創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: nP9Twpok約2時間前

現在二次創作で検索避けするしないが話題になっていますが皆さんはど...

現在二次創作で検索避けするしないが話題になっていますが皆さんはどのように思っていますか?
本垢では言いにくい本音をここでぶちまけてください

ちなみに私はしなくていいと思っています
理由は
・そもそもおすすめで検索避けしたものもいくらでも出てくる
・男性向け、コスプレ等が現状全くもって検索避けしてないので、そもそもキャラ名検索は見たくないもので溢れている、そもそも見たい見たくないは主観では? 
・一般人に見られたらダメならそもそも鍵かけたら?
という点です
鍵かけずに万バズしてるくせにキャラ名はアウトという矛盾が納得いきません
もちろんしたい人は勝手にすればいいと思いますが、まるでルールのように捉えて他人に強要するのはおかしいと思います

反論賛同等自由にコメントを書き込んでください
誹謗中傷は禁止です

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: LjT5znwO 約2時間前

キャラ名をひらがなにして正式なキャラ名では引っかからなくする、くらいのゆる検索避けぐらいでいいような
オススメに流れちゃうから、本当にあとは鍵垢にするしかない エロ話と絵は鍵垢でしている
公式ブロックもよくやってる人いるけど、公式広報からしたらフォロワー多くてRTいいね多いほうが作品のためになると思う

3 ID: nYdp2WHJ 約2時間前

ぶっちゃけ一般人に見られないようにとか公式に見つからないように等の建前で検索避けするのはもうあんまり意味無い(本気でやるなら鍵で)とは思ってるけど「男性向けやコスプレではやってないんだから自分もやらなくていい!」とはならないなぁ……という程度。
キャラ名検索避けはともかくカプ名検索避けしてカプ2次創作載せるのは意味不明と思ってる(同カプ好きなら検索で出てほしいし地雷ならミュートワードすり抜けしてほしくない)

4 ID: CBhpWQR8 約2時間前

成人向け以外の検索避けはいらんでしょって思ってる
そこまで配慮したい人はSNS自体辞めろって言いたいけど叩かれたくないから同調圧力に従わざるを得ない

5 ID: zCsNBZ72 約2時間前

キャラ名や作品の正式名称での検索に載らないようにしたいので、検索避けの意味はある
おすすめタブに載るかどうかは関係ない
興味ない指定も一応できるので

9 ID: Lw1EoVHP 約2時間前

自分もこれ
検索に載らなければいい
おすすめなんて一握りのポストしか掲載されないし

6 ID: bn819qNc 約2時間前

とらのあなメロンブックスやpixivみたいなオタクしか見ない場所なら検索避けしなくてもいいと思う。腐と夢で見分けられるからクレ腐タグとかクレ夢タグは助かるけど、それはそれとして別にジャンル名のクレムは付けちゃっていい派
でもXみたいな一般人や公式情報も引っ掛かるサイトは検索避け必要
公式グッズと同人誌が同じワードで一緒に出てくるのはダメでしょって思っちゃう

17 ID: AzrKOsjT 33分前

同人誌売ってるサイトでもGoogleとかで引っかかるでしょ
あれはいいの?って前から疑問だった

7 ID: dAw2jxmo 約2時間前

話題になってる?のを色々見てみたら
カプ創作(3L夢全部)は見たくないけどキャラ単体のイラストは見たいから配慮しろ!って言ってる人もいてめちゃくちゃって感じでしたね…
個人的にはもう全部鍵でいいんじゃね?と思います

8 ID: Ulf0CxFJ 約2時間前

キャラ名検索してカプ絵とエ口絵が出てくるのは正直キツいとは思ってる

10 ID: eNCIpt5y 約2時間前

見たければ自分で探すから二次創作者は全員検索避けしてほしい
強制力がないのは勿論そうだから守るべきとは思ってない

だが元ポストの公式タグ便乗は承認欲求強すぎんだろキッショと思ってる

11 ID: wW2hQles 約2時間前

たまにCP名も検索避けしてる人いるけどお願いだからCP名はしっかり入れてくれ、地雷の人が避ける為にも好きな人が見つけるためにも必要なんだ

12 ID: mwlFEnMg 約1時間前

露骨なえろじゃなきゃする必要全く感じない
二次創作全般やただのファンアートのたぐいまで検索避けする必要は一切無い
別に二次創作のおかげで○○がヒットしたとか言うつもりはないけどそういう盛り上がり自体はあった方が自然だし楽しんでる人が可視化される良さは間違いなくある

