創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: yTVJ279Z2021/07/06

互助会の内輪ネタツイート合戦や、繋がろうタグやられる方、ご支援で...

互助会の内輪ネタツイート合戦や、繋がろうタグやられる方、ご支援で埋まってしまうTLも苦手で避けがちです。
苦手なものが多いのでフォローする前に作品やツイートをしっかり見ているのですが、繋がってから初めて苦手なタイプのツイートをされたりすると、勝手に残念がってます。

一度繋がったら変なトラブルにしたくないのであまりこちらから切らないようにしてますが、ミュートし続けるのもストレスで…。

うまい割り切り方や思考法あれば叩き込んでください…。
あと、皆さんの苦手なタイプの方いれば参考までに教えてください。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: 0pt1wUGS 2021/07/06

自衛お疲れさまです。苦手なものがあると、何でも流れてくるタイムラインは大変ですよね。「繋がり」「支援」「RT」などの単語自体をミュートワード設定にしたら対応策になりませんかね? ネタ合戦でもよく使われる単語をミュートにしておくとか。感想ツイートなら「わかる」「かわいい」「かっこいい」「最高」など……。
私はタイムラインは自分の庭だと思っているので、何の花を植えるかは私が決めるという気持ちでいます。壁打ち寄りで、ブロックはせずミュート派です。苦手なタイプは攻撃的な人ですね(>_

ID: BDMC2P4G 2021/07/06

「そういう時期もある」って考えてます。
人は変わらないところは変わらないですが、変わるところは変わったりもします。
よく中二病とか社二病とか言われますが、特定の時期に出る特有の特徴というか…

政治について語りたくなる時期だとか、自分語りをしたくなる時期だとか、ひたすら第三者の愚痴を言いたくなる時期だとか、割と一過性で終わる人もいたりします。
それが習慣になってしまってなかなか抜け落ちない人もいますけど…

1年続いてれば5年10年続くので、合わないなと切ります。
1~2ヶ月くらいで様子見て続いていないようなら「たまたま」「気の迷い」と思うようにしています。

中学の時に煙...続きを見る

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

コンスタントに一定の評価をもらえる人と、伸びない時は伸びないけど数回に一回は大きく伸びる、みたいな人 (割合とし...

どうしても『一言物申す』トピ《292》 cremuで盛り上がっているトピや話題について、直接言及したり書き込...

愚痴です。「論拠カプ」が大嫌いです。 AはBやCよりもDと過ごした時間のほうが長くて、Dを親友として誰よりも大切...

CPの予感を感じ取るのが苦手な人いますか? CPの予感というのは例えばABというCPがいたとして◯話でハマっ...

ズバリ、創作者がXに疲れる理由って何だと思いますか? ここやブルスカで「X疲れた…」というのをたまに目にするし、...

cremuで学んだから助かった〜!!(予備知識含む)って出来事あれば教えてください。 私は主に毒マロ対応です...

初投稿の絵描きです。 マシュマロを使用しています。 数ヶ月前に「手の指が6本ある(親指がない)のはわざとか...

二次創作BLカプの受けとモブ女性の接触、どこまで許せるか 本当に「キャラによる」「時と場合による」としか言え...

界隈の政治熱がすごいことになってて、ちょっと困っています。どう対応したらいいか、教えてください。 私は絵描き...

Xでもよく流れてくる「みんな同じような話ばかり描いてしまうって言うけど私はそれが目的で見に行ってるんだ、そういう専...