今すごく悩んでいます。 ●登場人物 私、フォロワー(A、...
今すごく悩んでいます。
●登場人物
私、フォロワー(A、B、C、D)
全員仲良しでしたが、AとDが揉めてお互いブロック状態
あるイベントのスペースがまさかの一瞬で満了になってしまい、参加できなくなってしまいました。
フォロワー(Aさん)の優しい心遣いで売り子をする代わりに新刊を置かせてもらう事になり、今回事なきを得ました。
しかし、スペース取れると思っていたのでフォロワーB、Cさんと事前にアフターの約束をしていたのですが、そうなるとAさんを置いてアフター参加するのは流石に失礼ですよね?
Aさんも誘えば良いのかと思いますが、そうなるとDさんも誘わないとハブりのようになってしまい、かなり気まずいです。
Aさん、Bさんのアフターを私が抜けると言うのも考えましたが、Aさん、Bさんは久々に会えるのをすごく楽しみにしていたのでそれも申し訳なく感じてしまいます。
何か良い方法はないでしょうか?
みんなのコメント
どちらの方が話しやすいかによりますが、直球でAさんかDさんに、BCさんとご飯行くんですが一緒にどうですか?とADさんどちらかに不仲の方が居るのを言った上で聞くのが良いと思います。聞いておけばハブった感じにならないですし…私ならそうします。
界隈の規模にもよるな…
でかい界隈ならDさん一人だけハブられてもダメージ少ないけど、マイナーカプで一人だけハブられたら傷つくし、撤退してもおかしくないよ
自分だったらBCに話を通した上で、恩のあるAさんをまず誘い、その際「不仲なことは分かっているが、1人だけハブるのもよくないのでDも誘おうと考えている」と打診する
ADそれぞれに最低限大人の対応をお願いしつつ、席や話題などできるだけ配慮する
元々BC+トピ主の3人でアフターする予定だったんでしょ?自分だったらBCにこう伝えるかなぁ
・Aさんのスペにお邪魔させて貰えることになった。
・でも、その流れでAさんを誘うとDさんをハブにしているようで落ち着かない。
・だからアフターは予定通り3人で行きたいが、2人はどう思うか。
・このままで大丈夫なら、BCは先に会場を出るようにして欲しい。私は後から追いかける。
Aには菓子折りとか御礼の品を気持ち豪華めに渡しとこう
えっ
これAの立場だったら嫌すぎる
スペース貸して元々友達なのに私には声もかけないでアフター行くんだ!?ってなるし、トピ主のこともBCも嫌になるわ
書き忘れてたけど、XのポストでもBCだけでアフター行ったように装う作戦のつもりで提案したよ
そもそもスペース取れてたら3人で行く予定だった訳だしね。
Aとアフター行かないのも微妙な案だと思ったけど、Aに内緒でしかもBCだけのアフターを装ってもらうなんて新たな面倒ごとを起こしてると思う。こんな都合よく上手くいくわけないと思うよ。
AとDの揉めた内容にもよるけどブロ解じゃなくてブロックし合ってる関係なら同席させるのはかなり気まずくない?
私だったらBCさんとは元々約束してたわけだから行くとして、恩のあるAさんをそこに誘うかな(BCには打診した上で)
ハブってやろうって意図があるのは論外だけど、今回の件でDさんが呼ばれないのは仕方なくない?
揉めてるのは当人同士の責任だし、トピ主は小学生の喧嘩を仲裁する先生じゃないんだから
その状況でADについてBCがどう思ってるかの意向を確認せず、アフターに誘うかどうかをトピ主一人が悩んでるのも順番が違くない?
(出してない情報あったらごめんね)
もしBCがADやその不仲騒動と関わりたくないと思ってたら、4人ないし5人集まったらどっちにしろそれぞれ地獄だよ。
今回は「先約」っていう理由を強く掲げて、まずはBCにこのことを相談した方がいい。
必要があればAをお断りするのも仕方ないし、Dだけハブっちゃう状況になるのも仕方ない。
そもそも、Aさんと一緒に参加する時点で状況的にトピ主はもう若干Aさん寄りに見られてると思うしね。
それでも新刊置いてもらえた恩と、A...続きを見る
アフターで1度誘わなかっただけでハブとは思わないな。
Aさんの立場で考えると合同スペースみたいなものなのにアフターの声掛けもなしだと面白くないかも…
最低限Aさんには声かける。Dさんは今回はなしでいいんじゃない?
そんな一瞬で満了になるようなのあったかな……と思ったけどまぁいいや。
まずは当日のアフターの予定をAに聞いてみるのがいいのでは?
Aも別で約束がある場合もあるし、なければB、Cとアフターするんですが一緒にどうですか?って聞いてみればいい。
別に絶対全員誘わなければいけないって訳でもないし、Dを誘わなくてもいいんじゃないかと思う。
ちなみにDは自分でスペース取ってるって事でいいんですよね?
B、Cさんはサークル参加なの?
自分ならまずB、CさんにAさんの売り子兼委託する旨を説明してアフターに誘いたいことを説明する
NGなら仕方がないけどB、CさんとのアフターキャンセルしてAさんと二人でアフターする
委託兼売り子でお世話になるのにアフター別なのは不義理すぎるから
いずれにせよDさんハブになっちゃうのは仕方がない
色々ありがとうございます。どうでもいいご報告になるかと思いますが……
BCさんと話し合った結果、アフターは大量に人を呼んで、かつADさんは一番端と端に座らせるという作戦で話が収まりました。
DさんはOKなんですが、肝心のAさんはどうしてもダメだったので私がアフターメンバー抜けてAさんと2人でアフターしようかなと考えています。
BCさんと話し合った結果、アフターは大量に人を呼んで、かつADさんは一番端と端に座らせるという作戦で話が収まりました。
BCさんが優しい人たちで良かったね。全員楽しめるように考えてくれるなんてなんて優しい。トピ主さんBCAさん、オンリー楽しんで下さいね。
コメントをする