創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: PTvKjx9c約2ヶ月前

絡み・レスバの『表出ろオラ』トピ《4》 絡まれることを前提...

絡み・レスバの『表出ろオラ』トピ《4》

絡まれることを前提としてコメントしたい人向きのトピです。
また荒れやすい内容で熱が入っている話題で討論・議論・レスバしたい人向けの場外乱闘や
cremu内で絡まれた時、あまりに長い応酬の誘導先として使って頂いても構いません。
※「他所でやってくれ」と思った時の誘導にも活用ください。
※元トピから移ろうとしない荒らしのような応酬は『通報共有板』トピの活用も検討ください。
※議論やレスバが主旨のトピですが、誹謗中傷や煽りのような言葉使いは控えてください。

●コメント番号が 950 以上だと気が付いた方は、次トピを立てて下さると助かります。
●トピ一覧 https://cremu.jp/tags/3101/topics

【固定タグ(コピペ用)】
表出ろオラ

【トピ立て手順メモ】※コピペしながら確認
①トピ文コピペ & 《ナンバリング》修正
②[タグ](#は混ぜない) と [アイコン]セット
③トピ立てして ミス確認 →あれば削除
④[トピ一覧]で重複確認 →あれば削除
⑤次トピに総合トピ案内・注意書きコメ、前トピに誘導コメ

Small %e8%a1%a8%e5%87%ba%e3%82%8d%e3%82%aa%e3%83%a9
1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: トピ主 約2ヶ月前

【総合系トピ案内】
技術系『創作研究所』 https://cremu.jp/tags/737/topics
紹介系『作品お薦め』 https://cremu.jp/tags/1295/topics
通報系『通報共有板』 ...続きを見る

3 ID: トピ主 約2ヶ月前

【お知らせ】
前トピと次トピの両方が書き込みで上がるとトピ一覧の圧迫や混乱を招くので
前トピを出来るだけ使い切ってから次トピに移行して頂けると嬉しいです。
前トピ:https://cremu.jp/topics/67064

トピ文は『一言物申す』トピに準拠して改変することがあります。
https://cremu.jp/topics/70062

4 ID: 8J5EHTVv 23日前

そんな考え方じゃ一生伸びないよって言う人いるけど、伸びたいと思ってる人の価値観的にはそうなんだろうね
けど趣味でやってる人は楽しむことの方が大事で、伸びたいと思ってやってる人ばかりじゃないんだよな

7 ID: XIoMN8Rk 17日前

ところがどっこい、創作だけじゃなくていろんな趣味でもそうなんだけど「上達は望まない。楽しめればいい」っていう人ってわりと早い段階でその趣味やめちゃうんだよね。
なんでかっていうと、飽きるから。上達しないと同じことを延々と繰り返す他にできることがないから、上達していけなできることが増えて楽しみの幅も増えていく。その趣味の中にも様々な楽しさを見出すことで長続きする。
まあ極稀に一切上達しないで長続きする人いるけど、あれは一種の妖怪だと思う。

8 ID: 8hvIU7jy 17日前

7
私は妖怪だったらしい…
周囲も妖怪だらけだ…

9 ID: q1lpLn5g 17日前

「伸びる」が数字が伸びる事を指すなら自分には意味がない。
楽しい趣味でやってて続いてる。物心ついた時から趣味の一つ。
その中で時々こうしたいというものがあって作っていれば、それなりに確実に上達もする。スピードは人それぞれ。
数字と評価が恒常的なモチベや起爆剤になる人もいるだろう。
むしろ最近は上手さと評価と技術向上とそのスピードを初心者段階から求めて潰れる人の事をよく見る。

10 ID: kNd6ci1e 17日前

妖怪( ´∀`)人(´∀` )ナカーマ >>8

13 ID: EGptj4Oa 15日前

7
同じことは繰り返してなくない?
次の燃料、次の展開、次の萌えがあるんだから
少なくとも自分は同じこと繰り返してるって感覚一切ないけどな
展開止まったコンテンツに数十年単位で居続けるとかならギリわかるが

5 ID: xZOcwufg 17日前

大多数が健康状態気にしてるかどうかの参考までに

全従業員15人
そのうち

・健康に気を使ってる→3人(痩せ1、普通2)
・気をつけようと思ってる→3人(痩せ1、やや肥満2)
・気にしてない→9人(普通8、やや肥満1)
 
あくまでうちの職場ではだけど、日頃から体重測ったりカロリーやPFCバランス気にしてる人の方が少ないな

※健康に気を使う...体重測定、カロリーやPFCバランス、運動を日常的に行っている
※気をつけようと思っている...行動に移せていない、または食べ過ぎた翌日に少し節制する程度
※気にしていない...好きな物を好きに食べ、体重測定も健康診断以外で...続きを見る

