創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: kT81Wcp92021/09/15

Twitterのスペースで一人で喋ってる人って何を喋ってるんです...

Twitterのスペースで一人で喋ってる人って何を喋ってるんですか?
一人でスペースやりたいなって思うけど一人で喋ってる人に出くわしたことないのでそういう人のスペース聞いてるか自分が一人で喋ってるよって人の話聞きたいです

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: EvgD4BwU 2021/09/15

私が見かけるのは主に自語りですかね…? 喋るのが上手い方、本職の方だと何時間喋ってても聞いてて飽きないし楽しいです。
たまにスペース配信中にマシュマロで交流してるのもラジオっぽくて好きです。送った側としても送ってすぐに読まれるのは嬉しいしね。

ID: O8lPuG2X 2021/09/15

ひとりごとが得意なのでひとりで延々と話してます…萌え語りや原作を楽しみながらひとりで話します
ラジオのコーナーやゲストがなく淡々と進行する版、という感じです

ID: YQ1tLKTn 2021/09/15

ひとりでこの前やりました!自分の作品の○○についてはなします~みたいな感じでやったら意外とみんなきてくれました。緊張したけど楽しかったですよ!
私は誰かとやると都合をあわせなきゃだったり終わりたいときに終われないのがちょっとなーと思ってしまって…ひとりのが気楽でいいなと。
ただ沈黙がこわくて、一時間ちょいやりましたが飲み物まったく飲めなかったので笑、つぎやるときはなにかバックミュージックでもかけようかな、と思ってます…

ID: PFthTqcz 2021/09/15

好きな作家が1人スペースをよく開くんですが、喋り方とか声が本当に聴き心地がよくて大好きです。
「その人はいつも何を喋ってるの?」と改めて聞かれると困るくらい当たり障りのない、今日の晩御飯が何だったとか最近読んだ本が面白かったとか…?今飲んでるお酒がどうとか、好きな音楽がどうとか。これといって特に記憶に残らないようなまったりした話ばかりですが本当に聴いてて楽しいです。耳に優しい喋り方で喋ってくれる人は好き。

ID: PFthTqcz 2021/09/15

逆にTHEオタクって感じの発狂スペースとか、口の悪いオラオラスペース、「Aは絶対〇〇だろ!?って感じですよねー!」と自分の解釈を押し付けるような自語りスペースは苦手です。もちろん自分の好みの問題なのでそういうスペースが好きな人もいるかもだけどね。

ID: 5GTrtbzv 2021/09/15

喋り方とか声って本当に大切ですよね…内容がなくてもずっと聞いてられるというか…
記憶に残らないようなお話なのにきいてて楽しいってほんとにすごいですね!きいてみたい!

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

腐男子なんかほぼいないという論調が分かりません そもそもレズよりGAYの方が明らかに多い、つまり同性もとい同性キ...

ショックというか現実を見たというか。商業にTLで応募したところBLなら採用すると言われました。BLは描いたことが無...

とある作品のマイナーカプにハマり半年前から細々と小説の投稿をしています。投稿を始めてから3ヶ月程経ってから別の方も...

pixivでジャンルの作品を全て削除した人が、後日同じアカウントでその削除したジャンルの作品の投稿を再開したらどう...

どうしても『一言物申す』トピ《274》 cremuで盛り上がっているトピや話題について直接言及したり書き込む...

漫画描き(絵描き)の投稿頻度が高い(筆が早い)と思うペースって皆さんはどれくらいですか? ページ数によって制作時...

pixivについてです。 投稿したイラストに付いたブックマークの通知から、たまにそのブックマークした方のアカウン...

【報告・質問】Twitter(X)を伸ばしたい!インプレッションを上げるための仕様解明トピ せっかく作った作...

出会った時は少女と大人の男性で、少女が大人になってからオジサンになったその男性と結ばれるカップルを教えて下さい ...

腐男子って本当に居るの?腐女子のキショイ妄想とかじゃなくて? 見たことなさ過ぎてクレムで自称腐男子が出てくるだけ...