作った同人誌をネットでのみ販売(頒布)すること、つまりイベントに...
作った同人誌をネットでのみ販売(頒布)すること、つまりイベントに参加しないで本を出すということはやめておいた方が良いのでしょうか。
僻地に住んでいるためイベント参加が難しいです。平たく言うとひとの権利の上で勝手に稼いではいけないから、印刷代やスペース代でなるべく均等にしているのだ…という話は理解しています。一冊あたりの値段を下げ、印刷費から考えてほとんど黒字が出ないようなものを制作すべきか、安い同人誌は高い値段でガッツリ作り込んでいる方からすれば迷惑なのか……などとあれこれ考えていると結論が出せずにいます。僻地暮らしは本を諦めるしかないのでしょうか。
みんなのコメント
意見が分かれるかもしれませんが、絶対やってはいけないのは電子書籍です。これをやったらまず間違いなくジャンル内の同人サークルから嫌われます。理由は検索してお調べください。
あと、同人誌の値段を極端に安い値段にするのも疎まれます。
なぜかというと、仮にあなたが真面目にしっかりペン入れし、精魂込めた内容で40ページ描き上げて、その本をほとんど黒字が出ないようなものをと気を使って400円程度で売ったとしましょう。そうすると、同じ内容でそれ以上の値段をつけにくくなるんですね。
で、交通費も食費も宿泊費もスペース代もかからないあなたにとってはなんでもない数字かもしれませんが……
早割か割増か、オフ...続きを見る
人によっては表に出てこられない事情もあって本は基本的に通販or委託サービスのみって人もいるからそれなら何の問題も無いと思うよ
値段も余計なことは考えずに相応の値段でおk
ページ数あたりの相場は調べたらすぐに出てくるし、5ちゃんの値段決めスレも役に立つ
もしトピ主の言う「ネットでのみ販売」が=「電子販売」の意味だったらちょっと待ったほうがいいかも
上の人も書いてるけど電子販売は界隈によっては嫌われる傾向がある(特に女性向け二次創作は)
オリジナル作品やその辺緩い傾向のある男性向けなら同ジャンル者の傾向見て電子は決めたほうが良い
ま、まじか〜〜〜〜!!!そんなふうに思う人いたのか!!!いや嫌味じゃなくて気をつけるし覚えておく!!!>ちょっとは参加してスペース代払ったらどうなんだとは思います
でもまあこういうのは決めの問題なんで、どう思われるかを考えてるとホントにキリがないんだよね 上のように考える方もいるし、私だと単に「会場に行くのが大好き〜〜!!」ってタイプだし、たぶん自分が予想もつかないようなこと考えてる人もいると思うよ
ていうかもう、利益大幅に出るのはよろしくない〜と安くつけすぎるのよくない〜の時点で相反してるじゃんね どっちも合ってるんだけどさ ハッキリ言うと1000部クラスの人にとってサークル参加費なんて...続きを見る
他の方の書くとおり、電子はやめたほうがいいです。
紙の本を作る前提で、通販のみで価格帯を相場に合わせつつ利益を極力抑える方法を紹介します。
1、装丁に凝る
本の価格の相場は基本的に装丁には左右されずページ数に準拠します。なので相場の価格内で原価を上げるなら、高い用紙を使ったり特殊装丁もりもりにするのが手っ取り早いです。
2、梱包資材にお金をかける
BOOTHの自家通販での発送の場合、梱包は自分でやりますよね?
お高めの厚紙封筒を使うだけで経費は一気に増えます。
通販ページにどんな装丁の本か、とか「発送は水濡れ対策用に袋に入れたのち、厚紙封筒に入れて発送致します」とか書...続きを見る
同人活動は、趣味でやっているなら迷惑をかけない限り自由だと思います。
ただ、なんで通販だけなんだ、と思う人はいるということは心の片隅に置いておくのがいいかもですね。
界隈の創作する人と交流したいなら特に。
自分の同人誌を電子で頒布することは、一次創作ならむしろどんどんやっていいと思います。
犯罪ギリギリになってしまうのは、二次創作の電子書籍ですね…
たまにやってる方いますけど、避けた方がいいです。
最悪の場合、公式から訴えられます。
あと、二次創作の儲けで暮らしている という方もいるみたいですね。
そういうのも、自己責任だよなぁと思います。
何かトラブルがあっても...続きを見る
本を作ってイベント参加せずに通販のみで頒布、二次創作電子書籍でなければアリだと思います。
実際、個人的な話ですが私は地方民で何度か大都市のイベントに出ていましたが流石に一年に何度もは金銭的に辛いので、もう通販限定で良いかなと思い始めてきたくらいです。
事情が色々あり(イベントに地雷CPがあるとか、遠出できない、人前に出たくないなど)通販限定してる方は結構見かけますよ。
今は書店委託もすぐにできちゃいますし、なんならスタジオY●Uなんかはイベントに委託頒布なんかもありますし。
印刷費だけでも赤字になることだってありますし、スペース代気にされるのであれば通販の送料は負担するとか、そういうや...続きを見る
僻地に住まれているということで、通販のみでも良いと私は思います。
イベント参加は強制されるものではありませんし、本を作るならイベント参加しないなんて変、という意見も有りますがそれこそ作り手の自由です。
本を作って売るに辺り、スペース代、食費、宿泊費、交通費のことは含まれませんよ。イベントはただの交流の場みたいなもんです。
私は同じく都会から遠方で、仕事の都合でイベントに確実に参加できそうにないので、地方イベントに本を委託(ネット検索で見つかりました)&通販のみにして本を出してみました。
ただ、絵が上手くない、認知度が低いという理由などで少ししか売れませんでした。
でも、推しカプの同人誌を出したいという夢が叶ったので悔いはないです。
出したいという気持ちがあられるなら、ぜひとも出して欲しいと思います。