6 ID: SKo83ciH 17日前

「身についてることはわざわざ意識しない」って視点が抜けてるよ

11 ID: 8bfLimIE 17日前

PFCバランス気にしてるのはちゃんと気を使ってるんだな~って感じるけど、筋トレだけならわりと一般的かなと感じる。
オフィスワーク系だと肩こり首こり腰痛にも影響してくる部分だからそういう意味でやってる人もいるのでは

12 ID: qvzphFZG 15日前

SfoBQiDYさんこちらへどうぞ〜

15 ID: 31cJLfO8 9日前

「年に計二、三往復くらいリプし合う人」は「だいぶ仲良い判定」ってどう?
自分は「年に計二、三往復くらいリプし合う人」は「年に計二、三往復くらいリプし合う人」であって、「だいぶ」仲良いとは到底思えないんだけども

16 ID: 31cJLfO8 9日前

DMでもLINEでも通話でもオフで会うわけでもなく、リプ!
しかも、週とか月に2〜3回ではなく年だし「計二、三往復くらい」ってことは年1回リプして、そこで2〜3往復したら終わりってこと
それで「だいぶ」仲良いって認識なの怖いんだけど

17 ID: YSFQXOkT 9日前

私も仲良いとは思わないし、怖いなって思う
友達全然いない人なんだろうか…
多分互いの誕生日とかを祝いあってるだけだよね?

18 ID: xU0DdoB9 9日前

17 逆にパリピというか、友達たくさんタイプっぽい。ちょっと話したら友達ー!みたいなノリなんじゃない?
ただその友達とか仲良しの中にも職場のちょい仲良しとか、めちゃくちゃ仲良しとか、本人の中ではグラデーションがあるやつ
SNSでの数年相互でたまにリプはコメ主的には「SNSでのすごく仲良し」であってあそこでストーカーとか怖いとか言われるような重い仲良しではない気がした

19 ID: p5UG2TVI 6日前

ここ女性のユーザーが多いからなんだろうがコメントの中で相手を煽るのに結婚や収入や若さ使ってマウント取る行為まじで醜い

20 ID: iyG10o6H 6日前

それしか持ってないからなんだろうね

21 ID: XroOS4qk 6日前

男性は自分にブーメランが返ってくる事象は書かないらしいよw

22 ID: 2sj9PnAu 6日前

20
家庭と収入と若さを持ってるのはめちゃくちゃ強者じゃん

23 ID: trGDzoRF 6日前

周囲にもそんな人間しかいないんだろうね
悲しい

24 ID: iyG10o6H 6日前

22
本人の収入が多いならまだわかるけどそれ以外は強者ではないよ

25 ID: 4BJLpsX2 6日前

逆に結婚もしてなくて収入も若さもない人間に何があると言うんだ
収入ないならまともな職にも付いてないんだと思うけど…

26 ID: BLRwa8G6 6日前

この煽りで勝てると思ってるのがなんかもうね…煽る相手を自分より下だと決めつけたい負け犬思考だよね
煽ろうと思った相手がそれ以上に良いスペックだったらどうするんだろう まあたいていそうだけど

27 ID: bJRZaVve 6日前

若いだけで強者ってどんな理論や

28 ID: OdUNuSsG 6日前

持ってもないのに煽りたいだけで使ってそうなやつもいるのがなぁ…逆にそういう人にとったら金も若さも配偶者もいなかったりしてコンプなの?
女性相手だとこの他に体型や子持ちうんぬん持ち出して刺さっちゃった?するやついるよね

29 ID: 3MpRiQrj 6日前

自分は年齢からしたら高収入の部類だし結婚欲も無いし若さはいずれ全人類が失うものだから別にマウントされてもどうでもよくてスルーしてるけど
そうやって効いてる感出すから面白がってマウント取られるのでは
本当に自分が相手より負けてないと思っててスペック煽りも効いてないなら相手しない方がいいと思うけど…

30 ID: d5hUFZBf 6日前

そもそもの話に上手く言い返せなくなって小学生が「ばーか」「ブース」っていうのと同じなんだと思ってる

31 ID: 3nlkZSuq 6日前

29
マウント要素にならないことを並べたから突っ込まれてるだけでしょ

32 ID: qN7KeVfl 6日前

29
ほんとスルースキルない人多いよね
独身w低収入wBBAwって低レベルな煽り間に受けてバカ正直にブチ切れてるのここの住民ぐらいやぞ

33 ID: PIK7wyf1 6日前

もしかして強者じゃないよそれってツッコミをマウント取ってる!言い返してやる!に変換してるってこと……??
そりゃ効いてるって勝手に思い込めるから関係ない話題でも何でも適当に結婚年齢収入ぶっこむわな

34 ID: BLRwa8G6 6日前

29
結婚、収入、若さはほとんどの人にとってマウントにならんのにこの内のいくつか持ってるだけでマウントになると思ってる醜い人間の話してるんじゃないのこれ
このマウント取られてキレてる人の方は自分は見たことない、先に煽った奴の低俗さにキレてるのは見る

