創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: zst349PJ2021/09/08

自分が書いたものを一冊の本にしてみたい!!軽い気持ちで文字を書き...

自分が書いたものを一冊の本にしてみたい!!軽い気持ちで文字を書き始めてはや3年、最近この様な気持ちが大きくなってきています。
イベントに参加して本を売りたいとか、それをきっかけに交流したい、とかそんな気持ちは全く無く、むしろイベントには参加したくありません…一冊も売れなかったら、締切に間に合わなかったら、などとマイナス思考しか持ち合わせていないので…
だけど、自分が書いたものを本にしてみたい…!という、言えば憧れのような気持ちです。私が書くものは下手くそだし、魅力なんてないかもしれないけど自分で好きだと思えるものを書いています。だからこそ、それを一冊の本として完成させたい!
だらだらと自分の気持ちを述べましたが、個人で本(同人誌?)を作るには何から手をつければ良いのか、そもそも作れるのか、教えていただきたいです。できることなら紙質や装丁にもこだわりたいです。
同じ気持ちの方、経験豊富な方、コメントよろしくお願いいたします(批判や手厳しい意見はご遠慮いただけるとありがたいです…)。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: mJ9rjWc3 2021/09/08

10冊の値段で1冊だけすれる印刷所や、そもそも1冊単位で受け付けてる印刷所もあります。
入稿の仕方については、印刷所のヘルプを見たり、あるいはいくらでもネット上に記事があるので、一度調べて、わからないところはここで質問してみてください。
どんな装丁にしたいのか、(キラキラ、和風、かっこいい)表紙はどうしたいのか(自分でつくりたい、委託したい)など、あなたの思う「こだわりたい」の内容が知りたいです。
いまのところちょっと質問が漠然としてて、詳しく情報を伝えようと思うと回答がすごく長くなってしまいます。

ID: 8KiNOWtg 2021/09/08

トピ主です。コメントありがとうございます。
もう少し自分で調べてからトピックを立てるべきだったと後悔しています。勢いで立ててしまい申し訳ないです。
とりあえず装丁についてお返事させていただきます。全体的にサラサラとした素材で、文字部分だけツヤのある加工にできたら、と考えています。表紙は自分でデザインしたものを使用したいです。
あまりにも素人すぎてめちゃくちゃなことを言っているかもしれませんがお許しください。いま一度勉強してきます。

ID: mJ9rjWc3 2021/09/08

批判するつもりはないんです。フレッシュでとても好感がもてたので、お力になりたかったのですが、本当に説明しはじめると長くなるので、どういうビジョンをお持ちなのかなと思った次第です。

>全体的にサラサラとした素材で、
特殊紙+PP無し、あるいはマットPP仕上げがイメージに近いと思います。
特殊紙もこれまた種類があるのでなんとも言えません。もし可能なら、紙の見本を取り寄せてみてください。
紙は印刷所によって取り扱いは様々ですが、同じ名前の紙は同じものだと思って大丈夫です。

>文字部分だけツヤのある加工にできたら、と考えています。
文字部分にグロス加工か、箔押しが近いと思います。
...続きを見る

ID: VtnHMmoZ 2021/09/08

とりあえず本にしたいものは小説でOKでしょうか?
まず最初にオススメなのが「コピ本」です!
アプリで登録してコンビニで刷るだけのネットプリントサービスなら簡単に出来ますよ!
自分はセ〇ンのネップリを使いました。
10万字くらいになると逆に印刷所様を使った方がいい気がしたので(値段、時間、手間など)そこはご注意です!

ネップリを登録する前にフォントや段組みなど様々な工程があるかと思いますが、ググれば出てくるのでそこはお好きなように!
作業環境が不明ですが、スマホ全盛の世の中ですので「同人誌 スマホだけで」などで検索すればいくつかヒットする…と思います!
応援してます...続きを見る

ID: 8KiNOWtg 2021/09/08

トピ主です。コメントありがとうございます。
小説で合っています。説明が抜けていてすみません。
そのようなサービスがあるのですね!ありがとうございます…!私はスマホで作業しているので、合っているかもしれません。早速検索してみたいと思います!
ありがとうございます!がんばります〜

ID: VtnHMmoZ 2021/09/08

ネップリ、本文のレイアウトを組む工程がだいたい把握できるので本を作る前の準備、確認としてもオススメですよ!
表紙装丁は凝れませんが形になるだけでもだいぶ違います!それでは!

ID: DXf6m5Bj 2021/09/08

表紙について自作するかどうするか悩まれているようでしたら、し○や出版さんが表紙代行をされてますよ。
既にあるデザインからも選べ、種類も豊富です。
字書き用のハウツーコンテンツやセットの案内もあります。
少し変わった形の表紙や小口染めなどのキャンペーンもよくやっています。

まあキャンペーン自体は他の出版社さんでもやられていますので、色々と見られるといいと思います。
印刷代、イベントあわせでないなら早期割引なども使いやすいのかなと。

カバーや帯やしおり紐やら色々考えちゃいますよね!
いい本が出来ますように!

