創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: qRli35Ty2021/08/22

我は不毛の地で何年も自給自足で生きながらえてきた悲しきクリーチャ...

我は不毛の地で何年も自給自足で生きながらえてきた悲しきクリーチャー……。

人の子よ……なぜ他者の評価に依存するのだ……その道は荒れておる……行きつく先は地獄だぞ……。

自作が下手すぎて辛いとか……言うでない……。
過去の……過去の己と比べるのだ……そうすれば多少は成長しているのではないか……?
自作の好きなところ……どんなに些細でも良いのだ……一つくらいあるであろう……?
もっと自らの創作物を愛でよ……。そなたの絵は、小説は、漫画は、そなたにしか作れぬのだぞ……。皆等しく尊い……。
これはまじな話……。

というわけで自作の好きなところを我に教えて!
似たような過去トピは見たが、もっと見たい!
ちなみに我の自作ラブ・ポイントは台詞回しだ!

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: R5ImGw2p 2021/08/22

こんにちは、クリーチャー

ぼくはそういう人の子を何度も励ますことに疲れた悲しきモンスター……

自作の好きなところ!!!!!!!
推しカプ二人の感情描写!!!!!!!!!!!!!
公式に存在しないからこそ!!!!!!!!丁寧に!!!!!!「ありえそう」と思わせたい!!!!!!!!!

こういうトピ、ぼくは好きだよ。
ありがとうクリーチャー

ID: トピ主 2021/08/22

こんにちは、モンスター……。

すごい!!!!!!!!我、そういうの好き!!!!!!!!
良い……すごく良い!!我はそういう「ありえそう」な二人を見るとどうしようもなく嬉しくなる!!

こちらこそありがとうモンスター……。
正直「かーっ!ダダ滑りしたな!」と思っていたので……よかった……。

ID: CVo6GpuW 2021/08/22

落ち込んでいたけどちょっと元気出ました。素敵トピだ…。
評価微妙だけど無交流かつオンイベスルー勢にしては頑張ってる!わたしはえらい!

自作の好きなところはテンポのいい台詞と、シリアスな題材でもついコミカル要素入れちゃう茶目っ気〜〜〜!

ID: トピ主 2021/08/22

ありがとう、人の子よ……。
そなたは頑張っておるぞ……すばらしい……。

テンポのいい台詞!!読んでいて気持ちが良くて好きだ!!わかるぞ!!
シリアスの中にちょっとコミカルな要素とか我そういうのめっちゃ好き!!我はギャップに弱いクリーチャーなのでな!!

茶目っ気たっぷりな人の子よ……どうもありがとう……。

ID: J0kbyY3m 2021/08/22

ありがとうクリーチャー。
TL見れなくてすべてを無に帰したい衝動と戦ってるヒューマンです。
それでも!仲良くなってくれた相互や他の人の作品好きなんや!今は見れないけど!!好きなんや!!!!

自分の作品の好きなところ……。
「そのキャラらしさ」の表現を頑張ってるところかな。
「こいつはこんな言動しない~!」と、自分の中の解釈厨と日々戦ってます。
原作がファンの予想を軽々飛び越えていくから、原作のようなワクワク感も無くしたくなくて足掻いてます!

ID: トピ主 2021/08/22

全てを無に帰したいとき……人の作品を見れないとき……あるよな……。
我もときどき不毛の地から外に出たとき……そういう気持ちになることがある……少しわかるぞ……。

キャラらしさは大事だな。我もそのキャラらしい言動や仕草を見ると嬉しくなるぞ!
そなたは頑張っておるのだな……えらいぞ……。

こちらこそありがとう人の子よ……。

ID: iKmW9apo 2021/08/22

孤独な小物だけど元気出ました。
自作の好きなところ、勢いと剥き出しの感情の生々しさを表現したくて書いてる!
多少荒くてもそこが好き!シリーズ毎回完結させててえらい!

聴いてくれてありがとうクリーチャー!

ID: トピ主 2021/08/22

なにそれ読みたい……。むき出し……生々しい……好きなやつだ……。
シリーズを完結させるのはとてつもない苦労があろう……すごいぞ……。えらい!!

