ID: 9vKDCf8X2019/10/02
自分は小説書きですが、漫画や絵を書く人としか交流していません。 ...
自分は小説書きですが、漫画や絵を書く人としか交流していません。
嫉妬するからです。
表紙を同カプの絵描きに依頼している人、神扱いされてる人、交流大手の人は全員ミュートしてます。
私は表紙は自分でデザインか外注していますので、絵描きさんとの交流は表紙目当てでなく交流したいからしています。
これはおかしいでしょうか
小説も読みますが本当に上手い人はツイッターをやっていないので嫉妬しなくて済んでいます。
みんなのコメント
ID: M2uj0sLt
2019/10/02
嫉妬することはおかしなことではないと思いますし、自衛しているならそれでいいと思います。
ただ嫉妬するということは、本当は自分も絵描きさんに表紙を描いてもらったり読者に神と崇められチヤホヤされたいと思っているんだろうなぁ。
仲のいい絵描きさんがいるなら自分だって頼めばいいのに。絵だけ描いてもらってデザインやレイアウトは自前にしたり外注したりもできるんだし。
ID: 2tXczy97
2019/10/02
おかしくないですよ!
私も小説を書いていますが、劣等感から他の方の小説が読めなくなりました。
マンガなら大丈夫なのですが…。
でも私は交流は全くしていないので、トピ主さんのように絵描きさんとコミュニケーションとれるのは純粋に「いいな~」と思っちゃいます。
自身の望むままに、同人ライフを謳歌してください。
今盛り上がっているトピック
/topics/4805
天は二物も三物も与えてるなと思ったことありますか? 自ジャンルはわりと新しく、結構人がいます(大体どのCPも毎日...
/topics/5248
多趣味すぎてTwitterアカウント管理がめんどくさい。BLNLGL男性向け女性向け関係無く描く、商業でも女性向け...
/topics/5247
誰に向けて絵を描いていけばいいのか、わからなくなった。
/topics/5246
TwitterなどのSNS、どこまで打算的に使っていますか? 少し長くなるかもしれません。 当方細々と二次...
/topics/5245
二次創作(BL)と原作を完全に切り離している感覚について。 とある少年漫画に嵌っているのですが、公式展開が自...
/topics/5244
マイナーカプ、現在オフ活動しているカプ者はおらず、ジャンル自体は定期的にオンリーが開かれる程度の中堅ジャンルです。...
/topics/5243
よくある話、感情だとは思うのですが 交流のない方が多い、ほぼ面識のない方が主催のアンソロの参加について迷っていま...
/topics/5242
分不相応なアンソロに参加してしまいました。(吐き出し) 有難いことに推しカプのアンソロにお誘い頂き、既に原稿...
/topics/5241
イラスト上げてもRTだけしてきていいねはしてこない相互さんがいるのですが、これってやっぱ監視目的?って感じなんです...
/topics/5240