35 ID: qN7KeVfl 6日前

正直若くてお金にも困ってない自分からしたらマウント取られたところでキレるポイントがないから、キレてる時点で図星の人なのかなって思う
非生産ROM煽りとかしてる奴がいたとして、創作者視点だと「くだらない事やってんな、まあ自分の事じゃないからどうでもいいわ」ってならない?
その属性に当てはまらないから自分に向けられた言葉じゃないと脳が判断してスルーしちゃう

36 ID: bQ3n0wjr 6日前

>先に煽った奴の低俗さにキレてるのは見る
これ
結婚収入若さでマウント取る行為がキモいんだよね
それをこれでキレてるんだと思ってる頭がお花畑

37 ID: wa6vzG2R 6日前

関係ない話題で年齢やらを持ちだしてる行為がキモいってことね
何で創作の話でその手の話をいきなり出してくるのかってのとマウントみたいに効いてるwとかみたいな認識が醜いよってこと

38 ID: 2g0AH3m5 6日前

35
特定の作風や属性(左右固定とか)に関わるレスバや煽りよく見るけど自分に関係ない話題だったらいちいち首突っ込まないもんなぁ

40 ID: BLRwa8G6 6日前

このマウントにキレてるキレてないの話コメ元に一切出てないのになんか効いてる人がいる前提でその人がどうこうみたいなレスがポンポン出ることがなんかお察し……
そうじゃないよってこのレス内で散々言われてるのに読まずにレスつける……
お察し……
いや読んでて尚聞いてると思いたいのか。こういう層が流れひん曲げてマウント効いてると思ってこのカード切ってくるんか……

117 ID: Y6Lwgm2o 約11時間前

だね〜
結婚収入若さ、どれも全てこの先持続するかどうか不明なのに
不安や心配が先にくる前にマウント行為する様ならそこそこの小物かなぁ
本当に余裕ある人って性格良いもん

41 ID: bJVodCAE 6日前

みんなの中の高尚様の定義が気になったのでコメント

私の中で高尚様は高尚な趣味を持った人、ではなく、高尚な趣味or思考を持っている私age、周りsageを匂わせている人だと思っている
だからただ単に紅茶とか歴史について語ってるだけの人は高尚様に入らないと思ってるんだけど、みんなの認識はどうなの?

あと馬なら上記の行動をしても高尚様じゃないって主張の人もいるんだけど、それもみんなどう捉えてる?

私は作品が良くても悪くても、高尚な私ageをしている人はもれなく高尚様だと思ってたんだけど、どうやら違う人もいるみたいなので

アンケート感覚なので気軽に答えてくれたら嬉しい

42 ID: kZQKeFYj 6日前

高尚様→実力が伴わないのに高尚な趣味or思考を持っている私age、周りsageを匂わせている人
高尚→実力あって周りsage無しの高尚な趣味思考の人
性格悪い→実力あった上で高尚な趣味or思考を持っている私age、周りsageを匂わせている人

自分は実力ありなしで定義づけしてた

43 ID: LAX2Th5s 6日前

「高尚様」は悪口だから、自分から見て気に入らない奴が紅茶や歴史を語ってたら高尚様なんじゃ?
好きな人が同じこと語っててもそう言わないでしょう

「村長」や「互助会」も同様の悪口
気に入らない奴がやってたらそう呼ぶ
好きな人なら同じことやってても呼ばない

44 ID: BLRwa8G6 5日前

男も女もいじめはあるのは事実なのに、男より女のほうがいじめ多いことにしたい層ってどういう層?

45 ID: 56rG8Ww1 5日前

男の世界に理想を抱いてる層
オタサーの姫みたいに男は女をちやほやするものだから姫が所属する世界が陰湿なのは困る層
ガチで酷いいじめにあったからいじめが多いと体感してる層
ミソジニー層
とか?

46 ID: O4xv9dsM 5日前

わからんねえ
一番最近のニュースでは野球部で男ばっかりだったけどねえ

47 ID: clj0P3e1 5日前

網浜さん的な層

48 ID: qXnlwo2e 5日前

「男はいじめてばっかりで野蛮な生き物だよね」って四六時中言われていたらそうじゃねーよって言いたくもなるんじゃない?

49 ID: R2MhXG3l 5日前

女の方が性格悪いよね!みたいな女下げしたい層

50 ID: BLRwa8G6 5日前

女なのにミソジニー思考な層がいるのってなんでなのかね?女は男に求められてなんぼみたいな強迫観念がある?

