創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: CXScpRf62021/07/06

海外の方にソース引用する名前も明記すると丁寧に自身のサイト(Fa...

海外の方にソース引用する名前も明記すると丁寧に自身のサイト(Facebookやファンサイト)へ転載引用希望リクエスト来たらどうしてますか?
おそらく断った方が良いんでしょうがどうせ公開垢な時点で覚悟の上だしデジタル誘拐は防げないしなという気持ちもあります
神絵師さんがグッズなどに無断使用されて販売されてる被害は目にしてますがそれとは違うかなとも思い
やはり皆さん断ってますか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: 6Y1acHmr 2021/07/06

断ってます。その人はちゃんとしてくれてもそこからまた海外勢に転載など広まる可能性もあるし(特に自分は漫画描きなので翻訳されると余計広まる)相手のアカウントがどのようなものなのかもわからないのに許可を出したら自分の責任にもなりかねないのでトラブルに巻き込まれないためです。

ID: akxY6KNb 2021/07/06

断っています。自分の掲載している時点でもどこでどう扱われているかわからないのに、自分の手を離れてしまうと一層どうなるやら、というのが単純に不安なので…。あと上の方も仰っている通り、「許可を出した」という時点で別の責任が生じてしまうからです。公開している時点であらゆるリスクはありますが、だからこそ無用のトラブルは避けたいという気持ちがあります。
それとこれは考えすぎかもですが。
どうしても紹介したいならツイートやpixivのページへのリンクを貼ればいいだけなのになぜ転載したがる?というのがちょっと解せないという気持ちもあります。フォロワー稼ぎに利用するつもりでは、というのは考えすぎですかね…...続きを見る

ID: s0UcmBHW 2021/07/06

私も断っています。
上のご意見にまるっと同意です。

直近だとアジア系の外国の方からその国のpixiv的なもので絵を紹介したいと転載許可を求められたことがありますが、これはおそらくいいね稼ぎのような目的だと思われます。
上でも言われてるとおり、本当に私を紹介したいなら私のTwitterやpixivのリンクを広めてくれればいいんですよね。
この方にそう伝えたら、わかりました紹介は諦めます、と返事がありました。お察しですよね…

これはFacebookやファンサイトにも当てはまるかはわからないので全員が全員そうだと言うわけではないですが、ファンを装ってこういう形で利用しようとする人も...続きを見る

ID: acPZFMlB 2021/07/06

自分は「引用の範囲ならどうぞ」ですね。

pixivはSNS用のシェアリンクを作成する時に「作品タイトル」「作者名」「pixivリンク」がセットになるのがデフォルトになってます。
デフォルトはデフォルトのまま使うのが基本だと思ってるからです。

日本特有の「巻き込みリプ止めて下さい」とか「引用RTは控えて下さい」とか、
デフォルト機能を否定するような気遣いとかを海外の人にまで押し付けたくないと考えているので
私はデフォルトでそういう機能があるならそれを受け入れるようにしてます。

二次創作じゃないですけど、許可を取らずに紹介をやる人はやるので、許可をわざわざ取りに来てくれた人...続きを見る

ID: o90pWvHK 2021/07/06

私もお断りしてます。
理由は上の方々と同じです。
許可を取りに来てくれたことを無下にしたくないというのは私も思っているので、一言でバッサリ切るわけではなく理由もちゃんと説明するようにはしています。

ID: WAHjBGpL 2021/07/06

トピ主です回答ありがとうございます
私もネットで公開垢なんだし日本のローカルルール押しつけもどうなの?とは思う方ですが
知らない間に無断転載されるのと本人が明確にやって良いと許可を出すことではまた違いますよね。しかも二次創作で
国際化やネット社会を考えるとこのままの意識で良いのか法律的にはどうなのか迷いますがトラブルを避けると言う意味では断った方が無難なのかもしれませんね

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

二次創作の同人作家Vlogという形でYouTubeに動画投稿したいと思っています。 もし同じ界隈の知っている作家...

どうしても『一言物申す』トピ《297》 cremuで盛り上がっているトピや話題について、直接言及したり書き込...

推しカプのコスをするのって自己投影ですか? 私はABの腐がすきで創作をしているんですが ABそれぞれの幼少期の...

某版権ジャンルのマイナー界隈のCPの話です。 私はその界隈ではフォロワーが多い方の絵描きで、数年程あるCPを描い...

同じジャンルで、ABとCBの二次創作字書きをしています。BLです。 ジャンル規模はあまり大きくなく、両方とも創作...

ハロウィンが近いですね!皆さんはハロウィンネタで何か創作してますか?トピ主は小説を書いていますが、当日に間に合いそ...

AとBのCP無しプチオンリーに参加してみたいなと思っています。 普段はABで活動しているのですが、プチの規約では...

活動継続予定ですが最初に出した同人誌を破棄するか悩んでいます。 過去トピ検索してみましたが継続参加者さんの質問が...

そんなに大きくない界隈で、フォロワーでもない他人がしたキャラやカプに関する感想や考察ポストに すぐ「私はそう...

自分はA×Bにしか興味がなく逆や相手違いを書く・見るつもりもない腐ですが、かといって見たら体調を崩すような嫌悪感が...