創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: uNypD7hV2021/06/28

リアルイベントでサークル参加したとして、一人で行くとしたらトイレ...

リアルイベントでサークル参加したとして、一人で行くとしたらトイレとかどうするんですか?
お金とか本とかその場に置いていく感じなのでしょうか?
参加予定のイベントがあるのですが、初参加かつ売り子さんを呼べるお金もないし、友人も同人誌すら知らない人ばかりなので頼めません、さらに超極小サークルなので、部数も多くありません
買い物に行きたい時とか結局どうするのが正解なのでしょうか

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: Ppjin40R 2021/06/28

本は布で隠して、お金は全部持っていきます
「〇〇分まで席を外します」みたいに書き置きを残していけばいいと思いますよ 

ID: トピ主 2021/06/28

お金はやっぱり持ち歩かないとまずいですね
書き置きを残すパネルやスケッチブック等用意してみます!
ありがとうございました!

ID: DXgsqKlc 2021/06/28

お金は絶対置いてっちゃだめですよ!持ち歩いてください。
スペースには敷き布を引いているので、それを捲って本に被せて、外出中とか書いたスケブなどを置くのがよくあるパターンかなと思います。
さすがにお隣さんもいるので、本を持っていくなど怪しいことをする人はそうそういません。

ただできれば、トイレはイベント前後に済ませておき、買い物はスペースを広げる前に回る、もしくは帰り際に回るなどしたほうがスムーズかなと思います。

ID: トピ主 2021/06/28

そうします…!
スペースに持参する敷き布で隠すのも大事ですね
今回はスペースを広げる前に回らなくても、欲しい本は買えそうなので帰り際を考えつつ周りたいと思いました!ありがとうございます!

ID: qKi52r7m 2021/06/28

めっちゃマジレスするとそんなちょっと考えて調べりゃ一瞬で解決する(過去トピなり同人ノウハウサイトなり)ことすら自分で探せない人が一人でサークル参加するのは周囲に迷惑かけまくる可能性が高いのであまりおすすめできません。

ID: Ppjin40R 2021/06/28

私も右も左も分からないときに、友人に質問して「なんでそんなことも分からないの?」と嫌な顔をされたり、マウントを取られたりしたので辛かった時がありました
そういう時ってなにを検索したらいいかとか、そういうこともお恥ずかしながら分からないんですよね
ここで答えてくれる優しい人たちが私の時にもいてくれたらなあ、と思うことがよくあります

ID: MHuIk78V 2021/06/28

ここは同人の質問サイトだってわかってないやつが多すぎる。
聞きにきたんだから先輩たちが教えてやりゃいいだけなのにこう言わなきゃいいことわざわざ言う性格クソ悪い奴がコメしてくるから荒れるんだよなー
コメ主ほんと性格悪くて笑う

ID: qKi52r7m 2021/06/28

いや、さすがきお金置いていくって発言するレベルの人にはあまり優しくできないですね……
正直今まで自分で調べられない!って人に親切に教えても結局最後まで分からない!分からない!教えて!ってされてうんざりしたので初っぱなから自分で調べられない人はばっさり切ってしまった方が相手にも良いと思うようになったので私はもうそういう人に手をさしのべるつもりはありません。

ID: YOoskhmC 2021/06/28

コメ主の言いたいことはわかるよ。トピ主ろくに調べてないでしょ。正しい情報を知ろうともせずこんなとこで聞いちゃう人なんか恩を仇で返してくるだけだよ。

ID: 1lCFrqEN 2021/06/28

自分で調べもせずにクレクレする奴にうんざりする経験はあったしggrks言いたい気持ちもわかるけどそうやって冷たくしたら単に反感買うだけだしそれで余計に「優しく教えてあげなきゃ!」で沸いて自分で何もしない人間が助長するから言い方ってのがあると思うけどね
まだ「一人で参加するのに気をつけたことって何ですか?」って漠然としすぎた問いじゃないだけマシだと思いたいよ

ID: 9SCrcVPp 2021/06/30

対面で聞かれてるんなら「そのくらい調べな」と断って手を差し伸べないのは良いんですけど、
わざわざトピ覗いてコメントするしないの選択肢があるのに「そんなことも知らないの」ってコメント残してること自体が性格悪いよって話だと思いますよ。

クレクレ教えてさんにうんざりしてるのは分かるけど、それをわざわざコメントで残すんじゃなくて
「私は教えない、誰か親切な人が教えてくれると良いね」でそっ閉じすれば済む話。

実際すでに回答も付いてるのにわざわざ捨て台詞みたいなことを言いに来る必要ある?っていう。

ID: 5D8enzMy 2021/06/28

イベント初参加、おめでとうございます。イベント、楽しみですよね〜!

