愚痴や吐き出しの『ひとりごと』トピ《254》 Twitte...
愚痴や吐き出しの『ひとりごと』トピ《254》
TwitterなどのSNSで本当は言いたいけど言えない愚痴や吐き出しを書いてみて下さい。
トピ立てするほどでもないな…って内容ほど大歓迎です。
※コメントを書き込む前に誹謗中傷・個人情報などを含んでいないか見直してください。
※他コメントへの攻撃的な発言は控えて頂けると嬉しいです。
※cremu内のトピやコメに言及する内容はこのトピでは控えて頂けると嬉しいです。
●コメント番号が 950 以上だと気が付いた方は、次トピを立てて下さると助かります。
●トピ一覧 https://cremu.jp/tags/842/topics
【固定タグ(コピペ用)】
ひとりごと
【トピ立て手順メモ】※コピペしながら確認
①トピ文コピペ & 《ナンバリング》修正
②[タグ](#は混ぜない) と [アイコン]セット
③トピ立てして ミス確認 →あれば削除
④[トピ一覧]で重複確認 →あれば削除
⑤次トピに総合トピ案内・注意書きコメ、前トピに誘導コメ

みんなのコメント
【総合系トピ案内】
技術系『創作研究所』 https://cremu.jp/tags/737/topics
紹介系『作品お薦め』 https://cremu.jp/tags/1295/topics
通報系『通報共有板』 ...続きを見る
【お知らせ】
前トピと次トピの両方が書き込みで上がるとトピ一覧の圧迫や混乱を招くので
前トピを出来るだけ使い切ってから次トピに移行して頂けると嬉しいです。
前トピ:https://cremu.jp/topics/72166
トピ文は『一言物申す』トピに準拠して改変することがあります。
https://cremu.jp/topics/70062
立て乙です
自カプ(男女)の二次小説も漫画も全然Upされなくなって辛い
ジャンル自体は連載も続いていてBL勢は元気なんだけど、とにかく男女カプが軒並み死んでる
恋愛にしても寿命は三年と聞くし、やはり創作するほどの熱量ってそう何年も続かないよなぁ……
昔は夢女もいたのに夢女もほぼ全滅してる
BL勢がなんでずっと生き生きしてるのかって考えたけど、あれは愛というよりリビドーが原動力なのかもしれない
愛情は返されなければ枯渇するけど、欲望の泉は生きてる限り枯れないもんな……
立て乙です
某インディーゲーム周りの話、「そりゃ内容的に批判が出るの当たり前だし真っ当な意見だろ」と思う自分と「そうは言ってもこういう露悪っぽい表現のゲームは好きだから落ち込む」と思う自分が両方いて疲れる
表に回ってしまったことが悪いよあんなのさぁ
一番悪いというかキツイなと思うのは「自分は作品を守るゾ❗️」という感じでトンチンカンな息巻き方してるオタクくんたち
お前らみたいなのがのさばってるから危険視されるってなんで一生理解しないんだろ
自界隈の小説を支部で見てると、同じ界隈、同じキャラ扱ってても、100users入りタグを付けてもらえてる人とない人、かなりばらつきがある。ついてなくても上手い人は上手いし。
ちなみに大手のには大体どの小説にもついてる。やっぱりこれって大手かそうでないかで、タグつける人は決めてるのかな?