51 ID: z0rpgo9H 5日前

ぶっちゃけ性差は関係ないよ
殺人に男は暴力で、女は毒殺が多いのと同じように、すぐバレるやり方なのが男のいじめ、バレにくいやり方するのが女のいじめ
不倫数だって男女比率は同じだって弁護士も言ってる

52 ID: Jc5NeHuj 5日前

陰湿な男はこの世に存在しないと思ってる層
多分男は常に正々堂々としていて清らかなものだと思ってる

53 ID: us0fQVdp 5日前

男の方がいじめが多い事にしたいというより、女の世界のいじめについての話題なのに「男性向けの方が酷い」とか話題を反らす人がいる事を疑問視してるんじゃない?
男性向けにいじめがないとか女性向けの方が圧倒的にいじめが多いとは思わないけど、どっちもアプローチが違うだけで女性向けにもいじめはあるのにない事にしたがってそうな人多いなと思った
男性向けはいじめというよりもはや犯罪行為まで発展するレベルのバケモンが時々出現するし、女性向けの方は露見しづらい陰湿ないじめがチラホラある感じ

55 ID: L7XzViKG 5日前

53
男の方が女よりいじめ多いは確かに疑問になるけどこのコメは男も女もいじめはあるって話をしてるんだよ

57 ID: NyiXo1R6 5日前

51
殺人数には明らかに差違があるよね?
なんで不倫の例だしてるのか謎だが…

59 ID: 26dP8tCb 5日前

57
いじめの有無に関しては性差関係ないと思う

60 ID: AEJbVYk8 4日前

単純に男社会のいじめを所謂いじめとして認知できない層だと思う
ホmoソーシャルのノリがいじめだと認識するか否かで変わるよ

63 ID: 7LTNQxOW 4日前

元の話は「創作界隈で」という限定的な話だったのに、それを非オタも含めた男と女の話に勝手にすり替えてる人がいるんよね
なんで野球部や学校の話が出てくるのかサッパリだわ

64 ID: LAX2Th5s 4日前

63
「女は陰湿だから」と女全般の話にすり替える人がよくいるから
男全般の話で反論されるんじゃない?

76 ID: JG9ip1Cb 4日前

64
すり替える人がいるからってすり替えていい理由にはならないでしょ

81 ID: wxvoJZgB 4日前

76
すり替えていいわけではないのはそうだけどその女全般陰湿、女の方にしかいじめはないみたいな意見側に対しての意見が出ただけでしょ
すり替えに対してそれもおかしくねみたいな反論じゃね
ただ男女問わずいじめも犯罪もあるとは思う

88 ID: s0h3IEjL 4日前

女全般陰湿、女の方にしかいじめはないみたいな意見ってどこで出たんや?

90 ID: iyG10o6H 3日前

88
多分女は陰湿、男の方がいじめは少ないの見間違い
これは物申すみればすぐわかる
男は正々堂々とする傾向が強い女は陰湿な人が多いんだって
でも男女問わずその人の性格によると思う

91 ID: VWSHfzKw 3日前

81
見間違えたものを根拠にレスバしないで欲しいわー

92 ID: iyG10o6H 3日前

正直男の方がいじめ少ないって主張も男は犯罪率高いからいじめ多いって主張も同レベルで変な主張
コメント主が書いてる通り男も女もいじめは普通にあるし、どっちが多いとか根拠ないじゃん

95 ID: iDd9JE2U 1日前

犯罪者率については男女の知能分布について調べると答えあるよ
ちなみにイジメは男女で性差はほとんどなくて、年齢によって多少は男が多い女が多いってのがチラホラあるくらい
けどそれは学校統計だから、元の話題であった創作界隈に限った話になると分からないよねってのが答えかな

54 ID: R2MhXG3l 5日前

夜職ってナンバーワン取れるような一部の人を覗いて基本的に頭悪い人しかいないんだなやっぱり

56 ID: G1VxcBmO 5日前

そりゃわざわざ夜職したい人は居ないと思うよ
金に困ってるかそれ以外では働けないか

58 ID: NyiXo1R6 5日前

受け攻めを決めるときに好みと解釈どっちの割合が高いかの話もっと聞きたい!
物申すで盛り上がってたみんなに集まってほしい

61 ID: LAX2Th5s 4日前

なんとなくだけど左右より相手のほうが、好みじゃなく解釈寄りなんですと主張してる層多いイメージ

62 ID: Q0GwtNfa 4日前

好み100%派
自分でも何でそっちが受けなのか攻めなのかわかってない

65 ID: ZYGNMb1z 4日前

積極的な受けの関連で

令和になっても「普通はプロポーズするのは男から」って規範まだ生き残ってるんだから、
「性行為を打診するのは男から」「性行為をリードするのも基本は男」という認識の人もまだそれなりに多いんじゃないかな 
最初から最後まで女側が主導権握って男を喘がせてるカップルがどれくらいの割合いるのかのデータとかどっかにないかなと思ったけど難しそう

フィクションのエロでも女性優位ものが増えてきたのは比較的最近だなーというイメージ
それまではM男向けとか痴女ものとかに限定されたジャンルだった気がする

66 ID: EwrDTscX 4日前

65
受け攻めなら男女じゃなくてBLの話だと思うけどなんで男女??
それともこのコメントの受け攻め解釈って男女の話?

