創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: EDuMf4Ls4ヶ月前

印刷所について質問。 弱小サークル主のため、おた○ラブ様しか利...

印刷所について質問。
弱小サークル主のため、おた○ラブ様しか利用したことがないのですが、𓏸𓏸ブックスや栄○などの高価な印刷所様を利用してある程度採算を取るためには最低何部刷るものなのでしょうか。
もしご経験がある方がいらっしゃれば、その時の部数や回収率なども教えてもらえると嬉しいです

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: cblpICvK 4ヶ月前

弱小サークルだけど栄○メインで使ってるよ〜
大きいイベントの前は25%オフとかやってるから、オフセでもシンプル装丁なら100刷って5〜6割消化したら印刷費は回収出来る
表紙に特殊紙使う事が多いけど、それでも6〜7割で回収出来るよ

3 ID: JbySIEsN 4ヶ月前

最低部数知りたかったら今まで作った自分の本のP数と価格で
印刷所のHPの価格表見て何部から儲けが出るか調べればいいよ
P数や価格で変わるんだからさ

4 ID: iqYIwxda 4ヶ月前

オンデマプランで早割にすれば少部数でも赤にはならないと思うけどなあ
3でも書かれてるけど、まずは印刷所の料金表を確認するのが確実では…?
装丁とページ数から金額割り出して、赤字にしないためには何冊刷ればいいのかを計算するといいよ

5 ID: fFQOkq91 4ヶ月前

プランにもよるし特殊紙使うかどうかとかもあるし、何より料金表が提示されているんだから、それで計算してみればいいのでは?
少部数でも分厚さによっては印刷費が回収できるパターンもあるし

6 ID: 1PrV2Oec 4ヶ月前

価格表見て自分で計算するしか。

7 ID: NDocTkpR 4ヶ月前

5にもあるけど、分厚い本だと小部数でもすぐ回収できる。
本文100p超え+表紙特殊紙&特殊装丁付きで40部(+余部)をやったことあるけど、完売して若干黒字になった。

8 ID: ayQ3qnMW 4ヶ月前

スタブでもオンデマノベルズでそこそこ厚い本で毎割30使えばギリギリ黒になる

9 ID: UYjKV7q8 4ヶ月前

見積もり出すのが早いけど、トピ主は漫画なの小説なの

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

私は同人活動をしている者です。 最近、アニメイトカフェの利用規約が変わり、少し困惑しています。 新しい規約では...

後から作品整理したり気に入らない作品を消す事がある人に質問です。 自分は全然気にいってないけど何故か数字が伸びて...

あまり好きでもないCP大手からキャラ単体絵に対して不愉快な空リプをされたことがきっかけで、そのキャラやファンが苦手...

創作者の技量を一言で表す表現が知りたい 創作の技量は神・馬・htrの3種類くらいで表現されかちですが、細かく見て...

当方弱小絵描きです。今まで絵を描いてきて、先日初めて1枚の絵で数千いいねを貰えました。もしよければおめでとうって言...

アドバイスの仕方について相談ですお絵描き始めた相互がアイビススマホ指描きだったんですがPCやタブレットやアイパッが...

絵描き同士の仲良いアピールがウザすぎる時どうしてますか? 普通に仲良し!友達同士てお話してます!って感じじゃなく...

商業漫画家志望です。未完成の原稿が複数あり、頭がこんがらがった状態です。どうしたら良いでしょうか?客観的な意見を下...

不慣れなため、失礼があれば申し訳ありません。 小説の出張編集部についての質問です。 応募者多数の場合は抽選...

異性と同人や創作を通じて交流してる方の話が聞きたい 自分は女性向けで活動していますが異性とも交流していて、や...