創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: S2edo6nI約2時間前

マイナーカプで活動していて商業から声をかけられたことがある人って...

マイナーカプで活動していて商業から声をかけられたことがある人っていますか?
どのジャンルでも、一番〜二番人気のカプを描いている方が商業デビューするケースが多い印象で、
マイナーカプを描いている漫画馬や絵馬が商業デビューした例はほとんど見たことがありません。

もともとプロだった、という方は数人知っていますが、
私は商業BLが大好きで新人さんや新作もよくチェックしているので、
「マイナーカプから商業へ」というケースを見かけたことがないな、という印象です。

「この人のオリジナルBLを読んでみたい!」と思う方ほど、
途中で活動をやめてしまったり、ジャンル移動しながら二次創作に専念していたりすることが多く、
もしかすると実際に声をかけられてもお断りしている方も多いのかもしれません。

編集さんはやはり、人気カプを中心に発掘・声かけをしているのでしょうか。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: a4Swz30y 約2時間前

カプがマイナーでも出張編集部に見せに行ったら名刺貰ってそこから…ってパターンはあるよ
てか人気カプの描き手も言わないだけでそうだったりする

3 ID: 5aGE4Ngj 約2時間前

拡散される方が目に付きやすいのはそうだけど自分は一次でフォロワー1000人未満の時に声かけられたから必ずしもマイナーだと声かけられないわけではないと思う
編集さんが声をかけるケースも「たまたまRPやおすすめから目に入った」「バズって話題になってるものに順当に声をかけた」「気になる作家のフォロー欄から良さそうな作家を漁る」「イベント会場を端から端まで回って気になった作家に声かける」とか色々なパターンあるよ

4 ID: IQeGlfjm 約2時間前

マイナーまではいかないけどジャンル内で5、6番手くらいのカプなら商業たくさん出てたな

5 ID: z32HsZlb 約1時間前

あるよ。マイナーカプの最大手でそこそこ評価あったけど、3~4つきたと思う。ただBL描いてるのに依頼はTLだったり、勧誘としては弱かった
旬大手でブクマ桁違いだったときは、さすがに数もくるし有名BLレーベルからの声掛けが多かった。フォロワー数やブクマ数から人気度をみていそう。あと現代日本舞台の同人描いてるときほどくる
上手い人は同人で売れてるから商業やらないんだよね。同人で旨い汁吸えなくなった人ほどいってそう

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

「出張ヘルスって聞いたことはあるけど、ちょっと不安…」 そんな声をよくいただきます😊 初めて利用する方にとって...

クレムだとよく相互やフォロワーに執着・擦り寄りされた経験談を見ますが一切そういう経験がないのがちょっとコンプです。...

昨今のBL事情 この度二次創作BL小説を書くことになり、初めてXを開設しました。 Xでたまに流れてくる商業...

投稿者が自分ともう一人くらいしかいないカプで活動しています 何日間隔で作品を投稿したら連投だと思われるんでしょう...

美月夢華坊|東京23區・大阪市内 → 即日派遣OK 東京出張&大阪出張LINE: C89366 | TG: @...

ハンドルネームが有名漫画のキャラ名と被ってしまった場合どうしてますか? 昔から同じハンドル名使ってますが、ある日...

私のことをフォロワー呼びしてくる相互のことが嫌いになりそう。 絵描き友達として、ジャンル友達としてキャラのことと...

大手が新刊無しペーパーのみで壁配置を毎回してるんですがこれって普通なんですか?新刊を出す時もありますが、イベント参...

3つの大きなチャンスが同時に来てしまい迷っています。 現在は会社員をしながら趣味として創作活動を続けており、SN...

人気サークルが島中に配置されることって珍しくないのでしょうか? 近々開催されるオンリーの配置スペを見ていたの...