創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: L1sw3mQv2021/09/22

地雷避け目的でツイッターにbio以外にプロフィール入れてる方おら...

地雷避け目的でツイッターにbio以外にプロフィール入れてる方おられますか(ツイフィールとかです)

AB固定な字書きです。以前はツイフィールで好きなものはこれ、苦手なものはこれ、と書いてたんですが、
フォロワーに「あまりこれが苦手とか書かないほうがいいですよ、それが好きな人だっているんだし」
って言われて下げました。
自分の界隈では受けを可愛くかくのが好きな人が一定数いて(、それこそショタ化→原作は大人なのに中学生、小学生にしたり、幼児化(赤ちゃんも含む)だったり、女体化する人が一定数居ます。
もともとは男っぽいキャラですが見た目が中性的なためだと思いますが。

そういうのが苦手でツイフィールに書いてたんですがそう言われてしまい……
いやしかしなー自分はそういう話題振られたくないから書いただけなんだけどなー!って気分です。
苦手なもの書いただけで書き手さんとか、その方の個性とか趣味とか否定しているわけじゃないのにな〜!
って思ったんですが、今どきって地雷を公言するのってタブーなんですか?
昔はわりとみんなバンバン言ってたみたいなんですが……

ちなみに別カプで地雷はありますが、そこは書いてません。
みなさんの界隈どんな感じなのか、参考までに教えていただければと思います。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: CNWiStrw 2021/09/22

苦手なものも書いてますよー
自衛したいし、してほしいので割とみんな書いてる気がします
「地雷なし」の記載のが多いかもしれないなー?くらいですね
「自衛してるので描いたり拡散する分には気にしないで欲しいけど、話題をふられると困ります」的なコメントよく見ます
ニュアンスは優しいかんじが大半ですが、中には「こういうの見かけたらブロックします!!」と書いてる方もごく少数ですがいました

苦手な理由をつらつら並べてたら、「いやいやそれが好きな人もいるからさ……」ってなりますけど、苦手なものを書いただけで拒否反応を示すのはちょっと過敏な気がします
その方が好きなものを否定されちゃったように感...続きを見る

ID: トピ主 2021/09/22

自衛目的で話題を振られたくないという方、一定数いますよね……!
私は以前に自分の地雷ネタで話書いて欲しいって言われてゲー!!!!って思ったので自衛のために追記してたんですが、
フォロワーにそう言われてしまったので困りものだなーって思ってました。
見かければブロまで書くひともいるんですね、でも地雷だったら即ブロのひともいますものね。

私は地雷明記は「ピーマン苦手だし食べられない、そしてピーマン食べろってすすめないでほしい」って言う感覚です。

自分の周りであまり地雷公言してる人少ないだけなのかなと思いました、
別に普通に書いても特に問題無さそうな感じですね。ありがとうございます...続きを見る

ID: LIFwgodx 2021/09/22

私も上の方と同じく苦手なもの書いてます
以前はトピ主さんのお友達のような考え方だったのですが、フォロワーの海外勢が苦手なものをプロフにはっきり書いていて、言葉は違えど分かりやすいなーと思ったので

地雷!みたいな強い言葉は使ってないですが、苦手なのでこれらは描かないです~くらいのニュアンスで書いてますー

ID: トピ主 2021/09/22

海外だと結構あたりまえに書くのですね、
苦手なので書かない、とか、話題は振らないでください、だとまだ言葉柔らかいですね。
地雷と書くと強いイメージなのかなと……?
そういう書き方だと柔らかいですね、ありがとうございます!