67 ID: ZYGNMb1z 4日前

66
元ツリーで、積極的な受けの関連で女の積極性についての話もあった
「性行為って女も受け身であるべきみたいな価値観なの??昭和初期とかならわかるけど平成の時点で女は受け身であるべきみたいな感じでもなくなってる」という意見が出てた

でも別コメに分ければよかったかもな ごめん

68 ID: 3ygZcU7f 4日前

58
気になる話題だけど好みと解釈ってどういうこと?好みはなんとなくわかる…年下攻めが好き!みたいなもんだよね?該当トピがあったら教えてほしい…

69 ID: LAX2Th5s 4日前

好み「年下が攻めるのが好きだからAが攻め」
解釈「Aはアスリートだから尻に負担がかかると選手生命にかかわる。そのためBは、Aを想うゆえに自分が抱かれると申し出るのが自然だと思う。Aもきっとその気遣いをありがたく受け入れるだろう」
みたいな?

87 ID: NyiXo1R6 4日前

68
この話で盛り上がってたのは物申すだよ~
その前はどのトピからだったのかは知らなくてごめん

70 ID: PwurG2CB 4日前

>65 ID: ZYGNMb1z
積極的な受けの関連で〜

ってコメ何のことって思って大元のコメ見たら

>好きだからマグロじゃいられないし自分から動くし気持ちよくしてあげようと思うのは当たり前だよね
>これを「単に自分の好みだから」じゃなく「キャラが相手を好きならそうなるはず」と感じたんだ
>女でもマグロじゃないやつなんていっぱいいるから理屈も何もあるか?
>積極的な女が現実で許容されるようになったのは時代もある気がする

って部分のこと?

71 ID: PwurG2CB 4日前

長くなるから分けるけど、
この部分ならずっと性行為の話してるのに何でプロポーズとかの話を混ぜてるの意味がわからない

あとフィクションのエロで女性優位とかじゃなくて元のコメント読む限り、女でも性行為中に好きだから相手に触れたり気持ちよくしようとあれこれするのはわりとありふれたことでしょ
リードするのとお互いにあれこれするのは別物じゃない?
女は絶対マグロみたいなの聞いたことない

72 ID: EfRZOTbF 4日前

横だけど、「積極的な受け」のこと「リードする受け」のつもりで読んでたな

好きだから自分も抱きしめたりキスしたりする…程度ならわざわざ『積極的な受け』というラベルつけない気がする
攻めを押し倒して乳首舐めながら棒責めて跨がって…くらいやるからラベルが必要なのかなと

73 ID: 5SDf8OMv 4日前

好きだからマグロじゃいられないなら受けがリードってより非マグロ的なニュアンスにも読める
それに積極的な受けなら男キャラだから男がリードするのは変じゃないと思う
受けであって女体化してるわけではないし

74 ID: 9NlXZWxn 4日前

BLなのになんで女がうんぬん出てくるんだよ

75 ID: EfRZOTbF 4日前

73
積極的な受けにも「完全なマグロではない」から「リードする」までいろんなタイプがいるのかもね
だから余計話がこんがらがったのかも

74
「女でもマグロじゃないやつなんていっぱいいるから」って言い出した人は
女でもマグロではない人が多いのだから況んや男をや…って意図だったのかな?

77 ID: PpjE7bHQ 4日前

令和ってプロポーズは男からって規範が生きてる人も、そうじゃない価値観の人もそれぞれ色んな人がいていいよみたいな多様性であれみたいな感じに変化はしてるって思う
男がリードするものみたいな恋愛の形もありだし、そうじゃないのもありみたいな
平成辺りでそこらへんの下地みたいなのも出てたしそこまでつい最近女が積極的なのは許容されないみたいな世界って感じはしなかった
これは自分の年齢とか環境にもよると思う

これは積極的な受けとは関係なしに65さんのコメント見て感じた違和感に対するコメント
もちろん女の人で男の人にリードされたい、プロポーズされたい、男の人が自分がリードしたい、プローポーズした...続きを見る

78 ID: 0pVGqDOx 4日前

一番元のコメントは「受け優位とか積極的な受けが好きだからスパダリ×メス受けが嫌い」なんだよね
これは男同士なのに受けに女の役割を振るなという意味に受け取ってた
それに同意するコメントが増えて、女ですら受け身が好ましいという価値観は古臭いだろうという流れになったように見える
単に好みの話してるのにそこに理屈を求める人がいたから変に盛り上がっただけじゃないかな
そもそも積極的な受けが好きな人って元のキャラも強気とか陽キャ系多そうだし、そうなるとただイヤイヤしてるだけの受けが解釈違いになりがちなんじゃないかと思う