界隈で知られてる大手の作品ならほっといても伸びてくのに、更に底上げしてもらえて羨ましい、というdpkの自分の嫉妬も混じってる…
アメリカとかの超富裕層はあんな生活してたらそりゃあ戦争起こすなんてわけないわな。人の命よりも自分達が贅沢するほうが大事だもんな。武器商人の子供とかそう
熱愛やら浮気やら不倫やらが発覚するたびに流出するLINEやり取り、どいつもこいつも「○○だいすき」「もっとぎゅーしたいちゅーしたい」って何食って生きてきたらこんな文面送ろうと思うんや…
本人の作品は好きなのにいきなり
全フォロワー読んで!最高だった作品だから!とRPされてたものが地雷だったのでブロックするね
本人の作品にはその地雷一切含まれてなかったから安心してたのにそれいける人だったんだ…
商業誌でも同人誌でも、ヒロインor受け登場シーンで周囲モブたちの「やべえ、可愛い…」「尊い…」「付き合いたい…」みたいなセリフがたくさん書かれた反応寒すぎて無理
モブの思想が作者とリンクしてるのが透けて見えて駄目
あるあるテンプレだよね〜
さすがに今の時代ちょっと古いなと思うけど
攻め登場でも誰!?格好良い!素敵!みたいなのとか
たておつです
北海道の人、エアコンないってマジなんか
同じく北国で北海道ほど暑くはないけど、それでもエアコンないとしぬから、北海道の人も本当に早くエアコン買ってほしい なんかニュース見てて勝手にハラハラしてしまう 暑い中我慢しないでくれ
北海道の内陸だけど、正直昔ながらのお年寄りの家はエアコンない家あるなと感じる(外に室外機がない)
90歳のおばあちゃんが住んでる家とか…たぶん買うって発想にもならないんだと思うわ
それでもだいぶ増えたよー近所数えてみたら11件中8件はなにかしら付いてた
実家青森だけどエアコンないよ
心配なの超わかるけど古い家だとエアコン設置できる構造じゃないんだよね…
比較的新しい家は窓少なくて壁広いからついてるところ多いけど古い家だと買ったらつけられるというわけでもないので難しい
前トピで親に絵を誉められないみたいなのをみて。
私は褒めてもらえるほうだけど、これって珍しいのかな?むしろ手放しでほめてくれるのが親だと思ってた。
たまに気が向いて母親にイラストみせるとすごい喜んでくれて、これ描いたの?すごいじゃんってスマホのロック画面にしたいとまで言ってくれる。アラサーだけど、いつまでたっても親にとってこどもはこどもなのかもなってこういう時思う。
でも逆に父親は美術のひとで、デフォルメの効いた漫画や骨折絵の漫画にすごい拒否反応を示すので、自分の絵なんてとんでもないけど怖くて見せられない。
絶対けなしたりはしないけど心の内ではここが変とか思われるんだろうなって思う...続きを見る
美術に深い人(美術講師とか?)ならきっちり計算されたデフォルメなら受け入れそうだけどね?デフォルメってそれはそれで難しいし
両親に褒めて欲しいなんぞ思わないけど、デッサン狂い指摘できる父親いる方が羨ましい
同じでびっくりした
母は褒めてくれるけど父は美術かじってるから、漫画絵や個性のない絵に拒否反応示す人で自分の絵も否定されたことがある。
けど上手くなって、絵でお金貰うようになってから
絵を好きになってくれたかはともかく、何も言ってこなくなったよ。余計なお世話かもしれないけどコメ主も自分の絵に誇り持てるようになれるといいね、頑張って!
わあコメントつくと思ってなかったです!
ありがとうございます
≫v2LEihSNさん
作品名は伏せますが、確かに素人目にもうまくはないといわれるような作品ではあるんですよね…。でも写実的な絵柄が好きなのは仕事柄やルーツもあるかもしれません。
いいのかな…笑 勇気出たら添削はしてもらいたいかも!笑
≫h1A50PJZさん
見返せるほどの実力と社会的地位を確立されてるの素晴らしいです!
自分の場合は漫画絵がというよりはデ狂いに厳しいって感じで、父親とくらべて圧倒的に基礎がなってなくて画力も負けてるから、こんな自分が…って劣等感のほうが強かったです笑
でも私もようやく自分の...続きを見る
界隈、創作者たちのことを「先生!先生!」「次回作はまだですか先生!!」「さすが先生!楽しみにしてました!」って先生先生やってるのほんと、無理
大手さんのことも新参さんのこともリプしては「先生!」って持ち上げまくってて「今回もよかったです!」それ読んでるの?
