創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
【投稿したトピックの削除可能期間が無制限】プレミアム会員になって運用をサポートしてくれませんか?詳細はこちら>>
ID: 9PNc2TIw2019/08/06

好きなフォロワーさんが匿名の中傷被害に遭ってしまい、ジャンルから...

好きなフォロワーさんが匿名の中傷被害に遭ってしまい、ジャンルから抜けるそうで悲しい。
そのお知らせのリプ欄を見てゾッとしたので愚痴らせてください。

自分はその人の絵や漫画が好きでいつも見ていたのですが、数字的に見るといいねやRTはいつも少なめでした。
そんな感じだったにも関わらず、お知らせのリプは結構多くきているようで。
不自然に思ったので、リプライしてる面々と、絵や漫画のいいね欄をざっと見比べてみました。
すると、お知らせにリプライしている人は『普段から絵に感想どころかいいねもRTも全然していなかった人達』がほとんどだということがわかりました。

普段何にも反応しなかったくせに「大変でしたね…休んでくださいね…あなたの作品が大好きですから」といった”お優しい言葉がけ”をここぞとばかりにしているのが本当に怖かった。

こういう人達は一体どういう気持ちで言葉がけをしているんでしょうか。
ほとんど反応しなかったくせに「あなたの作品大好きでした」ってどの口が言えるのか…?
ああいう”お優しい”人達から、もっと普段から反応があったりしたら、中傷に対してもっと反発されたかもしれないし、ジャンル抜けまでいかなかったかもしれないと思うと腹が立って仕方ありません。
それ以上に、その方の今の心境を思うとしんどすぎます。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: g7GVxqbt 2019/08/06

絵描きです。
意外と作品へのいいねは専用鍵垢で別管理してる人とかいますし、感想はいつも匿名で送っていた人が引退宣言だからと今回だけリプライの形にしたのかもしれません。
♡やRTをするとフォロワーのTLに流れてしまうのであえてしないで「〇〇さんのイラスト今回も最高……」と呟くだけの方もいます。
私自身好みのイラストが流れてきてもジャンルごった煮垢なのでその垢でRTや♡はせずに支部にまとめられた際にブクマしたりしてます。それも、創作名義と同じ垢で気に入った作品をブクマしていたら過去に有名絵師への擦り寄りと言われたことがあるので、作品ブクマは別名義で別垢管理です。
その他、いつもイベントに出...続きを見る

ID: 89i4puNG 2019/08/06

上の方もおっしゃっているように、応援の形は人それぞれです。トピ主さんがこれまで積極的にRTやいいねをしてきたからそうじゃない人が薄情に見えてしまうのだと思いますが、DMやお手紙など、トピ主さんに見えないところで交流があった人もいるかと思います。

好きな作家さんが辞められるのは相当ショックだと思います、「こうだったら辞めなくても良かったかもしれないのに」という犯人探し、悪者探しの心情になってしまうのもある程度仕方ないと思いますが、「自分がこうしてきたから」という基準を第三者に当てはめて怒るのは、いったんこらえましょう。今回の件で明らかに悪いのは、原因となった中傷をした人ですよね。

惜...続きを見る

ID: dOaKyGPf 2019/08/06

上の方の仰るような可能性があることも理解できますし手紙やDMの可能性もあるかもしれません。しかし数字としての反応が目に見えて少ない作家に対して、数や言葉で表さずに黙って応援するような人は〝いない〟ことと同じだと思いました。
誹謗中傷する人の声はダイレクトに届くのに、あれこれ理由をつけて表立った反応を示さない人からの好意の声は辞める頃になってやっと届くなんて遣る瀬無い。有名絵師を応援することとはわけが違う。有名でもない限りは数の反応一つ増えるだけでも普段から積み重ねる気持ちが違ってくるように思います。
もちろん誹謗中傷の輩が一番悪いですが、好きな作家には好意を積極的に伝えようと改めて思いまし...続きを見る

ID: EusAtq6R 2019/08/06

創作活動を応援することと作品が好みかどうかって別。なんでもかんでもいいねつけられるとこの人はなんでもいい人なんだな、って思ってしまう。感想は自分が送るの苦手だから来なくても気にならない。フォローは片手の数、フォロワー数は数十人だけど作品につくいいねはだいたい1桁、でもイベントではフォロワー数の倍くらい本がコンスタントにはけてる。こんな私みたいな人もいる。少なくとも、「もっとみんなが反応してれば辞めなかった」は現時点ではあなたの勝手な考えに過ぎない。その方は中傷が原因としか言ってないんでしょ?他の人も書いてるけどあなたが怒りを向けるべきなのは中傷した人であって、本人が傷ついているかもわからないこ...続きを見る

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

媒体(漫画・アニメ・ゲーム等)は問わず。髭の生えたカッコイイキャラクターを教えて下さい。 物心付いた頃から髭...

愚痴や吐き出しの『ひとりごと』トピ《206》 TwitterなどのSNSで本当は言いたいけど言えない愚痴や吐...

絵描きです 絵が上手い人のイラストや漫画を見ると自分もこんな風に描けるようになりたい!と物凄くやる気が出るパター...

ジャンルにハマってない時の方が上達しませんか? 絵描きです。 大好きな本ジャンルへの熱が落ち着き、疲れも出てき...

今めちゃくちゃxのアカウントを消したいです。 昨年3月にアカウントを作って、現在は5桁半ばフォロワー、フォローは...

漫画描きさん、漫画を描かないイラスト専門の人のこと正直見下してますか? 何となく女性向け二次はイラスト描き<オン...

神から神扱いされて、今後接し方や立ち回り方を間違わないか心配しています 自分は後期参入中堅絵師なんですが、初...

フォロバ慎重な人って相手のどういう部分を見てますか?またどのくらいの期間様子見しますか? トピ主も慎重派なつもり...

寮生活のCP推しの方に年齢制限アリの質問です 私は最近、寮の同部屋CPと違う部屋CPの2つにハマったのですが...

絵描きさんに質問。 ①上手くなるために模写などして絵力UPのお世話になっているイラストレーター ②大大大好きな...