こちらこそ聞かせてくれてありがとう孤独な人の子よ……。

ID: CAQDrEWj 2021/08/22

ありがとう怪物さん…支部垢作ってちょくちょく上げ始めたけど、閲覧数とか無駄に気にしてしまうのなんとかしたい…

自作のすきなとこは自分の好きなものに忠実なところ!!こう展開してほしい、こういう目に遭ってほしい、こういうキャラ好き、こういうこと言ってほしい、全部叶う!!素敵!!!最近のお気に入りは自作に出したツッコミ担当のAI。ほんとすき…自分で言うんもアレやけど…
あと文体!体言止め大好き!!!!やっぱり自作が一番すき!!!!ありがとう

ID: トピ主 2021/08/22

すばらしい……!!自らの好きなものを存分に詰め込めるのが、自ら作品を生み出すことの最も良いところだと我は思う……。(我の主観だが)
初めてかいたとき、まるで魔法のようだと思ったものだ……。

こちらこそありがとう人の子よ……自分のすきを大切にしてね……。

ID: b2fDjVMX 2021/08/22

みなさんの自作好きなところポイント読むのがすごく楽しいです、ありがとうございます。

私の小説の好きポイントは、生活感です。
キャラクターが生活しているところを、さも現実にいるように描写するのがとても楽しいです!
今ハマっているジャンルが現代物なので、得意な文章とバチッとハマってるおかげで活動がとてもはかどります。

ID: トピ主 2021/08/22

生活感!!現実にいそう、ありそうな感じを想像して書くの、楽しいよな……。読むのも好きだ!!
特異な書き方とジャンルの雰囲気等があうと書きやすいよな……良いことだ……。

我も楽しい……にこにこしてしまう……ありがとう、人の子らよ……。

ID: tzs7IgvN 2021/08/22

ありがとうクリーチャー…
最近何かを見失って焦っていました…

自作品の好きなところ!
筆が早い割に丁寧!この世知辛い世の中でせめて推しカプの幸せラブラブが伝わるようにしてる!あと雰囲気がかわいい!多分!

ID: トピ主 2021/08/22

焦って見失ってしまうこと、あるよな……。
我はそういう人の子を見ると悲しい気持ちになるのでこのトピをたてた……。
ときどきでいいから、創作を始めたときのあのドキドキを思い出してくれると我はハッピー……。

すごいぞ……我は筆が恐ろしく遅いので……。
幸せ、ラブラブ……。すてきだ……!きゅんきゅんしてしまうな……我はそういうのに弱い。

こちらこそありがとう、人の子よ……。

ID: 3R4UazPE 2021/08/22

>過去の……過去の己と比べるのだ……そうすれば多少は成長しているのではないか……?

わからん…クリーチャーよ…。
過去の己と比べたらむしろ下手になってる気しかしないのだ……
画力もだけど、ジャンルはまりたての時の勢いが無くなって微妙な感じがするのだ…。

しかしそんな自作にもいい所はあるのだ
最大のアンチは自分なので、厳しい目線で内容をチェックしているから
いつだって解釈一致というところなのだ……

だんだんハム太郎になってきたのだ

ID: トピ主 2021/08/22

はむはー!クリーチャム太郎なのだ!

過去の己と見比べて、うにに~なこと、あるよな……。
我もパーへくちには程遠い……たまに「ここは昔の方がフリリッくるでちょびりんきだったのだ」と思うことがあるぞ……まあそういうこともある、気にしてもしょーなっち。がんばリン。
グレイちゅ!ちぴっとでも自作のちゅきリーナがあるのはデアデア~んなのだ。我もいつも自分の中のアンチが「○○はそんなこと言わない!」とがちゃちゃでこまっちだが、妥協しない方が結果的にはウ~ラ~ラ~なので従ってるのだ……。

