ID: SrERbv042021/08/18
字書きさんに質問です。 ストーリーが浮かばなくて小説が書けない...
字書きさんに質問です。
ストーリーが浮かばなくて小説が書けない。でも何か書きたい!というときってどうしてますか?
ネタはいくつかあるけれど、ストーリーとまではいかないアイデアレベルで止まっていて全く筆が進まない状態です。
こういうときって、新たなネタを探しますか?それとも現在のネタを練り直しますか?
あるいは、見切り発車でとりあえず本文らしきものを書いてみますか?
具体的な方法などもアドバイスいただけると大変嬉しいです。
1ページ目(1ページ中)
最下部のコメントへ移動
みんなのコメント
ID: sxevidgI
2021/08/18
一回書くのをやめて読む方にいきます
または何か書きたいならお題をやる時もあります。リクエストを募ったり。お題SSだけをしばらくやったりもしますね。
ID: トピ主
2021/08/18
コメントありがとうございます。
インプットにあてるということですよね。それが一番なんだろうなと思いつつ、書けない日が続くと焦ってしまい、ご相談させてもらいました…。
今の状態でちゃんとリクエストに答えられるか不安なのでお題を探してみようと思います!
ID: vmsDJzoF
2021/08/18
お題メーカー使ったりしますね。
あとは自分の好きなシチュエーションを妄想します。
その場面だけSSにしたりしてます。
何でもいいから何か書きたい時ってありますよね。
ID: トピ主
2021/08/18
そうなんです、なんでもいいから書きたいけど、書く中身がはっきりしないから書けないという状況でして…。
場面だけのSSなら書けるかもしれません。アドバイスありがとうございます!
1ページ目(1ページ中)