80 ID: EfRZOTbF 4日前

メス受けの定義もわからなくなってきたな

①完全マグロ受け
②完全なマグロではないが受け身の受け
③積極的にリードする受け

①②はメス受け?
でも世間的に女は受け身が好ましいという価値観がもうないなら受け身な受けをメス受け扱うするのもなんか違う気が

82 ID: 1wL2s04a 4日前

80
自分はひたすら攻めから溺愛マグロ系がメス受けだと思ってた
だから該当するのは①かな
純真無垢な受けが攻めから求められて何もさせてもらえないくらい愛されてみたいなイメージ

83 ID: 0lWvjMpY 4日前

メス受って揶揄してるメスってガチの女性じゃなくて
昔のテンプレ受けのことでは

84 ID: 2Zb5TQck 4日前

メスお兄さんはエロくてHなこと大好きな存在で
メスガキは生意気系で
メスショタはエロいショタで
メス受けって何だ??

85 ID: NyiXo1R6 4日前

84
確かに!
メスお兄さんは女っぽくはあるけど受け身なイメージない、むしろエロに積極的

89 ID: 0pVGqDOx 4日前

これも好みだと思うけどメス化が嫌いって言ってるんだからそもそも男にメスって使うのが嫌なんじゃないの
消極的ではなくても受けが赤ちゃんできちゃうとか言うのもメス化って感じがして個人的には嫌い

93 ID: o8vYIgnC 3日前

・メス化←きゃるるんはわわテンプレ愛され受けちゃんカワイイ
・メス堕ち←アヘ顔ダブルピース、まではいかなくてもいいけど、♡乱舞+汚喘ぎ+淫語乱舞の男性向け描写強めのエロ
・メス受け←これを↑足して二で割る
滅茶苦茶勝手で極端なイメージだけどこんな感じ
異論はあると思うので繰り返すけど、ほんとに勝手なイメージなだけ
ちなみに男前受け好きだから全部苦手ではある
メスおに、メスショタ、ガキは※84さんのイメージに近いので割愛で

96 ID: LduP5jCc 約22時間前

斜陽ジャンルで新刊落とすってサークル数少ないカプほどほぼ新刊出してる人多いなってイメージなんだがそうでもない…?

97 ID: htdIGerP 約21時間前

なんでその内容でレスバへwマジレス界隈によるとしか
熱が冷めてきて惰性でサークル参加してる人が多いと落とす人が多い
他ジャンルに移動する力もなくでも同人と交流やってたくて相互とお喋りしたい人達が新刊無しでダラダラ参加してる
それは人それぞれのスタンスだから良いとか悪いとかではない

118 ID: qng1TJ6C 約11時間前

ごめん変わってるけどコメ主
あっちで聞いて良かったんだwラリー長くなりそうなのこっちで話したほうがいいのかなって
なるほどなー界隈によるか…ありがとう!

98 ID: BLRwa8G6 約16時間前

二次創作やってる人が神と呼称されるの異様に下げたり嫌がる人はなんでなの?赤の他人が勝手にそう呼んでるだけだからほっときゃ良いのに
こういう人は全然プロとかじゃない素人が「先生」って呼ばれてるの見たらどうなっちゃうの?

99 ID: iyG10o6H 約16時間前

自分にとっての当たり前と他人にとっての当たり前が違うとムカつくからとか?
別に自分も原作者以外は神じゃない派だけど同じ二次創作で大好きで神って思える人がいたっていいじゃんって思うわ
好きなものなんて多ければ多いほどいいじゃん
同じ界隈の創作者カスとか言ってる方が嫌だわ

110 ID: XIoMN8Rk 約14時間前

自分より上の呼び方をされる人が増えれば増えるほど、相対的に自分の価値が下がっていくと思ってるんじゃないかな。
他の創作者をカス呼びするのも同じ。他人を下げれば下げるほど相対的に自分が上がっていくと思ってる。

111 ID: 9JKrnsjB 約14時間前

何かと言うと他人の褌で創作してるくせにみたいな決め台詞出てくるよねぇ
二次になると異様に二次ごときでみたいな見下し入る人いる

113 ID: M0AS4kZN 約13時間前

うわあと思う>二次で先生ごっこ
特に神の方は自分内で崇めるのは自由、相手の同意を取れば身内だけでやってればいい
その異常なノリを他人に開陳して巻き込むのが困るだけ、勝手に信仰してたら良いんじゃない?
尊敬とかすごいと思うとか感銘を受けるという表現ならまだ分かるよ
自分はその言葉選びをする人が無理だし、幸いにしてこれまでクレム以外で直接遭遇した事はない
もし見かけたら少なくとも視界に入れないようにする

114 ID: BLRwa8G6 約13時間前

113
「その異常なノリを他人に開陳して巻き込むのが困るだけ」
なんか実害受けたことあるの?