ID: DXf6m5Bj 2021/09/08

追記です。
印刷所に依頼する場合、データ形式に指定があります。
基本的にPDFならだいたいどこでも可能です。
ご注意ください。

ID: qu0EOFp4 2021/09/08

私もこの前、本を作ってみたい!!と思って初めて作りました。
200Pの再録本(小説)ですが、装丁にこだわりたかったので
箔押しでデザイナーさんに表紙を依頼しました。
理想の本が出来て本当にうれしかったです…!
私が満足すればそれでいい…!という気持ちで作ったので
誰にも購入されなくてもいいや~と楽しくできました。

まずは印刷所さんを見つけてはいかがですか?
私も印刷所を見つけて、やりたい装丁を先にイメージし、
印刷所を申し込んでから表紙をデザイナーさんに依頼し
それと同時に書き下ろしを書いて推敲してました!

いい一冊ができるといいですね!

ID: B3C2ZDQi 2021/09/08

これといったこだわりがないのでしたら、今はスマホだけで本が作れる時代です。同人誌の作り方で検索すると、データ入稿の仕方や表紙の作り方など出てきますよ。
私もある日思い立ってネットを調べまくり自分用の一冊を作りました。わからないことだらけで大変だったけど、完成した本を見たら感激しました。
主さんもぜひ、頑張ってください!

ID: nOBI20uD 2021/09/08

本を作るのってワクワクしますよね、字書きの端くれとして応援します!

自分が最初に本を作った時は、この記事の過去版にだいぶお世話になりました。
痒い所に手が届く感じで色々細かく説明してくれるまとめで、オススメです。

【2021年版】磯野ー! 小説同人誌作ろうぜー!
https://albalunaweb.net/knowhow/3340.html

ID: 4578JKsi 2021/09/08

私もおなじ気持ちでした!一冊の本にしたい!たとえ売れなくても!と思いたち、周りの誰にも聞ける人がいなかったので超調べました。
個人的に大変だと思ったのが、(私はすでにある文を本にする再録の形だったので本文はもうあったからなのですが)、
本文を本の形に流し込む作業です。wordなどのソフトがあると比較的便利にできるようです。
あとは表紙の作り方や背幅?表1?表4?なにそれ?という感じでしたが、今は検索すればなんでも出る時代なので、調べて行って一冊の本にしていきました。
最終的に300ページ越えの文庫本になり、予想外にぶあつくなりましたが、書店に売ってるような本にしたい!という当初の目的を...続きを見る

ID: WPjeYKbr 2021/09/08

私も字書きで、トピ主さんと同じ気持ちでした。なので私は一冊から作れる印刷所を探し、製本直送.comさんで一冊だけ作りました!一冊でもやはり完成するとかなり感動するからおすすめです。

ID: oXq75P0d 2021/09/08

トピ主です!まとめての返信、お許しください…
たくさん有益な情報を教えていただけて感激しております…!共感してくださった方や、既に行動に移されたことのある方もいらっしゃって勇気が出ました!
そして知識の豊富な方からもコメントいただけたので大変ありがたかったです…とても助かりました。
まずは諸々調べるところから始めて、すごく時間はかかるかもしれないけど自分だけの最高の一冊になるよう頑張ります…!!
本当にありがとうございました!

ID: OTmKfeP2 2021/09/09

私も最近初同人誌を作り、自家通販しました。

売れるかわからなかったので自分で製本しました。
いわゆるコピー本みたいなのではなく、厚紙で表紙を作り本文を無線綴じし、カラーカバーに帯付けた本格的なものです。
10冊20冊程度なら自分で作っちゃうのもありだと思います。調べれば結構簡単に安く作れますし、キンコーズなど利用すれば紙の種類も豊富ですよ。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

二次創作のスタダに乗るのと出遅れるのって体感としてどのくらい評価に差が生まれると思いますか? 個人的には10倍差...

原稿に集中できません。 6月のイベントに参加する字書きです。 創作自体に集中できないのではなく、今書きたいネタ...

両刀でやってきましたが、どちらかに専念して練習したいと思っています。 同じ起承転結の漫画と小説であれば漫画の方が...

ジャンルに冷めてしまったような神に差し入れをして良いと思いますか? 自ジャンルの神が6月のイベントでジャンル...

どうしても『一言物申す』トピ《242》 cremuで盛り上がっているトピや話題について 直接言及したり書き...

知能検査で動作性IQ凹の絵描きさんに質問です。 1絵を描くのは得意ですか?苦手ですか? 2得意な方は絵描き歴何...

眠いけど手と脳が止まらなーーーーーい!!!!! (翌日予定がある場合を除いて) そんな時どうしてますか? ...

シャム双生児のオリキャラがどうしても作りたいと思うんやが、何だかうまく思いつかん。AIに聞いてみてもどうも癖に刺さ...

こんばんは、初めまして。僕はとあるサイトで一緒に歌い手として活動してくれる人を募集していたのですが、同じサイトで配...

死ネタが好きな物です。 推しの良かった死に方、悪かった死に方が知りたいです。 二次創作でも公式でも。 公式の...