人の子(ハムの子?)よ、サンちゅなのだ……!
ハム語が間違ってたり、伝わらなかったらごめんなのだ。

ID: kKNeSWBx 2021/08/22

こんにちは、クリーチャーさん
こういうノリのトピが好きです
気にしないつもりでもうっかり何かを気にして落ち込んじゃう事もありますよね。昨日もそうだったけど、このスレ見ててちょっと元気が出たよ
ありがとう、クリーチャーさん

自作の好きな所、やっぱり地の文かなあ
萌えって感じじゃないし正直言って硬いんだけど、源氏パイみたいな味わいと噛みごたえがあって嫌いじゃないよ。

ID: トピ主 2021/08/22

こんにちは、人の子よ……。
我もこういうトピが好きでよく覗くのだが、立てるときはかなり……ドキドキする……。
人の子にちょっとでも元気が与えられたのなら我はうれぴっプル……。

我は硬い地の文も好きだし、自分が書くものも地の文が硬いことが多いので、親近感だ……。
柔らかいのも硬いのも、違った味わいがあるよな……。どちらもすてきだ……。

ありがとう人の子よ……。

ID: N2KlTpw3 2021/08/22

こんにちは、クリーチャーさん。
トピ立てありがとう。私は道端に転がる小石です。

いつもままならないけれど、自分の作るストーリーや心理描写だけは好きです。
心の奥にほんのり残る読後感とか、100%自分好みになっているとは思う。
それ以外が下手なので、仲良しのフォロワーに新刊の作画をしてもらったりした。
描いてくれたフォロワーも喜んでくれたけど、やっぱり申し訳ないって思ってしまう。

こんな罪深き小石でも良いのだろうか、クリーチャーさん……。

ID: トピ主 2021/08/22

こんにちは、小石さん……。こちらこそありがとう……。

余韻が残る文章、すてきだ……!!自分の好みに忠実なのは良いことだな……。
苦手なことを人に頼るのは中々できないし、大事なことだぞ……罪深くなどない。

なに……そう気にするでない……そのフォロワーさんが困ったとき、そなたが助ければ良いのだ……。

ID: sFz813kv 2021/08/22

ご機嫌ようクリーチャー
クリーチャーの投稿文、とても読みやすくて好きよ
きっとクリーチャーは素敵なお話をお書きになるのでしょうね。クリーチャーの作品、読んでみたくなったわ。
私も時々、自分の愛する推しくんと推しくんが愛し合ってる所を見たくて、自分の手で物語を書いてみたりするの。
その時に、推しくんの一人はツンデレ属性だから、言葉で素直に好きだと伝えずに態度や表情描写から滲み出るような文章が書けたら、なんだか嬉しくなるわ。
元気がでるトピックをありがとうクリーチャー。
お互い素敵な作品を作れるようがんばりましょうね。

ID: トピ主 2021/08/22

ごきげんよう……人の子よ……。
人に文章を褒められたのはいつぶりだろうな……ありがとう……。
ああ~~すごく良い……。あえての、あえての台詞以外で伝えるやつ……。そういうの、我、好き……。

こちらこそありがとう人の子よ……我も皆のラブ・ポインツが聞けて元気がいっぱいだ……。
お互い頑張ろう……。

ID: HFznvjfm 2021/08/22

こんにちはクリーチャーさん。
素敵なトピありがとう。

ちまちま漫画描いてるけど、やっぱり他人と比べてしまうことが良くある。アニメやってた頃の評価の方が高いので、単純に昔の自分と比べてもウ〜ン…となる。自分の作品を読み返すたびにワンパターンになってる事実を突きつけられる。

自作の好きな所は、二人がとにかく幸せな所!毎回イチャイチャしてるだけなんだけど、何回読み返してもニヤニヤ出来る…
あと、セリフを詰め込み過ぎず、コマの余白で感情とか時間を表現出来てる(はず)…

クリーチャーさん、これからもこんなワンパターンな漫画を上げ続けてもいいかな…?