13 ID: B69eOKnj 約1時間前

支部は今はログイン限定公開あるし、ジャンル名タグもキャラ名タグも付けていいんじゃない?って思ってる
ジャンルタグやキャラ名タグ付けつつカプ名タグ、BLタグ、夢タグ、NLタグとかのタグ付けてればいいかな
Xはカプ名とか夢なら夢絵や夢小説であることを明記して、キャラ名やジャンル名はその界隈の人が使ってる略称や絵文字にしてればいいと思ってる
ただ、タグの扱いに関して公式が禁止してない限り、他人のタグの使い方にどうこう言うのなんかね
公式が禁止令出してないなら個人の好きにすればって感じ

14 ID: 7CfvWLsR 約1時間前

ミュートしたいからタグ付けろ!って思ってる

15 ID: 9VbDetS2 37分前

結局自分を守るために必要だと思う

検索避けする(けど意味なかった)→目に入ってしまった人からの苦情が来る確率低そう。愚痴はありそうだけど直接は言われなさそう
検索避けしない→遠慮なく苦情送れる

「検索避けは意味がないという世界」に完全にはなってない現在の時点でだけど…だからこそ問題になってるんだろうけどさ

16 ID: CJVLs0Pu 34分前

他人に押し付けるつもりはないんだけど
原作が子供も見るようなジャンルにいるからSNS内の検索機能よりもグーグルとかで腐向けの同人作品が出てくるようなことを危惧してやっぱり検索避けはしておきたいと思ってる
もう防ぎようがないけど、キャラ名検索したら画像欄にズラッとやましい雰囲気の同人イラストが出てくるの正直こえーよ
公式と区別ついてなさそうなコメやリプついてたりすることもあって個人的に危機感は失くしちゃだめな気がしてる

19 ID: naXA5b3Q 19分前

一般のファンが大半を占めるジャンルだし作者が自作品に対して物凄く拘りがあるタイプの作品だから検索避けしてる
自分が求めてない時の二次とかエロは不快に感じるからというのもあるし、一般的な感想見たくて名前検索したらカプ妄想やイベント告知出てくると引く
あと最近のおすすめ欄割とまともになった気がするけどそんな事ない?

20 ID: zZ3yMLfs 1分前

端的に検索の邪魔なのでxでは検索よけしてほしいししないやつはゴミだと思ってる
ゴミにも可愛いFAからエログロクソキモ妄想までグラデはあるけど、
検索避けしなくても〜とか言ってると必ずその場所はゴミで溢れてくる
街中にはもうゴミが落ちてるんだからうちらも捨ててよくね?とか思ってるやつは自分がゴミ以下だと自覚してほしい

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

長編と連作短編集、書き手/読み手としてどっちが好き? 総文字数10万字で連作短編形式の二次小説を書いている最...

受けのあなるに釣り竿を入れて釣りをする話ってどこかにないですか?オチは逆襲で攻めのちん…ぽで釣りをするオチがいいです。

質問です。 皆さんにとって、魅力的なキャラクターとは何でしょうか? ※字書き、絵描き不問 何を以てその...

元相互のスペースで委託されている本を穏便に買う方法はありますか? 近々開催される即売会で入手したい本があるのです...

新規で参入したい場合の界隈の伏字略称文化に従うか否か タイトル通りですが界隈でAくん=🅰️ Bくん=🅱️ と...

クリスタで使わない初期ツール(ペン等)は削除しますか? 使わなくてもそのままにしてますか?

RPされてるのにいいねが全然伸びないのは何故でしょうか? 壁打ちでイラストをあげているのですが、RPの割にいいね...

〇〇バースと付く小説を色々見かけたことがありますが、既にあるバース性の設定を使わず自分で新たに考えたバース性で作品...

相手の行動について心理が知りたです。 私はとある俳優の行動が酷すぎて好きだった.5が見れなくなりました。しかし原...

似たようなトピがありますが今回は女性向けエロ同人誌を描く男性作者の思考についてお聞きしたいです 同人誌即売会やT...