お互いに「先生!」って呼びあいたいだけ?そもそも先生呼びが気持ち悪いんだけど…わたしが気にしすぎなのか
いやあ〜気持ち悪いよ。自分も一次創作でRPで感想もらったときにちらっと先生呼びされたけど、変な感じするからやめてってなった
商業の大御所作家ならまあわかるけど、でも今時はプロでも先生呼びするのはなぁ……
変な崇拝につながりそうで不健康な気がする
推しを自引きすることに快感覚えちゃってる人間だからランダム商法におおむねネガティブな感情はないんだけどネップリランダムはさすがに無理がある
在庫管理いらないんだから好きなの選ばせてよ!は真っ当な意見だと思うけど企業は何考えてるんだろう 売上さえ出ればなんでもいいのか
AIにキャラを教え込んで話したり文字を書いてもらうなんて全く思わないけど書いた小説を読ませて次へのネタ提供してもらったりはする。そのまま使わないけど良い刺激になるかなあ。ただ、AIに書いて貰ったのをそのままupはAI禁止と言ってるのにどうなん?と思う。
界隈で1番数字取ってる(とは言っても3桁前半)人の作品見てたんだけど、ただ日常の会話をセリフとして言わせてるだけ、とにかく右が美少年ということを美少年〜という擬音(?)でアピール、起承転結も何もない漫画とただ二人が並んだだけのカラーイラストばっかで何が面白いのかさっぱりわからなかった
。
でもまぁキャラの見た目だけ消費したいライトな層にはこういうのがウケるんだな…と思ったよ…ピークを過ぎて二次創作が盛んではないカプってこんなもんなんだね
コーヒーカップの人、絵すごいうまいけど女の子の体が全体的に柔らかくなさそうなのが気になる
肉感がないっていうのかな どの部位も張りすぎ? 胸とか豊胸みたいだし
ただ単に豊胸みたいな感じが好きなのかな
自分は逆に豊胸みたいな胸苦手だからすごい気になってしょうがない
バラ菓子のなにが嫌って、「複数人には安いバラ菓子ですませて本命にはデパ地下の菓子渡してる」みたいな「3人グループでいるときのハブ感」がきつい
相互とかなら同僚のお菓子分け合いと同感覚だけど、ROMや一方的にフォローされてる相手からバラ菓子もらうと「あんたはその程度」宣言されてるみたいてきつい
バラ菓子もらうくらいなら差し入れなんかいらないよ
最近イベント差し入れで、目の前で大袋から1個取り出されて
「どうぞ」と渡されることがわりとあってびっくりする
長々やり取りすると後ろの人を待たせることになるから、さっさと受け取って後でまとめて処分するけど
普通に失礼だよね
メインABサブCAで活動してるけど、CAの話するたびに当てこすりで同シチュCB被せられて心がしんどくなってきた
ワンドロ垢が全く関係ないキャラの絵RPしまくってる
主催不明だから主催の推しなのか誤爆なのかわからないけど冷めるな〜
htrしか参加してなかったし参加やめるか
何かいまいち可愛くねぇな…いや十分可愛いんだけど何かが変、何でだ…?ってずっと悩んでたんだけど、三日たってようやく気付いた目の位置をもうちょっと下にした方が絶対可愛かった…
何ですぐ気付けないかなー…何で三日たってやっと気付けるのか…こういう観察眼が足りないんだろうな…
自カプの人たち、原作が公式カプだからしょうがないけどスピンオフは恋愛色ゼロにするつもりっぽいからいちいち告白だのプロポーズだの言わないでくれ…
相手違いカプに同じこと言われたら嫌でしょ?
