ハンドルネームが有名漫画のキャラ名と被ってしまった場合どうしてま...
ハンドルネームが有名漫画のキャラ名と被ってしまった場合どうしてますか?
昔から同じハンドル名使ってますが、ある日同じ名前のキャラがアニメ化してて焦りました。
ずっと使ってる名前で今更変えたくないけど、実際アニメキャラと同じハンドル名の人見ると痛い人なのかなとか推しと同じ名前名乗らないで欲しいとか思ってしまいます。
皆さんどうしてますか?
それから推しと同じ名前のハンドル名の人見つけた時はどう思いますか?
みんなのコメント
ググったときに自分の垢が出てきたら居た堪れないから変えちゃうかも
見かける分にはXならパッと見botに思いそうだけどタグだと支部の名前だよね?
それならただのファンかなーくらいでスルーしちゃうかも
推しと同じハンドル名でも
同名だけど別の由来だろうなと思う
例えるとハルとかユキとかマックスとか
どこにでもいる名前が多いので
煉獄とか普通の単語だけど字面が印象的で
キャラ名が有名なやつだとつい連想しちゃうかもだが
別にわざわざ突っかからないし
よっぽど特殊な名前じゃなきゃ前から使ってる名前なのかな~被る時あるよねぐらい。実際自分も過去にあったし
新しくハマったジャンルの推しと苗字が同じだけど仕事もその名前でやってるから変えられん!みたいな人も見た事あるし案外あるあるだと思う
ハマったジャンルで垢作るときに、ずっと使ってたハンドルネームが特定キャラに関連したワードだったので変えたことある(ジャンルがドラ◯もんでHNがどら焼きだった…みたいな)
名前被っても自ジャンルじゃなきゃ気にしないかな、普通に名前として使われてる名前なら
炭◯郎みたいなそれしか思いつかない名前なら避けるかな、別に特別ファンでもないのに詮索されたくないし
コメントをする