115 ID: Ert4uwUe 約13時間前

ちょっと前だと「絵師」とか「歌い手」とかって言い方についても「素人のくせにキモ」みたいな風潮あったな
今は言葉として浸透しすぎてあまり気にされてないけど(個人的には今でも「絵師」自称はちょっと…てなるけど)

126 ID: 1TI0F9QM 約7時間前

なんでなの?ってそりゃ原作者以外神だと思ってないからだよ
こういう匿名の場でしか言ってないしほっといてるが
先生呼びに関しても113が言う通り うわあと思うだけだよ 毒マロ送ったりしないよ

100 ID: q20ZvEDz 約15時間前

わざわざオタ垢で政治の話する人はヤバイよ
したいならそういうアカウント作ってすれば良い
住み分けできていないんだから嫌われてもしゃあないよ
これが政治の話じゃなくても、彼氏や旦那、子供とかの話でも一緒

これへの反論は誰もできないでしょ

101 ID: 7egvdT8H 約15時間前

オタ垢でも創作垢でもごっちゃにする人もいれば創作の話以外しない人がいてもどっちでもいいよ
好みの問題
嫌われやすいのはわかるけどヤバくはない

102 ID: VaFzowGt 約15時間前

ヤバくはないし、どっちでもいいんだけど
だんだん発言が過激になって来たり、押し付けて来たり、発言してない人は興味ない人だとか言い出したり、創作やオタ趣味で繋がったはずなのにただの政治リア垢になってしまったりした時に、ミュブロされても文句は言えねーよなってのはある

103 ID: 4fOoB5qt 約15時間前

102
ほんこれ
政治の話も〇〇すべきとかずっと怒ってるとか愚痴ばっかりなのは見てて疲れるし、政治のこと語らない垢は低俗みたいなのも怠い

ただ物申すで出てたけど投票行ってきたの一言で政治の話してるみたいに怒るのは意味わからん

104 ID: RvcxjIn4 約15時間前

秘伝のタレ的なアカウントの人もいるんだからヤバくはない。
思想押し付けてきたり、ミュブロされてこの人は!って晒し上げするような人はヤバい。
別ジャンルに移動したようなもの。

105 ID: KC8P14Nt 約15時間前

103
投票行ってきましたで終わずその後色々語り出すとお、おう…そうか…とはなるんだけどね

投票に行ってきました普段は政治のことはあえて語らないようにしていたのですが今回ばかりは声を上げていかねばならないと思いました何故なら(省略)私たちがこの国を変えるためには投票に行かねばならないのです(省略)
最後はだからみんな投票に行こう!で〆
うるせーとっくに投票済みじゃとはなる

106 ID: g5kOPx4b 約15時間前

なんでわざわざ嫌われてフォロワー減るようなことするかねぇ…頭いいフリしてるけど悪いよな 選挙に行ったとかもわざわざ言わんでいいよ 作品製造機だから

107 ID: 4LcNjr1I 約14時間前

個人的には支持してないけど「表現の自由を守れ」って言ってる政治家いるよね、その人を支持してるオタクが「漫画を守るために○○さんに投票した」って言ってるなら住み分けできてないとも言えなくない?

108 ID: CshWZLSB 約14時間前

どれも反論になってないな〜笑

109 ID: h9VZoKAv 約14時間前

結局どうヤバいのかコメント主が書いてないじゃん
主観でヤバいの一言だけ

112 ID: PmrN9jOD 約13時間前

政治の話題単体ならヤバくはない
創作垢でやるのは好みわかれて嫌われやすくはある
政治の話でも思想の押し付けとか過激な話する奴はそもそも政治の話じゃなくても元からヤバいだけ

116 ID: QM3H0ufP 約13時間前

好感度を全方位に高めたいと特に思わない人はするでしょう
政治話をせずともSNSの内容に好きずきあるし

元から私生活用SNSにオタク話を混ぜるタイプの人もいるしSNSの利用の仕方は人それぞれで、恋人や家族、自分語りの話と一緒で合わなければ相手のSNSを見なければ良いし、作品ごと見なくなってもそれは自由だよ
むしろその個人の考えだから家族や恋人といえど他人の個人情報を勝手に漏らしている訳ではないのでまだマシに感じる、合う合わないは別にして

100がオタクアカウント(と判断したもの)に政治話が混ざるのが嫌いなんだなと思うだけ

119 ID: Y6Lwgm2o 約11時間前

最初の文からはそもそもコメ主の考え方にバイアスが掛かっている事が分かるし、
最後の文からは自分の考えは正しいと思っていることが分かる
でもオタ垢で政治の話する人含め、人間皆考え方は偏っているし自分の考えは正しいと思っているので、
誰かにとってはあなたもヤバいと思われています
どうぞ嫌われないように住み分けてください

