創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: WRgFplBK2019/10/20

同人の人間関係について質問させてください。 私は今年の夏頃、同...

同人の人間関係について質問させてください。
私は今年の夏頃、同じカプの交流最大手含めた数名から名指しで叩かれました。
規模の小さな活動しかしていなかった私は、対抗することができず精神を病んでしまい、ほとんどまともな交流ができなくなりました。
他人も自分も信じられなくなって、でもそんな状態なのにさまざまなアドバイスをしてくれた同じカプの同人者のAさんがいました。私はAさんにだいぶん甘えてしまいました。迷惑をかけてしまったこともありました。
Aさんにはとても感謝しています。
けれどもAさんに関して気になることがあります。ツイッターの同人垢は鍵垢も表垢も私と繋がっていない状態で、イベントでも向こうから話しかけたり買いに来てくれることはありません。Aさんと一番仲の良い人は私を叩かなかった人ですが、私を叩いた交流大手の人たちともAさんは頻繁に話をしています。
また、Aさんは私の絵が上手いことはほめてはくれましたが、絵柄や解釈が好みではないので全く見ていないそうです。
私はAさんの人柄も作品も好きだし、アドバイスは正確だったので、そのことにはとても感謝してます。
けれどもAさんが信頼できる人なのかわからなくなりました。叩かれた時私のあら探しをするために近づいてきた人間がいたせいで人間不信になっているだけかもしれません。
同人者の関係としてAさんを信じてよいのか、またできればAさんと仲良くしていきたい気持ちはありますが、それは可能なことなのか、客観的な意見をうかがいたいです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: 7eIiHqgX 2019/10/21

叩かれた内容とアドバイスの内容が書かれていないのでどういう近づき方をされているのかはわかりませんが
Aさんとの交流は叩いた人達にも見える場所で行われているのでしょうか?見えない安全地帯でしか行われていないのではないですか?
貴方が苦しんでいる時に急に優しく声かけてくる人は残念ながら良い人ではないと思いますよ、ましてや本来なら貴方に興味がない人なので尚更
善意的に考えれば「界隈の空気を汚したくないし、他人を叩かれているのを見たくない人」なのかもしれません、それでも叩いた人達と交流しながらも諌めないので私は偽善者だと思いますけど
叩いた人達と貴方を天秤にかけた時、Aさんはどちらをとると思い...続きを見る

ID: 2Mu6wGjC 2019/10/21

ありがとうございます、トピ主です。
Aさんとは叩かれる前からある程度話す関係でした。叩かれてたあとには向こうから話しかけてくるのは叩いた人が見えないところのみになりました。その安全地帯のみというのが、おっしゃる通り私にとっても悩む点になっています。
その判断基準ですと、叩いた人と私を天秤にかけて、ほとんどの同カプの人間が叩いた人たちをとったなかで、どちらも選ばなかったから、同カプの人間のなかでは好意的な方なのかなって思います。

ID: NrRxJUva 2019/10/21

偽善的ではあるかもしれないけれど、しない善よりする偽善だと思う。信用しなくてもいいけど、極端に疑うこともしなくていい。
その人があなたにアドバイスをすることで特に相手にメリットないと思いますし、あなたへの声がけは相手の正義感によるものなんじゃないかなと。加害者側とも交流断ちしてないのはそっちとことを荒らげると実害が大きいからでは?そこでその人が自分を犠牲にする義理はないですし、そんなにおかしなこととは思いません。
自分が無理なくできる範囲のことしかしない、手に負えない範囲のことまではしない、というのは大人の対応だと個人的には考えます。
ただ、仲良くなることは難しいんじゃないですかね……

ID: 2Mu6wGjC 2019/10/21

ありがとうございます、トピ主です。
確かに叩いてきた人間には同カプのほとんどの人間と交流しているような人も数名いたので、逆らいたくないと考えるのが普通なのかもしれません。
仲良くなるのは難しいですか、たしかにそうですね、、、他に話せる人もいないので、今の界隈での同人交流は諦める方向で考えてみます

ID: YrMR39ws 2019/10/21

ずいぶん酷い目に遭われましたね…本当に酷いと思います。

トピ主さんが今求めている回答ではないだろうなと思いつつ、気になるので補足的にコメントしますね。
人が人をジャッジする、見極めることってなかなか簡単なことではないと思います。善か悪か100か0かで言えるものでもないですし、善100だから全部乗っかっていい、というものでもなかったりします。

トピ主さんは今不信感と不安でいっぱいでAさんが安心できる人なのかどうしても気になってしまうのだろうと思いますしそれも状況的に仕方ないことだと思いますが…心や判断は個々人で独立しているものなので、ご自身が違和感を感じるのであればそれはそれで尊重...続きを見る

ID: rTSl6hFJ 2019/10/21

叩かれた内容と、ほかの方もおっしゃられている通り、あなたにアドバイスすることでAさんにどんなメリットがあるのか、もしくはないのかを考える必要があると思います。
叩かれた内容が理不尽なもので、第3者から見ても明らかにあなたに同情の余地があるなら、Aさんは優しい人であなたを見捨てるのはかわいそうと思って話を聞いてくれたのかもしれません。もしそうであれば、今後Aさんと仲良く付き合っていくにあたって、Aさんに一方的に相談し続けるなど、寄り掛かるようなことはしないほうがいいと思います。
また、トラブルの相談をするということは、弱みや、界隈にとって格好のネタを提供することにもなりかねないので、なおさら...続きを見る

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

特定の人をジャンルから追い出す方法を教えてください 誹謗中傷され裁判しました こちらが勝ちましたが損害賠償...

オフイベで屁をしてしまい界隈でハブられています。隣が交流大手だったためハブられたみたいです。しばらくわかりませんで...

以前より面談を希望していたBLの大手出版社が直近の出張編集部に出るようです。 是非見てもらいたいと思っているので...

pixivで投稿をしているんですが、わからないことがあるので質問します。 昔投稿した作品を、一度非公開にしたいで...

出張編集部「このシーンは、描写しなくても理解出来ます。このコマ・台詞は説明的過ぎるので消しましょう。」 -修...

AIにBL小説を書いてもらいました ChatGPTにBLのBL(ベーコンレタス)バーガーをLB(レタス×ベー...

今更ですが某呪いの漫画(飛翔)読み終わって参入しようと思ってます。今ならどのカプが一番旨味があるでしょうか?色々あ...

「Aといる時以外のBに興味ない」とか「箱推しだから箱の外の関係性には興味ない」とか、特定の関係性推しでその他は正直...

背景を描くのも上手い漫画家って誰かいるのでしょうか? アシスタントが描いたかもしれないから容易に分からないんですよね

カプなしやオールキャラが1番人気のジャンルの、マイナーカプのカププチについて ジャンルプチがあるときより頒布数は...