まだまだ作品規模が小さく、発展途上のジャンルにいます。 その中...
まだまだ作品規模が小さく、発展途上のジャンルにいます。
その中でも超どマイナーなCPにハマり、その事ばかり呟いています。
自分は字書きなので、少しですが作品を書いてベッターにあげています。超どマイナーなCPなので今のところ自分しか書き手がいません(絵描きさんも見たことがありません)。
Xで「ABが好きです、誰か一緒に語り合いましょう」とポストしたところ、相互さんからいいねしていただきました。
その相互さんもABについて少し呟いているようなので、応援いいねとかではないと思います。
この場合、語りましょう!と距離を詰めてもいいものでしょうか? 以前から何度かリプした間柄ですが、私とほかのフォロワーさんとでは親密度が違うので…まだどこかよそよそしい?他人行儀?な感じがあります。
私としては、変に距離を詰めて嫌われるようなことは避けたいです。
私の作品を読んで、感想ポストをもらったりもしています(直リプではなく名前を出して〇〇よかったです〜みたいな内容です)
私としては同士とは沢山話したいですし、CPについて語りたいです。
皆さんのご意見をお聞かせ願えればと思います。
みんなのコメント
語り合いましょう!だとプレッシャーすごいから先に一人で語り出しててほしい
ある程度解釈一致してるか確認できたら話しかけに行く
語りたいっていうのは通話したいってこと?そうならAB語り通話してくれる人募集〜とかポストして反応くれるなら向こうも乗り気なんじゃないかなと思う。
トピ主です
ご意見ありがとうございました!
これまでも一人語りにいいねもらったりしてて、そんなに悪い感触ではないのですが通話募集かけても反応はなかったので……悲しいですが、つまりそういう事ですね
諦めて壁打ちに徹します!ありがとうございました!
作品に空リプ感想もらうならそのツイートにお礼&萌え語りで絡んでけばよくない?!
通話はドンマイだけど、そんな悲観しないでほしい
同じく同志少ないマイナー壁打ち気味だから応援してるよ
コメントをする