120 ID: Hm1GOTeE 約10時間前

嫌われてまで必死にお話しする意味がわからないな
そんなにご不満ならこの国から出ていくか立候補するかしたらいいんでない

122 ID: KDf1GXEe 約10時間前

押し付けとかヤバい政治論とか政治語れとかの強要じゃない限りこんな感じになってほしいなーくらいの政治の話なら何とも思わないや
馬の人ってどんな感じの日常送ってんのかみたいから政治の話してるオタ垢の人でも普通にフォローしちゃうな
さすがに思想強めの人のは無理だけど
単にコメント主は自分が嫌いだからヤバいってだけなんじゃない?
理由が自分が嫌だから、オタクには嫌われやすいからってだけだけど万人に好かれようと思ってない垢はいるよ
その垢の在り方をコメ主がヤバいって思うのはいいけど実際はヤバくも何でもない
コメ主の世界ではヤバいってだけね

123 ID: brWkfZQU 約9時間前

私は政治アカウント作ってそっちでやるべきだとは思うけど、あなたはそれをしたくないならしないで良いじゃん
でもまともな人ほど離れると思うよ
同人の人間関係はママ友の人間関係と似てるって言われるけど、もしあなたがお子さんいたとして、ママ友たちがフォローしてくれてるアカウントでも政治の話するの?
並の感性持ってる人なら遠巻きにすると思うけどな

125 ID: TAd3YXrW 約7時間前

SNSで嫌われるとか遠巻きにされるとか、あなたの好きにしたらいい。どうでもいい。
子供ならそういう圧力も強いだろうが、いい大人が一体何を行動基準としているんだ。
全く理解できない。

127 ID: 5PvI7V6s 約6時間前

これまでについたコメント見ててもわかると思うけど、政治に熱心な人ほど自分が正しいって前提で主張が強く出たり、価値観の違いで対立意識が生まれやすいでしょ
創作の場は男女で差はあるかも知れないけど基本的に不和のない状態が好まれるんだよ
推しや好きな物で語ることは歓迎されても誰も積極的に議論したいとは思っていないから、どうしても遠巻きにされるってだけ
あと、創作で集めたフォロワーなんだからその人達に対して全く分野の違う話を演説してたら興味無い人にとったら何だこいつになるのは想像できると思うけど難しいかな

128 ID: 49z6fIxJ 約2時間前

政治語りたい人ってオタクの和を乱したくないってタイプじゃないんだから放っておけば?
自分と同じことしてないから相手がヤバい、私と同じことしてないから相手がヤバいって壁打ちが嫌いみたいな人と同じ
相手がヤバいわたしと同じ行動をしない、フォロワーに嫌われない行動をしてないからヤバいってことにしたいだけにしか見えない
実際にはオタ垢で政治系の話をすること自体はヤバくはない
ただ嫌われやすい行動で取らない人が多いってだけ
その行動を取った=ヤバい人って言ってるのは変
政治のことを話したからヤバいじゃなくて、政治の話をしないのは精神年齢が低いみたいな他人を変えようとする発言をする人
話が混...続きを見る

129 ID: iYUb2Dre 約2時間前

他人の垢運営に口出すやつもヤバいでしょ
見たくなくなったらブロでいいよ

130 ID: KXCFxLDm 約2時間前

洋画ジャンルだとむしろ政治の話もする人も多そう
アジア除く外国人多いジャンルもだけど
同じオタ垢でもジャンルによるんじゃない?

121 ID: x5Yb7M0O 約10時間前

もうここ創作トピにはコメントつかないで明らかな釣りトピにレスバしたい層しかいないんだね

124 ID: LACNq6en 約9時間前

創作トピにコメントしてあげれば盛り上がったりもするよ

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

愚痴や吐き出しの『ひとりごと』トピ《260》 TwitterなどのSNSで本当は言いたいけど言えない愚痴や吐...

原作軸全年齢本とR18本だったらどっちが好きですか? 自分はどちらも買うし読むのですが、 比率的にはどっちの方...

酒・タバコ・コーヒー←3大嗜好品の中のいずれかを本当に好きでよく摂取している人の実体験が知りたい 字書きです...

先日シャンル大手さんがドピコの自分の絵をリツイートされてびっくりして大手さんのサブ垢見に行ったら(フェイクありです...

ネップリしたものをアップするのってアリですか?ナシですか?「ネップリしました~という報告を画像付きで堂々と行ってる...

キャラが似なすぎる!キャラの特徴をうまくとらえて自分の絵柄になじませることが出来ないのですが皆さんどんな練習してい...

アンソロの主催をしています。 依頼制で提出して頂いたとある絵師さんの原稿に不備があり、その絵師さんの絵だけ印刷が...

荒らしではないです。 率直に言って👹滅の原作って絵上手いと思いますか?下手だと思いますが? デフォルメや、弱っ...

字書き、漫画描きの方に質問です! 今まで読んだ本の中で人生に影響した、または作風に影響を与えた小説はありますか?...

フォローの感覚についての質問です。 私は絵描きとして活動していて、この人の作品好きなの多いなと思ったら定期購読感...