ID: トピ主 2021/08/22

こんにちは人の子よ……。こちらこそありがとう……。

他人だけでなく、昔の自分と比べても……そうか、それは辛いな……。

幸せな二人は良いな!自作でニヤニヤできるのはすっごくすてきだ!
我はぎゅうぎゅうに詰め込みがちなので、人の子を見習おう……。

我も「あれ?これ前もかいた……?」と時々気づくことがある……。
参考になるかわからないが……ワンパターンになりがちな時、我はアニメ、漫画、ゲーム、小説、映画……とにかくインプットをするようにしている。あとは、シナリオの指南書を読んだりする……。
いっそ「ゴッホも向日葵いっぱい書いてたし……」と開き直るのもありだ……。

我に訊...続きを見る

ID: N9XC6VBE 2021/08/22

コンニチハクリーチャー!
ここはとても素敵なトピックですね!
似たようなTwitterタグが流れてきたけど恥ずかしくて書けなかった。ここなら吐いても良いですか?
しがないオンライン専門の漫画描きです。自作の好きなところは、服装と髪型を変えてもそのキャラだってわかる程度に原作によせてるけど、ちゃんと自分なりの味付けもしてあるところ。
素材の味を活かしたいので、話の展開や台詞回しはその人らしさを意識して。
カプなしだけど、キャラ愛を込めて描いてるつもりだけど、最近辛めの展開になってきたのでまわりからどう思われてるのかはちょっと不安。
聞いてくれてありがとう!

ID: トピ主 2021/08/22

コンニチハ、人の子よ……。
我はちょっと言いにくいことを、アロエリーナばりに聞くぞ……(古いか……)

原作を残しながら、違いを出すのは難しい……そなたはすごいな……。
我は辛めの展開も好きだ……雑食クリーチャーなので……。
きっと我のように好きな者もいることであろう……。

こちらこそありがとう人の子よ……。

ID: qSs7AVZf 2021/08/22

こんにちはクリーチャーさん…!素敵なトピをありがとう!
周りがパロしか書かなくなってきた準斜陽ジャンルにいます…パロ苦手というか圧倒的に原作軸が好きすぎるせいで浮いてしまってしょんぼりしてます…

自作の好きなところ!
伏線を二つか三つ張って、必ず終盤で回収しきるところ!
プロット立ててるときが一番楽しい~~!!

ID: 3R4UazPE 2021/08/22

横だけど原作軸の二次創作が一番好きだから続けてほしい!
パロもすきだけど!好きなのは原作なんだ!!
伏線回収すげぇ!読んでみたい!!

ID: トピ主 2021/08/22

こんにちは人の子らよ……。こちらこそありがとう……。

自らの好きを貫くのは尊いことだが……それが主流ではないとしんどいこと、あるよな……我も覚えがある……。
我も3R4UazPEと同じく、パロも好きだが、原作軸も好きだ……。そういう者もいる……、だから大丈夫だ……。

伏線……!あれを張って回収する作業にしかない独特の喜びがあるよな……。
きちんと回収するのはえらいぞ……。

ありがとう、人の子らよ……。

ID: ibMkFd8D 2021/08/22

クリーチャーありがとう!
皆、我も仲間にいれてください!
我、夏なのに寒風に震えて耐えてる侍ナリよーーー
壁打ち上等、感来な当然、とCoool!貫いてるつもりで、承認欲求ダダ漏れナリよーーー

そんな拙者の自作の好きな所は、とにかく読みますさ追求してる部分ナリ。
気を抜くと、自動変換で出てくる難しい漢字の羅列、特殊用語とかで画面が黒くならないように気をつけてる。
他は情景描写にカプの心情や状況の変化を匂わせて書いてるところナリ。
原作が死にネタ前提だから、界隈はハッピーなのやパロが好かれるのは知ってるけど、それでも至るまでの心情や、最中にあった幸せが好きなのだ。
これからも自...続きを見る

ID: トピ主 2021/08/22

どういたしましてナリ、人の子よ……。侍ーチャーだ……。
拙者は不毛の地で過ごしすぎて承認欲求が枯れてしまったが……それを持つことは悪いことではないと思うぞ……。

読みやすさは大事だな……拙者はつい楽しくなっちゃって漢字にしてしまいがちなので、見習わねば……。
拙者、情景描写での匂わせ大好き侍……そういうの大好きで候。幸せがあるからこそ不幸が、不幸があるほど幸せが際立つこと、あるよな……。
お互い、頑張ろう……。