ID: E75fTOpi 2021/09/22

自界隈は地雷シチュ(トピ主さんでいうとショタ化、女体化)をプロフィールに記載している方はかなり多いです。
地雷カプをがっつりカプ名で記載している方は少数派ですがいます。相手左右固定です、自カプの話しかしません〜などふんわりした表現で書いている方はよく見ます。

攻撃的な表現ならまだしも、苦手ですくらいなら自衛目的だとわかりますので記載をして構わないと思いますよ。

ID: トピ主 2021/09/22

シチュエーション地雷はやっぱりありますよね〜
カプ名はそっち好きなかたにどうかなって思ったりもするのですが、固定タイプなので本当はそっちも書いたほうがいいかなって思います。わざわざツイフィールみたいな外部サイト見に行かないよって言われたときもあるんですが、
ツイッターのbioだとそれこそ苦手なものの紹介で埋まっちゃいそうで……
自衛目的なら問題ないとのこと、ありがとうございます!

ID: 0lRtTJ7k 2021/09/22

自衛して欲しいのでわたしも書いてます。普通じゃないですかね?

ID: トピ主 2021/09/22

あまり自分の周りに明言してる人がいないのでどうかなと思いました、
(地雷はありですが自衛しますって書いてる人はちらほらと)
普通、とのことありがとうございます。

ID: J7FmOwuy 2021/09/22

好きを語ることが人を傷つける場合もあるし、嫌いを語ることで安心感を得られることもあります。
好きにしろ嫌いにしろ、それを主張するに相応しい場所があり、ツイフィなどの「見るか否かを自分で選択するツール」に地雷を記載するのはタブーとは思えません。

ここに書いてある
・地雷の話題振られたくない
・苦手が好きな方や書く方を否定する意図ない
ことを強調しておけば問題ないと思います。

私は苦手はあらかじめ教えてほしい派です。
好きなことを語るにも苦手を知っているとうっかり相手を不快にしなくてすみますし。

自分の好きを相手が嫌いだと悲しくはなりますが、別の共通する好きがあるならそ...続きを見る

ID: トピ主 2021/09/22

コメント読ませていただいてとても同意しました……!
苦手は私も予め教えて欲しい派なので、コメ主さんと同じ考えです。
相手にうっかり話題を振らない、あとそういう作品をすすめない、とか。
(以前地雷なものをこれ絶対おもしろいから読んで!とリンク送られた経験ありです)
自分が固定派地雷もちなので、被弾したときにつらいのわかるので……・

「自分の好きを相手が嫌いだと悲しくはなりますが、別の共通する好きがあるならそれを語ればいい」
こちらのコメントとても同意です〜!ほんとにそんな感じでおつきあいしたい……せっかく同じジャンル同じCP好きなのにと。

詳細に書いている方もおられるとのこ...続きを見る

ID: wWpn2Prs 2021/09/22

もう解決しているような気がしますが私もツイプロに苦手なもの記載してます〜!
地雷という言葉は強い言葉なので使いませんが、○○は得意では無いので描きませんし読みません、というように察していただけるように書いてます…言わなきゃ分からないがコミュニケーションの基本なので!!お互い嫌な思いしなくていいように好きなもの苦手なものははっきり記載しています!私はナスが好きですが、誰かがナスが食べられないと言っていたら凹むということは無いので、同じような気持ちなのですが…気になる方もいるんですね!?と驚きでした!

ID: トピ主 2021/09/22

コメントありがとうございます〜
そうなんです、食べれるか食べられないかって話なので、何もナスを憎んでないし、ナスの存在を消したいわけでもない……
んですが、どうも昨今「好きな人もいるし配慮しましょうよ!!!」みたいな声があって、
自分的にはかなり疑問でした……。
別件ですが私はこうして地雷多いため、フォローした方のRTを全部表示しないってしてるんですが、
RTは見てませんって言ったら、それも言わないほうがいいって忠告されました。なぜ????って感じです……。

ありがとうございます!気にせず明言しておきます〜!

