完璧主義すぎてなかなか作品を完成させられません。 絵描...
完璧主義すぎてなかなか作品を完成させられません。
絵描き字書き両刀で活動している者です。
まず自分で言うのもなんですが、私はそれなりに目が肥えています。そして理想が激高いです。
ですが肝心の実力はというと、まったくの素人レベルです。
そんな理想と現実のギャップで悩みまくり、イラストなら正面顔を描くときに何百回と反転して左右対称になるまで直したり、小説なら声に出したときに詩のようにテンポが良くないとイライラしてしまい完成まで行き着きません。
伊◯潤二先生の某ホラー漫画で美女に取り憑かれた画家が似顔絵を描いた後「全然違う!」とブチギレてキャンパスごとバキバキにしてるシーンがありましたが、あれと似たようなことを実際やったこともあります。
どうせ今の実力では95点の作品は出せないなら、20点でも30点でもとりあえず完成させたほうがいいとは分かっていても、なかなかできません。
ちなみに昔からよく几帳面な性格だと言われていました。
ほどよく手を抜く能力とか、ちょうどいい妥協の仕方を身につけることってできるんでしょうか?
精神的にも辛いのでなんとかしたいです。
みんなのコメント
分かる分かる疲れるよね〜目が肥えすぎると。
そういう時は絵は雑だけど話はめちゃくちゃ面白いって人の見てから漫画描くとかした方がいいですよ。
何だかんだ絵上手より話が面白い方が評価される世の中なので
ご回答ありがとうございます!
人気な商業作家でもそういう方は何人かいらっしゃいますもんね。アドバイスありがとうございます。
わかります。
自分で二次創作の原稿描く時はプロの作品と比べるとやる気出なくなるから、別ジャンルの同人誌(下手でも上手すぎでもない)読んでモチベ上げてます。
ご回答ありがとうございます!
別ジャンルの同人誌、というのが自分と比べてしまうことがなさそうで良さそうだなと思いました。
アドバイスありがとうございます。
大人になってから創作活動始められた感じでしょうか?
私も似たような感じなのでわかるー!と思いながら読みました。
といっても私の場合は絵と小説に関しては小学生の頃から続けているので、こだわればこだわった分だけ満足のいくものに仕上がっています。
ただし問題は漫画です。
漫画は大人になってから始めたのでトピ主さんと全く同じ状況です…。
目が肥えてしまっている上になまじっか絵が描けている分、コマ割りや表現の稚拙さが目について先に進みません。
絵は描き慣れているにせよ、漫画はズブのど素人なんだから、それこそ20点の出来でも30点の出来でもとにかく完成させればいいとは分かっているのですが、...続きを見る
ご回答ありがとうございます!
同じような方がいらっしゃって安心しました。私もほどほどに適当な性格になろう!と色々努力してみましたが結局無理だったので…。適当なところで手を打って妥協する方がストレスが溜まる、というコメントも大変よくわかります。
具体的なアドバイスもありがとうございます。やはり模写やトレスは力が付きますよね。私もやってみようと思います。
それで実際に力がついた回答者さんはすごいです。
とりあえず、色々試行錯誤しながらとことん完璧を目指せるよう努力していこうと思います。アドバイスありがとうございました。