大丈夫、拙者のクリーチャー芸、ハム太郎芸よりは寒くないぞ……。

ID: 9iNcEdl4 2021/08/22

こんにちはクリーチャーさん!
こういうノリ大好きです!クリーチャーさんセンス返答のありすぎる(笑)

私の作品の好きなところは癖が強くて他にあんまり見ない台詞回しや描写、エロはどちゃくそにえろくして、ちゃんと泣かせて笑わせるメリハリがあるところかなって思ってます。実際何人にも「唯一無二です」って言ってもらえました。

…けど聞いてくださいクリーチャーさん…!先日「お前アタシの作品パクりやがって消えろ」ってメッセが来たんですよ~!!ええっ逆にこんな癖だらけの作品どこでパクればいいのって本気で「????」ってなりました…。ほんっっっとに癖が強いんです。

最初「ンダボケエエエ」って強...続きを見る

ID: トピ主 2021/08/22

こんにちは人の子よ……。
ダダ滑りを覚悟していたので、そう言ってもらえてほっとしている……。

癖の強い文!すてきだな……。我は癖の強い文でしか摂取できない栄養があると思っている……。我はえろは書けないし、物語に緩急をつけるのも苦手だ……すごいな、そなたは……。

おお……そのようなことがあったのだな……。人から向けられる悪意はつらい……。
さぞ疲れたであろう……ゆっくり休むといい……。

こちらこそありがとう、人の子よ。

ID: EdfUHpoi 2021/08/22

おっすクリーチャー!
このトピを読んでて自作の好きなとこどこだ?って考えたけど見つからなかった!!けど自作好き!!
決して自己肯定感が高いとかそんなんじゃないんだ…実力もそんなあるわけじゃないんだ…けど好きなんだ…!!何故…?何故なのだ…??それはつまり自分の見たい映像まんまだから!!
ドドドドシリアスが好きなので自分の好きなシリアス具合がツボったのかもしれない…だから評価が少なくとも自愛はできるんだけど、低かったら低かったで悲しい…おそらく自分と波長の合う仲間が少なく感じて心寂しいのかもしれない…クリーチャー…こういう時どうすればいいのです…か…。

ID: トピ主 2021/08/22

おっす、人の子よ……。
ドシリアス、すてきだ……我も好きだ……。自分の見たいもの、かきたいものを自分で書けるのがいいよな……。
評価が低かったら悲しいよな、わかるぞ……自分が好きなものを好きと言ってもらいたいよな……。

我も不毛の地で一人、温もりが恋しい夜はある……しかしそれにももう、慣れてしまってな……。
具体的な助言はできないが……あと5年くらいしたら、寂しさを忘れられるかもしれない……。

すまないな、人の子よ……。自作の好きなところを教えてくれて、ありがとう。

ID: 9iNcEdl4 2021/08/22

ありがとうクリーチャーさん!!
さっき中傷もらった書き込みした癖の強い奴だよ!

あまりに嬉しくてなんかうるうるしちゃいました。
そしてスクショまで撮ってしもうた(個人的に見るだけですからご安心を!)

クリーチャーさん、こういうアカウントTwitterに作りませんか?
(作ってたらゴメンwww)
今回匿名だから皆書くかもしれないけど
普段のクリーチャー呟きとかバズりそうな感じしますよ。
私即フォローする自信だけあります(笑)

何回もすみません!返信なくて大丈夫ですよ!ありがとうと伝えたかったので!!

