創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: k9LmCta82021/07/12

創作BLについて質問です。 今まで二次創作をしていましたが、一...

創作BLについて質問です。
今まで二次創作をしていましたが、一次創作でBLを描いてみたいと思っています。BL以外の一次創作はしたことがあるのですが、BL独特のものや、作り方などはありますか?あと、オフラインをするつもりがないのですが活動場所はTwitterになるのでしょうか。
とっかかりが掴めず悩んでいます。
一応色々と検索もしたのですが、実際描いている方のお話を聞いてみたいです。
初心者に向けたアドバイスなどしていただけたら嬉しいです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: FYbti2AJ 2021/07/12

ようこ創作BL
個人サイトとツイッターを使っています
個人サイトは昔から大好きなランキングにお邪魔して
もう誰もいないのでは?と思っているぐらいの遺跡で1人で焚き火をしている感覚なのですが
時々人が来て足跡を残していってくれてオモシロイです
見てもらおうと思ったらツイッターなどで色々自己アピールするのが大事かなと思いますが
自分で楽しむ倉庫程度なら気軽にはじめられますよ〜

ID: ldNBOK49 2021/07/12

一次創作BL小説を書いています。
小説の方なので、トピ主さんが求めているお返事ができるかわかりませんが。
まずは、一次創作へようこそ♪とても自由で楽しい世界ですので、トピ主さんの好きをたくさん表現してください。

>BL独特のものや、作り方などはありますか?
特にはありません。二次創作と違い、ほんとうに自由です。表現したい世界観を自由に表現できます。ただ、二次創作も一次創作も同じなのは、年齢制限ものはワンクッションや表記が大切です。年齢を満たしていない方の目に触れないようにすることは、変わりません。

>オフラインをするつもりがないのですが活動場所はTwitterになるのでしょう...続きを見る

ID: 9IQgn1vO 2021/07/25

私もBLは二次のみ、一次もずっとしてましたがBLでの一次ははここ数年で始めたので状況が似ているなと思いコメントしました。
私はpixivから活動を始めました(現在はTwitterと両方です)。人によると思いますが、pixivの方がタグ検索して閲覧する方が多いと思います。ツイッターはタイミングと運も左右してくるので、ある程度フォロワさんがいないとやや弱いかもしれません。二次創作のフォロワさんで一次まで見て下さる方はあまり多くないですので。
それから一次BL界隈では個人サイトしか見ないという方もまだまだ多いようです。特にオフで創作BLに触れる方はその傾向のようです。オフはされないとのことですが...続きを見る

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

前ジャンルのトラブルメーカーが現ジャンルに移動してきそうな時の心構えを教えてください。 以下トラブルメーカー...

合同サークルでイベントに参加するのですが、私と相方では客の分母数が明らかに違っており、ポチパートナー状態になるだろ...

書き上がった小説が約15万字になっちゃったんですが、 1. そのまま15万字の作品としてアップする 2. ...

匿名ツールでもエアリプでも、大好きな創作者さん達の作品に感想や感謝を送るのが生き甲斐のオタクです。本日人生初のお気...

模写のその先が見えなくて悩んでいます イラストをゼロから勉強し始めて、2ヶ月ほど経ちました。 イラスト講...

同じキャラの20歳、25歳、30歳を描き分ける方法について。 作中で20歳→30歳まで成長するキャラのそれぞれの...

フォローはしないのに作品にいいねする人、何度も同じアイコン見ているとブロックしたくなります。 なんかタダ見されて...

オフイベントって危なくはないのですか? 同人していると中には人と揉めたりよくわからないメッセージが匿名で来たりす...

絵の勉強が身に付いた後、知識が抜けていくことがある方はいますか? 練習を重ねていくうちに知識が上書きされる感覚が...

X(Twitter)鍵垢でのフォロワー管理におすすめの方法はありますか? nmmnで二次創作をやってます。 鍵...