創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: Bch0im7L2019/11/06

ワコムの液タブについてお聞きしたいです。 7月にcintiq ...

ワコムの液タブについてお聞きしたいです。
7月にcintiq 22FHD(OSやタッチ機能なしのものです)が出ました。購入された方はおられますか?

いろいろなレビューを読んだのですが、画面が大きいがFHDのため滲んで見える、縮小すると線がドット化する、液タブの色調整ができない…等言われてるのを見ました。
ご使用されておられる方、使い心地はいかがでしょうか?
proになると高額でちょっと手が出ないので、買うなら22FHDかなとは思うのですが(色の確認はメインモニターでするとして)
安いとはいえ10万以上するので失敗が怖いです。
私は現在cintiq13HDを使っています。

アドバイスお待ちしております。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: VfAIK6i2 2019/11/19

cintiq13HD をお使いなら、22FHDは不要かと思ってしまいます。
大雑把に言ってしまいますが、モニターは大きくても解像度は同じです。
後ろのアームを好きなものに変えられるメリットはありますが、13HDでも工夫すれば同じことが可能です。

手で描くのではなく、腕で描くタイプなのであれば、モニターが大きいことはメリットでしょうか。
そういったこだわりがないのなら、13HDで良いかなというのが感想です。

ID: FQ7IoEmh 2019/11/19

VfAIK6i2さん、コメントありがとうございました。
コメント頂いたのにすみません、もう買ってしまいました。笑
結果的には買ってよかったです!

コメントも付かなかったので、個人的なレビューを置いておきます。購入予定の方の参考になれば幸いです。
解像度が同じなので画面が大きくなった分滲んで見える…というのはまあ4K液晶に比べればそうなのですが(当たり前)
目が悪いから気にならない?慣れかな?旧型13HDと同じという感想です。そのままです。
ドット化する話は自分が描いている分にはあまり分かりませんでした。私は大抵B5サイズ350〜600dpiで描いています。
ドット化するまで用...続きを見る

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

絡み・レスバの『表出ろオラ』トピ《4》 絡まれることを前提としてコメントしたい人向きのトピです。 また荒...

4名での合同誌で、感想を送りたいのが3名だった場合は、むしろ誰にも送らない方がよいのではと悩んでいます。自分の立場...

BL下ネタ話題です。受けのきん◯まって描きますか?私はなるべく描かないようにしてるのですが(理由は受けのそういうの...

過去ジャンルでの地雷カプについて 今、AとBという2つのジャンルにハマっています。 どちらも推しカプをTw...

大規模webオンリーってれぐらいの部数出ますか? サークル参加が400~500程のwebオンリーがあり、この規模...

わりとマイナー作品で、大体の人が(CPの壁はあるものの、not CPにはお互い反応するなど)ご近所同士と言う感じで...

イベント前に作品をあげるとどれくらい閲覧数下がりますか?どのタイミングであげるのが一番良いんでしょうか? ちょっ...

シリーズ最終話を投稿したところ、ブクマは少ないのに今までで一番コメントをもらいました。 始めたばかりのhtr...

アフターの時、その場にいない創作者の話で盛り上がることってよくありますか? お恥ずかしい話私はめちゃくちゃな...

通販は🐯とBOOTHならどちらを設定した方が在庫捌けますか? 週末のイベに出ますが次のイベント参加予定がなく売り...