を着せたい というのもあるんですね…参考になりました。

30 ID: YPF0VWqs 3ヶ月前

トピ主さんとほぼ同意見です
パロディ全般を自カプに都合よく世界を再編してるなぁと受け取っていました
ただ、シチュエーション先行で設定にキャラを押し込めるのではなく、if世界を用いることで背理的に原作世界の関係性が至高なのだと描いている作品を拝読してから一概にパロディを毛嫌いすることを辞めました
理解できないものが評価されていたり人気があるとなんで?となる気持ちはとてもわかりますが、色々あるんだろうなぁくらいに受け止めておくとふとした時に腹落ちする事があるかもしれません

33 ID: トピ主 3ヶ月前

すごく素敵な考え方ですね…!私一人で作品を見漁るだけでは到底及ばない考えでした。とても素敵な作品に出会ったんですね…
まだまだ学ぶことがあるなと思いました。ありがとうございます。

31 ID: aWemhqjX 3ヶ月前

他人の好きを貶す権利をお持ちとは、お偉い方なのですね。

32 ID: pYyOMIeK 3ヶ月前

めっちゃわかる
流行りジャンルでやってるやつみると特に!
オリジナルでうけないからやってんだろうな~って思う

34 ID: トピ主 3ヶ月前

いくつか意見を聞かせていただいてスッキリしました!ありがとうございました。
まだまだ私の知識や経験不足だなと思った次第です。
この後用事があるので返信はできませんが、他にも考えなどあればぜひ聞かせていただければと思います。ありがとうございました

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

今のXってサンプル検索に載らなくないですか?サンプル投稿したら検索に載らなくて… 画像はセンシティブひっかか...

こんにちは、初めまして。デリバリーのご紹介をしております。最近超多小柄で可愛い女の子が出勤中、もしあなたが可愛い系...

どうしても『一言物申す』トピ《303》 cremuで盛り上がっているトピや話題について、直接言及したり書き込...

不快に思われるかどうかみんなの意見を聞きたい。 ちょっと長くなるけど聞いてもらえるとうれしい。 トピ主は創作者...

1日の中で座り作業の多い方、病気などの予防のためにやってることを教えてくれませんか? 特に座りながらできる事をた...

自CP唯一神の地雷が好きで辛いです 自CP描いてる人がオンリーワンの環境なのですがその人の創作が絵から話から解釈...

マイナージャンルのアンソロ主催です。支部で告知したらリプ欄に過去自分が主催で炎上させたアンソロ垢のリンクを張られ「...

キャラが多いソシャゲで、推しと推しカプ燃料が長期にわたって望めない場合、もう移動しかないでしょうか? キャラが増...

クレムで印刷所にまで検索避けしている人の理由が知りたいです。 印刷所の評判を見たくて過去トピを検索していまし...

自界隈で少し気になったことがあります。(女体化に関する話題注意) 私の自カプは中性的な悪役A×男前主人公B(逆カ...