いまさらだけど、とらの返本1000円かかるようになったのか・・
嫌なら売れる本作れってことかなーーーはーーーーー
押しの子デスノ訳ねばだっけ
漫画家が自分のイメージする漫画家に作画担当してもらって作品作るの面白そうでいいな
もちろん好みとかだけじゃなくて商業的な戦略があってのことだろうけど
でも仕事だから耐えられたっていう闇のエピソードもありそう
私のこのネームもあの人に作画してもらいたい
表情めちゃくちゃ色っぽくてイイんだよなああの人の絵
よかった違う人っぽい
格下認定した相手にイキっては馬にすり寄って相手にされずに病んで吉牛させる
そういう人見かけると過去ジャンルで暴れてた元相互の転生かなっていつも思っちゃう
でもこんなにたくさんいるんだな
いいもの作る人なのに同じぐらい病みツイ多くてもったいないなと思ってたけどテレビとかYouTubeの広告と一緒で無料で見せてもらってる分闇も見るか…という気持ち
ブロックしてからじゃなくてこれが原因でブロックしたなっていうの思い出した。
10年前界隈ではじめてできたオフでも会って遊ぶ関係だった奴(以下A)
・自分が初めてのサークル参加でAに売り子頼んだら、「主ちゃんはサークル主なんだからはじめはスペースにいた方が良いと思うよ!」とかわざわざ言って真っ先に買い物に出かける。(サークル入場の特権を利用された感)
・次のイベントいつ出るの?わ~楽しみ!とか言いながら本はいつも買いに来ない。差し入れだけ渡してくる。
・自分、A、Aが大好きな神絵師Bの3人で遊ぶことが多かったが、AがB好き好きって感じで2人だで会話されることが多い。(BもAに色々思うとこ...続きを見る
進捗とか萌え語りとかどこにも出さず、支部に載せるための小説を黙々と書いてる時が一番楽しいしメンタルが安定してる。私は作り続けるしかないらしい…
そんな浮上しなくても4桁超える時もあるのに
いいね15とかで止まる時は一体何が起きてるんだろう…
そこまで数字に執着はしないけど流石に伸びなすぎるのも萎えるなあ
自分含め界隈が再録集出してジャンル終活始めてる感じがちょっと寂しいんだけど、そもそも公式が「うちのコンテンツは終わり」って言ってしまってるんだよな…
それなのにしがみついてる私たちっていう構図なんだから離れるべきではあるよな…。またしてもジャンルは〇年が限界って証明されちゃったな
携帯獣が子供の頃から好きで、新作は必ず買ってやり込んでるんだけど、別ジャンルAの相互・別ジャンルBの相互・別ジャンルCの相互が例の関西弁眼鏡キャラのイラストをフルネームつきで載せてて「未プレイの175二次創作と一緒じゃん」てなんかげんなりしてしまった。
それはそうと、未発表のオタク受けするキャラがプレイしたらいる!みたいなことはまたありそう。ゲーム発売はすごく楽しみ。
公式で「温厚」って言われてる推しが突然キレたりわがままヤンデレになってる作品が多くて引く……
恋人の前だけで見せる姿♡って思ってるのかもしれないけど、あまりにあまりにな……
クソ同人テンプレしないように気をつけて創作したいぜ
無意識パクしてしまってショック
もちろん私の被害に遭った人の方がショックだろうけど(せめてご本人の目や耳に入ってないことを祈るしかない)
自分ではこれまで誠実に創作に向き合ってきたつもりだったから、
相手の作品を改めて読むまで自分のやったことに全く気が付かなくて、こんなに見分けがつかないのかと動揺したし怖かった
それ以来どれだけ考えて作った作品でも、もしかしたら過去に見た誰かの作品の焼き直しになってるんじゃないかって不安が拭えない
毎日あーでもないこーでもないと悩み続けて、お風呂とか散歩中とかにふっと浮かんだピッタリくるセリフとか展開とかさ、
本当に私の中から出たもの?
