創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: RXmFeYp22021/07/03

web再録本についてご意見お聞かせください! オンラインイベン...

web再録本についてご意見お聞かせください!
オンラインイベントで、これまでピクシブなどにアップしている二次創作小説の再録本(書き下ろしあり)を出したいなと考えています。
みなさんweb再録本を出した後、その作品はネットから下げますか?
個人的にはジャンルがマイナーなため、今後少しでも興味を持ってくれた人に作品へ触れてもらいやすいようにそのまま掲載しておきたいのですが、書き下ろしをつけるとはいえ、ほぼ無料でネット上で読める本を買う人間なんているのか?とも思います。
書き下ろしは1〜2本、おそらく〜2万字ぐらいになる予定です。

web再録本を発行したい理由が、自分の記念、凝った表紙を作りたい(いつも原稿ギリギリでやっつけになってしまうので…)など、半分ぐらい自己満足なので好きにしたらいいというのは分かっているのですが、せっかく発行する以上誰の手にも取ってもらえないのも悲しいので、みなさんの「私だったらこうする!」をお聞かせください!
読み手側の意見も教えてもらえたら嬉しいです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: トピ主 2021/07/03

補足です。
web掲載を下げる、下げないいずれにしても、告知の際にその旨は記載する予定です。

ID: Cc1Fdaew 2021/07/03

下げません。
自分もそこそこのマイナーで活動していた頃にwebの再録本を作りましたが、発行後1カ月ほどで書き下ろしも全てwebに掲載(最初から告知アリ)しました。
掲載分をwebから下げる作業が面倒だし、マイナーだから賑やかしに残しておきたい。だけど書き下ろし30P程度(漫画本です)のために1000円近くとるのが申し訳なかったのでそういう形にしました。
完全書き下ろしに比べたら冊数は出なかったですが、私もトピ主さんと同じくちょっと装丁凝りたいな~とかいう自己満足で作って楽しかったので特に気にしていないです。

ID: VTdlg3DX 2021/07/03

私は下げないです。ネットで読む専と買って手元に置いときたい専がいるので、作品をネットに上げたままでも、売れないということは無いと思いますよ!
特に小説の場合、読んだことあるものは安心して買えますし、好きな小説は既読済みのものでも手元に置いておきたいと思うので。
凝った装丁良いですね〜!!作品に合う装丁頑張ってください!きっとジャンルの民たちも喜ぶと思います!

ID: IOvhwtrS 2021/07/03

web再録本を出した漫画描きです。
ネット上の作品は下げていません。
描き下ろしを2割ほど入れて、ネットで公開している作品にも絵などに手直しを入れているので、本とネット公開作品は別物と見てもらいたいなあと考えています。

ID: t7EHTvQx 2021/07/03

私も下げませんでした。
最初は同じように「無料で読めるのに買う人いるんか?」って不安に思ってましたが、杞憂でふつうに完売しました。やっぱり紙で読みたい!という人は結構いてくれるみたいなので、そんなに心配しなくて大丈夫だと思います!
素敵なご本、できるといいですね!

ID: Yx2IUlMd 2021/07/03

今度再録本を出しますが、公開を下げる予定はありません。
又、購入者側としても「紙で欲しい」という理由でwebで見れようが好きな作品は購入します。

ID: bEw5qOSW 2021/07/03

何度かWeb再録本出していますが、Webからは下げていません。でも完全新作と変わらず普通に出ます。
紙の本がいいとか、ネット上のものはいつ消えるかわらかないから手元に置きたいという人もいてくれますし、あとこれ個人的に思ってることなんですが、ある程度中身(自分に合うかどうか)がわかってるほうが安心して買えるという人もいるようです。

ID: トピ主 2021/07/04

トピ主です。まとめてのお返事になり申し訳ございません。
皆さん沢山の体験談、ご意見ありがとうございます!
下げないという方が多くてホッといたしました。もちろん人によるとは思いますが、下げなくても案外他の本と同じように出るものなんですね!再録本を出した事がなかったので参考になります。
再録に伴い手直しはする予定なので、その旨も記載して下げずに再録しようと思います。納得のいく本にできるように頑張ります!

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

同人活動初心者です。 この度初のサークル参加者に伴い、二次創作で漫画を出すことにしました。 推しカプABに対し...

CPで嫌いなキャラX推しキャラにする人の心理 初投稿です。色々分かっていなかったらすみません。 二次創作B...

こんばんは、初投稿なので何か不備があれば指摘していただけると幸いです。 私はウェブにて二次創作の小説を書いて...

一次創作中心で絵を描いています。 最近、休みの日になると創作に集中したいのに、孤独感や誘惑に負けてソシャゲばかり...

字が書けないよ〜!なんで!? 前は2万字スルッと出てきたし1時間に3000字は固いですけど?フフンって感じで...

自ら地雷を探してしまう行動?をなんとかしたい。 私の好きなカプはABで、地雷カプはACです。地雷の自衛はもちろん...

二次創作小説のネタバレと過激描写について pixivに小説を投稿している者です。 最近、ネタバレになる内容をど...

長寿ジャンルでみんな熱が落ち着いているせいかTwitterに人がいません。 フォロワーもほとんどが社会人(ジャン...

マイナーカプの神絵師が撤退してしまった悲しみから立ち直れない ジャンルの規模はそこそこ大きいけれどカプが多く...

小説の講評、添削について スキルマーケットで編集者や商業小説家が小説の講評、添削を行ってくれるサービスがある...