創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
【投稿したトピックの削除可能期間が無制限】プレミアム会員になって運用をサポートしてくれませんか?詳細はこちら>>
ID: WAxiYRno2019/09/24

Twitterの壁打ち垢について質問です。 漫画同人誌を作...

Twitterの壁打ち垢について質問です。

漫画同人誌を作ってイベントには時々サークル参加しています。前ジャンルでTwitterの人間関係に疲れ、今のジャンルではフォロバ0で公式だけタイムラインに流す壁打ち垢を使っています。
全然気を使わずに好きな時に好きなことを呟いたり作品を上げたりできるから本当に快適になんですが、
時々どうしても界隈に出て行かないもいけない時にすごく困ります。
通販をTwitterでしか受け付けてない場合、申し込みDMするのに、壁打ち垢からだと不審に思われるでしょうか。
界隈の雰囲気を見たい時にはおススメユーザーなどからざっと流し見することがあります。リストは作っていません。Twitterの使い方は人それぞれで自由だとは思いますが、界隈をフォローしてないのにTwitterを見てると分かると気持ち悪いと思いますか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: K1M0BYGA 2019/09/24

そういう方もいらっしゃると思うので私は気にしないです
通販の申し込みがなくて通販を止めてしまうかたもいらっしゃるので、トピ主さんのような方からでも
申し込みがあれば喜んで対応して下さると思います

ID: UKNiWfBJ 2019/09/24

ありがとうございます。
気にしないと言っていただけてホッとしました。
ご本は欲しいので、通販の申し込みをしてみることにします。

ID: faG5iOjV 2019/09/24

フォロー外からのDMを解放していたとしても、フォロー外からのDMは初期設定だと通知が来ないはずなので、相手が気付かない可能性もある……ということだけ

ID: UKNiWfBJ 2019/09/24

なるほど、その可能性には気がつきませんでした。返信が無くてもしばらく待ってみようと思います。

ID: 0dcli5Bq 2019/09/24

気持ち悪いとは思わないですが、もし気にされるようであれば壁打ち垢とは別に、ROM用アカウント作るなどはどうですか?
好きなアカウントだけフォローして、呟きは殆どしないアカウントです。
私は最近、創作する界隈同士で繋がりを持ちたくないので、創作してない繋がらないアカウントから見てたりします。

ID: mzbqMXOJ 2019/09/24

同じように、界隈で繋がりを持たないようにしている立場からのコメントありがとうございます。
ROM垢もあったのですが、別垢から見るのも結局界隈を覗き見しているようで感じは良くないのかな、と思ったのと、やはり交流タイムラインを見るのがしんどかったので、今は消して壁打ち1つにしています。
確かに、見る用のアカウントからの方が見やすいので、誰がどう思うかもなどをあまり気にせず、Twitterを気楽に情報ツールとして活用できたらいいですよね。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

オフイベでスケブをお願いするとき、他の絵師さんのイラストが既に描かれているスケブに描いてもらっても大丈夫ですか? ...

一次創作と二次創作って結局どっちがSNSでバズりやすいんでしょうか? また、二次創作で人気のキャラ、シチュエーシ...

他の人の萌え語りや解釈にハッとさせられ、自分の解釈の足りなさに苦しくなることがある。 喧嘩の末にラブラブにな...

webログ本・ツイログ本を出した経験のある方に質問です。 既にpixivにログまとめをいくつか投稿しており、...

クレムにTourBox Elite使ってる人います?使用感どうですか? 最近インフルエンサー系漫画家や絵描きのP...

自分の作品って消したくなりませんか? 消すと言うのはデータなら「ネット上からは完全削除したけど自分ではデータ保持...

イラストを描く時の資料集めについて聞きたいです!!! 最近イラストでこういう構図描くぞ!!!→なんか変だな→もう...

オンイベについて。 先日とあるジャンルのオンラインイベントがありました。 私は一般として参加しようと思いな...

皆さんにとってフォロワーはどういう存在ですか?壁打ちなのですが フォロワー増減で気持ちが浮き沈みしてしまうので非表...

絵を描き初めて半年、推しカプへの熱が冷めてきたのか?困ってます。 同じような方いるかな?というのと、どうされたの...