ID: トピ主 2021/08/22

ありがとう人の子よ……。
お役に立てたようでよかったぞ……スクショ……は、ちょっと照れるな……。
我は日陰で細々とやるのが性にあっているようなので、Twitterはやってないし、やるつもりもない……。すまない……。
しかしそなたの言葉は嬉しかった……ありがとう……。

ID: IT34mQO9 2021/08/22

クリーチャーさん、素敵なトピありがとうございます。
ちょうど原稿中に同カプの神本を読んでしまい自分の下手くそ加減に打ちのめされていたところです。
神の語彙力・表現力はどこから来るんでしょう…?
同じ人間とは思えずベッコベコに凹んでます…

なので原稿を進めるためにも、無理にでも自作の好きなところを叫んで自己肯定感高めさせてください!
キャラクターの台詞回し!(書いていて楽しい!)
読みやすい!(よく言っていただける!)
eroシーンにこだわりが強い!(お恥ずかしい!)

…だめだこれぐらいしか出てこなかった…大人しく原稿します…

ID: トピ主 2021/08/22

こちらこそありがとう、人の子よ……。
とんでもねえ作品に触れ「何を食べていたらこんなものを生み出せるのだ……?」と思うこと、あるよな……わかるぞ……。
台詞回し、読みやすさ、えろのこだわり……。すばらしい、充分すぎるほどにあるではないか……!!
原稿、我もそろそろ取り組まねばな……。そなたも頑張れ……応援しているぞ……。

ID: oh5MlTZE 2021/08/22

クリーチャーさん、私もいいですか?
二次創作はじめて数ヶ月の漫画描きです!
私の作品の好きなところは、日常に漂うエロさです!!!セリフにはこだわっていて、実際にキャラがいいそうなセリフだけにしています…!すべてわたしの妄想ですが、その部分はよく褒められるので成果が出てると思います!!!

ID: トピ主 2021/08/22

始めて数か月……!わかい、まぶしい……。
日常に漂うエロさ……すごい……なにそれ……読んでみたい……。
台詞は大事だな……個人的に台詞はその人の色が出やすい部分だと我は思っている……。キャラが言いそうな台詞だと、没入感がすごくて良い……。

聞かせてくれてありがとう、人の子よ……。

ID: トピ主 2021/08/22

クリーチャーことトピ主です。
このような半分ネタじみたトピに、沢山のコメントをしてくださりありがとうございます。
皆さまの自作ラブ・ポインツを聞いて元気が出たので、また不毛の地に戻り、地を耕す作業に戻ります。
反応は遅れますが、以降もラブ・ポインツを叫んでいただけるとうれぴっプルです。
それでは、ばいきゅー!

ID: p3mU6loZ 2021/08/30

こんにちはクリーチャーさん

まだ書いて良いとの事で書かせて頂きます。
私は自作のひたすらにイチャイチャしてる所が好きです 

ID: p3mU6loZ 2021/08/31

オッスオラ人の子!クリーチャー聞いてくんねぇか、オラの推しは冷血漢なんだが、もう一人の推しには優しくて二人でイチャイチャさせるのが好きだ!
楽しいトピありがとうな

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

物語の感想欄で自由な意見を言うのは難しいと思いました。 少し前、ある漫画サイトで一番人気で、私も好きだった漫画が...

とらで廃棄してもらった本、再委託した人っていますか? 上記の通りなんですが、とらから委託期間終了のお知らせが...

でかい絵を描けるようになりたいのですがコツとかありますか? ちまちました絵になってしまいます。 例えを探したの...

クリアしおりをノベルティにしようと思っています。 作ったことのある方おすすめの印刷所を教えてもらえませんか? ...

オフセ100冊刷るかオンデマ50冊にするか悩んでます。同じ状況なら皆さんならどちらにされますか?読み手の方はオンデ...

カプオンリーでモブが出てくる本はマナー的にありでしょうか? 今度、オフイベカプオンリーに初参加する予定です。...

綺麗系の絵の漫画家さんを教えてください。 描き込みの勉強のために色々な漫画家さんの漫画を見ています。 もっと沢...

とにかくイチャラブ王道えろしかしてない本と発想はユニークでストーリーは面白いけど推しカプが若干キャラ崩壊(見慣れな...

pixivで男の娘ジャンルのイラストや漫画を投稿している者です。 自分は基本「自萌え最優先」で描いていて、マイペ...

日光さんのハチペフェアの頒布価格について。 こちらのフェアを使ってイベントの突発小説本を作ろうかと思うのですが(...