どこかに吐き出したかったので。フォロワーさんに紹介された同ジャン...
どこかに吐き出したかったので。フォロワーさんに紹介された同ジャンルの方が、学生時代私をいじめた主犯の一人でした。
地元に友達がおらず、このご時世地元にジャンルが同じ友達が欲しいなあとつぶやいていたら、県外のフォロワーさんに私と同郷の方を紹介されました。
なんという偶然!と思いどんな方かとツイッターを覗いてみたところ、内容から学生時代私をいじめていた人たちの中で、特にリーダー格だった人だということがなんとなくわかりました。
正直彼女が自分と同じ趣味を持つとは思いませんでしたし、当時彼女に散々絵が下手だ、オタクだと罵られてきた身からすると自分の絵を見られるのも未だに怖く、今は自分のサイトでのみ壁打ちで絵を上げています。(彼女はROM専です。)
私が普段めったに日常ツイートをしないので、恐らくまだあちらから身バレはしていません。
紹介してくださったフォロワーさんは、オフ会などで普段から仲良くしてくださっている方です。
その方と3人で遊びに行こう!と誘ってくださいますが、お誘いは嬉しいけど今はコロナだから……と感染症を理由にお断りし続けています。
紹介してくださっているフォロワーさん経由で、遊びに行く計画自体は着々と進んでいて、だんだん彼女と会うことが現実味を帯びてきています。2人は全員ワクチンを打ったら今すぐにでも……というような雰囲気です。
長々と申し訳ありませんが、このような状況で、みなさんならどうしますか?
紹介してくださったフォロワーさんからのご厚意を無下にするわけにもいかず、また、当時から何年も経っているので今だったら彼女といい友人になるかもしれない、と思う一方で、もしまた昔みたいな扱いをされたら、ジャンルごとトラウマになってしまいそうで悩んでいます。
みんなのコメント
いや、もう関わらない方がいいと思います。その主犯格の人が今どんな感じかはかりませんけど、トピ主さんは染み付いたマイナスのイメージがその方にあると思うので。
それと、紹介してくれた人にも事情は私ならいいません。善意の第三者が関わると物事どう動くかわかりませんからね…私なら今の趣味や環境を守りたいので適当な理由を見繕って誰にも本当の事は言わずに事を収束させます。
そんなことがあるんですね……お疲れさまです。思い出すのもお辛かったと思います。
そんな扱いを受けても「いい友人になれるかも」と考えられる主さんは、とてもやさしい方だとお見受けしました。
やさしい主さんには辛い目にあってほしくないなぁと思います。
その紹介してくださったフォロワーさんとの関係性によりますが、
・かなり仲がいい場合→フォロワーさんには本当のことを話すか、「リアルの知り合いだからオタバレしたくない」等ぼかして伝える。そのうえで遠方に引っ越したことにしてもらう。
・そこまで深い知り合いではない場合→フォロワーさんにも「遠方に引っ越した」等と伝える。
遠方に引っ越した...続きを見る
良い方向に転がる予感はしません……紹介してくださった方に関わりたくない旨を説明した方が良いと思います。
紹介してくださった方がトピ主さんの心情を理解して尊重してくださるような方でしたら、イジメ主犯の過去を知ってもらった方が良いと思います。
そうではなく、「今はきっと仲良くなれる!きちんと過去を清算するためにも会って話し合おう!」とはっちゃけられたらダメージが大きいと思うので、紹介してくださった方のお人柄は慎重に見極めた上で理由を話すかどうか決めた方が良いと思います。
人間関係は本当にケースバイケースなので参考になるか分かりませんが…少々長めの自分語りを失礼します。
私も学生時代に不仲で、同じ部活でしたがシカトだったり陰口だったりをしきりにしてきた同輩Aがいました。
体の故障が原因で部活を変えた後もそれは卒業までずっと続いてました。
クラスは違ったのでそこまで実生活で影響はなかったですが…クラスも同じだったらと思うとゾッとします。
今でも覚えていますが、走る痛みを我慢しながらもクラス対抗リレーで他の選手を抜いた瞬間、
その同輩Aが「おまえ体の調子悪かったんじゃねーのかよこのウソつきが!」と飛ばした怒号は忘れていません。
当時は足先と腰が悪...続きを見る
私は絶対会いたくないので断ります。
既に会う予定をどんどん勝手に進めているとのことですから、なるべく早く対処したほうがいいでしょう。
間に入っている方との関係がどのくらいか、お相手の方がどのくらい理解を示してくれるかにもよりますが「知られたくない相手なので」と断るのが無難かなと思います。
お相手がいつでもオープン!何でオタク隠すの?みたいな人でなければ分かってくれる気がしますが…
あまりあれこれ細かな嘘の設定を追加すると、後々のつじつま合わせが大変になるので、なるべく正直にお伝えするほうが良いかなと思いました。
私なら事情を匂わせることもせず、全く別の理由で会いません。なんならジャンルから撤退します。
理由を話せば自分の弱みを相手に伝えることになりますし、一度伝えてしまったら相手は忘れません。今は穏当にやれていてもどう変化するかなんて分からないです。
被害者が何故遠慮しなければいけないのと理不尽に思うと思いますが、私はそれでも逃げます。