ID: UunybJ1k 2021/09/23

私の場合は、これだけは絶対に無理!っていう地雷(公式dis)はプロフに書いて、それ以外の苦手なものはツイフィールの文章と苦手なもののタグに書いています。
まあただ、プロフもツイフィールも9割9部9厘の人間は読んでねーだろーなーと思ってます。プロフ読まない人間って本当に多いので…こっちはフォロバ一切しない壁打ちだってプロフに書いてるのに明らかにフォロバ目当ての人間がフォローしてきて数日で外す→また半月後くらいにフォローしてくる、を繰り返してくるし…もちろんそいつは3回目の時点でブロックしましたが。

ID: トピ主 2021/09/23

ID変わってるかも知れませんがトピ主です
読まない人多いですよね?
自分がフォローするときはその方の直近のツイートとか、BIOも他あればプロフもちゃんと読んでからしかしないんですが、
パッとフォローする人もいるみたいで読まれてないだろうなーって。
自分はAB固定なんですがBCとかACとか果ては別ジャンルからフォローされたりするんでいいのか?みたいな……。
あなたの好きCPと被ってないようですが大丈夫でしょうか?ってなります。
フォロバ目的は面倒ですね……あからさまだな〜って感じです。
コメありがとうございました!

ID: nQ68Dwv5 2021/09/23

強めに地雷ですと書いています。理由は、やんわりとした苦手~という表現にしていたら、リバや雑食の人に勧められたりリクをされたりしたからです。はっきり言わないとわからない人もいるんだなと思い、それからは地雷と表記するようになりました。

ID: トピ主 2021/09/23

トピ主です
苦手のものリクエストは辛いですね……わたしも苦手なシチュをDMで投げられてキツイ!って思いました。
ツイートならミュート等自分で避けられるけどDMは〜って。はっきりちゃんと言うのも手ですね!

ID: gsSf1hiD 2021/09/23

個人的にはNot for meという言葉が好きです。
それを好きな人にチクリとする言葉ではないし、なんとなく苦手とか地雷よりマイルドになっていいかな〜と思って使ってます。

人によって得意不得意があるのでハッキリ書いてよいと思いますよ。
自界隈は「舞台関係の話題はNGです」と書いてる方も多いのですが、舞台好きな私はそれを見ても「この人は舞台苦手なんだな」ってしか思いません。カプやシチュでも同様です。

ID: トピ主 2021/09/23

Not for me、だと随分とイメージ変わりますね。
2.5無理な人も当然ありますね、わかります〜苦手なんだな、って思ってくれるといいのですが、
なぜか傷ついたと方もおり千差万別だと……ありがとうございます、不得手は不得手というようにします!

ID: sXrEtljg 2021/09/23

地雷なのにbioによく表記できるなって思います
文字ですら見たくないですし自分でそれ打つのも嫌なので記載もなにも一切してません地雷推してる方見かけたらその時にブロックするだけで検索かけてわざわざブロックしに行くとかもしてません

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

眠いけど手と脳が止まらなーーーーーい!!!!! (翌日予定がある場合を除いて) そんな時どうしてますか? ...

呪〇廻戦の人気カプランキン知りたいです! 自分的にはこうです↓ 1位 五悠 2位 五夏 3位 五伏 4位...

シャム双生児のオリキャラがどうしても作りたいと思うんやが、何だかうまく思いつかん。AIに聞いてみてもどうも癖に刺さ...

こんばんは、初めまして。僕はとあるサイトで一緒に歌い手として活動してくれる人を募集していたのですが、同じサイトで配...

死ネタが好きな物です。 推しの良かった死に方、悪かった死に方が知りたいです。 二次創作でも公式でも。 公式の...

海外圏のオタクが日本発二次元キャラを黒人っぽい容姿に変えたFAを投稿しているのをよく見るのですが、あれはどういう意...

小説の短編をまとめるとき、エロありなし混在or健全のみ、エロのみと分かれているのはどちらが読みやすいと思いますか?...

昨今の創作キャラクターに対する人種変更について 原作ありきのハリウッドおよびディズニー実写映画で「俳優がこの...

虎から販売終了作品の委託延長(有料)のお知らせが届きました。 だら売れするタイプの方どうされますか? プレリリ...

落ち込んでしまった人へのマシュマロ コンスタントに長編短編関係なくあげてくれてた大好きな物書きさんがいるんですが...