50ペー...続きを見る
実際何がどう似てたのかはわからないけど、同じアイデアを採用してしまったという話で言えば、キャリアのあるプロの漫画家さんでも実際にあるらしいよ
試しにAIに判定してもらったら?「これは無意識の模倣と言えますか?」って
無意識パクをやめたいなら、むしろもっともっとたくさん漫画に限らずインプットして、なおかつすぐアウトプットにもっていかないのがいいと思う。面白い作品とか見ても感想とかつぶやかずに、自分なりの気持ちを育てるというのかな。あと自分の中のひらめきは確かに信用しないほうがいい。もっといい台詞ないかなとか模索してみよう
互助会おばさんのいる限界集落なんだけど
最初は天井作家に媚びてたけどそいつが壁打ちって理解してからは天井だけいないもの扱いしててキショすぎ
天井に反応すると毒マロ投下されるのもやばすぎ
嫉妬すんな
AB、BA、リバタグ付けて注意書きしたらBAは嫌がらせされるからリバならABA、BABにしたほうがいいですよってきて、新規アカに文脈なしにそういうコントロールみたいなこと言うの、自演かもしれないし、実際嫌がらせが何件かきたので無視しちゃった。逆CP検索避けしてる人のこと考えたら、AB、BA表記のがよくないのかな?ABAとかBABとかそれもうなにがどっちよ、てなる。二次創作BLの左右を個人の嗜好じゃなくキャラクターのアイデンティティだと思ってる人の嫌がらせにも引くし、自分は両方好きなのでこの手の輩に萎縮させられてBA投稿やめた人がいると思ったら腹が立って仕方ない。それはそれとしてBA固定の人とも...続きを見る
Xで回ってきた「自分でご機嫌取れなくなってきたら創作休め」の話
あれって届いて欲しい人に届かなくて、届かなくていい人にばっかり刺さる典型だと思う
自分でご機嫌取れる人間って大前提としてそれまでの生育家庭や現在の環境で充分他人からご機嫌取ってもらえる=承認欲求が充分満たされていて自己肯定感が太い素地があるんだよなァ
真面目で思いつめやすい人ほど「自分のご機嫌は自分で取らなきゃ」って自分を追い詰めがちだから、もっと軽率に「褒めて!」ってやっていいんだぜって思う
一通のフォロワーにその要求されたら確かに困るけど、相互だったら褒めるくらいいくらでもするからさァ
特にXで言葉面だけで褒めるのな...続きを見る
整備士BL、従業員の身だしなみ啓蒙ポスター(多分)の良い例悪い例で並べられただけなのにカプ妄想流行ってるの無理すぎる
良い例の黒髪みたいな好青年って何の描写もなくてもへん態執着攻めにされてしまうんだな
リバ自称するなら全作品ABとBAどっちもつけろ、リバにしろよ
中途半端にABだけつけて投下するな BAタグつけて避けたいからタグロックするなよ
ほんとそういうところ考えられないやつばっかり
そこまで数字が欲しいか?お前初期スタダなだけで全然うまくないぞ
わかる〜うちのAB自カプにもリバ者が毎回ABで参加してABの島の中にリバがいてあり得ない…
pixivでは両方タグつけしてるのに
人数多い方にくるよね
最近認知の歪みがひでぇなって凄く思う
上っ面な誉め言葉にしか取れないし、普通の返答なのに私との会話終わりたいんだなって取っちゃうし…
認知行動療法なんてのがあると知ったので、頑張ってみようかな
自分の中ではとても親しいほうだと思ってた相互からぱったり反応が途絶えてる…(TLには浮上してる)
RPはもちろんいいねもないし、私なんかやっちゃったのか!?もしかしてミュートされてる?
今月上旬までは普通にリプやらいいねやら来てたのに一切なくなった 忙しいだけと思いたいけど…
来月公式イベ一緒に行く約束してたのに大丈夫かなーーーーーー
イベのことではなくて他のなにげないこともリプ飛ばして探り入れてみるべき?
まあ最悪チケットは確保できてるから1人で行くんだけど
デジタル便利だしゴミでなくていいけど、イベントとかでぱっとなんか描いてください言われた時に色紙とか描いて改めて感じる一発勝負のごまかし効かなさ、やっぱり緊張感としてずっと持っていたいな…
モデルとか使えば便利だけどイチから自分で描けるのも絵の上手さだろうし…写真加工とかで背景埋められてもやっぱり自分で描けるとかっこいいし
差し入れ、好みを良く知ってる人(友達含め)や普段からお世話になってる人にならある程度ちゃんとしたものを渡さない?
と、書いてる途中から、尚更バラマキお菓子はあげるメリット無いなってなった
渡してめぐりずむあたりが無難ですわ
最近のXはフェミが大声を出して炎上させてるイメージ
エレベーターのお姉さんが炎上したのに整備士BLは何も言われないのがまさに
コメントをする