創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: YF6qZ4IG約2ヶ月前

既出だったらすみません。 オープンワールド系の同人誌描いてる方...

既出だったらすみません。
オープンワールド系の同人誌描いてる方って背景どうしていますか?

シナリオゲーなんかだと、固定背景で進むので割と捏造が効くかと思いますが、gnsnや鳴しおみたいな背景が3Dでゴリゴリに作り込まれているものだと、捏造がききませんよね。
日本家屋や洋風建築は何かしらクリスタなんかでどうにかできなくはないですが、そのゲームでしか出てこない、描かざるを得ないものって、それ系の界隈にいる方どうしてますか?

著作権的にゲーム内スクショをトレースするのはアウトのはずなのでできず、そうなると目トレスですか?これもそこそこアウトに近くない?とか考えると描けなくて困っています。

みんながみんなわさわざblenderなどの3Dソフトで建物使って作って描いてるわけがないと思うんですが…
ご意見をいただけますと助かります。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: 9a5D6lFA 約2ヶ月前

街とかアジトなどの拠点系じゃなくて、森とか山とかの冒険先の話を描くよ
オープンワールドなんだからオープンで色んな場所を描けるのがメリットの原作でもあるし、別に見慣れた拠点を軸に話を描かなきゃいけないわけでもないからね
これはオープンワールド系に限らない
合宿先だとか旅行先だとか、普段と違うロケーションを舞台にすればいいだけ

3 ID: jdKaZGJD 約2ヶ月前

背景描けないってだけ?パースから練習すれば?

4 ID: jGePvD9A 約2ヶ月前

スクショを元に模写とまでは行かないけどそれっぽく…って感じに描いてる
正直創作の内容がCP物ならそこまで背景に注目して見る人はあまりいない気がするので雰囲気でそれらしく見えればokかなの精神

5 ID: h8AckOKH 約2ヶ月前

ほぼ模写です
周りもだいたいそうです
そもそも規約によるスクリーンショットのトレース禁止は、公式キャラやスチルをまんまトレスしてグッズや本にするなよの意だと思いますので、規約内でほそぼそ同人活動してる人が背景を寄せたくらいで炎上したり指摘される例は見たことありません
完全に線が一致……とかなら燃える可能性はありますがそんなことはないので

6 ID: 2iKxWJAc 約2ヶ月前

前に原作の特徴的な建物をそっくりに3Dで作って背景に利用するのは是が非か…みたいなトピあったよね

模写はダメ!原作そっくりはダメ!って言われるけど背景なら許される風潮謎だよね

7 ID: lvfTaAC2 約2ヶ月前

みんな表で言わないだけで建物背景だいたいトレスしてるよ
自分は原作に近い3D素材をLT変換して加筆修正してる

8 ID: QMBrxkFI 約2ヶ月前

目トレスって、見て真似て描くことだよね?
流石に目で見て自分で描いてるなら何も言わないというか それだめだったら背景は何も描けなくない…?

9 ID: 9E2ufkS8 約2ヶ月前

一般的に模写はダメ、そっくりに描くのはダメって言われてない?

10 ID: FQCOXb4e 約2ヶ月前

9
二次創作でキャラは平気で借りてるのに背景は模写もダメってちょっと基準がよくわからないな…
トレスやロゴのコピーとかは当然ダメだけどさ

11 ID: 9E2ufkS8 約2ヶ月前

キャラは原作模写ダメ、背景も原作模写ダメ、なら筋とおってると思うが…

10はキャラの模写ありなの?

13 ID: ohzU4MXy 約2ヶ月前

横だけど模写レベルでキャラを公式に寄せてる人って沢山見るけど11はそれはダメって認識なの?
大手とかそういう人多くない?
一コマだけ抜き出したらほぼ公式絵でしょって人まあまあ見るけど

12 ID: hz2PgZaR 約2ヶ月前

オープンワールドゲーの背景って複雑に見えて共通の部品を使ってるから見慣れると「特徴はとらえているがゲーム内にはどこにもない風景」は描けるよ
自動生成じゃない名前のある街の風景は模写してる。見た目は真似てパースはこっちで組み立ててる

14 ID: W9jQdJLq 約2ヶ月前

「作者独自設定です」みたいな一言そえて、それっぽい山+キャラや小物描いてるよ

16 ID: tkQZKOrH 約1ヶ月前

目で見てなんとなくで描いてるが、画力的な問題で目トレにはならないためちょうどいいw

17 ID: 7BqxjOsn 約1ヶ月前

背景っていうとややこしいけど、紋章とかロゴっぽいものも危険度が上がるから同人誌ではわざと潰してシルエットにしたり簡略化するじゃん。ああいう感じで「それっぽいけどそのものではない」ものにするのは、建物や建造物でも普通にできるよ。ある程度基礎画力がないと無理かもしれないけど。

18 ID: E2BqAhUz 約1ヶ月前

進撃はそれでしんどい思いしたわ
アニメ背景トレスして日本のイベントに売りに来てる韓国人作家多くて、日本人だったらヲチスレ晒されてふわっ叩かれるのに外国人ってだけでタゲから外すヲチャは小心者の逆差別主義者だよ

19 ID: 0YpySmfq 約1ヶ月前

似た感じの風景をそれっぽく描けばいいのでは?特徴のある建物も手描きでざっくりで済ませてます。
プロじゃないしあえて緻密な背景は描かないようにしてます。

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

最近クレムも荒んでいますが、前はもっと良かった気がします。そこで、クレムのおすすめのトピや書き込みを教えて下さい。

クリスタで、特定の色だけ色の変更ができる機能はありますでしょうか? ネップリをしようとしているのですが、試し刷り...

字書きです。皆さんは複数話に渡るお話の場合、最初から順番に最終話まで読みますか?第一話の閲覧者が多くて二話め以降段...

以前、日常系のほのぼのとした二次創作を投稿したところ、思っていたよりも好反応をいただきました。 ただ、もとも...

妻が夢女子で理解ができない 創作に関する質問ではないと分かっていますが、ここが一番意見を頂けるのではと思い投...

最初はそうでもなかったけど努力の結果壁や大手、スカウトからの商業など馬の立場になれた方の努力話と努力の年数が聞きた...

同カプ、ジャンルの作品を見て自分も感化されて作品を生み出す人 同カプ、ジャンルの作品を見て比べてしまい落ち込み作...

参考にさせてください。 ルーミスやモルフォなどの模写は最初のページから順番にやりますか? 自分の苦手そうな(若...

イラスト上達のために模写を頑張ろうと考えています。その場合イラストのポーズ集と写真のポーズ集、どちらから始めた方が...

元のキャラクターデザインを大きく崩しほぼオリキャラ化した女体化は女体化と呼べるのでしょうか? 随分前になりま...