ID: vF2pBoMx2019/11/20
二次創作を描いてる時、原作からキャラが乖離していく現象に苦しんで...
二次創作を描いてる時、原作からキャラが乖離していく現象に苦しんでます・・・
こういう風に言ってくれると萌えるけど、実際このキャラこんなこと言うか?こんな行動とるか?など・・・
作風がどうしても自分に寄るタイプ?なので途中で我に返ると自分の作品否定が始まってしまい苦しいです。
同じタイプの人どうやって乗り越えてるか聞きたいです。
違うタイプの人でも何か考え方のコツなどあれば教えてください。
みんなのコメント
こちらの投稿もおすすめ
/topics/914
自分の作品が自分で解釈違い!ってなることありますか? 私はネームしてる時や描いてる時は最高に萌えてるのに、 他...
/topics/3189
原作キャラに似ていない二次創作作品をどう思いますか? 推しCPの作家さんの絵があまりにも原作キャラとかけ離れ...
/topics/875
二次創作(小説)でのキャラクターっぽさの出し方について。 オンで字書きをしています。 ここ23ヶ月、自分の書い...
/topics/3903
二次創作小説を 読む皆さんは ・読みながら頭の中でシチュエーションを映像にするタイプですか? ・それとも...
/topics/1833
嫌いなキャラを克服するにはどうすればいいのでしょうか? とある作品のファンなのですがどうしてもどうしても受け...
/topics/4191
二次創作を描いていると「私が描く意味があるのか」と思ってしまう時があります。 二次創作するからには、原作やキ...
/topics/3440