私もいつも一人参加のサークル主ですが、トイレや買い物のときはお金や財布だけは鞄に入れて移動し、本には例の布をちょっとかぶして隠しておきます。
また、布の上に買物中です、等メッセージを書いたスケブなんかも置いたりもしますね。(時間等を書くとアウトになるイベントもあるのでそこはご確認ください)

それでももし不安であればお隣さんに声をかけておけばいいんじゃないかな、と思います。(私はしたことないですが、されたことはありますので)

きっと緊張したり、心配事が次から次へと出てくるかもしれませんが、どうかイベント楽しん...続きを見る

ID: トピ主 2021/06/28

ありがとうございます!
コメントを確認すると、スケブや敷き布等ある程度決まったルールがあるんですね
お隣さんに離席等伝えるのも場合によってはありですね
ありがとうございました!

ID: 1lCFrqEN 2021/06/28

席を外すときは机を敷き布で覆い隠して釣り銭箱を持ち歩きます
スケッチブックとミニイーゼルなんかを持っていって「外出中」とか書き置きもしますね
買い物の際は「昼までには戻ってます」とか「戻ったらTwitterで言います →@Twitter」みたいなこと書いてますね
下手に詳細な時間書いちゃうと時限頒布に引っ掛かる可能性があるので

ID: トピ主 2021/06/28

ミニイーゼルいいですね
Twitterで状況報告は成る程と思いました!
詳細はあまり記さないほうがいいようですね
ありがとうございました!

ID: V42RwcHM 2021/06/28

他の人と同じく、机上を敷布で覆ってお金は持って出ます。
たいていお隣が同カプの知り合いだったりするので、声かけていきます。これで滅多なことはおきません。
(もし知り合いじゃなくても、朝ちゃんと挨拶しておけば常識の範囲で気にしておいてくれるものです)

スケブやメモでメッセージを残すのは私はちょっと怖いと思ってしまうので、Twitterでアナウンスしてます。

ID: B7UtQzGW 2021/06/29

自分のスペースが見える同じエリア内のお買い物の場合ですけど時々自スペに意識向けながらお買い物するといいですよ。基本なんもないですけどパッと見た時に誰かいる?!みたいなこともないとは言えないので。トピ主さんイベント楽しんでくださいね〜わたしもまた出たいなあ

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

両刀でやってきましたが、どちらかに専念して練習したいと思っています。 同じ起承転結の漫画と小説であれば漫画の方が...

ジャンルに冷めてしまったような神に差し入れをして良いと思いますか? 自ジャンルの神が6月のイベントでジャンル...

ドラゴンボールのkッパリングで人気なの教えてください。どんな環境なんですか?界隈の雰囲気も知りたいです。 カカベ...

どうしても『一言物申す』トピ《242》 cremuで盛り上がっているトピや話題について 直接言及したり書き...

知能検査で動作性IQ凹の絵描きさんに質問です。 1絵を描くのは得意ですか?苦手ですか? 2得意な方は絵描き歴何...

眠いけど手と脳が止まらなーーーーーい!!!!! (翌日予定がある場合を除いて) そんな時どうしてますか? ...

シャム双生児のオリキャラがどうしても作りたいと思うんやが、何だかうまく思いつかん。AIに聞いてみてもどうも癖に刺さ...

こんばんは、初めまして。僕はとあるサイトで一緒に歌い手として活動してくれる人を募集していたのですが、同じサイトで配...

死ネタが好きな物です。 推しの良かった死に方、悪かった死に方が知りたいです。 二次創作でも公式でも。 公式の...

海外圏のオタクが日本発二次元キャラを黒人っぽい容姿に変えたFAを投稿しているのをよく見るのですが、あれはどういう意...