不要になった同人誌の処分について。 あんまり内容好きじゃないし...
不要になった同人誌の処分について。
あんまり内容好きじゃないし、読み返さないの確定の本がいくつかあるのですが、中古同人誌ショップに持って行っても値がつかない場合皆さんならどうしていますか?
本棚に置いておきたくないのでシュレッダーにかけて処分も考えているのですが、ちょっと気が引けています。
みんなのコメント
自分は燃えるゴミ状態にして捨ててます
具体的に言うと表紙を剝いで本文ははさみを入れて読めない状態にします
同人と関係ない人の目に触れるのが一番書き手としてきついと思うので
ゴミとして処分される方もやっぱりいらっしゃるんですね…!! 奥付を見返したら燃えるゴミで処分と書いてある方が多かったので、私もそうしてみます。
ありがとうございました。
引き取りも不可ってどこのショップに買取出したんだろう
自分はいつも買取で弾かれた(在庫過多の)本も引き取って処分してくれるよ
シュレッダーするものめんどいしエコサリオに金出したくないし中古ショップに買取が一番楽
頼めば行けたのかも知れないけど、駿○屋で「こちらはお持ち帰りください」てされたことはあるな。
同人じゃないけど服屋も最近は引き取ってくれないところあるから処分費削減で引取しない店もあるのかも知れない。
作ってる側だけど中古販売禁止してらやつもあるからできれば奥付けとか確認してから処分して欲しい。私は全部中古で売らずシュレッダーとかにかけて処分してる
奥付に書くのはあくまでお願いにすぎない。買った側に処分方法を決める権利がある。一般の人の目に触れない処分方法ならいいと割り切るしかなくない?ケチつけるなら同人誌を出さないって決めるしかない。
ある程度の量があれば引き取れない本は廃棄も含めてやってくれるところが多いと思うよ 数冊だけだったら無理だけど
だから自分は引っ越す時とかに廃棄まで含めてやってくれるところにまとめて買い取り出してる
コメントをする